JPH04134434U - プリント基板のプレス加工残材破砕機 - Google Patents

プリント基板のプレス加工残材破砕機

Info

Publication number
JPH04134434U
JPH04134434U JP4314291U JP4314291U JPH04134434U JP H04134434 U JPH04134434 U JP H04134434U JP 4314291 U JP4314291 U JP 4314291U JP 4314291 U JP4314291 U JP 4314291U JP H04134434 U JPH04134434 U JP H04134434U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
gears
residual material
press processing
circuit boards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4314291U
Other languages
English (en)
Inventor
輝男 河村
Original Assignee
カワムラ精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カワムラ精機株式会社 filed Critical カワムラ精機株式会社
Priority to JP4314291U priority Critical patent/JPH04134434U/ja
Publication of JPH04134434U publication Critical patent/JPH04134434U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント基板のプレス加工残材を全体に亘っ
て細かく破砕する。 【構成】 互いに噛合する一対の破砕用歯車11,12 を備
え、この歯車11,12 間に、プリント基板のプレス加工残
材33を挿通して、該プレス加工残材33を破砕するように
したプリント基板のプレス加工残材破砕機において、前
記一対の破砕用歯車11,12 の各歯部35,36 が、所定長さ
毎に軸心方向に対して左又は右廻りに交互に傾斜されて
いる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、プリント基板のプレス加工残材破砕機に関する。
【0002】
【従来の技術】
プリント基板のプレス加工残材破砕機には、図5に示すように、互いに噛合す る一対の歯車1,2を備え、この歯車1,2間に、プリント基板のプレス加工残 材3を通して、該プレス加工残材3を破砕するようにしたものがある。この種の 従来の破砕機は、同図の示すように、一対の歯車1,2には、各歯部4,5が軸 心方向に平行な平歯車が使用されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従って、従来の場合、歯車1,2間に通したプレス加工残材3は歯車1,2の 歯部4,5の方向に対して直角方向の残材部分aは歯車1,2によって細かく破 砕することができるが、歯部4,5に対して平行な方向の残材部分bはうまく破 砕されず、従ってプレス加工残材3を全体に亘って細かく破砕することは困難で あった。
【0004】 本考案は上記問題点に鑑み、プリント基板のプレス加工残材を全体に亘って細 かく破砕できるようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この技術的課題を解決する本考案の技術的手段は、互いに噛合する一対の破砕 用歯車11,12 を備え、この歯車11,12 間に、プリント基板のプレス加工残材33を 通して、該プレス加工残材33を破砕するようにしたプリント基板のプレス加工残 材破砕機において、前記一対の破砕用歯車11,12 の各歯部35,36 が、所定長さ毎 に軸心方向に対して左又は右廻りに交互に傾斜されている点にある。
【0006】
【作用】
ベルトコンベア30上に置いたプレス加工残材33はコンベア30によって一対の破 砕用歯車11,12 間に送られ、破砕用歯車11,12 の矢印A,B 方向の回転に伴ないプ レス加工残材33は破砕用歯車11,12 の互いに噛合した歯部35,36 間に差込まれて 破砕される。このとき、各歯部35,36 は所定長さ毎に左又は右廻りに交互に傾斜 されているため、プレス加工残材33はどの方向の部分でも全体に亘って細かく破 砕される。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図示の実施例に従って説明すると、図1 乃至図3 において、11 ,12 は上下一対の破砕用歯車で、軸受13,14 を介してケース体15に軸心廻り回転 自在に支持されている。17は歯車11,12 を回動駆動するためのモータで、スプロ ケット18、チェーン19、スプロケット20及び平歯車21,22 を介して一対の破砕用 歯車11,12 を矢印A,B 方向に同速で回転駆動する。24は駆動部保護カバー、25は ケース体15の下部に形成したホッパーである。26はモータ支持台で、ボルト27に よって上下調整自在に取付けられている。28は支持脚、29はブレーキ付キャスタ である。30はベルトコンベアで、支持部材31,32 によって傾斜角度調整自在に支 持され、上面に載置したプリント基板のプレス加工残材33を前記破砕用歯車11,1 2 間に送出するようになっている。34は安全カバーである。
【0008】 前記破砕用歯車11,12 は、図4 にも示す如くその各歯部35,36 が所定長さ毎に 軸心方向に対して左又は右廻りに交互にヘリカル状に屈曲傾斜されている。この 各歯部35,36 の傾斜方向は互いに逆方向である。 なお、図例では各歯部35,36 の軸心方向に対する傾斜角度は15度程度であり、 また、歯部35,36 の傾斜ピッチLは7 〜8cm 程度であるが、傾斜角度を30度程度 にしてより細かく破砕できるようにしてもよいし、また傾斜ピッチLも、プレス 加工残材33の大きさ、形状、材質或は破砕する細かさに応じて、7 〜8cm よりも 大にしてもよいし、逆に小にしてもよい。
【0009】
【考案の効果】
本考案によれば、一対の歯車11,12 の各歯部35,36 が、所定長さ毎に軸心方向 に対して左又は右廻りに交互に傾斜されているので、プレス加工残材33を全体に 亘って細かく破砕することが可能になり、その実用的効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す正断面図である。
【図2】側面図である。
【図3】平面図である。
【図4】歯車の斜視図である。
【図5】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 破砕用歯車 12 破砕用歯車 33 プレス加工残材 35 歯部 36 歯部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに噛合する一対の破砕用歯車(11)(1
    2)を備え、この歯車(11)(12)間に、プリント基板のプレ
    ス加工残材(33)を通して、該プレス加工残材(33)を破砕
    するようにしたプリント基板のプレス加工残材破砕機に
    おいて、前記一対の破砕用歯車(11)(12)の各歯部(35)(3
    6)が、所定長さ毎に軸心方向に対して左又は右廻りに交
    互に傾斜されていることを特徴とするプリント基板のプ
    レス加工残材破砕機。
JP4314291U 1991-06-10 1991-06-10 プリント基板のプレス加工残材破砕機 Pending JPH04134434U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4314291U JPH04134434U (ja) 1991-06-10 1991-06-10 プリント基板のプレス加工残材破砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4314291U JPH04134434U (ja) 1991-06-10 1991-06-10 プリント基板のプレス加工残材破砕機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134434U true JPH04134434U (ja) 1992-12-15

Family

ID=31923522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4314291U Pending JPH04134434U (ja) 1991-06-10 1991-06-10 プリント基板のプレス加工残材破砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134434U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07251154A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Nec Corp プリント基板からの有価物の回収方法
KR20020067844A (ko) * 2001-02-19 2002-08-24 이병창 금속 분쇄기
JP2011173069A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Fujikura Ltd 線材分離機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49106648A (ja) * 1973-02-07 1974-10-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49106648A (ja) * 1973-02-07 1974-10-09

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07251154A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Nec Corp プリント基板からの有価物の回収方法
KR20020067844A (ko) * 2001-02-19 2002-08-24 이병창 금속 분쇄기
JP2011173069A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Fujikura Ltd 線材分離機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3921920A (en) Machine for destroying documents
CN111871505A (zh) 一种二次粉碎的矿石粉碎设备
SE427624B (sv) Sett och anordning for sonderdelning av grovt gods
JPH04134434U (ja) プリント基板のプレス加工残材破砕機
CN111085289A (zh) 一种矿石多重粉碎设备
JP3126022B2 (ja) 2軸剪断型破砕機
JPH09136037A (ja) クラッシャにおける破砕歯装置
JPS618298A (ja) 粒状物の切断装置
JP3894744B2 (ja) 粗大物破砕装置
CN216172646U (zh) 一种土木工程废料处理装置
CN215140621U (zh) 一种中药加工用粉碎装置
JPS5925481Y2 (ja) 製茶用廻し切り切断機
CN110861141B (zh) 一种颗粒药品自动刻纹设备
JPH0459017B2 (ja)
JPS6028503Y2 (ja) 破砕機
JPS6012596Y2 (ja) 破砕機
CN220737832U (zh) 一种磁铁生产用破碎粉磨装置
KR960001802Y1 (ko) 곡물 분쇄기
CN110026270B (zh) 一种粉碎机
CN208976048U (zh) 一种工业固体垃圾分级粉碎装置
JP2654630B2 (ja) 裏漉し機
JPS6212413Y2 (ja)
JPH0737713Y2 (ja) 建築廃材の粉砕装置
KR0133511Y1 (ko) 광석 분쇄기 장치
KR200222004Y1 (ko) 음식물 쓰레기 처리장치