JPH04137281A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH04137281A
JPH04137281A JP2259487A JP25948790A JPH04137281A JP H04137281 A JPH04137281 A JP H04137281A JP 2259487 A JP2259487 A JP 2259487A JP 25948790 A JP25948790 A JP 25948790A JP H04137281 A JPH04137281 A JP H04137281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic disk
magnetic head
recording medium
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2259487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654245B2 (ja
Inventor
Masanobu Mochizuki
望月 將伸
Masanori Iwabuchi
岩渕 政典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP2259487A priority Critical patent/JP2654245B2/ja
Priority to US07/767,765 priority patent/US5296985A/en
Publication of JPH04137281A publication Critical patent/JPH04137281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654245B2 publication Critical patent/JP2654245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気ディスクに関し、特に磁気ディスクなど
の磁気記録媒体の回転停止時に、磁気ヘッドがその磁気
記録媒体と当接する構造の磁気ディスク装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来知られている磁気ディスク装置は、最近益々高容量
化の要求が高まっており、これに対応するための一対策
として磁気ヘッドの低浮上化が図られている。それに連
れて媒体の面精度が向上したことが原因して、磁気ヘッ
ドと媒体との間に吸着現象が発生することがあった。こ
の吸着現象の対策の例としては、磁気ディスクの回転駆
動源であるスピンドルモータに大電流を供給してトルク
の増大を図ったり、ボイスコイルモータに大電流を供給
して強力に剥離作用を行わせることなどが行われている
また、最近ではラップトツブ型のコンピュータが普及し
ており、この種の小型のコンピュータでは、磁気ディス
ク装置の駆動電源に電池が使用されていることから一層
の低消費電力化が要求され、併せて携帯時に加えられる
ことのある衝撃に対して、これを吸収して十分に対応す
ることができることも要求されている。
と(に、後者の要求点については、磁気ヘッドにより磁
気ディスクなどの媒体面が叩かれるのを防止する必要か
ら、磁気ヘッドの磁気記録媒体への押圧力の増加する対
策、さらには磁気ヘッドの重量を軽減することで媒体に
対するダメッジを小さくする対策の何れかあるいは、併
用された対策が採用されている。
さらには、ローディング、アンローディングをリンク機
構を利用することで磁気ヘンドの自由な動きを拘束した
り、磁気記録媒体の外周面位置に斜面部を設け、磁気ヘ
ッドのサスペンションがその斜面部をはい上がることで
、磁気ヘッドが磁気記録媒体面から一定の距離を隔てる
ようにした対策が施されている。
[発明が解決しようとする課題] 前述のように磁気ヘッドと、磁気記録媒体としての磁気
ディスクとの吸着状態を剥離する対策では大電流が必要
なことから消費電力が大きくなり、省電力化の要求に逆
行することになる上に、強引な剥離作用により磁気ディ
スクなどの磁気ディスクや、磁気ヘッドに傷を付けるな
どの問題があった。
また、耐衝撃性を向上するために、磁気ヘッドの押圧力
を上げる対策は、磁気記録媒体である磁気ディスクと磁
気ヘッドとの摩擦力が大きくなり、磁気ディスクの回転
開始時の立ち上がりにおけるモータの消費電力が太き(
、ランプトップ型コンピュータの磁気ディスク装置に採
用することば問題があった。
さらに、ローディング、アンローディングの機構にリン
ク機構を採用すると、メカニズムが複雑化、高価になる
ためにラップトツブ型のコンピュータなどの小型の磁気
ディスク装置には不向きであり、磁気ディスクの外周面
に斜面を形成したものにあっては、ローディング、アン
ローディング時に磁気ヘッドは、磁気ディスクに対して
上下動するより左右方向の動きが大きく、磁気ディスク
に対しては、上下、左右方向の合成方向の運動。
言い換えると、斜め方向に運動するために、ローディン
グ及び、アンローディングの位置のばらつきや、磁気ヘ
ッドの磁気媒体である磁気ディスクとの接触状態につい
ても問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上述のような従来の磁気ディスク装置におけ
る各種対策の問題点を解決することを目的とし、小型の
磁気ディスク装置においても十分に採用することができ
る磁気ディスク装置を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上述のような目的を達成するために、本発明は、ベース
本体に装備されたスピンドルモータと、このスピンドル
モータにより回転駆動される磁気記録媒体と、この磁気
記録媒体に対応じて配設された磁気ヘッドと、この磁気
ヘッドを支持すると共に該磁気ヘッドによる書き込み読
み出しの位置決めを行う位置決め機構とを備えた磁気デ
ィスク装置において、磁気ヘッドのサスペンション部材
を必要に応じて支持するダイヤフラム部を、ベース本体
上に装備すると共に、磁気記録媒体の作動時に生じる背
面側の負圧をダイヤフラム部内に伝える配管を、当該ダ
イヤフラム部と磁気記録媒体の背面側との間に配設する
ものであって、これによって前述した目的を達成しよう
とするものである。
〔作 用〕
本発明の磁気ディスク装置は、磁気記録媒体としての磁
気ディスクと磁気ヘッドのサスペンションとの間の空間
中にリフタがあって、このリフタを、磁気ディスクの回
転によって生じる磁気ディスク装置内の圧力差によりダ
イヤフラムの伸縮力を利用して駆動するので、磁気ヘッ
ドを磁気ディスク上から退避させることができ、接触の
ときも問題がない。
[発明の実施例〕 以下、本発明の実施例を第1図ないし第3図について説
明する。まず、第1図は本発明の磁気ディスク装置の平
面図、第2図及び第3図は同じく磁気ディスク装置の異
なった状態を示す側面図である。これらの図において磁
気ディスク装置のベース本体1上には、磁気記録媒体と
しての磁気ディスク2を回転駆動させるスピンドルモー
タ3が装備されている。そして、サスペンション4であ
る磁気ヘッドアームの先端部には磁気ヘッド5が取付け
られており、この磁気ヘッド5を磁気ディスク2上から
退避させるリフタ6が、サスペンション4と磁気ディス
ク2との間の空間を横切って横架状態で配置されている
。このリフタ6の両端部はダイヤフラム7a、7bによ
り支持されている。
磁気ディスクの回転停止状態においては、このりフタロ
はその両端部のダイヤフラム7a、7bが内部にもつ押
ばね8によりサスペンション4を押し上げて、磁気ヘッ
ド5を磁気ディスク2の表面から退避させられる。
これらダイヤフラム7の内部は、磁気ディスク装置1内
で磁気ディスク2が回転させられることで、最も圧力が
低下して負圧となる部分、いわゆる負圧発生部であるス
ピンドルモータ3の軸基部3a付近と連通管9により連
通状態におかれている。
したがって、磁気ディスク2が停止状態では、スピンド
ルモータ3の軸基部3aに負圧が発生しないから、ダイ
ヤフラム7a、7bがもつ押ばね8の弾性によりダイヤ
フラムが磁気ディスク2を含む平面と直交する面に沿っ
て伸張し、サスペンション4を押し上げている。
そして、第3図に示すように磁気ディスク2が回転駆動
されると、スピンドルモータ3の軸基部3a付近に負圧
が発生するので、ダイヤフラム7a。
7b内は減圧され、その負圧は連通管9によりダイヤフ
ラムに導かれダイヤフラム内と外気圧との圧力差により
収縮することでリフタ6が下降し、磁気ヘッド5が磁気
ディスク2に対して接触状態におかれる。
このようにリフタ6が下降して磁気ヘッド5が磁気ディ
スク2に対して降された状態では、リフユタ6はサスペ
ンション4とは自由状態になっていて、シーク動作の妨
げにはなっていない。
そして、スピンドルモータ3の回転が停止状態になると
、スピンドルモータ3の軸基部3a付近での負圧の発生
はなくなり、ダイヤフラム7a。
7bは押ばね8の弾性により伸張してリフタ6を押し上
げて磁気ヘッド5を磁気ディスク2がら離すのである。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の磁気ディスク装置によれば、磁
気ヘッドのサスペンションと磁気媒体との間の空間中に
リフタを配置し、このリフタの両端部を伸張性をもつダ
イヤフラムで支持すると共に、ダイヤフラム内部と磁気
ディスクの回転により発生する負圧発生部であるスピン
ドルモータの軸基部付近とを連通管により連通状態にし
て構成したから、ダイヤフラムの伸張により磁気ヘッド
と磁気媒体との吸着を剥離することができ、磁気媒体の
回転立ち上がり時の磁気ヘッドと磁気媒体との摩擦によ
る消費電力のロスを防ぎ、・また携帯時の耐衝撃性を向
上することができ、さらには磁気ヘッドの上下動は磁気
媒体の任意の位置に対しても行い得、専用の駆動アクチ
エータも必要としないなどの幾多の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は第1
図の磁気ディスク装置の停止状態を示す側面図、第3図
は第1図の磁気ディスクの回転駆動状態を示す側面図で
ある。 1・・・・・・ベース本体、2・・・・・・磁気記録媒
体、3・・・・・・スピンドルモータ、3a・・・・・
・軸基部、4・・・・・・サスペンション、5・・・・
・・磁気ヘッド、6・・・・・・リフター、7a、7b
・・・・・・ダイヤフラム、8・・・・・・押圧ばね、
9・・・・・・連通管。 出願人  茨城日本電気 株式会社 代理人  弁理士  高 橋  角 箱1図 I・・ベース本体 2・・七炒りδ軸楚本 3・・・スピンドルモータ 3a・・囃溢部 4・・・サスペンション 5・・・磁気ヘッド 6・・・リフタ 7a、7b・・・ダイヤフラム 8・・押圧ばね 9・・傷通管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ベース本体に装備されたスピンドルモータと、
    このスピンドルモータにより回転駆動される磁気記録媒
    体と、この磁気記録媒体に対応して配設された磁気ヘッ
    ドと、この磁気ヘッドを支持すると共に該磁気ヘッドに
    よる書き込み読み出しの位置決めを行う位置決め機構と
    を備えた磁気ディスク装置において、 前記磁気ヘッドのサスペンション部材を必要に応じて支
    持するダイヤフラム部を、前記ベース本体上に装備する
    と共に、前記磁気記録媒体の作動時に生じる背面側の負
    圧を前記ダイヤフラム部内に伝える配管を、当該ダイヤ
    フラム部と磁気記録媒体の背面側との間に配設したこと
    を特徴とする磁気ディスク装置。
  2. (2)、前記ダイヤフラム部を、前記磁気記録媒体とサ
    スペンション部材との間にほぼ平行に配設された梁状の
    リフターと、このリフターの両端部に装備され当該リフ
    ターを同時に駆動する一対のダイヤフラムとにより構成
    したことを特徴とした請求項1記載の磁気ディスク装置
JP2259487A 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置 Expired - Lifetime JP2654245B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2259487A JP2654245B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置
US07/767,765 US5296985A (en) 1990-09-28 1991-09-30 Magnetic disk unit using negative pressure to counterbalance having head lifting mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2259487A JP2654245B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04137281A true JPH04137281A (ja) 1992-05-12
JP2654245B2 JP2654245B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=17334770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2259487A Expired - Lifetime JP2654245B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5296985A (ja)
JP (1) JP2654245B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778435A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置
MY117273A (en) * 1994-10-17 2004-06-30 Hitachi Global Storage Tech Nl Motion limiters in a direct access storage device for preventing disk data zone and spindle bearing damage
US5640289A (en) * 1995-04-18 1997-06-17 Quantum Corporation Apparatus and method for non-friction and non-sliding contact of an access arm during merging of a computer mass storage device
JPH10511209A (ja) * 1995-10-10 1998-10-27 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 電磁リフト装置を持つ情報記録ユニット
US6078468A (en) * 1997-05-01 2000-06-20 Fiske; Orlo James Data storage and/or retrieval methods and apparatuses and components thereof
JP3485773B2 (ja) 1997-11-06 2004-01-13 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置
US6700726B1 (en) 2000-11-27 2004-03-02 Hitachi Global Storages Technologies Nethlands B.V. Method for controlling air pressure in an evacuated disk drive

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174767U (ja) * 1988-05-30 1989-12-12

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703376A (en) * 1985-09-23 1987-10-27 Lapine Technology Apparatus for loading and retracting magnetic head in a disk drive
US4939611A (en) * 1988-10-20 1990-07-03 Hewlett-Packard Company Vertical displacement limit stop in a disk drive for preventing disk surface damage
US4975794A (en) * 1989-03-27 1990-12-04 Iomega Corporation Bernoulli effect transducer coupler
US5082827A (en) * 1990-06-01 1992-01-21 University Of Colorado Foundation, Inc. Recording head suspension utilizing superconductor means

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174767U (ja) * 1988-05-30 1989-12-12

Also Published As

Publication number Publication date
JP2654245B2 (ja) 1997-09-17
US5296985A (en) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642002B2 (ja) 磁気ディスク装置
US6618221B2 (en) System and method for utilizing an actuator-activated pumping mechanism for reducing the operating pressure of a disk drive assembly
JPH03122879A (ja) 磁気ディスク装置
JP2007018551A (ja) 磁気ディスク装置
US6128164A (en) Baseplate design for the arm and suspension assembly for minimal gram-force and z-height variation
CN1307639C (zh) 磁头支承装置和使用该装置的磁盘驱动装置
JPH04137281A (ja) 磁気ディスク装置
US6078475A (en) Low friction pivot for rotary actuator in disk drive
US5831793A (en) Suspension assembly shock absorber
US20070091507A1 (en) Load/unload ramp
US6437948B1 (en) Disk unit having a head suspension
JP2002237156A (ja) ディスクドライブのアクチュエータローディング/アンローディング装置
US6714377B2 (en) Data storage device operated for reduced sliding contact
US20050057848A1 (en) Magnetic disk space
JPS60209983A (ja) 記録変換手段を装着するための装置
JP3838175B2 (ja) ディスク装置
JP2000222838A (ja) アクチュエータのラッチ機構およびこれを備えた記録再生装置
JP2001516113A (ja) ディスクドライブ用ランプロード組立体
JPH0520825A (ja) 負圧型磁気ヘツド支持装置及び磁気デイスク装置
CN116230027A (zh) 硬盘和电子设备
JP2001195852A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6155185B2 (ja)
JPH05303842A (ja) 磁気ディスク装置
WO2003102951A1 (fr) Unite de disque et sa rampe de charge/decharge
JP3178738B2 (ja) 磁気ディスク装置