JPH04129540A - X線ct装置 - Google Patents

X線ct装置

Info

Publication number
JPH04129540A
JPH04129540A JP2250374A JP25037490A JPH04129540A JP H04129540 A JPH04129540 A JP H04129540A JP 2250374 A JP2250374 A JP 2250374A JP 25037490 A JP25037490 A JP 25037490A JP H04129540 A JPH04129540 A JP H04129540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
ray
data
subject
revolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2250374A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Nishiki
雅行 西木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2250374A priority Critical patent/JPH04129540A/ja
Publication of JPH04129540A publication Critical patent/JPH04129540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、X線を検出する検出手段がイメージ中インテ
ンシファイア(以下!、■と記す)と撮像管、CCD等
の撮像素子とを備えるXl1iICT装置に関する。
(従来の技術) この種のX線CT装置として、例えば、被検体にX線を
照射するX線管と、被検体を透過したX線を受光し、こ
のX線像を光学像に変換する!。
■と、I、Iから送られる光像を電気信号に変換する撮
像素子としての撮像管とを倫えるものが提案されている
。撮影時には、X線管とI、I及び撮像管を被検体の回
りに回転させながら、X線管から被検体へのX線照射及
び1.IによるX線の受光を行う。1.lは被検体を透
過したX線により形成されるX線像を光学像に変換し、
この光像を撮像管に送る。この光像は撮像管の撮像面上
に結像し、撮像面で光電変換が行なわれてこの光像が信
号電荷のパターンに変換される。
この撮像面が電子ビームにより所定の方向にスキャンさ
れて信号電荷が読出され、この信号が信号処理等の前処
理が行われた後、画像再構成部へ送られる。画像再構成
部ではこの信号を基にして画像を再構成し、この再構成
画像を内容とする映像信号をCRTデイスプレィ等のモ
ニタに送り、モニタの画面上に被検体の断層像等の画像
が表示される。なお、X線CT装置では、X線管とX線
検出手段とが被検体の回りに相対的に両方向に回転可能
とされ、被検体に対していわゆる順回転及び逆回転の両
方のスキャンを行って撮影できるものが多い。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら上記した従来技術においては、通常撮像管
は所定の方向にのみ撮像面がスキャンされて信号電荷が
読出されるようになっているので、被検体に対して順回
転5逆回転の両方のスキャンを行って撮影する場合には
、いずれか1方向の撮影時には、正しいスライス像を得
るために撮像管の出力データを画像再構成部で並べ替え
る必要が生じ、画像再構成部の構成が複雑になるという
不都合があった。
本発明は上記した従来技術の課題を解決するためになさ
れたもので、その日r白とするところは、被検体に対し
て両方向にスキャンして撮影を行う場合に、画像r+T
構成部の構成を?U雑化することなく、簡単に、両方向
で正しいスライス像を得ることができるX線CT装置を
提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明にあっては、被検体
を透過したX線を受光し、このX線像を光学像に変換す
るイメージ争インテンシファイアと、該イメージ・イン
テンシファイアから送られる光像を電気信号に変換する
撮像素子とを備える検出手段が設けられ、被検体にX線
を照射するX線管と前記検出手段とが被検体の回りに相
対的に両方向に回転可能とされたX線CT装置において
、 前記X線管及び検出手段の回転方向に対応して前記撮像
素子が左右反転出力を行うようにされたことを特徴とす
る。
(作用) 上記構成を有する本発明のX線CT装置においては、X
線管及び検出手段が所定の方向、例えば順回転方向に1
回転するときに、撮像素子から出力されたデータを並べ
替えることなくそのまま用いてスライス像を作成するた
めの1回転分のデータが得られるとすると、X線管及び
検出手段を逆回転させて撮影を行うときには、撮像素子
は順回転時に対して左右及転出ノjを行うので、このデ
ータを並べ替えずにそのまま用いてスライス像を作成す
るための逆回転方向の1回転分のデータを得ることがで
きる。すなわち、画像再構成部でデータの並べ替え処理
を行うことなく、両回転時で同一のアルゴリズムで画像
の再構成を行い、簡単に、順回転、逆回転の両方で正し
いスライス像を得ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。第1図
(a)、(b)は本発明の一実施例のX線CT装置にお
ける撮像素子の撮像面を示す図、第2図は同XIICT
装置の構成を示すブロック図である。
第2図に示すように、このX線CT装置1は、概略被検
体Pに対してX線を照射して撮影を行うための撮影部2
と、撮影部2から送られるデータを処理する情報処理部
3と、情報処理部3から送られる映像信号に従って画像
を表示するCRTデイスプレィ等のモニタ4とから成る
。撮影部2には、被検体PにX線を照射するX線管5と
、被検体Pを透過したX線を検出する検出手段6とが、
被検体Pを挟んで対向配置され、撮影時にはX線管5及
び検出手段6が被検体Pの回りを回転してスキャンを行
う。ここで、X線管5及び検出手段6は順回転(第2図
中矢印a方向の回転)、逆回転(第2図中矢印B方向の
回転)の両方のスキャンが可能に設けられている。
検出手段6は、被検体Pを透過したX線を受光し、この
X線像を光学像に変換する1、17と、光学系8と、!
、I7から送られる光像を電気信号に変換する撮像素子
としての撮像管9とから成る。情報処理部3には、撮像
管9の出力信号にA/D変換を行うA/D変換器10と
、このA/D変換された検出データを記憶するメモリ1
1と、メモリ11内のデータを用いて画像の再構成を行
う画像再構成部12とが設けられている。第2図におい
て13は撮像管9の動作の制御等を行うためのCCU 
(カメラコントロールユニット)を示す。
被検体Pに対して順回転でスキャンして撮影を行う場合
には、X線管5及び検出手段6が被検体Pの回りに矢印
a方向に回転するとともに、X線管5から被検体PにX
線が照射され、被検体Pを透過したX線が1.17に入
射する。1.17はこのX線像を光学像に変換して出力
し、この光像が光学系8を介して撮像管9に送られる。
このとき、単一スライスの場合には、第3図に示すよう
に、撮像管9の撮像面14上のスラスイ幅に対応する部
分14aのみに光が入射する。そして、撮像面14に設
けられた不図示の光導電層で光電変換が行われ、光像が
信号電荷のパターンに変換される。
この撮像面14が電子ビームにより第1図(a)に矢印
で示す方向にスキャンされ、順次信号電荷が読出される
。この信号は情報処理部3に送られ、A/D変換器10
によりA/D変換された後、このデータかメモリ11に
記憶される。画像i1構成部12は、このような順回転
時の撮像管9てのビームスキャンを前提にしたアルゴリ
ズムを有し、撮像管9の出力データを並べ替えることな
くそのまま用いて画像の再構成処理を行い、スライス像
を得るようになっている。すなわち、画像再構成部12
は、メモリ11に書き込まれた撮像管()の出力データ
を基にして画像を再構成し、この再構成画像を内容とす
る映像信号をモニタ4に送り、モニタ4の画面上に被検
体Pのスライス画像(断層像)が表示される。
被検体Pに対して逆回転でスキャンして撮影を行う場合
には、X線管5及び検出手段6が被検体Pの回りに矢印
す方向に回転するとともに、上記順回転の場合と同様に
被検体PにX線が照射され、撮像管9の撮像面14上に
信号電荷のパターンが形成される。そして、逆回転時に
は、撮像面14が電子ビームにより第1図(b)に示す
矢印方向、すなわち順回転時とは逆方向にスキャンされ
て信号電荷が読出されるように、撮像管9が不図示の駆
動回路により駆動される。従って、撮像管9は逆回転時
には順回転時に対して左右反転出力(鏡像出力)を行う
撮像管9の出力データは順回転時と同様に、A/D変換
器10でA/D変換された後メモリ11に記憶される。
このデータは順回転時に対して左右反転しているので、
データの並べ替えを行う必要はなく、順回転時と同様の
アルゴリズムで、このデータを用いて逆回転時のスライ
ス像作成のためのデータを得ることができる。すなわち
、画像再構成部12は、メモリ11に書き込まれた撮像
管9の出力データを並べ替えることなくそのまま用いて
、これを基にして画像を再構成し、モニタ4に被検体P
のスライス画像が表示される。
本実施例では上記したように、画像再構成部12でデー
タの並べ替えを行うことなく、簡単なアルゴリズムで、
順回転、逆回転の両方で正しいスライス像を得ることが
できる。従って、画像再構成部12でデータの並べ替え
を行う場合に比べて、画像再構成部12の構成が簡単に
なる。 以上本発明の実施例について説明したが、本発
明はこれに限定されるものではなく種々変形実施が可能
である。例えば上記実施例では撮像素子として撮像管を
用いた場合を例にとったが、本発明はCCD等にも適用
可能である。
[発明の効果] 本発明のX線CT装置は以上の構成及び作用を有するも
ので、被検体に対して両方向にスキャンして撮影を行う
場合に、撮像素子の出力データを並べ替えることなく、
すなわち画像再構成部の構成を複雑化することなく、簡
単に、両方向で11゛シいスライス像を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例のX線CT装
置における撮像素子の撮像面を示す図、第2図は同X@
CT装置の構成を示すブロック図、第3図は同実施例に
おける単一スライスの撮影時の撮像素子の撮像面を示す
図である。 ]・・・X線CT装置 6・・・検出手段 7・・・1.!(イメージ・ 9・・・撮像管(撮像素子) 14・・・撮像面 5・・・X線管 インテンシファイア) P ・・ 被検体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体を透過したX線を受光し、このX線像を光学像に
    変換するイメージ・インテンシファイアと、該イメージ
    ・インテンシファイアから送られる光像を電気信号に変
    換する撮像素子とを備える検出手段が設けられ、被検体
    にX線を照射するX線管と前記検出手段とが被検体の回
    りに相対的に両方向に回転可能とされたX線CT装置に
    おいて、前記X線管及び検出手段の回転方向に対応して
    前記撮像素子が左右反転出力を行うようにされたことを
    特徴とするX線CT装置。
JP2250374A 1990-09-21 1990-09-21 X線ct装置 Pending JPH04129540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250374A JPH04129540A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 X線ct装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250374A JPH04129540A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 X線ct装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04129540A true JPH04129540A (ja) 1992-04-30

Family

ID=17206971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250374A Pending JPH04129540A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 X線ct装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04129540A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0474017B2 (ja)
US20030058989A1 (en) Real-time digital x-ray imaging apparatus
JPH09140701A (ja) 歯科用パノラマx線撮影装置
JP3548339B2 (ja) X線撮影装置
JP4561990B2 (ja) X線撮影装置
JP4169292B2 (ja) X線診断装置
JPH04129540A (ja) X線ct装置
JP2006296926A (ja) X線画像撮影装置、画像処理方法、コンピュータ読取可能な記憶媒体及びプログラム
JP3368676B2 (ja) X線ct装置
JPH0229329B2 (ja)
JPS637212Y2 (ja)
JPH04288147A (ja) X線ct装置
JP2000079119A (ja) X線断層撮影装置
JPS628740A (ja) 断層検査装置
JP2000060835A (ja) 放射線画像検出装置
JPS60103876A (ja) ディジタル放射線像撮影装置
JP3296013B2 (ja) X線ct装置
JPS6346136A (ja) X線ct装置
JPS6128850A (ja) 産業用ctスキヤナ
JP2000316840A (ja) X線ct装置
JPH0523772B2 (ja)
JP3088006B2 (ja) 放射線診断装置における固体撮像デバイスの画像データ読み出し方法
JPH01250881A (ja) ガンマカメラ断層撮像装置
JP2001017419A (ja) X線断層撮影装置
JPH0556965A (ja) X線撮影装置