JPH04141961A - 密閉式鉛蓄電池 - Google Patents
密閉式鉛蓄電池Info
- Publication number
- JPH04141961A JPH04141961A JP2265503A JP26550390A JPH04141961A JP H04141961 A JPH04141961 A JP H04141961A JP 2265503 A JP2265503 A JP 2265503A JP 26550390 A JP26550390 A JP 26550390A JP H04141961 A JPH04141961 A JP H04141961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfuric acid
- acidproof
- fine particles
- inorganic fine
- acid containing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 47
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 46
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 27
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 19
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 2
- YADSGOSSYOOKMP-UHFFFAOYSA-N dioxolead Chemical compound O=[Pb]=O YADSGOSSYOOKMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 abstract description 12
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 abstract description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000978 Pb alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は密閉式鉛蓄電池の改良に関するものである。
従来の技術とその課題
電池の充電中に発生する酸素ガスを負極で吸収させるタ
イプの密閉式鉛蓄電池には、リテーナ式とゲル式の二種
類かある。リテーナ式は正極板と負極板との間に微細ガ
ラス繊維を素材とする平均孔径が10μm前後の多孔体
なるマット状セパレータ(ガラスセパレータ)を挿入し
、これによって放電に必要な1&酸電解液を吸収、保持
し、また両極の隔離を行っており、近年、ポータプル機
器やコンピューターのバックアップ電源として広く用い
られるようになってきた。しかし、リテーナ式はガラス
セパレータが高価なために、この種の密閉電池の背反に
障害となっている。
イプの密閉式鉛蓄電池には、リテーナ式とゲル式の二種
類かある。リテーナ式は正極板と負極板との間に微細ガ
ラス繊維を素材とする平均孔径が10μm前後の多孔体
なるマット状セパレータ(ガラスセパレータ)を挿入し
、これによって放電に必要な1&酸電解液を吸収、保持
し、また両極の隔離を行っており、近年、ポータプル機
器やコンピューターのバックアップ電源として広く用い
られるようになってきた。しかし、リテーナ式はガラス
セパレータが高価なために、この種の密閉電池の背反に
障害となっている。
一方、ゲル式は、コロイダルシリカゲルと希硫酸を混合
し硫酸電解液をゲル化させ固定化し、そしてゲルを補強
するためや正極活物質が脱落するのを防ぐためマット状
セパレータ(ガラスセパレータ)を使用している。この
ガラスセパレータはリテーナ式に使用されるそれと比べ
硫酸電解液を吸収する能力が低くてもよく平均孔径が5
0μm前後のガラスセパレータを用いている。このよう
なガラスセパレータは比較的安価なため、ゲル式はリテ
ーナ式より安価となるが、このようなガラスセパレータ
は多孔度が低くなるため極板間に含まれる電解液が少な
くなる。そのため電池の放電容量が開放形やリテーナ式
に劣るという欠点があった。
し硫酸電解液をゲル化させ固定化し、そしてゲルを補強
するためや正極活物質が脱落するのを防ぐためマット状
セパレータ(ガラスセパレータ)を使用している。この
ガラスセパレータはリテーナ式に使用されるそれと比べ
硫酸電解液を吸収する能力が低くてもよく平均孔径が5
0μm前後のガラスセパレータを用いている。このよう
なガラスセパレータは比較的安価なため、ゲル式はリテ
ーナ式より安価となるが、このようなガラスセパレータ
は多孔度が低くなるため極板間に含まれる電解液が少な
くなる。そのため電池の放電容量が開放形やリテーナ式
に劣るという欠点があった。
さらに特開平2−158062号にあるような無機粉体
をエレメントの周りに配置しこれに電解液を吸収保持さ
させる方式の密閉電池が示されている。この場合無機粉
体は安価であり、また放電容量もリテーナ式に比べ優れ
ている。しかし、この方式で問題となるのは、電解液を
注液するのに時間がかかり、また電池を初充電する際に
、充電終期に発生するガスによって無機粉体が吹き上が
り電解液保持体内部にガス溜りが生じる場合があり、極
板と電解液保持体との接触が悪くなり放電性能が劣って
しまう点である。0.005CAで充電すると放電性能
に影響するような上述のガス溜りは形成されず良好であ
るが、充電には、約100時間もかかってしまう。その
ためこの無機粉体が動かないように多孔体で押さえつけ
る必要があり、材料コストが、さらに工程コストが増し
てしまう。
をエレメントの周りに配置しこれに電解液を吸収保持さ
させる方式の密閉電池が示されている。この場合無機粉
体は安価であり、また放電容量もリテーナ式に比べ優れ
ている。しかし、この方式で問題となるのは、電解液を
注液するのに時間がかかり、また電池を初充電する際に
、充電終期に発生するガスによって無機粉体が吹き上が
り電解液保持体内部にガス溜りが生じる場合があり、極
板と電解液保持体との接触が悪くなり放電性能が劣って
しまう点である。0.005CAで充電すると放電性能
に影響するような上述のガス溜りは形成されず良好であ
るが、充電には、約100時間もかかってしまう。その
ためこの無機粉体が動かないように多孔体で押さえつけ
る必要があり、材料コストが、さらに工程コストが増し
てしまう。
課題を解決するための手段
本発明は、上述した従来の密閉式鉛蓄電池の欠点を除去
し、優れた放電性能を有する安価な密閉式!9蓄電池を
提供するものであり、その骨子とするところは平均粒子
径が10〜300μmの耐酸性無機粉体を極板間および
極板群の周囲に充填、配置し、かつこの耐酸性粉体充填
部とその上部空間までシリカ含有量1〜9重量%の含硫
酸シリカゲルを配置させることで、この耐酸性無機粉体
を含硫酸シリカゲルで固定し、さらに耐酸性無機粉体量
を必要最少限にし、その上部空間にまで含硫酸シリカゲ
ルを配置し総硫酸量をふやしたところにある。以下本発
明を実施例に基づいて説明する。
し、優れた放電性能を有する安価な密閉式!9蓄電池を
提供するものであり、その骨子とするところは平均粒子
径が10〜300μmの耐酸性無機粉体を極板間および
極板群の周囲に充填、配置し、かつこの耐酸性粉体充填
部とその上部空間までシリカ含有量1〜9重量%の含硫
酸シリカゲルを配置させることで、この耐酸性無機粉体
を含硫酸シリカゲルで固定し、さらに耐酸性無機粉体量
を必要最少限にし、その上部空間にまで含硫酸シリカゲ
ルを配置し総硫酸量をふやしたところにある。以下本発
明を実施例に基づいて説明する。
実施例
鉛合金格子体に通常の正極および負極ペーストを充填し
化成した正極板3枚負極板4枚を用い、スペーサを両極
板間に挿入して第1図に示す極板群を作製しな。ここで
使用したスペーサーについて説明すれば第2図はスペー
サー1の斜視図であって、ポリプロピレン製の隔離棒2
がその上部および下部で結合部3および3′で結合され
ており、このスペーサーの高さhは極板の高さよりも大
きくしである。4は正極板、5は負極板、6は電槽、7
はシリカ粉体、8は排気弁である。
化成した正極板3枚負極板4枚を用い、スペーサを両極
板間に挿入して第1図に示す極板群を作製しな。ここで
使用したスペーサーについて説明すれば第2図はスペー
サー1の斜視図であって、ポリプロピレン製の隔離棒2
がその上部および下部で結合部3および3′で結合され
ており、このスペーサーの高さhは極板の高さよりも大
きくしである。4は正極板、5は負極板、6は電槽、7
はシリカ粉体、8は排気弁である。
次いでこの極板群を電槽に挿入したのち、シリカ粉体を
極板間および極板群の周囲に充填し高さh′まで配置し
た。次いでSP、GR,1,30(20″C)の希硫酸
をシリカ粉体を配置した高さまで注液したものをA!池
、第1図に示す上部空間Hの高さまで希硫酸を注液した
ものをB電池、シリカ粉体を多孔体の連続起泡を有する
発泡フェノール9で第3図で示すように上部から押さえ
たものをC@池。
極板間および極板群の周囲に充填し高さh′まで配置し
た。次いでSP、GR,1,30(20″C)の希硫酸
をシリカ粉体を配置した高さまで注液したものをA!池
、第1図に示す上部空間Hの高さまで希硫酸を注液した
ものをB電池、シリカ粉体を多孔体の連続起泡を有する
発泡フェノール9で第3図で示すように上部から押さえ
たものをC@池。
さらにシリカ分5wt%となるようにコロイダルシリカ
ゾルを加えた電解液を、シリカ粉体を配置した高さまで
注液したものをD電池、上部空間Hの高さまで注液した
ものをE電池とした。比較のため従来のリテーナ式とゲ
ル式電池も製作しF、G電池とした。電池はいずれも単
セルである。試験は初期容量試験(5HR)および充放
電サイクル試験(放電Q、 25CA x 2h 、充
電0.ICA x6h、25サイクル毎に0.25CA
で終止電圧1.7■になるまで放電し放電容量が初期容
量の50%となった時点で寿命とした。)を行って各電
池性能の比較をした。初期容量試験の結果を第1表に、
寿命試験の結果を第4図に示す。
ゾルを加えた電解液を、シリカ粉体を配置した高さまで
注液したものをD電池、上部空間Hの高さまで注液した
ものをE電池とした。比較のため従来のリテーナ式とゲ
ル式電池も製作しF、G電池とした。電池はいずれも単
セルである。試験は初期容量試験(5HR)および充放
電サイクル試験(放電Q、 25CA x 2h 、充
電0.ICA x6h、25サイクル毎に0.25CA
で終止電圧1.7■になるまで放電し放電容量が初期容
量の50%となった時点で寿命とした。)を行って各電
池性能の比較をした。初期容量試験の結果を第1表に、
寿命試験の結果を第4図に示す。
第1表
は、電池A、B、C,D、F、Gに比べ放電容量が優れ
ていた。この理由はA、B@池では、極板から発生した
ガスのためシリカ粉体充填部にガス溜りを生じたなめで
ある。D@池では、シリカゲルが生成され、これがシリ
カ粉体を固定し、発泡フェノールで固定したものと同様
に空隙の形成を防ぐ効果があったものと考えられる。し
かしC1Dt池では電池内に存在する硫酸分が少ないた
め容量が低くなっている。ここでシリカ粉体を高さHま
で入れておけば容量は、増加するはずであるがシリカ粉
体を用いると電解液がこの粉体に浸透しにくくなり注液
が行いにくくなるという欠点があってシリカ粉体の使用
量を必要最少限にする必要がある。またE電池の容量が
Ft池のそれより優れていたのは電解液を多く保持して
いるためであり、G電池よりよかったのは注液硫酸濃度
が高いためである。従来のゲル式電池で硫酸濃度を低く
しているのは、リテーナ式より数パーセント硫酸濃度を
低くしなければ寿命性能が著しく劣るためである。第4
図に寿命試験結果を示すが、B電池では、電解液が上部
の硫酸比重が低く、下部の硫酸比重が高くなる、いわゆ
る成層化現象のため極端に短寿命であった。A、B電池
では容量が少ない分寿命が短く本発明のE電池が一番長
寿命であった。次いでE電池のようにシリカゾルを添加
したとき、このシリカ量を変えた場合の初期容量試験結
果と寿命試験結果を第2表に示す。
ていた。この理由はA、B@池では、極板から発生した
ガスのためシリカ粉体充填部にガス溜りを生じたなめで
ある。D@池では、シリカゲルが生成され、これがシリ
カ粉体を固定し、発泡フェノールで固定したものと同様
に空隙の形成を防ぐ効果があったものと考えられる。し
かしC1Dt池では電池内に存在する硫酸分が少ないた
め容量が低くなっている。ここでシリカ粉体を高さHま
で入れておけば容量は、増加するはずであるがシリカ粉
体を用いると電解液がこの粉体に浸透しにくくなり注液
が行いにくくなるという欠点があってシリカ粉体の使用
量を必要最少限にする必要がある。またE電池の容量が
Ft池のそれより優れていたのは電解液を多く保持して
いるためであり、G電池よりよかったのは注液硫酸濃度
が高いためである。従来のゲル式電池で硫酸濃度を低く
しているのは、リテーナ式より数パーセント硫酸濃度を
低くしなければ寿命性能が著しく劣るためである。第4
図に寿命試験結果を示すが、B電池では、電解液が上部
の硫酸比重が低く、下部の硫酸比重が高くなる、いわゆ
る成層化現象のため極端に短寿命であった。A、B電池
では容量が少ない分寿命が短く本発明のE電池が一番長
寿命であった。次いでE電池のようにシリカゾルを添加
したとき、このシリカ量を変えた場合の初期容量試験結
果と寿命試験結果を第2表に示す。
第2表
第2表から明らかなように、1.0〜9.1wt%添加
したときの電池性能が優れていた。これは、添加量が少
ない場合はゲルの硬度が低くなりまたはゲル化せずゾル
状態のままなのでシリカ粉体を固定化する効果がないた
めである。ここで0.6wt%添加したものでは逆に容
量が低下した。これは電解液の粘度が中途半端に高くな
るために極板から発生するガスがシリカ粉体中を抜けに
くくなり、ガスが溜り易くなったものと思われる。さら
に10、 Owt%では硬くなり過ぎるため容量が低く
なった。
したときの電池性能が優れていた。これは、添加量が少
ない場合はゲルの硬度が低くなりまたはゲル化せずゾル
状態のままなのでシリカ粉体を固定化する効果がないた
めである。ここで0.6wt%添加したものでは逆に容
量が低下した。これは電解液の粘度が中途半端に高くな
るために極板から発生するガスがシリカ粉体中を抜けに
くくなり、ガスが溜り易くなったものと思われる。さら
に10、 Owt%では硬くなり過ぎるため容量が低く
なった。
また耐酸性無機粉体の平均粒子径が10μm以下である
と、充填しにくくなり、300μ−以上になると容量が
著しく劣るので10〜300μmの粉体を使用するのが
好ましい、また極板間の距離が小さい場合にはショート
防止のためセパレータを用いるが、この場合でも上述の
効果が何等損なわれることがないのはいうまでもない。
と、充填しにくくなり、300μ−以上になると容量が
著しく劣るので10〜300μmの粉体を使用するのが
好ましい、また極板間の距離が小さい場合にはショート
防止のためセパレータを用いるが、この場合でも上述の
効果が何等損なわれることがないのはいうまでもない。
発明の効果
上述の実施例から明らかなように、本発明による密閉式
鉛蓄電池は従来の密閉式鉛蓄電池に比べ安価であり、さ
らに従来の密閉式鉛蓄電池の放電性能を大幅に改善でき
た点工業的価値は非常に大きい。
鉛蓄電池は従来の密閉式鉛蓄電池に比べ安価であり、さ
らに従来の密閉式鉛蓄電池の放電性能を大幅に改善でき
た点工業的価値は非常に大きい。
第1図は本発明密閉式鉛蓄電池の断面図、第2図はスペ
ーサーの斜視図、第3図は発泡フェノールで上部を押さ
えた密閉式鉛蓄電池の断面図、4図は寿命試験結果を示
す図である。 1・・・スペーサー、2・・・隔離棒、4・・・正極板
、5・・・負極板、6・・・電槽、7・・・シリカ粉体
、9・・・発泡フェノール、 第 λ 図 λ 暫 方 凹 ズ 今 図 2t)0 46゜ サイクル数。 6o。 O /〃θ
ーサーの斜視図、第3図は発泡フェノールで上部を押さ
えた密閉式鉛蓄電池の断面図、4図は寿命試験結果を示
す図である。 1・・・スペーサー、2・・・隔離棒、4・・・正極板
、5・・・負極板、6・・・電槽、7・・・シリカ粉体
、9・・・発泡フェノール、 第 λ 図 λ 暫 方 凹 ズ 今 図 2t)0 46゜ サイクル数。 6o。 O /〃θ
Claims (1)
- 1、二酸化鉛を正極活物質として用いた正極板とスポン
ジ状の鉛を負極活物質として用いる負極板を用いた鉛蓄
電池において、平均粒子径が10〜300μmの耐酸性
無機粉体を極板間および極板群の周囲に充填、配置し、
かつシリカ含有量1〜9重量%の含硫酸ゲルを上記耐酸
性無機粉体充填部に含浸保持させ、さらに含浸部分の上
部の空間にまで含硫酸ゲルを配置させたことを特徴とす
る密閉式鉛蓄電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2265503A JPH04141961A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | 密閉式鉛蓄電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2265503A JPH04141961A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | 密閉式鉛蓄電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04141961A true JPH04141961A (ja) | 1992-05-15 |
Family
ID=17418075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2265503A Pending JPH04141961A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | 密閉式鉛蓄電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04141961A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7682738B2 (en) | 2002-02-07 | 2010-03-23 | Kvg Technologies, Inc. | Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators and method for producing it |
-
1990
- 1990-10-02 JP JP2265503A patent/JPH04141961A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7682738B2 (en) | 2002-02-07 | 2010-03-23 | Kvg Technologies, Inc. | Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators and method for producing it |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0377828A1 (en) | Sealed lead-acid battery | |
JPS5835877A (ja) | 密閉形鉛電池およびその製造法 | |
JP2004055323A (ja) | 制御弁式鉛蓄電池 | |
JPH042060A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JPH04141961A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JP3555177B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH0756811B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH04160762A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JPH04132171A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JP3261417B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH02165570A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JPH0729595A (ja) | リテーナ式密閉型鉛蓄電池 | |
JP2573082B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH06140019A (ja) | クラッド式密閉形鉛蓄電池 | |
JP2958791B2 (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JPH06314572A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JP3163510B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JP2855706B2 (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JP2001126752A (ja) | ペースト式密閉形鉛蓄電池およびその製造方法 | |
JPH02215056A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JPH0357165A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JPH046757A (ja) | 密閉式鉛蓄電池の製造方法 | |
JPH04149968A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPS62163271A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH09223514A (ja) | 密閉型鉛蓄電池 |