JPH0413854Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413854Y2
JPH0413854Y2 JP1987007912U JP791287U JPH0413854Y2 JP H0413854 Y2 JPH0413854 Y2 JP H0413854Y2 JP 1987007912 U JP1987007912 U JP 1987007912U JP 791287 U JP791287 U JP 791287U JP H0413854 Y2 JPH0413854 Y2 JP H0413854Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample holder
output
signal
sample
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987007912U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63117121U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987007912U priority Critical patent/JPH0413854Y2/ja
Publication of JPS63117121U publication Critical patent/JPS63117121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413854Y2 publication Critical patent/JPH0413854Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、非線形特性のアナログ値をデジタル
処理し、リニアライズした出力を得るデジタル回
路構成から成るリニアライザーに関する。
<従来の技術> 従来公知のこの種のリニアライザーとしては、
例えば、トランジスタ技術(April、1979)第250
〜251頁に記載されたものがある。第3図はここ
に記載される従来のリニアライザーのブロツク線
図である。
第3図において、1は例えば熱電対等のセンサ
(図省略)からの非線形特性を有する測定値(ア
ナログ電圧値、以下「入力電圧」という)Vinを
デジタル変換するアナログデジタル変換器(以下
「ADC」という)、2はADC1からのデジタル変
換された出力Pn(∝Vin)を入力してカウントす
る折線カウンタ、3は非線形特性に対応した折線
が記憶されたROMであり、比率mをテーブル化
し折線カウンタ2からのカウント出力に応じた比
率mを出力して以下に詳述するレートマルチ・プ
ライヤに比率m/M(Mはフルスケール値、固定)
を設定する。4はパルス列や周波数等の直列演算
に適したICであつてADC1からの出力Pnに設定
された比率m/Mを乗じてリニアライズされた信
号P0を出力するレート・マルチプライヤ、5は
レート・マルチプライヤ4の出力P0をカウンタ
表示して測定値Vinに比例した例えば温度や電圧
等を表示する表示カウンタである。
このように構成することで簡単な非線形カウン
タが実現でき、リニアライズが可能となる。
<考案が解決しようとする問題点> ところでこの従来のリニアライザーは、ROM
3には例えば5点程の折線から成るデータがテー
ブル化され記憶されているが、この5点の折線の
中間値は推定値であり、従つて、この中間値の部
分の入力値に対しては充分高精度の出力データと
はなりえないという問題がある。
本考案は、この従来の技術の問題点に鑑みてな
されたものであつて、非線形補償をするために
ROMに記憶されている所定の折線の中間は補間
値で補い、高精度なリニアライズ出力を得るよう
に構成して成るリニアライザーを提供することを
目的とする。
<問題点を解決するための手段> 上述の目的を達成するための本考案のリニアラ
イザーは、非線形特性のアナログ信号をリニアラ
イズした出力値として出力するリニアライザーに
おいて、前記アナログ信号をデジタル変換して上
位ビツトを上位アドレス信号DH、下位ビツトを
下位アドレス信号DLとして出力するアナログデ
ジタル変換器10と、前記上位アドレス信号を入
力して記憶データから関数値信号Df及び微分値
信号Ddを出力するROM11と、前記関数値信
号、前記微分値信号及び前記下位アドレス信号が
導かれてこれ等信号を切替出力するマルチプレク
サ12と、該マルチプレクサの出力を入力する掛
算形デジタルアナログ変換器13a、前記マルチ
プレクサの切替出力に連動して切替わるスイツチ
要素SW2を介して前記掛算形デジタルアナログ変
換器の出力が導かれる第1サンプルホルダ13b
と第2サンプルホルダ13cと第3サンプルホル
ダ13d、前記マルチプレクサの切替出力に連動
して切替わり基準電圧Es又は前記第2サンプルホ
ルダの出力を前記掛算形デジタルアナログ変換器
に接続するスイツチ要素SW1及び前記第1サンプ
ルホルダと前記第3サンプルホルダの出力を加算
する加算回路13eから成る出力部13とから成
り、 前記出力部にあつて、前記関数値信号を前記掛
算形デジタルアナログ変換器で前記基準電圧と掛
算して前記第1サンプルホルダにサンプルホール
ドし、前記微分値信号を前記掛算形デジタルアナ
ログ変換器で前記基準電圧と掛算して前記第2サ
ンプルホルダにサンプルホールドし、前記下位ビ
ツト信号を前記掛算形デジタルアナログ変換器に
で前記第2サンプルホルダのサンプルホールド値
と掛算して前記第3サンプルホルダに補間値とし
てサンプルホールドし、前記加算回路で前記第1
サンプルホルダと前記第3サンプルホルダとの出
力を加算してリニアライズした電圧を得ることを
特徴とするものである。
<作用> 本考案のリニアライザーは、AD変換(アナロ
グデジタル変換)された値の上位ビツトをROM
のアドレスラインにつなぎ、該ROMのデータラ
インから関数値と微分値をマルチプレクサに出力
し、AD変換された値の下位ビツトをマルチプレ
クサに導き、これ等各信号を夫々マルチプレクサ
で切替出力し、上位ビツトは所定の基準電圧で
DA変換(デジタルアナログ変換)後サンプルホ
ールドし、下位ビツトはマルチプレクサで切替後
に前記上位ビツトの微分値に関するサンプルホー
ルド値を基準電圧にしてDA変換後サンプルホー
ルドし、上位ビツトのサンプルホールドされた関
数値と下位ビツトのサンプルホールド値とを加算
しリニアライズした出力を得るものである。
<実施例> 以下本考案の実施例を図面に基づき詳細に説明
する。尚、以下の図面において第3図と重複する
部分は同一記号を付してその説明は省略する。
第1図は本考案の具体的な実施例であるリニア
ライザーのブロツク線図である。
第1図において、10はアナログ値の入力電圧
Vinを入力してデジタル変換し、上位ビツトを上
位アドレス信号DHとして出力し、下位ビツトを
下位アドレス信号DLとして出力するADCである。
11は非線形特性に応じた関数値と微分値から成
る折線が記憶され上位アドレス信号DHがアドレ
スに導かれて関数値信号Dfと微分値信号Ddとが
出力可能なROMである。12は関数値信号Dfと
微分値信号Ddと下位アドレス信号DLとが導かれ
てこれ等夫々の信号を切替出力するマルチプレク
サである。13はマルチプレクサ12からの切替
出力された値をリニアライズした値として出力す
る出力部である。この出力部13は、掛算形デジ
タルアナログ変換器(以下「掛算形DAC」とい
う)13aと、所定の値を有する基準電圧Esと、
基準電圧Esが一方の可動接点に接続(他方の可動
接点は後述する第2サンプルホルダに接続)され
共通接点を通じて掛算形DAC13aにRef出力
し、例えば、マルチプレクサ12の切替出力に連
動して切替わるスイツチSW1と、掛算形DAC1
3aの出力端に接続され、例えば、マルチプレク
サ12の切替出力に連動して切替わるスイツチ
SW2と、スイツチSW2を介して入力する掛算形
DAC13aの出力をサンプルホールドする第1、
2、3サンプルホルダ13b,13c,13d
と、第1サンプルホルダ13bにサンプルホール
ドされたVRと第3サンプルホルダ13dにサン
プルホールドされたVSとを加算する加算回路1
3eとから構成される。
第2図は入出力間の非線形の電圧特性図であ
る。
以下、第1図及び第2図を用いてこのリニアラ
イザーの動作を説明する。
入力電圧VinはADC10でデジタル変換され、
その内の上位ビツトは上位アドレス信号DHとし
てROM11に出力され、下位ビツトは下位アド
レス信号DLとしてマルチプレクサ12に出力さ
れる。ROM11は記憶データから上位アドレス
信号DHに基づいた関数値と微分値とを関数値信
号Df、微分値信号Ddとしてマルチプレクサ12
に出力する。マルチプレクサ12は関数値信号
Df、微分値信号Dd、下位アドレス信号DLを出力
部13に切替出力する。出力部13において、ま
ず、関数値信号Dfがマルチプレクサ12から供
給される時は、スイツチSW1を介して基準電圧Es
がRef電圧として供給され、スイツチSW2が切替
わつて第1サンプルホルダ13bが選択されてい
る。従つて、掛算形DAC13aでは基準電圧Es
で関数値をDA変換して(関数値と基準電圧Es
掛けて)後にその出力VR、即ち、 VR=Es・Df …(1) を第1サンプルホルダ13bに出力する。次ぎ
に、微分値信号Ddがマルチプレクサ12から供
給される時はスイツチSW1を介して基準電圧Es
Ref電圧として供給されて、スイツチSW2が切替
わつて第2サンプルホルダ13cが選択されてい
る。従つて、掛算形DAC13aでは基準電圧Es
で微分値をDA変換して(微分値と基準電圧Es
掛けて)後にその出力Vd、即ち、 Vd=Es・Dd …(2) を第2サンプルホルダ13cに出力する。最後
に、下位アドレス信号DLがマルチプレクサ12
から供給される時はスイツチSW1を第2サンプル
ホルダ13cに接続するように切替えて第2サン
プルホルダでサンプルホールドされた値を基準電
圧Esに代つてRef電圧として供給し、スイツチ
SW2は切替わつて第3サンプルホルダ13dを選
択する。従つて、掛算形DAC13aでは第2サ
ンプルホルダ13cでサンプルホールドされた値
Vdの出力Vsdで下位アドレス信号DLをDA変換し
て(下位アドレスに第2サンプルホルダ13cで
サンプルホールドされた値Vdを掛けて)後にそ
の出力を補間値Vs、即ち、 Vs=DL・(Es・Dd) …(3) として得て第3サンプルホルダ13dに出力す
る。以上の処理動作の後に第1サンプルホルダ1
3bからの関数値のサンプルホールド出力信号
VSRと第3サンプルホルダ13dからの補間値の
サンプルホールド出力信号Vssとが加算回路13
eで加算され、外部にリニアライズされた加算出
力電圧Vout、即ち、 Vout=VR+Vs =(Es・Df)+{DL・(Es・Dd)} …(4) として出力される。この(3)、(4)式によれば、下位
アドレスDLに対して傾き(Es・Dd)を掛けて補
正区間内の補正値を出すことで精度の高いリニア
ライズができる。
<考案の効果> 以上、実施例と共に具体的に本考案を説明した
ように、本考案のリニアライザーによれば、例え
ば熱電対等のような非線形な特性を出力するセン
サを使用しても(センサを別のものにすればそれ
に対応してROMを交換する)、常に最適な中間
の値が補間値から得られるので、非線形特性に影
響を受けることなくどのような入力点においても
常に高精度なリニアライズ出力を得ることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の具体的な実施例であるリニア
ライザーのブロツク線図、第2図は非線形の入出
力間の電圧特性図、第3図は従来のリニアライザ
ーのブロツク線図である。 1,10……アナログデジタル変換器
(ADC)、3,11……ROM、4……レート・マ
ルチプライヤ、12……マルチプレクサ、13…
…出力部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 非線形特性のアナログ信号をリニアライズした
    出力値として出力するリニアライザーにおいて、 前記アナログ信号をデジタル変換して上位ビツ
    トを上位アドレス信号DH、下位ビツトを下位ア
    ドレス信号DLとして出力するアナログデジタル
    変換器10と、前記上位アドレス信号を入力して
    記憶データから関数値信号Df及び微分値信号Dd
    を出力するROM11と、前記関数値信号、前記
    微分値信号及び前記下位アドレス信号が導かれて
    これ等信号を切替出力するマルチプレクサ12
    と、該マルチプレクサの出力を入力する掛算形デ
    ジタルアナログ変換器13a、前記マルチプレク
    サの切替出力に連動して切替わるスイツチ要素
    SW2を介して前記掛算形デジタルアナログ変換器
    の出力が導かれる第1サンプルホルダ13bと第
    2サンプルホルダ13cと第3サンプルホルダ1
    3d、前記マルチプレクサの切替出力に連動して
    切替わり基準電圧ES又は前記第2サンプルホルダ
    の出力を前記掛算形デジタルアナログ変換器に接
    続するスイツチ要素SW1及び前記第1サンプルホ
    ルダと前記第3サンプルホルダの出力を加算する
    加算回路13eから成る出力部13とから成り、 前記出力部にあつて、前記関数値信号を前記掛
    算形デジタルアナログ変換器で前記基準電圧と掛
    算して前記第1サンプルホルダにサンプルホール
    ドし、前記微分値信号を前記掛算形デジタルアナ
    ログ変換器で前記基準電圧と掛算して前記第2サ
    ンプルホルダにサンプルホールドし、前記下位ビ
    ツト信号を前記掛算形デジタルアナログ変換器に
    で前記第2サンプルホルダのサンプルホールド値
    と掛算して前記第3サンプルホルダに補間値とし
    てサンプルホールドし、前記加算回路で前記第1
    サンプルホルダと前記第3サンプルホルダとの出
    力を加算してリニアライズした電圧を得ることを
    特徴とするリニアライザー。
JP1987007912U 1987-01-22 1987-01-22 Expired JPH0413854Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987007912U JPH0413854Y2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987007912U JPH0413854Y2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63117121U JPS63117121U (ja) 1988-07-28
JPH0413854Y2 true JPH0413854Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=30791808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987007912U Expired JPH0413854Y2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413854Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529764A (en) * 1978-08-24 1980-03-03 Chino Works Ltd Linearizer
JPS5529763A (en) * 1978-08-24 1980-03-03 Chino Works Ltd Linearizer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529764A (en) * 1978-08-24 1980-03-03 Chino Works Ltd Linearizer
JPS5529763A (en) * 1978-08-24 1980-03-03 Chino Works Ltd Linearizer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63117121U (ja) 1988-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5103230A (en) Precision digitized current integration and measurement circuit
JP5465965B2 (ja) データ処理装置及びデータ処理システム
KR910008523B1 (ko) 축차비교형 아날로그/디비탈 변환기
US5357189A (en) Analog input apparatus
GB2234069A (en) Sensor arrangement
JPH0413854Y2 (ja)
JPH0197019A (ja) A−d変換器
JP3311182B2 (ja) 高速高精度ad変換装置
JP2542829B2 (ja) 多点測定装置
JPS62204617A (ja) 高分解能a/dコンバ−タ
JPH08181614A (ja) アナログ・ディジタル変換回路及びその補間データを求める方法
JPH04219024A (ja) アナログ‐ディジタル変換方法および装置
JPH02150716A (ja) 三角波エンコーダによる非接触型ポテンショメータ
JPH05196667A (ja) 測温抵抗体回路
JPH0515328B2 (ja)
JPS59226818A (ja) ハイブリツド・リニアライザ
JP3154311B2 (ja) 入力変換表示装置
JPS61274515A (ja) A−d変換器
JPH0537248Y2 (ja)
JPH0348449B2 (ja)
JPS60185429A (ja) Da変換器における直線性誤差補正回路
JPS61167876A (ja) 信号処理装置
GB2203843A (en) Means for amplifying timed electrical measuring signals
JPH0334163Y2 (ja)
JPS5856524A (ja) 較正機能付きa/d変換器