JPH04138171U - 逆止弁 - Google Patents

逆止弁

Info

Publication number
JPH04138171U
JPH04138171U JP4709691U JP4709691U JPH04138171U JP H04138171 U JPH04138171 U JP H04138171U JP 4709691 U JP4709691 U JP 4709691U JP 4709691 U JP4709691 U JP 4709691U JP H04138171 U JPH04138171 U JP H04138171U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
seat surface
valve body
valve seat
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4709691U
Other languages
English (en)
Inventor
知己 神田
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP4709691U priority Critical patent/JPH04138171U/ja
Publication of JPH04138171U publication Critical patent/JPH04138171U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 弁体による閉状態での密封性を高めるととも
に、流体の設定圧が小さい時でも弁体の応答性を高め、
さらにシート面の加工や点検が容易に行なえるようにす
る。 【構成】 弁箱1内に水平に設けた弁座面11に自重で
着座する弁体12を、弁座面11に立設したガイド部材
13に沿って上下動自在に構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、空気やガスなどの流体の圧送管路に設けられて、流体の逆流を防止 するための逆止弁に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来一般の逆止弁は、図2に示すように、流体Qの流入ポート1aおよび流出 ポート1bを有する弁箱1内に略垂直状に弁座面2を設け、この弁座面2に開放 可能に着座する弁体3の基端部3aを、上記弁座面2の上側に位置する弁軸受4 に弁軸5を介して揺動可能に枢支させることにより、所定方向からの所定圧を越 える流体Qの流れに対しては上記弁体3が重力に抗して開放作動してその流れを 許容し、流体Qの逆流に対しては弁体3が弁座面2に着座してその逆流を阻止す るようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記構成の従来の逆止弁では、略垂直な弁座面2に対して弁軸受4に枢支され た弁体3が着座するので、弁体3の重力は弁座面2の周方向に分散しており、弁 座面2の全周で高い面圧が得られにくく、流体Qが低圧の場合、逆流時に漏れを 生じ易い。逆に、上記弁体3の弁座面2での面圧を大きくしようとすれば、弁体 3の揺動力を大きくするために弁体3の質量を大きくしなければならず、この場 合は、流体Qの設定圧が低い時に弁体3が開きにくくなる。さらに、弁体3の開 放作動時には、弁軸5に荷重が集中するので、弁体3の動きが悪く、この部分の 摩耗が早められる。
【0004】 また、一般に、弁箱1の上壁側に蓋体6で閉塞された開口7が形成されている が、弁座面2が垂直状のために、この開口7からでも弁座面2が見にくく、した がって、弁座面2の加工や点検などのメンテナンスが槍づらく、手間がかかる欠 点もあった。
【0005】 本考案は上記のような問題点を解消するためになされたもので、弁体の弁座面 での密封性および弁体の開閉の応答性の向上を図ることができ、さらに弁座面の 加工や点検などのメンテナンスが容易で、かつ耐久性にも優れた逆止弁を提供す ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案に係る逆止弁は、弁箱内に弁座面を水平に設 け、この弁座面に自重で着座する弁体を、上記弁座面に立設されたガイド部材に 沿って上下動自在に構成したものである。
【0007】
【作用】
上記構成によれば、所定圧を越える圧力の流体の流れで上記弁体が重力に抗し て上昇して開放作動し、上記弁体が重力で弁座面に着座している状態では、高い 密封性が得られて逆流時の漏れを確実に阻止することができる。また、弁体を枢 支する揺動式のものに比して、開閉動作が無理なくスムーズに行なわれる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面にもとづいて説明する。図1は本考案の一実施例 による逆止弁を示す縦断面図であり、同図において、図2に示す従来例と同一の 部所には、同一の符号を付して、それらの説明を省略する。
【0009】 図1において、弁箱1内には、流入ポート1aに対して略直交するように上下 に向いた流入筒部1cが形成されており、この流入筒部1cの先端に水平な弁座 面11を形成している。12は上記弁座面11に自重で着座する弁体であり、上 記弁座面11に立設された複数のガイド棒13に沿って上下動自在に構成されて おり、流体Qが設定圧を越えると、上記弁体12が上昇して開放作動するように なっている。14は上記弁体12と弁座面11との対向面のいずれか一方に設け られた水密用シートリングである。
【0010】 つぎに、上記構成の動作について説明する。設定圧を越える流体Qが流入ポー ト1a側から弁箱1内に流入すると、弁体12は重力に抗する押上力を受けて、 図1の実線で示す閉成位置からガイド棒13に沿って上昇して鎖線で示す開放位 置に変位するので、上記流体Qが出力ポート1bから流出される。また、上記流 体Qが設定値以下では、弁体12が重力で下降して弁座面11に着座して閉成位 置に設定されるので、流体Qの逆流が阻止される。
【0011】 上記閉成位置での弁体12は水平な弁座面11に着座するので、重力が弁座面 11にそのまま付勢される。そのため、弁座面11の全周にわたり高い面圧で良 好な密封性を得ることができる。このことは、上記面圧が一定以下にならない程 度に上記弁体12を軽量化できることになり、流体Qの設定圧が低い場合でも、 弁体12の開放作動を容易に行なわせることができる。
【0012】 また、上記弁体12はガイド棒13に沿って上下動する構成のため、枢支構造 のものに比して摩擦抵抗が少なく、弁体12の開閉が円滑になるうえ、摩耗が早 められるといった不具合もなくなり、長寿命化が図れる。さらに、上記弁座面1 1が水平であるので、蓋体6側に近づいて見え易い位置に存在することになり、 この部分の加工や点検などのメンテナンスが容易となる。
【0013】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、弁箱内に水平な弁座面を設け、上記弁座面に着 座する弁体をガイド部材に沿って上下動自在に構成したので、閉状態での密封性 の向上が図れるとともに、低圧流体での弁体の応答性も良くなり、耐久性や加工 性などに優れた逆止弁を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による逆止弁を示す縦断面図
である。
【図2】従来の逆止弁を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 弁箱 11 弁座面 12 弁体 13 ガイド部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弁箱内に弁座面を水平に設け、この弁座
    面に自重で着座する弁体を、上記弁座面に立設されたガ
    イド部材に沿って上下動自在に構成したことを特徴とす
    る逆止弁。
JP4709691U 1991-06-21 1991-06-21 逆止弁 Pending JPH04138171U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4709691U JPH04138171U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 逆止弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4709691U JPH04138171U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 逆止弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138171U true JPH04138171U (ja) 1992-12-24

Family

ID=31926382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4709691U Pending JPH04138171U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 逆止弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138171U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS474466U (ja) * 1971-02-05 1972-09-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS474466U (ja) * 1971-02-05 1972-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386844A (en) Float actuated combination air and vacuum valve
KR20090005539U (ko) 역류 방지용 밸브
JPH04138171U (ja) 逆止弁
EP1992866A2 (en) Liquid pressure-feed device
KR101157464B1 (ko) 급속공기밸브
JPH10281319A (ja) 空気弁
US2998020A (en) Safety-valve, with a locking jack, operated by a detecting checking device
CN215673658U (zh) 水泵控制阀
CN219081548U (zh) 一种防卡滞钻杆浮阀
US2464174A (en) Inverted float steam trap
JP7152253B2 (ja) フロート式逆止弁
KR200338578Y1 (ko) 밸브 구조
JP4166514B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JP6914105B2 (ja) フロートの連結構造
JPH0712784Y2 (ja) 水位調整弁
JPS6342223Y2 (ja)
AU3784300A (en) Vent valve
JPS5815716Y2 (ja) 吸排気弁
JPS6127599B2 (ja)
JP2512614B2 (ja) 空気弁のフロ―ト取付構造
KR970001428Y1 (ko) 정수위 조절 밸브
JP2024072336A (ja) バケット式自動弁
JPH0488273A (ja) 空気弁のフロート構造
JPH0113895Y2 (ja)
JPS59113383A (ja) 排気量調整弁を有する急速吸気空気弁