JPH04129939A - 給紙カセット - Google Patents

給紙カセット

Info

Publication number
JPH04129939A
JPH04129939A JP2249287A JP24928790A JPH04129939A JP H04129939 A JPH04129939 A JP H04129939A JP 2249287 A JP2249287 A JP 2249287A JP 24928790 A JP24928790 A JP 24928790A JP H04129939 A JPH04129939 A JP H04129939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separating
mounting plate
separation
claw
sheet member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2249287A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironaga Iida
浩永 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2249287A priority Critical patent/JPH04129939A/ja
Publication of JPH04129939A publication Critical patent/JPH04129939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は給紙カセットに関し、より詳しくは複写機など
画像形成装置に用紙(シート部材)を供給する、給紙カ
セットに関するものである。
[従来の技術] 従来、画像形成装置における給紙カセットは、第7図に
示すように、用紙P(シート部材)を本体1内にセット
する際に、分離爪6を分離位置から他の場所、たとえば
平常位置より高い位置などに退避させるとともに、その
分離爪6の動作によって乗載板4を押圧させ、その乗載
板4の位置をバネ5に抗して下げるなとして、用紙Pを
挿入し易いように給紙カセットのセント場所を一時的に
広げた上、その用紙Pをセットしている。
[発明か解決しようとする課題] しかし、前記従来例では、まず分離爪6を退避させ、そ
の分離爪6に連係させて乗載板4が抑圧操作されるため
、本来、デリケートに調整された筈の分離爪6によって
重い乗載板4か操作される訳で、そのため、分離爪6に
とって極めて有害な過負荷がかかり、分離爪6の調整精
度が狂い易く、用紙を一枚一枚分離する分離機能か、円
滑に機能しなくなるなどの課題かあった。
本発明は、このような課題を解決することを目的とする
[課題を解決するだめの手段] 上記目的を達成するため、本発明は次のような給紙カセ
ットを提供する。
すなわち本発明は、給紙カセット本体と、該給紙カセッ
ト本体に設けられ、シート部材を乗載する乗載板と、該
乗載板を上方に付勢する付勢手段と、該乗載板に乗載し
たシート部材を分離するための分離爪とを有する給紙カ
セットであって、該分離爪は、シート部材に作用してシ
ート部材を分離せしめる分離位置と、シート部材から退
避してシート部材に作用しない非分離位置とに移動自在
に設けられると共に、前記乗載板の給紙方向下流端と該
分離爪の間には係合手段か設けられ、該係合手段は、乗
載板が所定位置より下方に位置するときは前記分離爪を
非分離位置に位置せしめ、乗載板か所定位置より上方に
位置するときは前記分離爪を分離位置に位置せしめるこ
とを特徴とする、給紙カセットである。
[作用] 上記構成において、乗載板上にシート部材を乗載すると
、乗載板は付勢手段の付勢に抗して所定位置まで下がる
この場合、分離爪は分離位置に位置する。
前記シート部材に力を加えて前記乗載板をさらに所定位
置より下方に下げると、係合手段は前記分離爪を非分離
位置に位置させる。
シート部材の力を取り除くと、乗載板は所定位置より上
方に戻り、前記係合手段は前記分離爪をもとの分離位置
に戻す。
[実施例] 本発明の実施例について、以下図面にしたがって本発明
の構成が実際上とのように具体化されるかをその作用と
ともに説明する。
第1図は本発明の一実施例の外観を示す斜視図であり、
図中、1は給紙カセットの本体、2はその蓋である。
前記蓋2は支軸2aによって前記本体1に開閉自在にと
りつけられている。
また、前記蓋2には前記支軸2aと同軸にリールよりな
るワイヤ巻取部3か固定的に取り付けられ、このワイヤ
巻取部3は、同着2の開閉に伴い、同着2とともに回動
してワイヤWを引っ張ったり緩めたりすることができる
前記本体1内には点線で示す乗載板4が設けられ、同し
く点線で示すバネ5・5によって上下揺動可能に支持さ
れている。
このバネ5・5は前記乗載板4を常に上方に向けて付勢
し、その乗載板4上の用紙が多いときても少ないときで
も、図示しない給紙ローラか用紙に対して上方から常に
一定の押圧力を保有し、そのため給紙ローラは摩擦力を
用紙上に及はし、給紙機能を発揮することかできるもの
である。
この乗載板4は、前述のように前記バネ5・5によって
常時上方に付勢されているか、前記蓋2を上方に開くと
きは下方に引っ張られる。
すなわち、前記蓋2を開くと前記巻き取部3かそれに追
随して回転し、前記ワイヤWを巻き取ることとなり、こ
の巻き取りによって、本体1の側面の小リール1a・1
bならびに取り付は部4aを介して乗載板4は下方に引
っ張られる。
前記本体1の手前両角には左右対称に分離爪6が配設さ
れている。
この分離爪6は、通常は図のような位置にあって給紙の
際に用紙を一枚ごとに分離し、重送を防止する役割を果
しているが、用紙をセラ!・する場合には邪魔になるの
で、支点6aを中心として左右に回動させ、図のような
分離位置から横方向に開くことによって非分離位置に退
避させ、用紙をセットシ易(したものである。
前記分離爪6には、屈曲部7a (所定位置)を有する
長溝7が設けられている。
この長溝7には、乗載板4の手前に突設されたピン4a
か挿入され、且つスライド可能に係合している。
このピン4aは、乗載板4の上下移動に伴って前記長溝
7内を上下方向にスライド運動する。
第2図は同実施例の分離爪6が非分離位置に退避した状
態を現す斜視図であり、ワイヤWが引っ張られると乗載
板4か下降してゆき、その乗載板4にともなって下降す
るピン4aか前記分離爪6の長溝7の屈曲部7aの位置
より下方に下げられると、分離爪6は支点6aを中心に
回転させられ、横方向の非分離位置に退避する。
第3図は同実施例の分離爪6か分離位置にある状態の側
面説明図であり、本体1に対して蓋2は閉しられ、ワイ
ヤ巻取部3に係るワイヤWは緩む方向にあり、乗載板4
はバネ5によって押し上げられている。
その乗載板4先端のピン4aに係合する分離爪6は、平
常の分離位置に位置し、用紙先端を歪ませ、一枚−枚分
離する機能を有している。
第4図は同実施例の分離爪6が非分離位置にある状態の
側面説明図であり、蓋2が開き、同時にワイヤ巻取部3
がワイヤWを巻取ることによって乗載板4がバネ5に抗
して下方に引っ張られ、その乗載板4先端のピン4aか
下降している。
このピン4aの下降により、分離爪6は横に開き、非分
離位置に退避している。
したかって、この給紙カセットに、上方から用紙をセッ
トしようとする際に、蓋2を開けると、分離爪6は自動
的に邪魔にならない位置、すなわち横方向(この図では
手前方向)に退避するから、用紙のセットが容易になる
第5図は同実施例の分離爪6か分離位置にある場合の正
面図であり、分離爪6は本体1の左右位置に対称に配設
されているものであるが、便宜ト、一方を省略して現し
ている。
図中、点線で現す乗載板4は上方に位置し、そのピン4
aは分離爪6の長溝7の上端に係合している。
この場合、分離爪6は前記ピン4aと支点6aとによっ
て位置決めされ、前述の分離位置に置かれることとなる
なお、この分離爪6は、前記ピン4aが前記長溝7の上
端から屈曲部7aに至る垂直部分間を垂直に上下する間
(言い換えればピン4aを先端に取り付けた乗載板か所
定位置より上方に位置するとき)は、このような分離位
置にとどまることができる。
第6図は同実施例の分離爪6が非分離位置にある場合の
正面図であり、本体1内の乗載板4が下降してピン4a
が本体前面の長溝1cの下端まで下降している。
このピン4aは、前記乗載板4の上下運動に伴って上下
の垂直方向にのみ運動できるものである。
したかって、長溝7に屈曲部7aを有する分離爪6は、
垂直方向にのみ上下するピン4aと支点6aとに位置決
めされるから、ピン4aが屈曲部7aより下方にくると
き(言い換えればピン4aを取り付けた乗載板か所定位
置より下方に位置するとき)は、同分離爪6はピン4a
と長溝7とからなる係合手段によって支点6aを中心に
回転させられ、その結果、分離爪6は横方向の非分離位
置に退避させられる。
この分離爪6の退避により、給紙カセットは本体1の上
方に邪魔物かなくなり、用紙を上方から容易にセットす
ることができるものである。
前記、所定位置とは少なくとも給紙カセットの最大収納
枚数が収納され得る状態の乗載板の位置より下方を意味
し、用紙を収納した状態では必ず分離位置にあり、最大
収納枚数が収納され得る状態の乗載板の位置より下方の
所定位置まで押し下げられると、非分離位置に位置する
のである。
以上、実施例について説明したように、本発明は本体と
、乗載板と、付勢手段と、分離爪と係合手段などを有し
、係合手段は乗載板か所定位置より上方に位置するとき
は分離爪を分離位置に位置せしめ、また、乗載板が所定
位置より下方に位置するときは、分離爪を非分離位置に
位置せしめるように構成したことを特徴としたものであ
り、したかって乗載板に用紙が乗載された状態では、そ
の乗載板は所定位置より上方にあるので分離爪は分離位
置にあって用紙を分離する機能を有し、蓋を開けるなど
により、用紙へ外力か作用すると、乗載板は所定位置よ
り下方にくるので、分離爪は自動的に非分離位置に退避
し、用紙が上方から容易にセットできるものである。
[発明の効果] 以」二、本発明によれば、シート部材を乗載板に乗載し
た状態においては、分離爪は分離位置にあるのでシート
部材を分離することができ、シート部材挿着などの際は
、前記乗載板を前記所定位置より下げることによって、
係合手段を介して分離爪を非分離位置に位置させるので
、用紙セット作業の邪魔にならず、そのシート部材の挿
着セットが容易になる、 また、乗載板の動作によって分離爪が非分離位置に移動
するようにしたので、分離爪に無理な過負荷がかからす
、したかって、デリケートな分離爪の精度を正確に保ち
、シート部材の分離機能を長期にわたって安定保持する
ことができる、などの効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の外観を示す斜視図、第2図
は同実施例の分離爪6が非分離位置に退避した状態を現
す斜視図、第3図は同実施例の分離爪6が分離位置にあ
る状態の側面説明図、第4図は同実施例の分離爪6が非
分離位置にある状態の側面説明図、第5図は同実施例の
分離爪6が分離位置にある場合の正面図、第6図は同実
施例の分離爪6が非分離位置にある場合の正面図、第7
図は従来例を示す説明図である。 ]・・・給紙カセットの本体、 4 ・乗載板、 4a・・・ピン(係合手段)、 5・・・バネ(付勢手段)、 6・・分離爪、 7・・・長溝(係合手段)、 P・・・用紙(シート部材)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給紙カセット本体と、該給紙カセット本体に設けられ、
    シート部材を乗載する乗載板と、該乗載板を上方に付勢
    する付勢手段と、該乗載板に乗載したシート部材を分離
    するための分離爪を有する給紙カセットであって、該分
    離爪は、シート部材に作用してシート部材を分離せしめ
    る分離位置と、シート部材から退避してシート部材に作
    用しない非分離位置とに移動自在に設けられると共に、
    前記乗載板の給紙方向下流端と該分離爪の間には係合手
    段が設けられ、該係合手段は、乗載板が所定位置より下
    方に位置するときは前記分離爪を非分離位置に位置せし
    め、乗載板が所定位置より上方に位置するときは前記分
    離爪を分離位置に位置せしめることを特徴とする、給紙
    カセット。
JP2249287A 1990-09-19 1990-09-19 給紙カセット Pending JPH04129939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2249287A JPH04129939A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 給紙カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2249287A JPH04129939A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 給紙カセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04129939A true JPH04129939A (ja) 1992-04-30

Family

ID=17190727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2249287A Pending JPH04129939A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 給紙カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04129939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007119097A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Kyocera Mita Corp 原稿送り装置および画像読取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007119097A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Kyocera Mita Corp 原稿送り装置および画像読取装置
JP4630168B2 (ja) * 2005-10-25 2011-02-09 京セラミタ株式会社 原稿送り装置および画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002096935A (ja) 給紙装置
JPS6246450B2 (ja)
US4728094A (en) Arrangement for setting a paper feeding cassette
JPH04129939A (ja) 給紙カセット
JP3109294B2 (ja) 給紙トレイ
JPH107262A (ja) 給紙装置
JPH02132023A (ja) 画像形成装置
US3497206A (en) Sheet feeder
JP3189427B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
US3319956A (en) Sheet feed trays
JPS63212624A (ja) シ−ト給送装置
JPS6219628Y2 (ja)
JPS6218586Y2 (ja)
JPS6330755Y2 (ja)
JP3098824B2 (ja) 複写機の給紙装置
JPS5943318Y2 (ja) 紙葉供給装置
JPH0412047Y2 (ja)
JPS597310Y2 (ja) 印刷機等の給紙装置
JP2582130Y2 (ja) 給紙カセットのブラケット逃げ機構
JPH0721455Y2 (ja) 給紙装置
JPH07232833A (ja) 画像形成装置の給紙トレイ装置
JPS6410414B2 (ja)
JPH0316830Y2 (ja)
JPS62267173A (ja) 印字装置の紙押え機構
JPS62140936A (ja) シ−ト給送装置