JPH04129247U - 支持装置 - Google Patents

支持装置

Info

Publication number
JPH04129247U
JPH04129247U JP3453791U JP3453791U JPH04129247U JP H04129247 U JPH04129247 U JP H04129247U JP 3453791 U JP3453791 U JP 3453791U JP 3453791 U JP3453791 U JP 3453791U JP H04129247 U JPH04129247 U JP H04129247U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
support
washer
screw shaft
fits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3453791U
Other languages
English (en)
Inventor
雅巳 本田
Original Assignee
ニスコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニスコ株式会社 filed Critical ニスコ株式会社
Priority to JP3453791U priority Critical patent/JPH04129247U/ja
Publication of JPH04129247U publication Critical patent/JPH04129247U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 二重床における床パネル等を支持するための
ねじ式の支持装置において、支持用のナットが振動等に
よって緩むことを防止する。 【構成】 ねじ軸3の外周面に、上下方向に延びるキー
溝7を形成する。支持体4とナット5との間に、前記キ
ー溝7に嵌まる内向き係止片8を有する座金6を挿入す
る。ナット5の上面に、複数個の凹所11を円周方向に
沿って適宜間隔で形成する一方、座金6に、前記ナット
5の凹所11に嵌まる下向き突起12を形成する。支持
体4に掛かった荷重により、座金5の下向き突起12と
ナット5の係合溝11とが係合した状態が保持されるた
め、ナット5は回転不能に保持される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば、コンクリート等の床基盤上に、多数枚の床パネルを、それ ら各床パネルと前記床基盤との間に上下適宜間隔の隙間が空くようにして敷設し て成る二重床において、前記床パネルを支持する支持装置のように、建物等にお いて各種の部材を支持する装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
二重床において、床パネルを高さ調節自在に支持するための装置には種々の形 態のものがあるが、一般に、図9に示すように、ベース体10に立設したねじ軸 21に、床パネルAに対する支持体22を上下摺動自在に被嵌すると共に、支持 体22を支持するナット23を螺合し、且つ、ねじ軸21の外周面に、当該ねじ 軸21の軸線に沿って延びるキー溝24を刻設し、支持体22に螺合した固定用 ボルト25を、キー溝24の底面にねじ込むことにより、支持体22をねじ軸2 1に固定するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、この従来の支持装置では、ナット23は単にねじ軸21に螺合してい るに過ぎず、緩み止めの手段がないため、床パネルAを敷設した後に、人の歩行 に伴って床パネルAに振動が発生したり、床パネルA上に設置した機器類の振動 が床パネルAに伝わったりすると、その振動がナット23に伝わって、ナット2 3に緩みが発生しやすいと言う問題があった。
【0004】 この問題に関しては、ねじ軸21に支持体22に対するナット23と別にロッ ク用のナットを螺合すれば良いと考えられるが、支持体22の高さを調節した後 においてロック用のナットを締結するには、支持用のナット23をスパナで固定 した状態にして、ロック用のナットをスパナで回転して締めつけると言う操作を しなければならないため、高さ調節の作業に多大の手間を要することになり、し かも、たとえロック用のナットを設けていても、ナット23の緩みを完全に防止 することはできないと言う問題がある。
【0005】 本考案は、高さ調節の容易性を損なうことなく、ナットの緩みを完全に防止で きるようにした支持装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため本考案は、ベース体に立設したねじ軸に、被支持部材 に対する支持体を上下動自在に被嵌すると共に、該支持体を高さ調節自在に支持 するナットを螺合して成る支持装置において、前記ねじ軸の外周面に、上下方向 に沿って延びるキー溝を形成する一方、前記ナットの上面に、複数個の凹所を円 周方向に沿って適宜間隔で形成し、該ナットの上面と前記支持体の下面との間に 、前記キー溝に嵌まる内向き係止片を備えた座金を挿入し、該座金に、前記ナッ トの凹所に嵌まる下向きの突起を形成する構成にした。
【0007】
【考案の作用】
このように構成すると、座金は、その内向き係止片がキー溝に嵌まっているか ら、ナットの回転にて、回転することなくナットと共に上下動し、それに連れて 支持体と上下動する。 その場合、ナットの凹所と座金の下向き突起とが、ナットの1回転につき凹所 の個数ぶんだけ間欠的に係合する一方、ナットは、その1回転当りにつき、ねじ 山のピッチの寸法だけ上下動するから、支持体は、ナットにおけるねじ山のピッ チをナットにおける凹所の個数で割った寸法ずつ、高さ調節することができる。
【0008】 そして、支持体に床パネル等の被支持部材を載置すると、支持体に大きな荷重 が掛かるため、座金の下向き突起がナットの凹所に係合した状態が保持され、し かも、座金は、その内向き係止片がねじ軸のキー溝に嵌まっていて回転不能であ るから、ナットに対して振動が作用しても、当該ナットは座金によって回転不能 に保持されることになる。
【0009】
【考案の効果】
従って本考案によれば、一つのナットを回転するだけの簡単な操作にて、支持 体の高さを調整できるものでありながら、振動等によってナットが回転すること を確実に防止できるから、振動等によってナットが自然に緩んで被支持部材の高 さが低くなってしまうことを、高さ調節の容易性を損なうことなく、確実に防止 できる効果を有する。
【0010】
【実施例】
次に、本考案を二重床における床パネルの支持装置に適用した場合の実施例を 図面(図1〜図6)に基づいて説明する。 図において符号1は本考案に係る支持装置を示し、該支持装置1は、金属板製 のベース体2に立設したねじ軸3と、該ねじ軸3に上方から被嵌した支持体4と 、該支持体4を支持するために前記ねじ軸3に螺合したナット5、及び、前記ナ ット5の上面と支持体4の下面との間に挿入した座金6とで構成されている。
【0011】 前記ねじ軸3の外周には、その軸心を挟んだ対称の位置に、ねじ軸3の上下方 向に延びるキー溝7を全長にわたって形成する一方、前記座金6に、前記ねじ軸 3のキー溝7に嵌まり係合する一対の内向き係止片8を形成することにより、座 金8が回転不能で上下動のみ可能となるように構成し、更に、前記支持体5には 、先端がねじ軸3のキー溝7に嵌まるようにした固定用ボルト9を螺合している 。
【0012】 前記支持体5の上面には、4つの突起10を円周方向に沿って等間隔で設け、 各突起10に、4枚の床パネルAの隅角部の下面に穿設した係合孔A1が嵌まる ようにして、一つの支持装置1にて、4枚の床パネルAの隅角部をずれ不能に支 持するようにしている。 更に、前記ナット5の上面に、放射状に延びる溝状の凹所11を複数条(実施 例では24条)形成する一方、前記座金6に、前記ナット5の凹所11に嵌まり 係合するようにした下向きの突起12を切り起こし形成する。
【0013】 このとき、前記ナット5における凹所11を、ナット5を上昇させるように回 転するときの回転方向に向かって前方寄りの一側面が鉛直状で、ナット5を上昇 させるように回転するときの回転方向に向かって後方寄りの他側面が傾斜状とな るように鋸歯状に形成する一方、前記座金5における下向き突起12を、前記ナ ット5における他側面と同じ方向に延びる傾斜状に形成することにより、ナット 5が上昇方向にのみ回転可能となるように構成している。
【0014】 以上のように構成した支持装置1にて二重床を施工するには、多数の支持装置 1を、その支持体4の高さを所定の高さよりも若干低くしておいてから、図4に 示すように、床基盤Bにおける所定の位置に載置し、次いで、支持体5に載置し たレーザ光線式等のレベル計を見ながらナット5を回転操作して、支持体4を所 定の高さに上昇し、各支持装置1における支持体4の高さ調節を終えたら、多数 枚の床パネルAを、その隅角部の係合孔A1が支持体4の突起12に嵌まるよう にして敷設する。
【0015】 なお、支持体4の高さを高くし過ぎた場合には、支持体4と座金6とを上向き に持ち上げて、座金6の下向き突起12とナット5の凹所11との係合を解除し てから、ナット5を回転して下降させることになる。 この支持体4の高さ調節において、ナット5の凹所11と座金6の下向き突起 12とは、ナット5の1回転当り、凹所11の個数回だけ係合する一方、ナット 5は1回転につきねじ山のピッチPだけ上下動するから、支持体4は、ねじ軸3 及びナット5におけるねじ山のピッチPを、ナット3における凹所11の個数で 割った寸法ずつ高さ調節できる。つまり、実施例の場合、ピッチPが2.5mm だと、約0.1mmの間隔で高さ調節できることになり、支持体4の高さを微調 整することができる。
【0016】 そして、床パネルAを敷設した後には、座金6に対して荷重がかかり、座金6 の下向き突起12がナット5の凹所11に係合した状態が保持されるから、ナッ ト5は、振動等が作用しても回転不能に保持され、ナット5が緩んで床パネルA の高さが低くなると言う現象を確実に防止できるのである。 ナット5における凹所11は、図7〜8に例示するように、断面三角形とか断 面円弧状等に形成しても良いし、また、座金6における下向き突起12も、図8 に示すように凹み形成しても良いのである。また、ナット5における凹所11は 、溝状に形成することに限らず、単なる平面視円形等に凹み形成しても良いので ある。
【0017】 上記の実施例は、二重床における床パネルの支持装置に適用した場合であった が、本考案は、建物における基礎材の支持装置など、他の部材の支持にも適用で きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す分離斜視図である。
【図2】図1のII−II視平断面図である。
【図3】座金を被嵌した状態での図2のIII − III視断
面図である。
【図4】支持装置の設置状態を示す平面図である。
【図5】高さ調節の手順を示す図である。
【図6】床パネルを載置した状態での一部切り欠き正面
図である。
【図7】凹所の他の形態を示す図である。
【図8】凹所及び下向き突起の他の形態を示す図であ
る。
【図9】従来の装置を示す図である。
【符号の説明】
1 支持装置 2 ベース体 3 ねじ軸 4 支持体 5 ナット 6 座金 7 キー溝 8 内向き係止片 11 凹所 12 下向き突起 A 床パネル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベース体に立設したねじ軸に、被支持部材
    に対する支持体を上下動自在に被嵌すると共に、該支持
    体を高さ調節自在に支持するナットを螺合して成る支持
    装置において、前記ねじ軸の外周面に、上下方向に沿っ
    て延びるキー溝を形成する一方、前記ナットの上面に、
    複数個の凹所を円周方向に沿って適宜間隔で形成し、該
    ナットの上面と前記支持体の下面との間に、前記キー溝
    に嵌まる内向き係止片を備えた座金を挿入し、該座金
    に、前記ナットの凹所に嵌まる下向きの突起を形成した
    ことを特徴とする支持装置。
JP3453791U 1991-05-16 1991-05-16 支持装置 Pending JPH04129247U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3453791U JPH04129247U (ja) 1991-05-16 1991-05-16 支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3453791U JPH04129247U (ja) 1991-05-16 1991-05-16 支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04129247U true JPH04129247U (ja) 1992-11-25

Family

ID=31916915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3453791U Pending JPH04129247U (ja) 1991-05-16 1991-05-16 支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04129247U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002201790A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Om Kiki Corp 高さ調整可能な床部材支持具
KR100868697B1 (ko) * 2007-10-16 2008-11-13 이중재 마루판 지지장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002201790A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Om Kiki Corp 高さ調整可能な床部材支持具
KR100868697B1 (ko) * 2007-10-16 2008-11-13 이중재 마루판 지지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04129247U (ja) 支持装置
KR200492348Y1 (ko) 팝너트가 체결된 높이조절 지지대
JP3483699B2 (ja) 外壁パネルの支持構造
JPH0627711Y2 (ja) 二重床における床パネルの支持構造
KR200418120Y1 (ko) 칸막이 패널의 높낮이 조절구
KR200415619Y1 (ko) 거푸집 설치용 수평 조절장치
JP7532027B2 (ja) アンカーボルト支持装置
JPS63210357A (ja) フロアパネル支持装置
JP7535217B2 (ja) 免振二重床構造施工方法
JPH0527627Y2 (ja)
JP2879748B2 (ja) 二重床の高さ調節用ボルトおよびそのセット
JPH083594Y2 (ja) 勾配部コンクリート打設用レベル出し受金具
JPS63272854A (ja) フロアパネル支持装置
JPH0514991Y2 (ja)
JPH068197Y2 (ja) 二重床パネルの高さ調節装置
JPH01142168A (ja) 二重床構造
JP2000096811A (ja) フロアパネル用支持脚
JPH0720270Y2 (ja) 二重床用高さレベル調整装置
JPH0625550Y2 (ja) 二重床用支持脚
JPH074263Y2 (ja) 床束構造
JPH0649734Y2 (ja) フリーアクセスフロアの支持装置
JPH06167095A (ja) フロア・パネル支持脚装置
JP2556640Y2 (ja) 土台の高さ調整用スペーサ
JPH0623616Y2 (ja) 二重床における間仕切壁の取付構造
JPH09268730A (ja) 手摺支柱角度自在ブラケット