JPH04139401A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04139401A
JPH04139401A JP2260553A JP26055390A JPH04139401A JP H04139401 A JPH04139401 A JP H04139401A JP 2260553 A JP2260553 A JP 2260553A JP 26055390 A JP26055390 A JP 26055390A JP H04139401 A JPH04139401 A JP H04139401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
sheet
refractive index
stretching
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2260553A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kataoka
片岡 紘
Kaoru Toyouchi
薫 豊内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2260553A priority Critical patent/JPH04139401A/ja
Publication of JPH04139401A publication Critical patent/JPH04139401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特異な屈折特性を有する合成樹脂製の光学シ
ートを用いた液晶表示装置(以下rLCDJ と略称す
る)に関する。
〔従来の技術〕
従来、合成樹脂製の光学シートとしては、例えばスーパ
ー ツィステッド ネマチック(STN: 5uper
 Twisted Nematic )液晶を用いたL
CDにおける位相差補償シートか知られている。
上記位相差補償シートについて更に説明すると、STN
液晶のLCDにおいて白黒表示を実現するためには、S
TN液晶の複屈折による着色を除く必要がある。この方
法として、光学補償用の液晶セルを更に重ねて液晶の着
色を消す2層セル方式が実用されているが、光学補償用
セルは高価であり、また装置が厚く重くなるばかりか、
光線の透過率か低下するので、より強い光源を必要とす
る等の欠点を有する。
このような2層セル方式の欠点を解決する方法として、
光学補償用の液晶セルに近い光学特性を有する合成樹脂
製の光学シートで置き換える方法かある。この光学シー
トか位相差補償シートで、これは複屈折特性を持ち、透
明度の高いシートであることが必要である。
表示の色ムラは、シートの厚さ、複屈折特性の均一性で
決まるため、この位相差補償シートの均一性か重要とな
る。
上記位相差補償シートの製造は、ベースとなるシートを
加熱後又は加熱しながら延伸成形することで行われる。
即ち、縦方向と横方向の延伸割合に差を持たせることで
シートに垂直に光を当てた場合の光の複屈折率差(△n
)を持たせ、この△nにシートの厚みdを掛けた値、即
ちリターデションR=△n−dを補償する液晶セルと同
じに合わせることで行われている。
光学シートを2枚、光軸をずらせて重ねて位相差補償シ
ートとすることが特に好ましいことも報告されている。
(TV学会技術報告、12 (32)、〔発明か解決し
ようとする課題〕 ところで、上記従来の位相差補償シートとして用いられ
ている光学シートは、液晶セル及び位相差補償シートに
対して垂直に見た場合の位相差を補償するものであるか
、液晶で発生する位相差は、液晶セル及び位相差補償シ
ートに対して垂直に見た場合と、斜めに見た場合とて異
なる。
即ち、液晶セル及び位相差補償シートに対して垂直に見
ても、斜めに見ても、同様に位相差補償がなされること
か好ましいが、現状ではこれに差を生じてしまっている
問題かある。
本発明は、上記問題点を解消し得る特性を光学シートに
付与すると共に、LCDをより見やすいものとすること
をその解決すべき課題とするものである。
〔課題を解決するための手段及び作用〕上記課題を解決
するために本発明において講じられた手段を説明する。
本発明は、配向された透明合成樹脂から成る光学シート
の少くとも2枚から成る位相差補償シートを用いた液晶
表示装置であり、1軸延伸したとき延伸方向の屈折率か
大きくなる樹脂の光学シトと、前記屈折率か小さくなる
樹脂の光学シートを組合せた位相差補償シートを用いた
液晶表示装置である。
合成樹脂は、樹脂の構造に基づく基本性能として、1軸
延伸した時に延伸方向の屈折率と延伸方向と直角方向の
屈折率に差か生じ、°延伸方向の屈折率が大きくなる樹
脂と、小さくなる樹脂かある。
本発明は、この延伸方向の屈折率か大きくなる樹脂の光
学シートと、延伸方向の屈折率が小さくなる樹脂の光学
シートを組合せた位相差補償シートを用いた液晶表示装
置である。
本発明に良好に使用できる合成樹脂は次の物である。
延伸方向の屈折率か大きくなる樹脂(以後A樹脂とする
):ポリカーボネート、ポリビニルアルコール、ポリエ
ステル、ポリフッ化ビニリデン、ポリプロピレン及びこ
れ等のブレンド等、延伸方向の屈折率が小さ(なる樹脂
(以後B樹脂とする):メタクリル樹脂、ポリスチレン
系樹脂、スチレン−アクリロニトリル共重合体(以後A
Sと略称)、スチレン−メチルメタクリレート共重合体
、及びこれ等樹脂のブレンド等、A樹脂としてはポリカ
ーボネート、ポリビニルアルコールが特に好ましい。
ポリカーボネートとしては、ビスフェノールAから合成
される芳香族ポリカーボネートが適している。
B樹脂としては特に、メチルメタクリレート(以後MM
Aと略称)を主体とした樹脂か、透明性、硬さ、剛性等
から好ましい。特にMMAか40重量96以上のものか
好ましい。更に好ましくはMMAか40〜95重量%の
ものである。
上記MMA系の樹脂としては、例えばポリメチるメタク
リレート(以下rPMMAJ という)、MMAとアル
キルアクリレートの共重合体(以下rCo (MMA−
AA)J という)、MMAとスチレンの共重合体、M
MA−無水マレイン酸−スチレン系三元系共重合体、M
MA−アクリルアミド共重合体及びこれらの重合体のブ
レンド体が挙げられる。
上記ブレンド体の例としては、PMMA−AS系、Co
 (MMA−AA)−AS系、Co(MMA−AA)−
ポリフッ化ビニリデン系等が挙げられる。
更に本発明に好ましいB樹脂として、スチレン−ブチル
アクリレート共重合体(以後BASと略称)が良好に使
用できる。BASは他樹脂との相溶性に優れ、ブレンド
として光弾性係数を適度に調整できる。例えばBASと
スチレンーブタジェンブロック共重合体のブレンド等は
良好に使用できる。同様にアルキルアクリレートとスチ
レン系の各種共重合体、あるいはそれ等のブレンドは本
発明に良好に使用できる。
本発明に述べる延伸には、1軸延伸と2軸延伸か含まれ
る。ただし、2軸延伸には、縦横の延伸倍率か異る2軸
延伸(以後不均一2軸延伸と略称)、各方向の延伸倍率
か等しい均−多軸延伸等か含まれる。
1軸延伸シートは、1軸方向に延伸したシートで、その
延伸倍率は必要に応じて決められる。すなわち、必要と
するR値、シートの厚さ、樹脂の光弾性係数等により決
められる。一般的には1.1倍〜5倍の延伸倍率から選
択される。
不均一2軸延伸シートは、2軸延伸される縦横の延伸倍
率か異るシートであり、好ましくはシート面内で延伸倍
率か最大な方向(以後、主配向方向と呼ぶ)での延伸倍
率りの平均値りとシート面内で主配向方向に垂直な方向
での延伸倍率dの平溝たす延伸シートである。
1軸延伸シート及び不均一2軸延伸シートのR値は一般
に100〜600nmか良好に使用される。
均一多軸延伸シートとはシート面に平行な各方向の屈折
率nが均一で、シート面に垂直に光を当てた場合に光学
的に均一なシートである。すなわち、シート面に平行な
各方向の屈折率のうち最大の屈折率n01.と最小の屈
折率n。1゜、の差か小さいシートであり、そして、シ
ート厚みd方向の屈折率(n、)か平面方向の屈折率と
異るシートである。好ましくは (n 1Iax  n wij” a <20 nm(
ここにdはシート厚みを表す。) を満たすシートである。更に好ましくは(n、、x −
n、、、)・d <15 nmを満たすシートである。
本発明のn、、nア、n□1、n、、in及びn2の各
屈折率の測定は、次の方法で測定した。
測定器:(l!り才−り製作所要、 TFM−120AFT型顕微偏光分光 光度計 測定法:次の方程式により算出 Ro =(n X  n y) ・d Rt = (n 、 −n 、)−(d/cosα)n
 a2 ” n x”CO52(1+ n x”5in
2(Zn 0s  na =sin  θ n ;無配向状態の屈折率 Rt 、試料のRの傾斜測定値 Ro:試料のRの垂直測定値 θ :傾斜測定時のステージの傾斜角 d ;試料の厚み 本発明の光学シートの厚みは、1mm以下が好ましく、
更に好ましくは10μm〜1mm、最も好ましくは50
μ[11〜200μmである。
また、本発明では、平面状の光学シートの他に、必要に
応じて曲面状の光学シートとすることもできる。
本発明はA樹脂の光学シートとB樹脂の光学シートを組
合せることにより液晶表示を見やす(したものであるか
、A樹脂の延伸シートとB樹脂の延伸シートの組合せと
しては第1表に示す組合せかある。光学シートの組合せ
は2枚のシートを組合せる場合と、3枚のシートを組合
せる場合かある。
第  1  表 第1表に示す本発明のうち、NfllSNCL2、Nα
3、Nα4、Nα5、Nα8が好ましく、更に好ましい
のはN[L2とNα3である。
本発明を図面を用いて説明する。
第1図は合成樹脂延伸シートの延伸方向と屈折率の関係
を説明する図である。
第2図〜第4図は本発明に用いる光学シートにつきLC
Dの視角とR値の関係を示す。
第5図はLCDの構成を示す。
第1図に於て、合成樹脂1軸延伸シート(厚みd)の延
伸方向(X方向)の屈折率nx、延伸方向と直角方向(
X方向)の屈折率nア、シート厚み方向の屈折率(nx
 、nx’ )はそれぞれ異る。
延伸シートの垂直方向から見た時のR値は(n。
−nア)・dて表され、n8、n、′は無関係である。
しかし、垂直方向から傾いた角度で見た時の該延伸シー
トのR値は、n * 、ny 、nz 、nx ’等が
関係してくる。A樹脂はn、>nアてあり、B樹脂はn
工くnアである。
第2図は、本発明て述べるA樹脂であるポリビニルアル
コールの1軸延伸シートから成る次の値を持つ位相差補
償シートである。
1軸延伸倍率 2倍 延伸シート厚み 25μm R=518nm n、  1.52546 n 、  1.50474 n tl、 49980 n t ’ 1,50369 このl軸延伸シートを延伸軸方向(X方向)に傾けた場
合と、延伸方向と直角方向(X方向)に傾けた場合のR
値の変化を垂直方向(θ=0°)のR値との比R(θ)
/R(θ=0°)で示した。
延伸方向に傾けるとR(θ)/R(θ=0°)は小さく
なり、延伸方向と直角方向に傾けるとR(θ)/R(θ
=0°)は大きくなる。
第3図は、本発明て述へるB樹脂である次のPMMAと
Co (MMA−AA)−ASブレンドについて同様に
R(θ)/R(θ=0°)を示した。
PMMA  l軸延伸(延伸倍率 4倍)シート厚み 
0.25mm R= 90 nm n、   1.48979 n 、   1.49018 n、   1.49003 nx  ’  1.49074 Co (MMA−AA)−ASブレンドl軸延伸(延伸
倍率 3倍) シート厚み 0.33皿 R=566nm n、  1.48880 nア 1.49052 n、  1.49068 n、 ’ 1.49040 B樹脂は延伸方向に傾けるとR(θ)/R(θ=0゜は
大きくなり、A樹脂とは逆の傾向を示す。
LCDに使用される液晶(L C)も同様に視角により
R(θ)/R(θ=06)か変化し、LCの種類、厚み
等により異るか、その値は一般に位相差補償シートより
はるかに小さい。
従って、位相差補償シートは視角によるR(θ)/R(
θ=00)の変化かできるだけ小さいシートか好ましい
とされている。
しかし、延伸シートで一定値以上のR値を出そうとする
と、必然的にnz 、nt ’か変化し、視角依存性、
すなわちR(θ)/R(θ=00)値の変化か大きくな
る。
本発明では、R(θ)/R(θ=06)の変化か互に逆
方向であるA樹脂とB樹脂の延伸シートを組合せること
によりR(θ)/R(θ=00)値の変化を調節し、L
CDの視野角を広げるものである。
第4図に於いて、第2図に示したA樹脂のポリビニルア
ルコールの1軸延伸シートに、B樹脂から成る次の値を
有する不均一2軸延伸シートを重ねると第4図に示すR
(θ)/R(θ=0°)値の変化か小さいシートが得ら
れる。
(n 、 −n 、)・d =374 nm(n、’ 
−n、)・d=292 nm第5図はLCDの構造を示
す。面光源lから出た光は偏光フィルム2を通り、LC
セル3を通り、本発明に係る光学シート4.5を通り、
偏光フィルム6を通り、画像化される。
7は反射層8を有する導光板、9は拡散シート、10は
ガラス板、11はSTN液晶、12は前面板、13は光
源である。
5TN−LCDては1軸延伸シートを2枚積層して使用
することか、コントラスト比が高いLCDが得られる。
第4図に示す様にA樹脂の位相シートとB樹脂の位相シ
ートを組合せることにより、更に視野角を広げることか
できる。
現在、A樹脂(特にポリカーボネートとポリビニルアル
コール)の1軸延伸シートを2枚使用することか広く使
用されているか、この場合、その1枚にB樹脂、特にM
MA系樹脂の1軸延伸シトを使用することか特に好まし
い。叉、A樹脂の1軸延伸シート1枚あるいは2枚にB
樹脂の均一多軸延伸シート1枚を積層してn2を調節す
ることか良好に使用できる。
しかし、本発明に最も好ましい組合せはA樹脂とB樹脂
のl軸延伸シートと不均一2軸延伸シートの2枚積層で
ある。不均一2軸延伸ノートの縦横の延伸倍率を適度に
調節することにより、最適のn、、nア、n、 、n、
’を得ることかできる。
本発明に述へる光学シートは各種延伸方法により成形で
きる。引張延伸法、ロール圧延法、圧縮延伸法等が必要
に応じて使用できる。均一多軸延伸シートは特開昭63
−300221号公報等に示された圧縮延伸法か特に良
好に使用できる。
〔発明の効果〕
本発明により、コントラスト比か高く、視野角の広いL
CDが得られるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は合成樹脂延伸シートの延伸方向と屈折率の関係
を説明する図である。第2〜4図は本発明に用いる光学
シートにつきLCDの視角とR値の関係を示す。第5図
は本発明のLCDの構成を示す。 特許出願人  旭化成工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、1軸延伸したときの延伸方向の屈折率か大きくなる
    透明合成樹脂を延伸して配向せしめた光学シートと前記
    屈折率が小さくなる透明合成樹脂を延伸して配向せしめ
    た光学シートを組合わせた位相差補償シートを用いた液
    晶表示装置。
JP2260553A 1990-10-01 1990-10-01 液晶表示装置 Pending JPH04139401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2260553A JPH04139401A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2260553A JPH04139401A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04139401A true JPH04139401A (ja) 1992-05-13

Family

ID=17349559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2260553A Pending JPH04139401A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04139401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162289A (ja) * 1995-06-26 2008-07-17 3M Co 追加のコーティングまたは層を備えた多層ポリマーフィルム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162289A (ja) * 1995-06-26 2008-07-17 3M Co 追加のコーティングまたは層を備えた多層ポリマーフィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138474A (en) Liquid crystal display with compensator having two films with positive and negative intrinsic birefringence, respectively
US7336330B2 (en) Optical film and polarizing film using the same, and method for improving view angle of the polarizing film
US5142393A (en) Electro-optical liquid crystal device with compensator having negative optical anisotropy
JP3648240B2 (ja) 液晶表示素子およびそれに用いる位相差フィルムの使用
US5093739A (en) Liquid crystal display device and retardation film
US20210373382A1 (en) Liquid crystal display device and polarizing plate
JP2809712B2 (ja) 位相差板
EP1588211A1 (en) Vertically aligned liquid crystal display having negative compensation film
JP4462522B2 (ja) 液晶表示装置
JPH05257014A (ja) 位相差フィルム及びそれを用いた液晶表示装置
JP2003015134A (ja) 液晶表示装置
JPH0545520A (ja) 偏光板及び液晶表示装置
JP2001272538A (ja) 位相差板、光学補償偏光板及び液晶表示装置
JP2002090530A (ja) 複合位相差板、光学補償偏光板及び液晶表示装置
JPH04215602A (ja) 位相差フィルム及びそれを用いた液晶表示装置
JPH04343303A (ja) 偏光板及び液晶表示装置
JPH04139401A (ja) 液晶表示装置
JPH0442202A (ja) 積層位相差板及び楕円偏光板並びに液晶パネル及びディスプレイ装置
JP2780188B2 (ja) 位相差板およびこれを用いた液晶電気光学素子
JPH06194646A (ja) 光学補償フイルムを設けたtn型液晶表示素子
JPH04311903A (ja) 位相差板および液晶表示装置
JPH0427902A (ja) 光学シート及び該シートを用いた液晶表示装置
JP2003090913A (ja) 楕円偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
JPH04265906A (ja) 位相差フィルム及びそれを用いた液晶表示装置
JP2975518B2 (ja) 液晶表示装置および位相差板