JPH0413821Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413821Y2
JPH0413821Y2 JP18517985U JP18517985U JPH0413821Y2 JP H0413821 Y2 JPH0413821 Y2 JP H0413821Y2 JP 18517985 U JP18517985 U JP 18517985U JP 18517985 U JP18517985 U JP 18517985U JP H0413821 Y2 JPH0413821 Y2 JP H0413821Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
tape
carrier
holder
magnetic tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18517985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6294482U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18517985U priority Critical patent/JPH0413821Y2/ja
Publication of JPS6294482U publication Critical patent/JPS6294482U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413821Y2 publication Critical patent/JPH0413821Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案はカセツトケースに内臓されるハブに巻
かれたテープをある場所から他の場所へ移すテー
プ移送装置に関する。
〔従来技術〕
カセツトテープを生産する手順はまずカセツト
ケースに内臓するハブに磁気テープの一端を係止
し、そのハブを回転させて磁気テープをハブに巻
きつける。次に磁気テープを切断して、その切断
端を他のハブに係止して第2図に示すようなテー
プハブ1を作る。そのテープハブをカセツトケー
スに組み込むことによりカセツトテープを完成す
る。
第2図に示したテープハブ1をさらに詳細に説
明すれば、磁気テープ6の一端は第1のハブ3の
ピン5で係止され、ハブ3に巻かれており、磁気
テープ6の他の一端は第2のハブ2にピン4で係
止されている。またハブ2及び3の中心には完成
したカセツトテープを使用するときにハブ2及び
3を駆動するためにテープレコーダーのリール台
と係合するスプロケツトピン20および30が設
けられている。
ところで第2図に示すようなテープハブ1はカ
セツトテープを生産する工程で、たとえば磁気テ
ープ6をハブ3に巻き取るための機械からテープ
ハブ1をカセツトケースに組み込むベルトコンベ
アに移し替える必要がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながらテープハブ1は持ち上げようとす
ると磁気テープ6がほどけるなど極めて運搬性が
悪いという性質がある。
このため従来はテープハブ1を収容するパレツ
トを多数用意して、パレツトといつしよにテープ
ハブ1を移送していた。
そこで、本考案はパレツトを使用することなく
確実にテープハブ1を移送する事のできるテープ
移送装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案はかかる目的を達成するため、中心にス
プロケツトピンを有する1対のハブの一方である
第1のハブには磁気テープが巻かれ他方である第
2のハブには該磁気テープの一端が係止されたテ
ープハブを移送するテープ移送装置であつて、磁
気テープの巻かれた側の第1のハブのスプロケツ
トピンに係合する爪を備えた回転可能に支持され
たハブキヤリヤーと、該ハブキヤリヤーを回転駆
動する駆動手段と、該ハブキヤリヤーに近接して
設けられ、ハブキヤリヤーを回転させたときに第
1のハブに引き寄せられる第2のハブを接触させ
るハブ押さえと、ハブキヤリヤーおよびハブ押さ
えを上下動させる縦移動手段と、ハブキヤリヤー
及びハブ押さえを横へ移動させる横移動手段とか
ら構成したものである。
〔実施例〕
第1図は本考案の実施例である。
7はハブキヤリヤーである。ハブキヤリヤー7
はキヤリヤーベース8に回転可能に支持されてい
る。またハブキヤリヤー7の先端には第2図に示
したテープハブ1のハブ3のスプロケツトピン3
0と係合するための爪9,9,9が設けられてい
る。
10はハブ押さえであり、11はハブ押さえ1
0に取り付けられた水平板である。ハブ押さえ1
0はキヤリヤーベース8に取り付けられている。
12は移動ベースである。13は移動ベース1
2に取り付けられたローラーであり、14は移動
ベース12に固定されたスライダーである。
15はベースアングルである。ベースアングル
15にはレール16及びガイドレール17が取り
付けられている。一方ローラー13はレール16
に接触しており、スライダー14はガイドレール
17によつて案内されるようになつており、その
結果移動ベース12はベースアングル15に対し
て移動可能である。
18はベースアングル15に取り付けられたハ
ブキヤリヤー7及びハブ押さえ10を横方向へ移
動させる手段たるモーターであり、その軸19に
はプーリー21が取り付けられている。プーリー
21にはベースアングル15の反対側に設けられ
た図示しないアイドラープーリーとの間にベルト
22がかけ渡されている。そしてベルト22の一
端はベースアングル15のベルトストツパー23
に係止されている。その結果モーター18により
ベースアングル15は移動するようになつてい
る。
24及び25はスライドシヤフト26を支持す
る支持ブロツクである。
27はモーターホルダーである。モーターホル
ダー27とキヤリヤーベース8は支柱28で連結
されている。29はモーターホルダー27に支持
されたハブキヤリヤー7の回転駆動手段たるモー
ターである。モーター29の軸50とハブキヤリ
ヤー7はカツプリング31で連結されており、モ
ーター29が動作する事によりハブキヤリヤー7
が回転するようになつている。
32はスライドベースであり、33はスライド
ベース32に取り付けられた軸受けである。スラ
イドベース32はスライドシヤフト26に対して
スライド可能であり、34は軸受け33に支持さ
れた回転軸である。回転軸34はネジ35によつ
て止められており、軸受け33に対して回転可能
となつている。
36は、回転軸34に取り付けられた回転板で
ある。回転板36とモーターホルダー27は支柱
37によつて連結されており、回転軸34が回転
することによりモーターホルダー27も回転する
ようになつている。
38はスライドベース32に取り付けられた支
持アングルである。
39は支持ブロツク25に取り付けられた支持
板40に固定されているハブキヤリヤー7及びハ
ブ押さえ10を上下に縦移動させる手段たるアク
チエーターである。アクチエーター39のロツド
41は支持アングル38に係止されており、アク
チエーター39の動作によつてスライドベース3
2が上下に動くようになつている。42はピニオ
ンギアであり、図示しないギア支持体に支持され
ている。ピニオンギア42はスライドベース32
の上下動と共に上下動する回転軸34の上下動に
対してスライド可能でかつ、ピニオンギア42が
回転することにより回転軸34が回転するように
なつている。
43はピストンシヤフトであり、移動ベース1
2に支持されていて、スライドベース32に対し
て進退可能である。ピストンシヤフト43の一端
にはローラー44が取り付けられており、ベース
アングル15に取り付けられたカム板45と接触
するようになつている。またピストンシヤフト4
3にはピニオンギア42とかみ合う図示しないラ
ツクが取り付けられており、ピストンシヤフト4
3が進退動作することにより、ピニオンギア42
が回転し、それに伴つて回転軸26も回転するよ
うになつている。さらにピストンシヤフト43は
図示しない引つ張りバネによつて常時カム板45
に接触するようになつている。
以上のような構成で次にその動作を第3図とと
もに説明する。まず初期の状態として、第2図に
示すテープハブ1が第1図に示すハブキヤリヤー
7の直下にあり、アクチエーター39によつてハ
ブキヤリヤー7が上昇位置にあるものとする。
次にアクチエーター39が動作し、スライドベ
ース32が下降する事により、ハブキヤリヤー7
が下降し、ハブキヤリヤー7に取り付けられた爪
9,9,9が第2図に示すテープハブ1のハブ3
側のスプロケツトピン30の間に入る。
そしてモーター29を駆動状態とし、第3図に
示す矢印51方向にハブキヤリヤー7を回転させ
る。そうすると磁気テープ6が係止されたハブ2
がハブ押さえ10に接触するまで回転する。
次にモーター29を駆動状態としたままアクチ
エーター39を動作させハブキヤリヤー7を上昇
させると、テープハブ1を持ち上げることができ
る。なお、水平板11はハブ3を回転させて、ハ
ブ2をハブ押さえ10に引き寄せて接触させると
きにハブ2とハブ3の高さを一致させるものであ
る。
そして、第1図に示すモーター18を回転させ
ると、移動ベース12は移動する事ができる。
テープハブ1を離すにはモーター29を非動作
状態にする。
一方、カム板45の幅が一定であれば回転板3
6は回転しないが、カム板45の幅をベースアン
グル12の移動と共に変化するようにすると、カ
ム板45とローラー44の接触位置を変える事が
できる。すなわち、カム板45の幅が変化する
と、ローラー44の位置が変化し、それに伴ない
回転板36も回転する。そうすると、キヤリヤー
ベース8も回転し、これによつて、テープハブ1
を持ち上げたときのハブ2とハブ3の位置関係
と、テープハブ1を離すときのハブ2とハブ3の
位置関係を変える事ができる。
〔考案の効果〕
以上説明してきたように、本考案は、運搬性の
良くないテープハブを安定して運ぶ事ができ、カ
セツトテープの生産工程に使用する事により産業
上極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す説明用正面図、
第2図はテープハブの斜視図、第3図は本考案装
置の作動を説明するための要部斜視図である。 1……テープハブ、2……第2のハブ、3……
第1のハブ、6……磁気テープ、7……ハブキヤ
リヤー、9……爪、10……ハブ押さえ、20…
…スプロケツトピン、30……スプロケツトピ
ン、18……モーター、29……モーター、39
……アクチエーター。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中心にスプロケツトピンを有する1対のハブの
    一方である第1のハブには磁気テープが巻かれ他
    方である第2のハブには該磁気テープの一端が係
    止されたテープハブを移送するテープ移送装置で
    あつて、磁気テープの巻かれた側の第1のハブの
    スプロケツトピンに係合する爪を備えた回転可能
    に支持されたハブキヤリヤーと、該ハブキヤリヤ
    ーを回転駆動する駆動手段と、該ハブキヤリヤー
    に近接して設けられ、ハブキヤリヤーを回転させ
    たときに第1のハブに引き寄せられる第2のハブ
    を接触させるハブ押さえと、ハブキヤリヤー及び
    ハブ押さえを上下動させる縦移動手段と、ハブキ
    ヤリヤー及びハブ押さえを横へ移動させる横移動
    手段とから構成したことを特徴とするテープ移送
    装置。
JP18517985U 1985-11-30 1985-11-30 Expired JPH0413821Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18517985U JPH0413821Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18517985U JPH0413821Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6294482U JPS6294482U (ja) 1987-06-16
JPH0413821Y2 true JPH0413821Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=31133560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18517985U Expired JPH0413821Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413821Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6294482U (ja) 1987-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208853931U (zh) 一种管材上料装置
US3860960A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus with tape extraction
EP0291340A2 (en) Compact helical scan tape recording and/or reproducing apparatus
US3800314A (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus
JP4889404B2 (ja) ラベル貼付装置
JPH0413821Y2 (ja)
SU1175360A3 (ru) Устройство дл одновременной намотки нескольких перемещающихс полос материала в рулон
ES480288A1 (es) Perfeccionamientos en los mecanismos de magnetofono.
US6325264B1 (en) Video cassette recorder
US3960342A (en) Tape transport apparatus
JPS6053868B2 (ja) フイルム巻込装置
JPS6158900B2 (ja)
JPS63177344A (ja) テ−プ走行装置
JPH0636516Y2 (ja) 磁気記録再生装置のローディングポール駆動機構
JPH0210598Y2 (ja)
JPH0237136Y2 (ja)
JPH0454583Y2 (ja)
JPH0724136B2 (ja) テ−プロ−ディング装置
JP2585419B2 (ja) 磁気記録再生装置におけるテープローディング装置
JPH0334634B2 (ja)
JPS6211941Y2 (ja)
KR0136470Y1 (ko) 텐션폴 구동장치
JPH02198795A (ja) ワイヤ式切断機におけるワイヤ巻付装置
JP2760117B2 (ja) リール台移動装置
JPS63211152A (ja) テ−プロ−デイング機構