JPH04132143A - ジャイロトロン装置 - Google Patents

ジャイロトロン装置

Info

Publication number
JPH04132143A
JPH04132143A JP25255690A JP25255690A JPH04132143A JP H04132143 A JPH04132143 A JP H04132143A JP 25255690 A JP25255690 A JP 25255690A JP 25255690 A JP25255690 A JP 25255690A JP H04132143 A JPH04132143 A JP H04132143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
emission
belts
cathode
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25255690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Asano
啓行 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25255690A priority Critical patent/JPH04132143A/ja
Publication of JPH04132143A publication Critical patent/JPH04132143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はマイクロ波管の一種であるジャイロトロン装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えばU S P 4620170の明細書に
示されたジャイロトロンの断面図であり、図において、
(1)は円錐台状のカソード、(2)はカソード(1)
に設けられた円環状のエミッションベルトで、電子を放
出する。(3)、(イ)はカソード(1)に対して正の
電位の第1.第2のアノードで、カソード(1)から放
出された電子で形成される電子ビーム(5)を加速する
(6)は電子ビーム(51の通過により電磁波を発生さ
せる発振空胴である。ジャイロトロン装置の外側には図
示しない何種類かの電磁石が配置され、発振空胴(6)
中など電子ビーム(1)の通路には磁場が形成されてい
る。(71は発振空胴(6)を通過した電子ビーム((
5)を捕捉するコレクタ、(へ)は発振空胴(6)で発
生した高周波の電磁波を取り出す高周波取り出し窓、(
9)はカソード(1)に対して正の電位を第1、第2の
アノード(3)、(2)に与える直流電源である。
次に動作について説明する。上記のように構成されたジ
ャイロトロン装置が電磁石によって発生させた磁場中に
置かれる。エミッションベルト(2)から放出された電
子は電子ビーム(5)となって第1、第2のアノード(
3)、(イ)により加速され、磁力線にからみつくよう
に、かつその場所の磁場の強さで決定される旋回周波数
で旋回運動をしながら、中空状の電子ビーム四となって
発振空胴(6)を通過する。
電磁石によって形成された磁場は、図において横方向、
即ち軸方向にある強度分布を持っており、エミッション
ペルトロと発振空胴(6)における磁場強度の比を特に
磁場の圧縮比というが、発振空胴(6)を通過するとき
の中空状電子ビーム[51の発振空胴(6)中心軸から
の半径は、エミッションペルトロの半径と上記磁場の圧
縮比とによって決定される。
発振空胴(6)では電子の旋回周波数に近い共振周波数
を持ち、かつ電子ビーム(5]の通過位置で電子ビーム
((5)と強く結合するモードの電磁波が励起される。
例えばT E 03モードを発振させる場合は次のよう
にする0発振空胴(6)において電子の旋回周波数とT
 E 03モードの共振周波数とが一致するようにし、
かつ電子ビーム(へ)はTEO3モードとの結合が強く
なる位置を通るようにする。第3図は発振空胴(6)中
での電子ビーム(5)と各モードの電磁波との結合の強
さを示すグラフであり、A、BはそれぞれT E 03
モードおよびその隣接モードであるTE52モードにつ
いて示す。また、横軸は発振空胴(6)の半径で規格化
された半径、縦軸は結合の強さを表わす。T E 03
モードを発振させるには、電子ビーム(51が例えばC
の位置を通過するようにする。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のジャイロトロン装置は以上のように構成されてい
るので、例えばT E 03モードの発振を得るために
電子ビームが第3図のCに相当する位置を通過するよう
にした場合、その位置では電子ビームは目的外のTE5
2モードとの結合も強い、そのため、電磁波出力を増大
させようとして電子ビームの電流値を大きくしたときに
T E 03モードとT E 52モードとの間でモー
ド競合という現象を起こし、所期のモードであるT E
 03モードの発振の効率を低下させ、モード純度を悪
化させるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、複数のモードが同時に発振することを抑え、
モード純度の高いジャイロトロン装置を得ることを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係わるジャイロトロ〉・装置はカソードに半
径の異なる複数のエミッションベルトを設けたものであ
る。
〔作用〕
この発明におけるジャイロトロン装置は、複数のエミッ
ションベルトから放出された電子による、半径の異なる
複数の中空状の電子ビームが同時に発振空胴を通過し、
その結果、不要なモードの発振が抑えられる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明によるジャイロトロン装置を示す模式図で
、構造的には第2図の従来例と頭領したものになってい
る。全体は従来と同様に電磁石による磁場中に設置され
る。
図において、(31,(イ)、(6)は第1図の場合と
同様であるので説明を省略する。(1)は円錐台状のカ
ソード、(11)、 (12)はカソード(1)に設け
られて電子を放出する第1、第2のエミッションベルト
で、互いに半径の異なる円環状になっていて、これら相
互間には電子を放出しない部分(13)が配置されてい
る。(14)、 (15)はそれぞれ第1.第2のエミ
ッションベルト(11)、 (12)から放出された電
子て形成される第1.第2の電子ビームである。
次に動作について説明する。前述のように発振空胴通過
時の中空状電子ビームの半径はエミッションベルトの半
径と磁場の圧縮比とによって決まるが、第1図の場合は
2つのエミッションベルト、即ち、第1.第2のエミッ
ションベルト(11)。
(12)が設けられていて互いに半径が異なるので、こ
れらから放出された電子は互いに半径の異なる2つの中
空状の電子ビーム、つまり第1.第2の電子ビーム(1
4)、 (ψ)となる。
(16)は第3図のAに相当する曲線を、発振空胴(6
)の半径方向の位置に合わせて描いたものである。
例えば、T E 03モードを発振させようとする場合
、第1.第2の電子ビーム(14)、 (15)が発振
空胴(6)においてそれぞれ第3図のC,Dに相当する
位置を通過するようにする。即ち、複数の中空状電子ビ
ームが、発振空胴において目的のモートとの結合がそれ
ぞれ極大になる位置を通過するように、複数のエミッシ
ョンベルトそれぞれの半径やカソード(1)における磁
場の強さなどを設定しておく。
以上のようにすることにより、第1.第2の電子ビーム
(14)、 (15)はともにT E 03モードとの
結合が強く、強い発振が得られる。一方、T E 52
モードと第2の電子ビーム(15)の結合は弱いため、
TE52モードは発振せず、従ってこの2つのモードの
競合は抑えられる。
なお、上記実施例ではT E 03モードを発振モード
として選んだ場合を示したが、他の発振モードの場合で
も、複数の電子ビームの通過位置をそれぞれ適切な位置
に選定することによって同様の効果が得られる。また、
カソード(1)に2つのエミッションベルトを設けた場
合を示したが、多くの電子ビームを用いる方がより効果
的な場合もあり、そのようなときは3つ以上のエミッシ
ョンベルトを設けるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればカソードに半径の異な
る複数のエミッションベルトを設けるように構成したの
て、半径の異なる複数の電子ビームが同時に発振空胴を
通過する。この電子ビームの半径を適切に選定すること
により、所期の発振モード以外のモードの発振を抑え、
モード純度の高いジャイロトロン装置が得られる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるジャイロトロン装置
を示す模式図、第2図は従来のジャイロトロン装置を示
す断面図、第3図は電子ビームと各モードの電磁波との
結合の強さを示すグラフである。 図において、(1)はカソード、(3)、(4)は第1
.第2のアノード、(6)は発振空胴、(11)、 (
12>は第1゜第2のエミッションベルト、(14)、
 (15)は第1゜第2の電子ビームである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人  弁理士  大 岩 増 雄 第311

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  カソードに設けられた円環状のエミッションベルトか
    ら電子が放出され、この電子が電子ビームとなってアノ
    ードにより加速され、磁場が形成された発振空胴中を上
    記電子ビームが通過することにより電磁波が発生するよ
    うにしたものにおいて、カソードに半径の異なる複数の
    エミッションベルトを設けたことを特徴とするジャイロ
    トロン装置。
JP25255690A 1990-09-20 1990-09-20 ジャイロトロン装置 Pending JPH04132143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25255690A JPH04132143A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ジャイロトロン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25255690A JPH04132143A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ジャイロトロン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04132143A true JPH04132143A (ja) 1992-05-06

Family

ID=17239015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25255690A Pending JPH04132143A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ジャイロトロン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04132143A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0257394B1 (en) Electron beam apparatus
WO2009123593A1 (en) Hollow beam electron gun for use in a klystron
US3832596A (en) Magnetic structure for focusing of linear beams
JPH04132143A (ja) ジャイロトロン装置
JP2859812B2 (ja) 電子レンジ
US4023061A (en) Dual mode gridded gun
US4071804A (en) Magnetron device having magnetic means for generating a uniform interaction field
JP2007524186A (ja) クライストロン増幅器
JPH0845657A (ja) 電子レンジ
CA2155251C (en) Electron beam tubes
US5336972A (en) High brightness electron accelerator
JP2000012300A (ja) 高周波電子銃
US5134343A (en) Quasi-optical gyrotron having an electron gun with alternating high and low density electron emitting segments
JPS59114730A (ja) 競合によるモ−ド減少のための多重径空胴のジヤイロトロン発振器
JPH0419945A (ja) ジャイロトロン装置
JPS6149783B2 (ja)
JPH0589787A (ja) クライストロン装置
JPH0345858B2 (ja)
JPS5915513Y2 (ja) ガスレ−ザ装置
SU1709428A1 (ru) Магникон
JPH04137439A (ja) ミリ波発生装置
JPH01241800A (ja) 定在波型加速管
JPS59114743A (ja) 電子銃
JPH06196099A (ja) ジャイロトロン装置
JPH09245656A (ja) マイクロ波管装置