JPH04136721A - 光及びx線放射感知センサー読出配置 - Google Patents

光及びx線放射感知センサー読出配置

Info

Publication number
JPH04136721A
JPH04136721A JP2400260A JP40026090A JPH04136721A JP H04136721 A JPH04136721 A JP H04136721A JP 2400260 A JP2400260 A JP 2400260A JP 40026090 A JP40026090 A JP 40026090A JP H04136721 A JPH04136721 A JP H04136721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching diode
charge
amount
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2400260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3307655B2 (ja
Inventor
Norbert Conrads
ノーバート コンラッズ
Ulrich Schiebel
ウルリッヒ シーベル
Herfried Wieczorek
ヘルフリード ヴィーゾレック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH04136721A publication Critical patent/JPH04136721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307655B2 publication Critical patent/JP3307655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/24Measuring radiation intensity with semiconductor detectors
    • G01T1/247Detector read-out circuitry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • G01J1/46Electric circuits using a capacitor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • G01J2001/4446Type of detector
    • G01J2001/446Photodiode

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は放射線感知素子からなる光又はX線に感応する
センサーを読出す回路配置に係り、特に電荷がスイッチ
ングダイオードにより読出され、その為にそれに一時的
に印加された電圧によりその導通状態になるフォトダイ
オードに係る。 [0002]
【従来の技術】
光又はX線に感応するセンサーを読出す為のかかる回路
配置において、電圧がスイッチオンされた後、スイッチ
ングダイオードは、フォトダイオードの容量がセンサー
素子により単に比較的小さい程度に充電される場合、十
分に導通にはならない問題がある。従って、フォトダイ
オードの容量に蓄積された電荷の実現可能な読出しは比
較的多量の充電でのみ可能である。しかし、特にX線画
像を使用する業界では電荷の量は比較的小さく、これに
より例えばかかる回路配置はその使用業界では用いられ
ない。 [0003] 更に例えば薄膜技術のスイッチングダイオード電界効果
トランジスタの代わりかかる放射線感知センサーを読出
しに用いることは西独公開特許第3531448号から
知られている。しかし、かかる電界効果トランジスタは
寄生容量の為読出し中妨害ずれを発生する。更に、各電
界効果トランジスタのゲートの駆動は別なリードを必要
とし、これにより生産性は減少する。 [0004]
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は前記の種類の回路配置を提供し、それと
、最も単純で可能な回路で、容量に蓄積された小量の電
荷でも読出しうる様にすることである。 本発明によれば、本目的は電位ジャンプがスイッチオン
される時、読出し処理中、より大きい量の充電が流れる
ようスイッチングダイオードを信号なしの場合であるよ
り更に強い導通状態にする付加的に結合した信号が提供
されることで達成される。 [0005] 付加的に結合されたこの信号は読出動作の為に付加的素
子を必要とすることなく容量に蓄積された比較的/JX
量の電荷を読出しうる様にする。付加的に結合した信号
により、読出し中結合された信号なしの場合よりも多量
の電荷が流れる。従って、読出動作中流れる電荷の量を
測定する時、一部の電荷量は付加的に結合された信号に
よるものであることを考慮すべきである。次に計算によ
りこの量の電荷は測定された全ての電荷の量から減算さ
れうる。その結果、センサー素子による容量の電荷によ
るその量の電荷は残る。 [0006] この回路配置の別な利点はフォトダイオード及びスイッ
チングダイオードが同じ処理段で製造されうろことにあ
る。 本発明の実施例によれば、付加的に結合された信号はフ
ォトダイオードの逆方向に流れる一定直流電流である。 かかる直流電流が生じ、その特性曲線のスイッチングダ
イオードは、読出動作な始める前に既にさらに強くその
導通状態にされる。電圧がスイッチオンされた後、ダイ
オードは容量に蓄積された小量の電荷でさらに強く導通
し、これにより小量の電荷でも容量から読出されうる。 電荷量を読出すには、直流電流により容量が付加的に充
電され、これにより、この充電値はセンサー素子による
その電荷値を決定するよう減算されることが考慮さるべ
きである。 [0007] 別な実施例によると、付加的に結合された信号はセンサ
ー素子の一定付加的照射により発生される。この場合に
は、センサー素子により付加的照射によるその量の電荷
が発生される。加えて、光又はX線放射線によるその量
の充電が発生される。容量から電荷量を読出す間、再び
付加的照射によるその量の電荷は減算さるべきである。 [0008] 本発明の別な実施例によれば、第1のスイッチングダイ
オードの2つの読出し周期間で、第1のスイッチングダ
イオードの読出し処理用に設けられた電圧に関して逆の
極性を有し、第1のスイッチングダイオードに非並行に
接続される第2のスイッチングダイオードを一時的にそ
の導電性状態にする別な電圧が結合され、次にスイッチ
オフされる。 [0009] 電圧をスイッチオンする時、スイッチングダイオードは
付加的に結合された信号なしの場合よりさらに強い導通
状態になるように、第1のスイッチングダイオードに非
並列に接続される別なスイッチングダイオードを設ける
ことが有利である。第1のスイッチングダイオードの2
つの読出し処理の間、第2のスイッチングダイオードは
別な電圧により一時的にその導通状態になる。この電圧
がスイッチオフされた後、容量の電荷を読出すのに永久
に用いられる第1のスイッチングダイオードの特性曲線
で、このダイオードが容量に蓄積された小量の電荷でも
その導通状態に確かになることを確実にするようこのダ
イオードに割当てられた電圧をスイッチオンすることは
十分であるような状態に既に達した。第2のスイッチン
グダイオード及びそれに印加された電圧は、第1のダイ
オードを、それがスイッチオンされる時、第2のスイッ
チングダイオード及びそれに印加された電位ジャンプな
しの場合よりさらに強い導通状態にするのに役立つ。い
ずれにせよ、電圧の1つが結合される前に、他の電圧が
以前にスイッチオフされなければならなくなることは同
じである。 [0010] この場合でも、2つの電圧は、センサー素子の照射によ
らない、容量での付加的量の電荷を生じることを考慮す
べきである。本発明の別な実施例によれば、センサー素
子により発生した電荷の量を決定するのに、異なる極性
の電圧は同じ値を有し、放射線の量の各測定値を決定す
るのに各電圧の印加の後第1及び第2のスイッチングダ
イオードを通って流れる電荷の量が集積される。 [0011] 従って、第1の電圧をスイッチオンした(及びこの電圧
をスイッチオフした)瞬間の後、第2の電圧をスイッチ
オンする瞬間まで及び第2の電圧をスイッチオンした(
及びこの電圧をスイッチオフした)瞬間の後、第1の電
圧をスイッチオンする瞬間まで流れるそれらの量の電荷
が集積される。これらの段に流れる電荷の量は略等しく
大きく、雑音は小さい。電圧ジャンプによる充電の量は
集積により互いに相殺しあい、信号を測定するとき、測
定さるべき光又はX線放射線による電荷の量は残る。従
って、一定でない値は発生した測定信号から減算される
必要がある。 [0012] 本発明の別な実施例によれば、放射線の量の各測定値を
決定するのに、たった1つの電圧が正確に結合され、次
にスイッチオフされ、この電圧によりその導通状態での
スイッチングダイオードを介して流れる電荷の量だけが
測定され、次の測定値を決定する為、逆極性の電圧が結
合され、次にスイッチオフされる。 この実施例において、電圧の1つの印加の後に流れる電
荷は、従って個別に測定され、これにより各測定値に対
し、たった1つの電圧が一時的に結合される。 電圧がスイッチオンされ、第2のスイッチングダイオー
ドをその導電性状態にした後に流れる電荷の量は放射線
の量及び容量にそれにより生じた電荷を決定するのに用
いられる。しかし、この場合には、第2のスイッチング
ダイオードを介して流れる電荷の量がセンサー素子によ
り容量に印加された電荷の量だけ減少されることが考慮
さるべきである。従って、これは、この段で読出された
電荷の量は照射により発生した電荷の量が大きくなるほ
ど、小さくなることを意味する。 この変形例の利点は2つの読出し過程中、付加的リセッ
ト処理が必要でないことにある。各電圧ジャンプ又は電
流の流れは続いて所望の信号を測定するようさらに直接
用いられる。 [0013] 通常、フォトダイオード自体の容量は十分である。これ
が特別な場合にそうでない場合、本発明の別な実施例に
より付加的容量がフォトダイオードに並列に接続される
ことが確実である。 以下図面と共に本発明による実施例を説明する。 [0014]
【実施例】
図1では、放射に感応する、この場合はフォトダイオー
ドである、センサー素子2からなる、光又はX線放射に
感応するセンサー1が示される。フォトダイオード2自
体は明″決のために別な容量3として図1に示される容
量を有する。スイッチングダイオード4はそのカソード
をフォトダイオード2のカソード及び容量3に接続され
る。ここで用語「カソード」は順方向に関する。外部接
続部5を有するスイッチングリードはスイッチングダイ
オード4のアノードにつながる。フォトダイオード2及
びアノード側の容量3の接続部は接続部6を有する信号
リードに接続される。 [0015] 図1に示されるセンサーの動作は図1に示されるスイッ
チングダイオード4の図2に示される特性曲線により以
下に説明される。 容量3に蓄積された電荷が読出されうるのに、スイッチ
ングダイオード4に亘る電圧は信号リード6か読出しり
−ド5のどちらかを介して、電位ジャンプ、すなわち付
加的又は変動電圧が結合されることで変動される。この
為に、図1では直流電圧供給源12及びスイッチ13は
直流電圧が所望の方法で結合されて示される。直流電圧
源12がスイッチ13により接続部6に接続される時、
ダイオード4はその導通状態になり、図2に示されるそ
の特性曲線はAで示される。ダイオード4が導通するの
で、読出し中、ダイオード4に亘る電圧は流れる電荷に
より徐々に減少し、これによりこの電圧は電流を徐々に
カットオフする。そして特性曲線の点Bになる。読出し
処理を終了する為、結合電圧はスイッチオフされる。 [0016] ダイオード4は非導通になり、特性曲線で点Cになる。 センサー素子2に対して入射する放射線により、該素子
は容量3が充電されるように再びなる電流を発生する。 図2に示される特性曲線では、点C′になる。この電荷
を読出す為、電圧は再びスイッチオンされ、これにより
特性曲線の点B′になる。しかし、特性曲線の範囲はス
イッチングダイオード4がほとんど導通しないことに関
連し、これにより容量3の比較的小さい電荷は確実に読
出されえない。電圧がスイッチオフされた後、点Cに再
びなる。 [0017] 点B′で蓄積された電荷と、点Bで蓄積されない電荷で
開始する読出し処理はスイッチングダイオード4が十分
に導通しない特性の曲線の範囲でなされることが明らか
になる。小さい電荷が確実に読取されうる為に、従って
、例えばセンサー素子2が付加的照射により照射される
ことを確実にする。この為に、図1では、付加的光源1
1が概略的に示される。この場合、電圧がスイッチオン
された後点B又は点B′ではなく点A又は点A′になる
。次に読出し処理は、特性曲線において点へ又は点A′
から始まり、点Bになる間でなされる。電圧がスイッチ
オフされる時、これは再び点Cになる。次に容量3に印
加された電荷のかなり大きい量は電圧がスイッチオンさ
れた後、点Aになるように導びき、これにより完全な読
出し処理は再び可能になる。 [0018] 読出し過程中に流れる電荷の量に関して、大部分の量の
電荷が付加的光源11による付加的照射によるものであ
ることは、考慮さるべきである。従って、この量の電荷
は測定された量から減少きるべきで、結局センサー素子
2により容量3に印加された電荷の量になる。 本発明による別な可能性は図示されない方法で、一定直
流電流が信号リード6又は読出しリード5に結合され、
その直流電流はフォトダイオード2の逆方向に流れるこ
とからなる。しかしこの直流電流は又電流源14により
図1に示される如くフォトダイオード2及び容量3に直
接に供給されうる。この場合にも、読出し処理がスイッ
チングダイオードが確かに導通である特性曲線の点で始
まり、例えば特性曲線の点Aが再び関連する。読出し処
理中に流れる電荷の量の評価に関して、センサー素子付
加的照射の場合と同じことが当てはまる。 [0019] 図3に示す装置は、図1に示されるセンサーと同じ様に
、センサー2と、容量3と、スイッチングダイオード4
と、読出しリード5と、信号リード6とに関して構成さ
れる光又はX線放射に感応するセンサー7よりなる。図
3に示されるセンサー7はしかしスイッチングダイオー
ド4に非並列に接続される付加的スイッチングダイオー
ド8を有する。スイッチ22により直流電圧源21か別
なスイッチ24のどちらかが信号リード6に接続され、
そのスイッチは直流電圧源21と逆の極性を有する別な
直流電圧源23と接地間で切換えられうる。スイッチ2
2及びスイッチ24の適切な切換えにより、所望の極性
の直流電圧は一時的に信号リード6に結合されうる。 [0020] スイッチングダイオード8はスイッチングダイオード4
に印加された電圧をより強い導通状態にスイッチオンす
ることでスイッチングダイオードに流れるよう用いられ
てもよい。別な可能性は、スイッチングダイオード8に
印加された電圧がスイッチングダイオード8を介して読
出し処理を実行するのに用いられることからなり、流れ
る電荷の量は別々に評価される。図3に示される回路の
動作のこれらの2つの可能なモードは、2つのスイッチ
ングダイオード4及び8に共通な特性曲線を示す図4に
示される特性曲線に関して以下により充分に説明する。 [00213 先ず、図3に示される回路の使用の第1の可能性を説明
するに、ここではスイッチングダイオード8がスイッチ
ングダイオード4の特性曲線の最も好ましい範囲でスイ
ッチングダイオード4を介してなされた読出し過程を開
始するのにのみ役立つ。 かかる過程及びその準備の下記の説明は夫々図4に示さ
れる特性曲線に存在する点AからFに関してより完全に
説明される。ダッシュ付き点はセンサー素子2により電
荷が容量3に印加された場合になる。 [0022] 下記に示される手順では、閉処理に係る。説明は点Fで
始まる。電荷を容量3に印加すると、点F′になる。次
にスイッチ22及び直流電圧源21により電圧はスイッ
チオンされ、スイッチングダイオード4をその導通状態
にする。点へ又は点A′になる時、電荷を容量3に印加
すると、スイッチングダイオード4は導通になる。そこ
で、特性曲線の点Bになる。スイッチングダイオード4
に割当てられた電圧は次にスイッチオフされ、これによ
り特性曲線で、点Cになる。スイッチ22及び24及び
直流電圧源23によりスイッチングダイオード8をその
導通状態にしスイッチングダイオード4に割当てられた
電圧に関して同じ値を有するが逆極性の別な電圧はスイ
ッチオンされる。従って、特性曲線において点りになる
。スイッチングダイオード8は導通であり、これにより
電荷が流れ、特性曲線において、点Eになる。スイッチ
ングダイオード8に割当てられた電圧がスイッチオフさ
れた後、特性曲線で点Fに再びなる。 [0023] 容量3に印加された電荷を測定する為、スイッチングダ
イオード4の導通状態中に流れる電荷の量ばかりでなく
、むしろスイッチングダイオード8の導通状態中に流れ
る電荷の量を測定することは有利である。実際、電荷の
これらの2つの量が集積される時、一定値は得られるべ
き測定信号から減少される必要はもはやなく、むしろ所
望の測定信号は直接的に関係し、フォトダイオード2に
より容量3に印加された電荷の量を示す。 [0024] 図3に示される配置のこの変形例において、各所望の測
定値に対し、上託の周期が逆極性の2つの電圧で一度行
なわれるような状態である。次に得られた信号は集積さ
れ、直接的に所望の測定信号を示す。 図3に示される配置の使用の第2の変形例において、ス
イッチングダイオード4及びスイッチングダイオード8
を介して夫々流れる電荷の量を別々に評価する可能性も
ある。各所望の測定信号の為に、たった1つの電圧が結
合され、次に流れる電荷の量が測定される。次にこの電
圧は再びスイッチオフされる。次の測定信号の為に、逆
極性の電圧が発生され、次に流れる電荷の量は再び測定
され、その後電圧は再びスイッチオフされる等である。 この場合は、集積はもはや可能ではない。実際の測定信
号に重畳され、異なる極性の電圧により毎回発生された
付加的信号はむしろ計算により補正されなければならな
い。この変形例では、計算に必要な手段はより複雑にな
る。しかし、使用の第1の変形例と比較して、各測定値
に対し、ただ1つの電圧が一時的に結合される必要があ
るという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 スイッチングダイオードを有する読出し装置からみる光
又はX線放射線を感知するセンサーの第1実施例を示す
図である。
【図2】 図1に示される読出し装置の特性曲線を示す図である。
【図3】 並列に配置された2つのスイッチングダイオードを有す
る読出し装置からなるセンサーの第2実施例を示す図で
ある。
【図4】 図3に示される読出し装置の特性曲線を示す図である。
【符号の説明】
1.7  センサー 2 フォトダイオード 3 容量 4.8 スイッチングダイオード 5.6 接続部 11 光源 12.21.23  電圧供給源 13.22.24  スイッチ 14 電流供給源
【書類芯】
図面
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線感知センサー素子と、その電荷ス
    イッチングダイオード(4)により読出され、この目的
    の為、一時的に印加された電圧によりその導通状態にさ
    れるより特にフォトダイオード(2)とからなる光又は
    X線放射線(1,7)を感知するセンサーを読出す配置
    であって、電位ジャンプがスイッチオンされる時、読出
    し処理中、より大きい量の充電が流れるようスイッチン
    グダイオード(4)を信号なしよりさらに強い導通状態
    にする付加的に結合した信号が提供されることを特徴と
    する配置。
  2. 【請求項2】 フォトダイオード(2)の逆方向に流れ
    る定直流電流で付加的に結合された信号が提供されるこ
    とを特徴とする請求項1の配置。
  3. 【請求項3】 付加的に結合された信号はセンサー素子
    (2)の一定の付加的照射により発生されることを特徴
    とする請求項1の配置。
  4. 【請求項4】 第1のスイッチングダイオード(4)の
    2つの読出し周期間で、第1のスイッチングダイオード
    (4)の読出し処理用に提供された電圧に関して逆の極
    性を有し、第1のスイッチングダイオード(4)に非並
    列に接続される第2のスイッチングダイオード(8)を
    一時的にその導通状態にする別な電圧が結合され、次に
    スイッチオフされることを特徴とする請求項1の配置。
  5. 【請求項5】 異なる極性の電圧は同じ値を有し、放射
    線の量の各測定値を決定するのに、第1のスイッチング
    ダイオード(4)及び第2のスイッチングダイオード(
    8)を介して流れる電荷の量は各電圧の印加の後に集積
    されることを特徴とする請求項4の配置。
  6. 【請求項6】 放射線の量の各測定値を決定するのに、
    たった1つの電圧が正確に結合され、次にスイッチオフ
    され、この電圧によりその導通状態でのスイッチングダ
    イオード(4又は8)を介して流れる電荷の量だけが測
    定され、次の測定値を決定するのに逆極性の電圧が結合
    され、次にスイッチオフされることを特徴とする請求項
    4の配置。
  7. 【請求項7】 フォトダイオード(2)はX線放射線を
    感応する発光層を設けられていることを特徴とする請求
    項1乃至6のうちいずれか一項の配置。
  8. 【請求項8】 付加的容量がフォトダイオード(2)に
    並列に接続されていることを特徴とする請求項1乃至7
    のうちいずれか一項の配置。
  9. 【請求項9】 数個のセンサー(1,7)が1又はそれ
    以上のラインの形で配置されていることを特徴とする請
    求項1乃至8のうちいずれか一項の配置。
JP40026090A 1989-12-05 1990-12-03 光及びx線放射線感知センサーからの電荷読出装置 Expired - Fee Related JP3307655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE39401642 1989-12-05
DE3940164A DE3940164A1 (de) 1989-12-05 1989-12-05 Anordnung zum auslesen licht- oder roentgenstrahlenempfindlicher sensoren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04136721A true JPH04136721A (ja) 1992-05-11
JP3307655B2 JP3307655B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=6394830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40026090A Expired - Fee Related JP3307655B2 (ja) 1989-12-05 1990-12-03 光及びx線放射線感知センサーからの電荷読出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5153423A (ja)
EP (1) EP0431686B1 (ja)
JP (1) JP3307655B2 (ja)
KR (1) KR100201972B1 (ja)
DE (2) DE3940164A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560100B1 (en) 1996-10-24 2003-05-06 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179423A (en) * 1991-07-26 1993-01-12 Kollmorgen Corporation Gain stabilized self-scanning photo-diode array
US5225696A (en) * 1992-01-29 1993-07-06 Northrop Corporation Focal plane array with charge transfer gate
JPH08509550A (ja) * 1993-04-28 1996-10-08 ユニバーシティ オブ サリー 放射線検出器
DE4321789C2 (de) * 1993-06-30 1999-12-09 Siemens Ag Festkörperbildwandler
US5744807A (en) * 1996-06-20 1998-04-28 Xerox Corporation Sensor array data line readout with reduced crosstalk
DE19631385A1 (de) * 1996-08-02 1998-02-05 Siemens Ag Festkörper-Bildwandler
IL123006A (en) 1998-01-20 2005-12-18 Edge Medical Devices Ltd X-ray imaging system
IL126018A0 (en) 1998-09-01 1999-05-09 Edge Medical Devices Ltd X-ray imaging system
US6326625B1 (en) 1999-01-20 2001-12-04 Edge Medical Devices Ltd. X-ray imaging system
US6178225B1 (en) 1999-06-04 2001-01-23 Edge Medical Devices Ltd. System and method for management of X-ray imaging facilities
DE102005011662B3 (de) * 2005-03-14 2006-12-21 Infineon Technologies Ag Vorrichtung zur Strahlungsmessung
US9752929B2 (en) * 2014-05-08 2017-09-05 Pinnacle Imaging Corporation Light-detecting device and method for converting optical radiation on switched conductivity diodes
JP6887812B2 (ja) * 2017-01-18 2021-06-16 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50109725A (ja) * 1974-02-04 1975-08-29
DE3001131A1 (de) * 1980-01-14 1981-07-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung fuer einen strahlendetektor
DE3004146C2 (de) * 1980-02-05 1983-12-01 Miroslav 8070 Ingolstadt Roubal Verfahren und Vorrichtung zur Belichtungsmessung mit einer Photodiode
JPS58143224A (ja) * 1982-02-22 1983-08-25 Fuji Electric Co Ltd フオトセンサの受光強度測定回路
DE3431448A1 (de) * 1984-08-27 1986-04-17 Krone Gmbh, 1000 Berlin Optische multiplex-uebertragungseinrichtung
US4689487A (en) * 1984-09-03 1987-08-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Radiographic image detection apparatus
FR2593319B1 (fr) * 1986-01-17 1988-03-25 Thomson Csf Procede de lecture d'element photosensible constitue d'une photodiode et d'une capacite
FR2593343B1 (fr) * 1986-01-20 1988-03-25 Thomson Csf Matrice d'elements photosensibles et son procede de fabrication, procede de lecture associe, et application de cette matrice a la prise de vue d'images
US4871914A (en) * 1987-05-05 1989-10-03 Sun Nuclear Corporation Low-cost radon detector
FR2626128B1 (fr) * 1988-01-15 1990-05-04 Thomson Csf Matrice photosensible a deux diodes et une capacite par point, sans remise a niveau optique
FR2636800A1 (fr) * 1988-09-16 1990-03-23 Thomson Csf Procede de lecture de cellules photosensibles du type comportant deux diodes montees en serie avec des sens de conduction opposes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560100B1 (en) 1996-10-24 2003-05-06 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery
US6563702B1 (en) 1996-10-24 2003-05-13 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery
US6674637B2 (en) 1996-10-24 2004-01-06 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery
US6956734B2 (en) 1996-10-24 2005-10-18 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery

Also Published As

Publication number Publication date
KR100201972B1 (ko) 1999-06-15
EP0431686A3 (en) 1992-01-02
EP0431686A2 (de) 1991-06-12
EP0431686B1 (de) 1994-07-27
DE59006596D1 (de) 1994-09-01
DE3940164A1 (de) 1991-06-06
US5153423A (en) 1992-10-06
KR910013878A (ko) 1991-08-08
JP3307655B2 (ja) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04136721A (ja) 光及びx線放射感知センサー読出配置
US6815685B2 (en) Photodetector and method for detecting radiation
EP1158789B1 (en) Photodetector device
US8154631B2 (en) Compensation of leakage current and residual signals for integrating detector based on direct X-ray conversion
JPS5958307A (ja) 距離計
JPS6314553B2 (ja)
US6864691B2 (en) Circuit arrangement for detecting the capacitance or capacitance change of a capacitive circuit element or component
JPS5958308A (ja) 距離計
JP2915928B2 (ja) ピーク検出器
JP3736026B2 (ja) 焦電型赤外線検出装置における電流電圧変換回路
US4338515A (en) Analog-digital converter for the evaluation of the output signal of an optoelectronic sensor element
JPH0213493B2 (ja)
JP2563370B2 (ja) 焦点検出用光電変換装置
JPH0198259A (ja) イメージセンサ
US4496855A (en) High voltage level detector and method
JP3193481B2 (ja) 測距装置
JPS6315860Y2 (ja)
JPH08152478A (ja) 放射線検出器
JPH01305328A (ja) 光強度検出回路
JPH05252449A (ja) 固体イメージセンサ
JP2753704B2 (ja) イメージセンサーの出力装置
JP2019066268A (ja) 容量検出装置、抵抗検出装置
JPH0439825B2 (ja)
JPS5997278A (ja) 電荷積分回路
JPH0534580A (ja) 測距装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees