JPH04126693A - 船舶 - Google Patents

船舶

Info

Publication number
JPH04126693A
JPH04126693A JP2249634A JP24963490A JPH04126693A JP H04126693 A JPH04126693 A JP H04126693A JP 2249634 A JP2249634 A JP 2249634A JP 24963490 A JP24963490 A JP 24963490A JP H04126693 A JPH04126693 A JP H04126693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
rotating shaft
hull
screws
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2249634A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Takamizawa
高見沢 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2249634A priority Critical patent/JPH04126693A/ja
Publication of JPH04126693A publication Critical patent/JPH04126693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、接岸動作、湾内移動動作、回避動作など操
船の性能が向上させられた船舶に関するものである。
(従来技術) 従来、船舶にはスクリューが船舶の後部に1個あるいは
複数個並列して設けられている。
(発明が解決すべき課題) しかしながら、これら船舶にあっては、スクリュー軸が
一定方向に固定されているため、舵だけでは船の旋回半
径が大きく、接岸、狭い湾内での転回、航行中の対向船
舶に対する回避などが大変難しく衝突事故、海難事故が
よく発生していた。
(課題を解決するための手段) そこで、この発明は上記課題を解決するため、船体の前
後方向にそれぞれ離間した底部の少なくとも2箇所に、
スクリューを一端に取り付けたスクリュー回転軸が水平
面内で任意の方向に設定できるように、前記スクリュー
回転軸が取り付けられた支持脚をそれぞれ回動自在に設
けたことを特徴とする船舶としている。
(実施例) 次にこの発明を図面に基づいて説明する。
第1図〜第4図はこの発明の一実施例を示す図である。
図中、1は船体であり、図の左方が前方、右方が後方で
、この左右方向を前後方向という、この船体1の前後方
向にそれぞれ離間した底部3の少なくとも2箇所にスク
リュー5が設けられている。
この例では前部と後部の位置それぞれに1個のスクリュ
ー5が設けられているが、前部と後部との中間位置に他
のスクリュー5が設けられても良いし、それぞれの位置
で複数のスクリュー5が並列されていてもよい。
スクリュー5はスクリュー回転軸7の一端に取り付けら
れ、このスクリュー回転軸7が支持脚9に回転自在に取
り付けられている。支持脚8には円筒状のカバー11が
スクリュー回転軸7の軸方向と中心軸を一致させて支持
脚9の中心軸線に直交するように設けられている。カバ
ー11と支持脚9との結合を確実にするために設けられ
ている補助板13は浮遊物がスクリュー5を破損しない
ためにも設けられており、さらに水平に設けてもよい。
支持脚9は船体1の底部3に水密がなされた軸受15を
介してスクリュー回転軸7が水平面内で任意の方向に設
定できるように回動自在に設けられている。スクリュー
回転軸7は船体1内に設けられたエンジンなどの動力源
17に図示省略の伝達機構を介して回転自在に接続され
ている。従って、スクリュー5は回転し推力を得る。し
がし、公知の手段で逆転も可能である。さらに、支持脚
9の回動は手動はもちろん、動力によって可能とされて
いる。
第5図及び第6図は動力に油圧を用いた変形例であり、
動力源19に接続された油圧ポンプ21が前後に1個づ
つ設けられ、さらにこれら油圧ポンプ21からスクリュ
ー回転軸7を回転させる油圧モータ23へ油を送るバイ
ブ25が連結されている。
従って、動力源19によって油圧ポンプ21が駆動され
、バイブ25で油圧が送られることにより油圧モータ2
3が回転し、スクリュー回転軸7とスクリュー5が回転
し推力を発生する。スクリュー5の回転は逆転も可能で
ある。さらに、支持脚9の回動は、手動はもちろん、動
力によっても可能である。
(作用) 次にスクリュー回転軸7が水平面内で回動して任意の方
向に設定できるスクリューを2個備えた例での操船を第
7図〜第12図を用いて説明する。
図中、上なるマークはスクリューとスクリュー回転軸と
の省略図で、両側に何もなく中央で他の線と接続されて
いるのがスクリュー5で、スクリュー5の直線に中央で
直交する線がスクリュー回転軸7を示している。
第7図は前進の場合で、スクリュー回転軸7を船体中心
軸に一致させ、スクリュー回転軸7の後方端にスクリュ
ー5がくるように前後とも配置されている。従ってまっ
すぐ、しかもスピードを早くすることができる。もちろ
んこの状態でスクリュー5の回転を逆転させることによ
り、後退も可能である。
第8図は第7図の逆で、スクリュー5が前方に向けて設
けられ、矢印の方向に後退する。もちろん第7図と同様
逆転させて遅くはあるが、前進させることもできる。
第9図は両方のスクリュー5が左方にある場合で、船体
は真横に動くこととなり、接岸や他の船などとの接触が
答易になる。スクリュー5が両方とも右側にくる場合も
同様に左側へ真横に動く。
第10図は後方スクリュー5が停止していて、前方のス
クリュー5が左側にきている場合で、後部を中心に前方
が大きく右旋回する。スクリュー5が右側にくるときは
大きく左旋回する。
第11図は前方スクリュー5が停止で、後方スクリュー
5が左側にきている場合で、船体の前方を中心に大きく
左旋回する。スクリュー5が右側にくるときは大きく右
旋回する。
第12図は前方スクリュー5が左側、後方スクリュー5
が右側にある場合で、小さく右旋回する。
スクリュー5の位置がそれぞれ反対のときには同様に小
さく左旋回する。
なお、図には第7図〜第12図以外および上記説明以外
の状態について説明していないが、前方及び後方のスク
リューを任意の方向に組み合わせができ、それに応じて
斜行したり大きく旋回したりと種々の操船が出来る。
さらに、支持脚9が360度回転する場合で説明したが
、スクリュー回転軸7の方向が中立状態で船体1の中心
線と一致するような向きの場合には180度だけ回転で
きるようにしてもがなり自由な操船ができることは勿論
である。
(効果) 以上説明してきたように、この発明によれば舵を設ける
ことなく、少なくとも2個のスクリューの向きを種々組
み合わせることにより、急!I!!回、緩旋回、真横移
動などの動作が可能となり、操船が自由にかつ応答性も
良くなることから、接岸、接触、狭い湾内での航行が楽
になり、衝突回避などができ海難事故も防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明の船舶の一実施例を示す図で
、第1図は平面図、第2図は側面図、第3図は要部断面
図、第4図は第3図の左側面囚、第5図および第6図は
この発明の第一実施例の変形例であり、第5図は側面図
、第6図は要部断面図、第7図〜第12図はそれぞれ2
個のスクリューの向きの組み合わせと動作方向を示す図
である。 1・・・船体       3・・・底部5・・・スク
リュー    7・・・スクリュー回転軸9・・・支持
脚      11・・・カバー13・・・補助板  
    15・・・軸受17、 19・・・動力源  
  21・・・油圧ポンプ23・・・油圧モータ   
 25・・・パイブ区 口 区 トー 派

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船体の前後方向にそれぞれ離間した底部の少なくとも2
    箇所に、スクリューを一端に取り付けたスクリュー回転
    軸が水平面内で任意の方向に設定できるように、前記ス
    クリュー回転軸が取り付けられた支持脚をそれぞれ回動
    自在に設けたことを特徴とする船舶。
JP2249634A 1990-09-18 1990-09-18 船舶 Pending JPH04126693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2249634A JPH04126693A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2249634A JPH04126693A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 船舶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04126693A true JPH04126693A (ja) 1992-04-27

Family

ID=17195943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2249634A Pending JPH04126693A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 船舶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04126693A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19640481C1 (de) * 1996-09-30 1998-05-28 Lux Werft Und Schiffahrt Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Steuern von Schiffen
DE202012103247U1 (de) * 2012-08-28 2013-12-02 Holger Hinz Antriebsanordnung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19640481C1 (de) * 1996-09-30 1998-05-28 Lux Werft Und Schiffahrt Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Steuern von Schiffen
DE202012103247U1 (de) * 2012-08-28 2013-12-02 Holger Hinz Antriebsanordnung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3958051B2 (ja) 船舶およびその運用方法
US2213611A (en) Boat propelling and stabilizing apparatus
US20100175603A1 (en) Icebreaking additional propulsion system and icebreaking ship having the same
US3412705A (en) Navigational system
US6178907B1 (en) Steering system for watercraft
US20220009609A1 (en) Rapid in-situ steering system for ship
JP2000177694A (ja) 舵付きアジマスプロペラを備えた船舶
JPH04126693A (ja) 船舶
US5108321A (en) Motor boat with auxiliary motor
JP2002068086A (ja) ポッド型プロペラの操縦装置
US3407774A (en) Steering device for boats
JP2008068796A (ja) 船舶の推進方法及び装置
JP6971797B2 (ja) 操舵装置
JPS6271799A (ja) 船舶の操舵装置
SE8804296D0 (sv) Styranordning vid baatdrev
CN112810791A (zh) 一种船舶传动装置
JP2566998Y2 (ja) ダブルエンダー船
KR20210001003A (ko) 쇄빙선
JP4288512B2 (ja) 両頭船とその操船方法
KR790001213B1 (ko) 선박의 방향 제어장치
SU1729906A1 (ru) Подруливающее устройство
JPH0527359Y2 (ja)
JPH0717489A (ja) 舶用ラダープロペラ及びその運転方法
JPH0621840Y2 (ja) 小型船に搭載される船内機の推進装置
JPH01178099A (ja) 船舶の推進装置