JPH0412733B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412733B2
JPH0412733B2 JP12884984A JP12884984A JPH0412733B2 JP H0412733 B2 JPH0412733 B2 JP H0412733B2 JP 12884984 A JP12884984 A JP 12884984A JP 12884984 A JP12884984 A JP 12884984A JP H0412733 B2 JPH0412733 B2 JP H0412733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
adhesion
adhesive
containing polymer
dehydrofluorination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12884984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617337A (ja
Inventor
Yasumitsu Uno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP12884984A priority Critical patent/JPS617337A/ja
Publication of JPS617337A publication Critical patent/JPS617337A/ja
Publication of JPH0412733B2 publication Critical patent/JPH0412733B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 本発明は、フツ素含有高分子からなる成形体に
他の材料を接着する方法に関する。ハロゲン、特
にフツ素を含有する高分子、すなわち、ポリフツ
化ビニル、ポリフツ化ビニリデン、ポリ3フツ化
エチレンなどの高分子成形体及びこれらを含有す
る高分子は広く使用されている。ところがこれら
フツ素含有高分子成形体は、表面に並んでいるフ
ツ素原子が接着剤との親和性を阻害し、フツ素含
有高分子の成形物は、一般に接着剤を用いて接着
することが極めて難しい。
そのままでは接着され難い高分子に接着性を付
与する方法として表面を活性化処理することは広
く行われており、例えばポリエチレン、ポリプロ
ピレンでは、コロナ放電、火炎又は濃硫酸−重ク
ロム酸カリ−水系で表面処理が行なわれている。
フツ素含有の高分子成形体では、金属ナトリウ
ム−アンモニア法、ナトリウム−ナフタリン−テ
トラヒドロフラン法、ナトリウム−ナフタリン−
ジメチルグリコールエーテル法、フツ化アルキル
チタネートポリマー法、放射線グラフト法、コロ
ナ放電法などの方法が提案されているが最初の2
方法が最も知られた方法である。ところがこの2
方法についても、水洗時に処理液が水と急激に反
応すること、処理液の寿命が短かく処理能力が制
限されてしまうことなどの欠点を有する。
一方、フツ素含有高分子は、機械的に強靭であ
る上、耐候性、耐薬品性、耐摩耗性等に優れ、か
つ電気的性質も良好なのでその用途分野は極めて
広い。しかし接着剤を見い出すことは難しくその
使用は限定されていた。
本発明者は、これらの欠点を改良すべく種々の
検討を行つた結果、極めて容易にしかも良好な接
着効果が得られるフツ素含有高分子成形体の接着
方法を見い出した。
〔発明の概要〕
本発明は、フツ素系高分子からなる成形体を、
アルカリ溶液と相間移動触媒とを用いて処理し、
成形体表面に脱フツ化水素化処理層を形成し、該
脱フツ化水素化処理層の面を接着面として接着を
行なうことを特徴とするフツ素含有高分子成形体
の接着方法を提供するものである。
フツ素含有の高分子成形体をアルカリ溶液と相
間移動触媒とを用いて処理すると極めて容易に高
分子成形体の表面に脱フツ化水素化処理された層
が形成される。脱フツ化水素化された表面は、か
つ色を呈するが、透明な成形体ではその透明性が
充分保持された状態で、着色された成形体では、
その色調を損うことのない状態で充分その接着効
果を有することを見い出した。また、脱フツ化水
素化が進行するとかつ色の程度は増し、やがて黒
色を呈する様になるが、このときでもその接着性
は変らないことも同時に見い出した。
〔発明の具体的説明〕
フツ素含有高分子成形体を、アルカリ溶液と相
間移動触媒とを用いて脱フツ化水素化するに当つ
て、フツ素含有高分子成形体は、具体的には、ポ
リフツ化ビニル、ポリフツ化ビニリデン、ポリ3
フツ化エチレンなどの単独重合体又はこれらの共
重合体又は他のモノマーとの共重合体又は他の高
分子物との混合物等を用いることができる。成形
体としては、フイルム状、又は種々の成形物とし
て用いることができ、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリアミド、ポリエステル等、非フツ素含
有高分子体の表面に上記フツ素含有高分子を積層
したものであつてもよい。
脱フツ化水素化のために使用されるアルカリ物
質としては、NaOH、KOH、LiOH、CsOH、
RbOH、Ca(OH)2、Mg(OH)2、Ba(OH)2、Sr
(OH)2、Na2CO3、K2CO3、NaHCO3、KHCO3
など無機のアルカリ又は、有機アミン、4級アン
モニウム水酸化物などを用いることができ、これ
らは水溶液又は/及びメチルアルコール、エチル
アルコール等の高分子物を溶解しない有機溶剤又
はこれらの混合物の溶液として用いる。
また、アルカリ物質溶液に相間移動触媒を添加
することによつて効率的に脱ハロゲン化水素化す
ることができ、これ等相間移動触媒として、4級
アンモニウム塩(例、テトラブチルアンモニウム
の臭化物又は塩化物)、4級ホスホニウム塩(例、
テトラブチルホスホニウム臭化物)、クラウンエ
ーテル(例、ジベンゾ−1,8−クラウン−6)、
クリプタンド(例、(K+2)−ジアザビシクロ
〔k、l、m〕アルカン)、グライム(例、テトラ
グライム)等を用いることができる。
アルカリ物質の濃度は5〜30重量%、好ましく
は15〜25重量%、相間移動触媒の濃度は1×10-4
〜1重量%、好ましくは0.01〜0.1重量%であり、
温度40〜150℃、好ましくは80〜110℃で、10秒以
上、好ましくは、30秒〜3時間の範囲で処理され
る。
フツ素含有高分子は、アルカリ溶液と相間移動
触媒によつて、表面に脱フツ化水素化処理層が形
成される。脱フツ化水素化された高分子成形体
は、未処理の高分子体に比べて著しくその接着性
が向上する。
しかし、一般的に脱フツ化水素化が進行すると
かつ色を呈しさらに進行すると黒色となる。した
がつて透明性を必要とする成形体又は着色された
成形体では、透明性及び色調を損うおそれがあ
る。本発明者は色調を損うことなく接着可能な範
囲は色差(透明な成形体の場合は透過光の透過
率)が97以下50以上の場合であることも合せて見
出した。
色差が大きい場合には脱フツ化水素化処理層
は、表層のみの極めて薄い部分のみであるが接着
は少なくとも表面に脱フツ化水素化された層が存
在するだけで充分な強度を得ることができる。
接着は、脱フツ化水素化処理されたフツ素含有
高分子成形体を相互に接着することができる他、
紙、金属箔又は金属板、布、ゴム、あるいは、ポ
リエステル、ポリアミド、塩化ビニール等のプラ
スチツク等各種の材料を用いることができる。
接着は、エポキシ樹脂、酢酸ビニル重合体エマ
ルジヨン、シアノアクリレート系接着剤等市販の
接着剤を広く使用することができる。
また、接着剤を用いて接着する他、エチレン酢
酸ビニルエステル、ポリエステル等をフイルム状
に押出し成形し、溶融圧着することによつても接
着することができる。
以下実施例を用いて本発明を説明する。
実施例 1 厚さ50μmの透明な、ポリフツ化ビニリデン
(呉羽KF−1000)のフイルムを用いて、テトラブ
チルプロマイドを0.05重量%含んだ、NaOH20重
量%水溶液に浸漬し、70℃で1時間処理した。処
理後水洗乾燥し生成物を得た。このとき若干かつ
色を呈したものの色差は97で充分な透明性が維持
されていた。また生成物の可視域での吸収を測定
したところ、第1図に示すように、未処理のポリ
フツ化ビニリデンの吸収(A)に対して、本実施例の
吸収(B)は短波長側にわずかながら吸収が見られ
た。
更に、表面をESCAによる分析の結果第2図に
示す様に本実施例試料(B)はフツ素ば脱落している
ことが確認された。
この生成物を、エポキシ樹脂系安定剤(セメダ
インハイスーパー)を用いて互いに接着し、硬化
後T型はく離試験を実施したところ、接着面での
はく離は起らずフイルムが切断し充分な接着強度
を有していた。
なお、切断時の強度は、50μmのフイルム強度
として420Kg/cm2であつた。
実施例 2 実施例1で得られた生成物を互いに、シアノア
クリレート瞬間接着剤(アロンアルフア)で接着
し、T型はく離試験を実施したところ、接着面で
のはく離は起らずフイルムが切断し充分な接着強
度を有していた。
実施例 3 実施例1で得られた生成物を互いに、合成ゴム
系接着剤(セメダインハイコンタクト)で接着
し、室温(20℃)で1昼夜放置後T型はく離試験
を実施したところ、接着面でのはく離は起らずフ
イルムが切断し充分な接着強度を有していた。
比較例 1 厚さ50μmの透明なポリフツ化ビニリデンのフ
イルムを互いに、エポキシ樹脂系接着剤(セメダ
インハイスーパー)で接着し、硬化後T型はく離
試験を実施したところ、試験装置のチヤツクに装
着時にはく離してしまい接着強度は全くなく測定
不可能であつた。
比較例 2 比較例1と同じフイルムを、シアノアクリレー
ト瞬間接着剤(アロンアルフア)で接着しT型は
く離試験を実施したところ、比較例1と同様接着
強度は全くなく測定不可能であつた。
比較例 3 比較例1と同じフイルムを、合成ゴム系接着剤
(セメダインハイコンタクト)で接着し、室温
(20℃)で1昼夜放置後T型はく離試験を実施し
たところ比較例1と同様接着強度は全くなく測定
不可能であつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ポリフツ化ビニリデンのフイルムの
処理前及び処理後の吸光スペクトル図、第2図
は、同試料のESCAスペクトル図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フツ素系高分子からなる成形体を、アルカリ
    溶液と相間移動触媒とを用いて処理し、成形体表
    面に脱フツ化水素化処理層を形成し、該脱フツ化
    水素化処理層の面を接着面として接着を行なうこ
    とを特徴とするフツ素含有高分子成形体の接着方
    法。
JP12884984A 1984-06-22 1984-06-22 フツ素含有高分子成形体の接着方法 Granted JPS617337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12884984A JPS617337A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 フツ素含有高分子成形体の接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12884984A JPS617337A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 フツ素含有高分子成形体の接着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617337A JPS617337A (ja) 1986-01-14
JPH0412733B2 true JPH0412733B2 (ja) 1992-03-05

Family

ID=14994895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12884984A Granted JPS617337A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 フツ素含有高分子成形体の接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617337A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6080487A (en) * 1996-08-26 2000-06-27 3M Innovative Properties Company Method of improving adhesion between a fluoropolymer and a substrate
US6447916B1 (en) * 1998-09-08 2002-09-10 Dyneon, Llc Multilayer composites
US6878440B1 (en) 1999-07-02 2005-04-12 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive sheet and production method thereof
US6767948B1 (en) * 1999-12-22 2004-07-27 3M Innovative Properties Company Polyolefin polymer and catalyst blend for bonding fluoropolymers
US6986947B2 (en) * 2003-10-09 2006-01-17 3M Innovative Properties Company Method of modifying a fluoropolymer and articles thereby
US7589140B2 (en) * 2005-09-29 2009-09-15 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer bonding compositions
JP6489731B2 (ja) * 2012-08-30 2019-03-27 太陽工業株式会社 光触媒膜の接合方法
JP6782310B2 (ja) * 2019-01-07 2020-11-11 太陽工業株式会社 光触媒膜の接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617337A (ja) 1986-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3188266A (en) Interface bonding of polymers and product thereof
US3067078A (en) Treatment of polymeric fluorine-containing resins and resulting products
US3188265A (en) Packaging films
US3515615A (en) Method for bonding synthetic resin sheets and metal sheets
JPH0412733B2 (ja)
JPH0515182B2 (ja)
US3036930A (en) Process for improving the adhesiveness of polyolefins
JPH0260696B2 (ja)
US5237049A (en) Purification and adhesion of fluoropolymers
WO2005037902A1 (en) Method of modifying a fluoropolymer and articles thereby
US3355347A (en) Laminated film and process for preparing it
US5227185A (en) Abrasion-resistant coating composition and abrasion resistant energy control sheet
NL8003956A (nl) Werkwijze voor de vervaardiging van polariserende foelies of vellen.
JPH0236286A (ja) 粘着性構造体
US3274088A (en) Surface treatment of polymeric shaped structures
US4404242A (en) Film laminate food wrap and food pouch therefrom
JPS6016345B2 (ja) 耐候性、防食性の優れた合成樹脂積層体
JPS643666B2 (ja)
CA1208161A (en) Hydrolyzing crosslinked ethylene/vinyl acetate copolymer film
US5026608A (en) Process for improving the adhesive properties of polyolefin products
US2459744A (en) Adhesion of rubber to magnesium
JPH01123737A (ja) 防曇性農業用被覆資材
JPH10315400A (ja) ポリテトラフルオロエチレン成形品、その製造方法及び用途
JPS63286340A (ja) 軟質系フッ素樹脂・ゴム積層体
GB1151254A (en) Novel High Molecular Weight Adhesive Substances

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees