JPH04138319A - ガス濃度等の測定装置 - Google Patents

ガス濃度等の測定装置

Info

Publication number
JPH04138319A
JPH04138319A JP2261519A JP26151990A JPH04138319A JP H04138319 A JPH04138319 A JP H04138319A JP 2261519 A JP2261519 A JP 2261519A JP 26151990 A JP26151990 A JP 26151990A JP H04138319 A JPH04138319 A JP H04138319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
data
measurement
recording
gas concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2261519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765903B2 (ja
Inventor
Shingo Sumi
心吾 角
Ryuzo Kano
龍三 加納
Hideyuki Miki
三木 英之
Hiroaki Matsuhisa
浩明 松久
Masaru Kozakura
優 小櫻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2261519A priority Critical patent/JPH0765903B2/ja
Publication of JPH04138319A publication Critical patent/JPH04138319A/ja
Publication of JPH0765903B2 publication Critical patent/JPH0765903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ガス濃度、成分等を連続的に測定し、そのデ
ータをレコーダ等に記録するガス濃度等の測定装置に関
する。
[従来の技術] 従来のガス濃度等の測定装置では、通常、レコーダ等に
濃度を記録するためのアナログ出力が得られるようにな
っている。測定中にガス濃度がフルスケールを越えた場
合、さらに大きなレンジに変更すれば測定は続けられる
が、レコーダには、レンジを変更したため、第5図に示
すような不連続なデータが残ってしまう。
[発明が解決しようとする課題] ところが、第5図に示すのような記録を行った場合、後
でデータを見るとき見辛いものになり、また、報告書に
データを付けたい場合、もう−度測定し直さなければな
らないこともある。
本発明は、上記問題点を解決するもので、測定したデー
タを、測定に使用したレンジと共に記憶させるようにし
、測定終了後、適正なレンジを求めて記録するようにし
たことにより、レンジ変更に伴うデータの途切れが生じ
ることのないデータ記録が可能なガス濃度等の測定装置
を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明は、ガス濃度等を連続
的に測定する測定手段と、測定データを記録する記録手
段とを有したガス濃度等の測定装置において、測定した
データを測定に使用したレンジ情報と共に一旦記憶する
記憶手段と、測定終了後のデータ記録に際して、前記測
定データとレンジ情報とに基いて、所望の記録したい期
間の全てのデータがフルスケールに収まるレンジを選択
し、この選択されたレンジでもって前記記録手段に測定
データを出力する処理手段とを備えたものである。
[作用] 上記構成において、測定したデータは、測定に使用した
レンジ情報と共に記憶される。測定終了後、記録しない
期間でガス濃度の最大値を認識し、最大値がフルスケー
ルに収まるようなレンジが選択される。この選択された
レンジをフルスケールとして測定データは出力される。
従って、測定途中でレンジ変更を行っても、デ−タは所
定のレンジで連続して記録される。
[実施例] 以下、本発明のガス濃度等の測定装置の一実施例につい
て第1図〜第4図を用いて説明する。
第1図は本測定装置のブロック構成を示す。ここでは、
ガス中のNOxや0□の濃度を測定する測定装置を想定
している。本測定装置は、濃度等の検出部1と、A/D
コンバータ2と、所定のプログラムにより記憶処理、記
憶出力処理などを実行するCPU3と、データを記憶す
るメモリ4と、表示部5と、データを記録出力するプリ
ンタ6と、アナログ出力8を得るためのD/Aコンバー
タ7より構成されている。そして、NOxや02の濃度
は、検出部1により電気信号に変換され、A/Dコンバ
ータ2によりCPU3に取り込まれ、メモリ4に保存さ
れる。測定中に、レンジを変更しても、その情報もメモ
リ4に保存される。メモリカードには約8時間のデータ
を保存することができる。測定データは表示部5に表′
示させることもできる。
測定か終了し、レコーダやプリンタ6に記録しない範囲
(期間)を不図示の入力装置により指定しCPU3に入
力すると、CPU3はその期間内でデータの最大値を探
し出し、適切なレンジを決定する。全てのデータはこの
レンジをフルスケールとして、レコーダやプリンタ6に
出力される。
これにより、連続的で途切れのない記録が得られる。ま
た、レコーダにアナログ出力する場合、8時間のデータ
でも数分で記録できるように高速で出力される。
第2図は測定中のフローチャートを示す。
測定に入ると、設定レンジをメモリ4に記憶しくステッ
プS1)、次に濃度データを取り込み、メモリ4に記憶
する(S2)。その後、測定終了かを調べ(8,3)、
測定終了でないときは、レンジ変更かを調べ(S4)、
レンジ変更のときは、新レンジをメモリ4に記憶しくS
5)、再度、上記S2に戻り、同じ動作を繰り返す。ま
た、レンジ変更でないときは、直ちにS2に戻る。
第3図はレコーダ等に記録するときのフローチヤードを
示す。
記録するときは、まず、記憶する範囲を指定する(81
1)。次いで、最適レンジを求め(812)、最適レン
ジにしたがい濃度データのスケールを変換する(813
)。そして、データをレコーダやプリンタに出力する(
814)。この処理により、測定途中でレンジ変更があ
っても、連続的で途切れのない記録が可能で、例えば第
4図に示すごとき連続したデータが得られる。
それに対して、従来の測定では、得られたガス濃度を設
定したレンジに従い、アナログ出力を通し、測定とほぼ
同時にレコーダ等に出力していたので、途中でレンジ変
更を行うとデータは途切れたものになっていた。
なお、本発明は上記実施例構成に限らず種々の変形が可
能で、例えば、レンジの変更は手動でも自動(オートレ
ンジ)でも実現できる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、ガス濃度等を測定中に使
用レンジを任意に変更しても、測定デー夕の記録出力に
際しては、全てのデータが記録のフルスケール内に収ま
るように適切なレンジか選ば゛れ、連続して同一のレン
ジで出力されるので、レンジ変更に伴うデータの途切れ
のない見易い記録が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるガス濃度等の測定装置
のブロック構成図、第2図は測定中のフローチャート、
第3図はレコーダ等に記録するときのフローチャート、
第4図は本装置による測定データを記録出力した例を示
す図、第5図は従来装置によるレンジを変更したために
不連続なデータとなった例を示す図である。 1・・・検出部、2・・・A/Dコンバータ、3・・・
CPU(処理手段)、4・・・メモリ、6・・・プリン
タ。 出願人  株式会社 島 津 製 作 所第 図 第 図 第 図 第 図 出力 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガス濃度等を連続的に測定する測定手段と、測定
    データを記録する記録手段とを有したガス濃度等の測定
    装置において、 測定したデータを測定に使用したレンジ情報と共に一旦
    記憶する記憶手段と、 測定終了後のデータ記録に際して、前記測定データとレ
    ンジ情報とに基いて、所望の記録したい期間の全てのデ
    ータがフルスケールに収まるレンジを選択し、この選択
    されたレンジでもって前記記録手段に測定データを出力
    する処理手段とを備えたことを特徴とするガス濃度等の
    測定装置。
JP2261519A 1990-09-28 1990-09-28 ガス濃度等の測定装置 Expired - Lifetime JPH0765903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261519A JPH0765903B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ガス濃度等の測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261519A JPH0765903B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ガス濃度等の測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04138319A true JPH04138319A (ja) 1992-05-12
JPH0765903B2 JPH0765903B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=17363032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2261519A Expired - Lifetime JPH0765903B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ガス濃度等の測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765903B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5381255A (en) * 1976-12-27 1978-07-18 Ricoh Co Ltd Automatic recorder
JPS58103611A (ja) * 1981-12-16 1983-06-20 Graphtec Corp 記録紙の目盛記録方法
JPS63289482A (ja) * 1987-05-21 1988-11-25 Yokogawa Electric Corp 端数時間測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5381255A (en) * 1976-12-27 1978-07-18 Ricoh Co Ltd Automatic recorder
JPS58103611A (ja) * 1981-12-16 1983-06-20 Graphtec Corp 記録紙の目盛記録方法
JPS63289482A (ja) * 1987-05-21 1988-11-25 Yokogawa Electric Corp 端数時間測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765903B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7348761B2 (en) Information terminal and battery remaining capacity calculating method
JP2007057320A (ja) 情報端末、及び、電池残量算出方法
JPH04138319A (ja) ガス濃度等の測定装置
JPS6370171A (ja) 入力波形信号の記憶装置
JP2004248082A (ja) ファクシミリ装置
JPH0794991B2 (ja) ガス濃度等の測定装置
JPS5828218Y2 (ja) 音声雑音測定装置
JP2583305Y2 (ja) 計測器
JPS6350662B2 (ja)
JPH06317603A (ja) 周波数変換装置
JP3064687B2 (ja) データメモリ制御装置
JPS6322107B2 (ja)
JPH06111030A (ja) 計測データ収録装置
JP2640790B2 (ja) 波形観測装置
JPH0579862A (ja) 記録計
JP2003215262A (ja) 振動計測データ記録装置
JP2003075205A (ja) データの収録方法
JPS5874298U (ja) 調律器
JP2003185682A (ja) 波形表示装置
JP2741723B2 (ja) 材料試験機の荷重測定装置
JPH0464901A (ja) 欠陥検出力測定装置
JPS631247Y2 (ja)
JPS62164437A (ja) 電子血圧計
JP2785562B2 (ja) 分布帰還型レーザ側波測定装置
JP2987953B2 (ja) 波形観測装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 16