JPH04137308A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH04137308A
JPH04137308A JP2255227A JP25522790A JPH04137308A JP H04137308 A JPH04137308 A JP H04137308A JP 2255227 A JP2255227 A JP 2255227A JP 25522790 A JP25522790 A JP 25522790A JP H04137308 A JPH04137308 A JP H04137308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp case
lamp
drain hole
drain holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2255227A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Ohashi
秀治 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2255227A priority Critical patent/JPH04137308A/ja
Publication of JPH04137308A publication Critical patent/JPH04137308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、室外若しくは浴室内における照明装置に係わ
り、更に詳細には、照明装置の一部を構成するランプケ
ース内の水を排水する排水構造に係るものである。
(従来の技術) 室外において使用する照明装置においては、一般にラン
プケースの底面部に水抜き孔が設けてあり、ランプケー
ス内に浸入した水を、水抜き孔により外へ排出していた
。一方、上述のごとくランプケースの底面部に水抜き孔
を設けたことにより、ランプケース内のランプによって
発光された光が水抜き孔を介して外へ漏れ、照明装置の
外観を害するといった問題がある。
そこで、上記の問題を解決するために、従来はランプケ
ース内に遮光板を備えることにしていた。
第3図を参照するに、第3図には室外照明装置101の
一部を断面したものであり、照明装置101の一部を構
成するランプケース103には水抜き孔105が設けて
あり、上記ランプケース103内には水抜き孔105の
上方、側方を覆うように遮光板107が設けである。な
お、遮光板107にはランプケース103の水が通る通
水孔109が設けである。
(発明が解決しようとする課題) しかし、ランプにより発光された光は、拡散するという
性質を有しており、水抜き孔105により光が完全に漏
れないようにするためには、遮光板107の大きさ、形
状、配置が複雑になり、照明装置101の外観を損なわ
ないようにすることには厄介であるといった問題があっ
た。
そこで、本発明は上記問題点を解決するために、水抜き
孔から光の漏れを容易に防ぐことができる照明装置を提
供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 前述のごとき従来の問題点を解決するために、本発明に
おいては、ランプを備えたランプケースを設け、このラ
ンプケース内の水を排出するために、ランプケースの底
面部に水抜き孔を設け、透水可能かつ遮光可能なシート
を、上記水抜き孔を覆うように設けてなることを特徴と
する。
(作用) 前記構成において、ランプを適宜に操作してランプによ
り光を発光させることにより、ランプケースの外部に対
して照明作用を施すことができる。このときに、遮光可
能なシートが水抜き孔を覆うように設けられているため
に、ランプにより発光された光が水抜き孔から漏れるこ
とがなく、照明装置の外観を害することがないものであ
る。
一方、雨等によってランプケース内に水か浸入してきた
場合には、上記シートが透水可能であり、このシート及
び水抜き孔を介して水が排出される。
(実施例) 以下、本実施例について図面を参照しつつ説明する。
第1図、第2図を参照するに、室外照明装置1は、上方
向へ延伸したポール3と、このポール3の上端部に設け
たランプケース5を備えている。
このランプケース5は、4つの側面を備えており、各側
面にはガラス7が枠部材9を介して取付けである。また
、上記ランプケース5にはソケット11が設けてあり、
このソケット11にはランプ13が取付けである。
上記ランプケース3内に浸入した水を排出するために、
ランプケース3の底面部には複数の水抜き孔15が設け
である。
各水抜き孔15を覆うシート17が、ランプケース3の
底面部に接着して設けである。上記シート17は、透水
可能で、かつ遮光可能な材質からなるものであり、例え
ばポリエステル繊維のごときものである。
前述の構成に基づいて本実施例の作用について説明する
ランプ13を適宜に操作してランプ13により光を発光
させることにより、この発光された光はガラス7を介し
てランプケース5の外部に拡散されていく。これによっ
て、ランプケース5の外部に対して照明作用を施すこと
ができるものである。
上記作用のもとで、遮光可能なシート17が水抜き孔1
5を覆うようにして設けられているために、ランプ13
により発光された光が水抜き孔15から漏れることがな
く、照明装置1の外観を害することがないものである。
一方、雨によってランプケース3内に水が浸入した場合
には、上記シート17が透水可能であり、このシート1
7、水抜き孔15を介して水が排出される。
以上のごとき、本実施例によれば、透水可能かつ遮光可
能なシート17を、水抜き孔15を覆うように設けたこ
とにより、水抜き孔15からの光の漏れを容易に防ぎ、
照明装置1の外観が害されることはないものである。
なお、本発明は前述のごとき実施例の説明に限るもので
はなく、適宜の変更を行うことにより、その他種々の態
様で実施可能である。
〔発明の効果〕
以上のごとき実施例の説明により理解されるように、本
発明によれば、透水可能かつ遮光可能なシートを、水抜
き孔を覆うように設けたことにより、水抜き孔からの光
の漏れを容易に防ぎ、照明装置の外観か害されることは
ないものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る実施例について説明するものであり
、第1図はランプケース内を示す概略的な図である。第
2図は本実施例の照明装置の正面図である。第3図は従
来の照明装置を示す図である。 1・・・照明装置 5・・・ランプケース 15・・・水抜き孔 7・・・シー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ランプを備えたランプケースを設け、このランプケース
    内の水を排出するために、ランプケースの底面部に水抜
    き孔を設け、透水可能かつ遮光可能なシートを、上記水
    抜き孔を覆うように設けてなることを特徴とする照明装
    置。
JP2255227A 1990-09-27 1990-09-27 照明装置 Pending JPH04137308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255227A JPH04137308A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255227A JPH04137308A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04137308A true JPH04137308A (ja) 1992-05-12

Family

ID=17275801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255227A Pending JPH04137308A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04137308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008071650A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Matsushita Electric Works Ltd 照明ケースの水抜き構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008071650A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Matsushita Electric Works Ltd 照明ケースの水抜き構造
JP4735487B2 (ja) * 2006-09-15 2011-07-27 パナソニック電工株式会社 照明ケースの水抜き構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE218984T1 (de) Lichtdurchlässige bilder aufweisendes paneel
DE59009541D1 (de) Beobachtungsgerät mit Auflicht-Beleuchtungseinrichtung.
DE69601920D1 (de) Leckerkennungspumpe mit integriertem belüftungsverschluss
DE69816432D1 (de) Rückprojektionsbildschirm mit diffusor
DE69528700T2 (de) Auflichtprojektionsschirm mit linsenrastervorderseite
DE69723016D1 (de) Photographisches Entwicklungsgerät mit Filteranordnung
JPH04137308A (ja) 照明装置
RU2330596C2 (ru) Душевое ограждение с подсветкой
JPS643122Y2 (ja)
JPS6333315Y2 (ja)
FR2514158B1 (fr) Panneau de copiage eclaire par l'arriere et muni d'un attenuateur de lumiere original
KR920008019U (ko) 방충망이 부설된 차광장치
JPH0843142A (ja) 透光式計器用文字板
JPS6336882Y2 (ja)
DE69029032T2 (de) Alkalischer photographischer Schwarzweissentwickler
JPS5813527Y2 (ja) 防雨型照明器具
JPH0542531U (ja) 浴 室
JPH04315675A (ja) 家屋の外廻りの照明構造
JPH06158883A (ja) 衛生設備室
KR0119323Y1 (ko) 벌브 설치형 조명장치의 벌브내 습기제거 장치
FR2788104B1 (fr) Dispositif d'eclairage
KR960025062U (ko) 조명 누출방지용 버튼구조
DE59914429D1 (de) Leuchte mit Sichtschutz gegen Insekten
FR2771339B3 (fr) Classeur de pellicule photographique avec index de photogrammes
KR950004207U (ko) 에어탱크의 드레인(drain) 장치