JPH04130420U - 電撃殺虫器用変圧器 - Google Patents

電撃殺虫器用変圧器

Info

Publication number
JPH04130420U
JPH04130420U JP3679191U JP3679191U JPH04130420U JP H04130420 U JPH04130420 U JP H04130420U JP 3679191 U JP3679191 U JP 3679191U JP 3679191 U JP3679191 U JP 3679191U JP H04130420 U JPH04130420 U JP H04130420U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage winding
high voltage
transformer
iron core
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3679191U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2560169Y2 (ja
Inventor
眞徹 天野
勲 堀
富美夫 一宮
義広 松井
Original Assignee
株式会社三陽電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三陽電機製作所 filed Critical 株式会社三陽電機製作所
Priority to JP1991036791U priority Critical patent/JP2560169Y2/ja
Publication of JPH04130420U publication Critical patent/JPH04130420U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560169Y2 publication Critical patent/JP2560169Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電撃殺虫器において、容量性のピーク値が高
いパルス放電電流を発生するためのコンデンサを省略す
る。 【構成】 高電圧巻線として絶縁被覆銅線22が整列重
ね巻きとされ、その各巻線層間に層間絶縁紙23として
ポリエステルフイルムが用いられ、高電圧巻線の分布容
量の大きさが、虫を焼き飛ばす程度の高ピークパルス放
電電流の供給が可能とされている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は高電圧が印加された格子状電極間に害虫が入ると、容量性のピーク 電流値の大きい火花放電を生じさせることによりその害虫を殺傷するために用い られる電撃殺虫器用変圧器に関する。
【0002】
【従来の技術】
格子状電極間に入った害虫を火花放電により殺傷する場合、誘導成分が主体の 放電電流では虫が電極に付着する。このため、容量性のピーク電流値が大きい放 電電流により虫を焼き飛ばす必要があった。この容量性電流を流すため従来にお いては電撃殺虫器用変圧器の他にコンデンサが用いられていた。
【0003】 従来の電撃殺虫器用変圧器は図3Aに示すように、主鉄心11上に低電圧巻線 (1次巻線)12が巻かれ、この低電圧巻線12と分離されて主鉄心11上に高 電圧巻線(2次巻線)13が巻かれ、低電圧巻線12と高電圧巻線13との間に 漏洩鉄心14が配されて構成される。主鉄心12は閉磁路を構成するようにされ ている。低電圧巻線12の両端間に交流電力、例えば商用交流電力を印加し、高 電圧巻線13の両端間に例えば30kVの高電圧が発生するようにされている。
【0004】 高電圧巻線13の各巻線層間に従来においては、ペーパコンデンサの電極間に 用いるクラフト紙が使用されていた。 前述した容量性のピーク値が大きい放電電流(パルス電流)が生じるように、 従来においては図3Bに示すように、図3Aに示した電撃殺虫器用変圧器15の 高電圧巻線13の両端間にコンデンサ16が持続され、この両端が格子状電極1 7に持続されている。このコンデンサ16の容量は200〜500pF程度であ る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 コンデンサ16の両端に高電圧が印加されるため、その両端の絶縁距離を大き くする必要があり、コンデンサ16を収納するために大きな空間が必要であった 。格子状電極17にコンデンサ16を接続するため、雨水がかかるおそれがあり 、またコンデンサ16の本体に虫が付着するなどにより絶縁が低下するおそれが あるため、十分な絶縁処理をしておく必要があった。つまりコンデンサ16のた めに大きな空間を必要とし、かつ十分な絶縁処理を必要とし、大形になると共に 高価になっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案によれば高電圧巻線の各巻線層間絶縁紙として高分子フイルムが用い られ、その高電圧巻線に存在する分布容量の大きさが、殺虫用パルス電流の供給 が可能な程度にされている。
【0007】
【実施例】
この考案による電撃殺虫器用変圧器も、図3Aに示した従来のものと同様に、 主鉄心、低電圧巻線、高電圧巻線、漏洩鉄心を備えており、この考案で特徴とす る部分は、高電圧巻線の部分である。高電圧巻線は図1に示すように、ボビン2 1に主鉄心11が挿通され、ボビン21上に絶縁被覆銅線22が整列重ね巻きさ れ、その各巻線層間に層間絶縁紙23が介在されている。
【0008】 この考案においては層間絶縁紙23として、ポリエステルフイルム、ポリプロ ピレンフイルムなどの、誘電率が大きく、かつ耐電圧が大きい高分子フイルムが 用いられる。 この高電圧巻線に存在する分布容量の大きさが、ピーク電流値が大きな容量性 の放電電流(パルス電流)を供給可能な程度とされる。つまり、高電圧巻線13 の電気的等価回路は図2に示すように、銅線22の1巻き分のインダクタンスL の直列接続と、その各インダクタンスLの両端と変圧器ケース(や鉄心)との間 の容量CS と、各インダクタンスLと並列の隣接1巻線間の容量CW との分布定 数回路が1つの巻線層ごとに存在し、更に各巻線層間の容量CL が各1巻線層と 並列に存在する。
【0009】 高電圧巻線13の両端より見た、分布容量CS ,CW ,CL の全容量が前記殺 虫時のパルス電流を供給することができる程度、例えば200〜500pFにな るようにされる。高分子フイルムは耐圧性が高いため、薄くすることができ、か つ誘電率が大きいため、層間容量CL を大きくすることができる。このため層間 絶縁紙23として例えばポリエステルフイルムを用いると、層間絶縁紙としてコ ンデンサペーパーを用いた場合(従来品)と比べ5〜10倍程度の静電容量を得 ることができ、250pFを越えるコンデンサに相当する静電容量を、高電圧巻 線13の両端間に得ることができた。
【0010】 銅線22の絶縁被覆として高耐圧、高誘電率のものを用いることにより、容量 CW ,CL を一層大きくすることができる。
【0011】
【考案の効果】
以上述べたように、この考案によれば高電圧巻線の層間絶縁紙として高分子フ イルムが用いられ、高電圧巻線の分布容量が、虫を焼き飛ばすことができるピー ク値が高いパルス的放電電流を供給することができる大きさとされている。この ため独立したコンデンサを取付ける必要がなく、そのための空間を必要とせず、 そのための絶縁処理も不要となり、電撃殺虫器を小形にして安価に構成すること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の要部である高電圧巻線を示
す断面図。
【図2】図1の電気的等価回路を示す図。
【図3】Aは従来の電撃殺虫器用変圧器を示す図、Bは
従来の電撃殺虫器を示す図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主鉄心と、その主鉄心に巻かれた低電圧
    巻線と、上記主鉄心に巻かれた高電圧巻線と、上記低電
    圧巻線及び上記高電圧巻線間に配された漏洩鉄心とによ
    り構成された電撃殺虫器用変圧器において、上記高電圧
    巻線の巻線層間絶縁紙として高分子フイルムが用いら
    れ、その高電圧巻線に存在する分布容量の大きさが、殺
    虫用パルス電流の供給が可能な程度とされていることを
    特徴とする電撃殺虫器用変圧器。
JP1991036791U 1991-05-23 1991-05-23 電撃殺虫器 Expired - Fee Related JP2560169Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991036791U JP2560169Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 電撃殺虫器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991036791U JP2560169Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 電撃殺虫器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04130420U true JPH04130420U (ja) 1992-11-30
JP2560169Y2 JP2560169Y2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=31918684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991036791U Expired - Fee Related JP2560169Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 電撃殺虫器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560169Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109128A (en) * 1978-02-15 1979-08-27 Matsushita Electric Works Ltd Coils
JPH02228010A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Tdk Corp トランス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109128A (en) * 1978-02-15 1979-08-27 Matsushita Electric Works Ltd Coils
JPH02228010A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Tdk Corp トランス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2560169Y2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000036418A (ja) ア―ク制限デバイス
FI79764B (fi) Anordning foer att lagra och oeverfoera elektrisk energi.
JPH05508298A (ja) 高電圧dc電源
US7737814B1 (en) Electrostatic shield and voltage transformer
US20020030961A1 (en) Electronic device
US3704390A (en) Combined capacitor-inductor reactor device having transformer characteristics
US6545415B1 (en) High efficiency high voltage low EMI ignition coil
US5331255A (en) High voltage power supply
JPH01258405A (ja) 高電圧用電圧変換装置
JPH04130420U (ja) 電撃殺虫器用変圧器
US2721311A (en) High voltage low pass filters
US11361900B2 (en) Ignition coil
JP2020088243A (ja) 電子部品およびその製造方法
JP3037546B2 (ja) パルス成形用高圧コンデンサ
JP7298139B2 (ja) 電子部品およびその製造方法
JP2004120929A (ja) スイッチング電源装置及び分布定数構造
JPS5910724Y2 (ja) トランス
JP2869708B2 (ja) 貫通コンデンサ
JPH06132147A (ja) 昇圧トランス
JPH0238548Y2 (ja)
JP2595229Y2 (ja) 低インダクタンスコンデンサ
BR0011458B1 (pt) Enrolamento de alta tensão, de comando capacitivo
KR920007121Y1 (ko) 고주파용 인덕터 및 전자식 네온 변압기용 권선코일
JPH0985135A (ja) 静電塗装ガン用高電圧供給装置
JPH0553213U (ja) 電子部品実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees