JPH04127936A - シェルモールド中子形成装置 - Google Patents

シェルモールド中子形成装置

Info

Publication number
JPH04127936A
JPH04127936A JP2251099A JP25109990A JPH04127936A JP H04127936 A JPH04127936 A JP H04127936A JP 2251099 A JP2251099 A JP 2251099A JP 25109990 A JP25109990 A JP 25109990A JP H04127936 A JPH04127936 A JP H04127936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long hole
mold
sand
plate
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2251099A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Sawamoto
澤本 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyu KK
Original Assignee
Sanyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyu KK filed Critical Sanyu KK
Priority to JP2251099A priority Critical patent/JPH04127936A/ja
Publication of JPH04127936A publication Critical patent/JPH04127936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、熱硬化性樹脂を被覆した砂(以下レジンサン
ドと称する)を、加熱した模型の中に吹込み、その模型
に層状に付着させて、さらに加熱し、貝殻状に硬化させ
て模型に一致するシェルモールド中子を形成するシェル
モールド中子形成装置に間するものである。
〈従来の技術〉 第6図乃至第81!Iを参考にして説明する。従来の加
熱した模型の中にレジンサンドを吹込み、付着させる方
式のシェルモールド中子形成装置は、主として内面に模
型Aを形成した金型1及びその金型1の上にブロー板1
3を介して載せ、模型Aにレジンサンドを供給するサン
ドボックス2よりなる。
金型1は、組合わせて全模型Aを形成する如く構成した
ところの一対のそれぞれ一面に横型Aの半分を形成した
半割片1a、Iaよりなり、且つ上面に模型Aに連通ず
る複数個のサンド導入口1bを直線上に設けである。ま
た、サンドボックス2は、エヤー供給R6に連通するエ
ヤー吹込み口2a、及び下面に前記サンド導入口1bに
連通ずる直線状のサンド排出口2bをそれぞれ設けであ
る。
サンドボックス2には、サンド排出口2bの上方を覆い
、且つ周囲に隙間を有する邪魔板2Cを設けてあって、
サンドボックス中に充填されたレジンサンドがサンド排
出口2bから直接自然落下しないように、しかもエヤー
によって流動化されたレジンサンドが流通可能にしであ
る。
金型1とサンドボックス2との間に介在させるブロー板
13には、金型1上に一致・連通ずる少なくとも1個の
孔13aを開けである。
しかしながら、金型1の交換の都度、金型1の各サンド
導入口1bの位置・大きさに合わせて、複数個のブロー
板13を製作したり、複数個の孔13aを開けた一枚の
ブロー板13を製作したりしていたため、製作・取付け
に多大の費用・作業時間を要すると言う問題点がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 従来のシェルモールド中子形成装置のブロー板には上記
問題点があることから、金型を交換しても、汎用性が大
であって、交換の必要がなく、製作・取付けの費用・作
業時間を低減することが出来るブロー板が求められてい
る。
本発明は、上記課題を解決したシェルモールド中子形成
装置のブロー板を提供することを目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 第1図乃至第5図を参考に説明する。上記目的を達成す
るために、本発明に係るシェルモールド中子形成装置の
ブロー板は、模型Aに連通ずる複数個のサンド導入口1
bを上面に直線状に配列した金型1と、その金型1に載
せた状態で前記サンド導入口1bに連通ずるサンド排出
口2bを下面に形成したサンドボックス2との間に介在
させるブロー板であって、金型1上に載せた状態で、金
型lの複数個のサンド導入口1bの全てに連通し且つサ
ンドボックス2のサンド排出口2bにも連通する直線状
の長孔3aを間けた主板3、及び前記長孔3aに長手方
向に移動可能に差込み、長孔3aの一部を閉寒するとこ
ろの金属製プラグ4a及び閉塞片4bを一体に結合した
長孔用閉慕体4よりなり、前記長孔3aの上段に金属製
プラグ4aを差込み可能に且つ下段にその金属製プラグ
4aよりも幅広の閉塞片4bを差込み可能に、長孔3a
の断面形状を段状に形成してなるものである。
く作用〉 上記のように構成されたシェルモールド中子形成装置の
ブロー板は、主板3は単に長孔3aを開けであるだけで
、汎用性があり、しかも長孔閉塞体4は長孔3aの長手
方向に自由に且つ敏速に移動可能であり、金型1を交換
しても、主板3の交換の必要はなく、長孔閉塞体4の移
動・交換をするだけでよい。
〈実施例〉 実施例について第1図乃至第5図を参考に説明すると、
1は内面に横型Aを形成した金型てあって、朝合わせて
全模型Aを形成するところの一対のそれぞれ一面に模型
Aの半分を形成した半割片la、laよりなり、且つ上
面に模型Aに連通ずる複数個のサンド導入口1bを直線
上に設けである。2はその金型lの上にブロー板を介し
て載せるところの模型Aにレジンサントを供給するサン
トボックスであって、エヤー供給R6に連通ずるエヤー
吹込み口2a、及び下面に前記サンド導入口1bに連通
ずる直線状のサント排出口2bをそれぞれ設けである。
サンドボックス2には、サンド排出口2bの上方を覆い
、且つ周囲に隙間を有する邪魔板2cを設けてあって、
その中に充填されたレジンサンドがサンド排出口2bか
ら直接自然落下しないように、しかもエヤーによって流
動化されたレジンサンドは流通可能にしである。
本発明の特徴とするブロー板について説明すると、3は
長方形の主板、3aはその主板3に開けた直線状の長孔
てあって、金型1上に載せた状態で、金型】の複数個の
サンド導入口1bの全てに連通し且つサントホックス2
のサンド排出口2bに対して連通するよう形成しである
。4は長孔3aに長手方向に移動可能に差込み、長孔3
aの一祁を閉塞する長孔閉寒体であって、コの字状に折
曲げ、両端をさらに外側に凸のくの字状に屈折させた金
属製プラグ4a及び閉冨板4bを一体に結合したもので
ある。なお、長孔3aは、その上段に金属製プラグ4a
を、差込み可能に且つ下段に金属製プラグ4aよりも幅
広の閉塞片4bを差込み可能に、断面形状を段状に形成
しである。なお、主板3及び閉寒片4bは金属板の下面
に耐熱ゴム板Bを貼付けである。
5はサンドボックス2を上下左右に移動したり、金型1
上に圧接するコラム、6はサンドボックス2へのエヤー
供給源である。
次に作用について説明すると、主板3は単に長孔3aを
開けであるだけて、汎用性があり、しかも長孔閉基体4
は長孔3の長手方向に自由に且つ敏速に移動可能である
。従って、金型lを交換する際、サンド導入口1bの配
置・大きさが変化しても、主板3を交換する必要がなく
、間口位置・開口長さを調整するための長孔閉寒体4の
移動もしくは交換だけでよい。また、長孔閉寒体4の主
板3への脱着はサンドボックス20金型lへの圧接の力
を利用して行うことが出来、交換が極めて容易である。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように構成されているため、従
来のものに比して、ブロー板の製作・取付けの責用・作
業時間が大幅に低減される。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はこの発明の一実施例を示すもので、
第1図は成形装置全体の概略正面図、第2図は第1図の
■−■視部拡大側面図、第3図は第1図の■−■視拡視
測大側面図4図は第1図のブロー板の平面図、第5図は
長孔閉寒体を外した状態におけるブロー板の底面図であ
る。 第6図乃至第8図は従来例を示すもので、86図は成形
装置全体の概略正面図、第7図は第6図の■−■視側面
側面図8図はブロー板の底面図である。 金型 半削片 サンド導入口 サンドボックス エヤー吹込み口 サンド排出口 邪魔板 主板 長孔 長孔閉塞体 プラグ 閉寒片 コラム エヤー供給源 ブロー板 孔 模型 耐熱ゴム板 特 許 出 願 人 有限会社 サ ン ユ ウ 代 理 人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. [1]模型(A)に連通する複数個のサンド導入口(1
    b)を上面に直線状に配列した金型(1)と、その金型
    (1)に載せた状態で前記サンド導入口(1b)に連通
    するサンド排出口(2b)を下面に形成したサンドボッ
    クス(2)との間に介在させるシェルモールド中子形成
    装置において、金型(1)上に載せた状態で、金型(1
    )の複数個のサンド導入口(1b)の全てに連通し且つ
    サンドボックス(2)のサンド排出口(2b)にも連通
    する直線状の長孔(3a)を開けた主板(3)、及び前
    記長孔(3a)に長手方向に移動可能に差込み、長孔(
    3a)の一部を閉塞するところの金属製プラグ(4a)
    及び閉塞片(4b)を一体に結合した長孔閉塞体(4)
    よりなり、前記長孔(3a)の上段に金属製プラグ(4
    a)を差込み可能に且つ下段にその金属製プラグ(4a
    )よりも幅広の閉塞片(4b)を差込み可能に、長孔(
    3a)の断面形状を段状に形成してなるシェルモールド
    中子形成装置。
JP2251099A 1990-09-19 1990-09-19 シェルモールド中子形成装置 Pending JPH04127936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2251099A JPH04127936A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 シェルモールド中子形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2251099A JPH04127936A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 シェルモールド中子形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04127936A true JPH04127936A (ja) 1992-04-28

Family

ID=17217632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2251099A Pending JPH04127936A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 シェルモールド中子形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04127936A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103056338A (zh) * 2012-12-14 2013-04-24 江苏时代华宜电子科技有限公司 大功率模块用铝碳化硅基板成形方法
WO2015064236A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 トヨタ自動車株式会社 鋳型造型装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103056338A (zh) * 2012-12-14 2013-04-24 江苏时代华宜电子科技有限公司 大功率模块用铝碳化硅基板成形方法
WO2015064236A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 トヨタ自動車株式会社 鋳型造型装置
CN105705267A (zh) * 2013-10-30 2016-06-22 丰田自动车株式会社 铸型造型装置
EP3064292A4 (en) * 2013-10-30 2017-07-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mold shaping device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8701744B2 (en) Molding machine
US7784526B2 (en) Sand-introducing device using air, and method and apparatus for producing mold
JP2007277083A5 (ja)
CN106311985A (zh) 3d打印砂芯
JPH04127936A (ja) シェルモールド中子形成装置
CN100410051C (zh) 实现标准化模架的保险杠模具
EP1707289A4 (en) FRAME FOR MOLDING MACHINE AND METHOD FOR USING THIS FRAME
US2049732A (en) Apparatus for venting core boxes and the like
CN102844277B (zh) 玻璃制品模具的冷却空气供应装置
KR20020082707A (ko) 주조용 다목적 사형틀
CN205571329U (zh) 一种双面多功能组合铸造模具
JPH03224719A (ja) 中空成形品製造用の成形型
KR20090009961U (ko) 금형조립체의 스프루장치
JP3608710B2 (ja) 鋳型およびその製造方法
CN207156256U (zh) 一种具有可位移成型块的木塑门框套用塑胶模具
CN218111697U (zh) 一种后叉模具
KR200422557Y1 (ko) 도광판 성형을 위한 금형 구조
CN218593539U (zh) 一种六角花盆的生产模具
CN209937661U (zh) 一种排气性能好且便于更换的连体模具
CN217993354U (zh) 一种空气净化器前壳的模具
CN216832005U (zh) 一种注塑模具
CN208879674U (zh) 一种改进型车用箱体低压铸造模具
CN2350513Y (zh) 垂直转向百叶窗帘的新型手柄
CN206677096U (zh) 一种组合式锻造模具
CN206574909U (zh) 能便捷维护的插头注塑模具