JPH0412654A - モータ - Google Patents

モータ

Info

Publication number
JPH0412654A
JPH0412654A JP2113253A JP11325390A JPH0412654A JP H0412654 A JPH0412654 A JP H0412654A JP 2113253 A JP2113253 A JP 2113253A JP 11325390 A JP11325390 A JP 11325390A JP H0412654 A JPH0412654 A JP H0412654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
housing body
lead wire
connection
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2113253A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikiyo Nagashima
長島 好清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP2113253A priority Critical patent/JPH0412654A/ja
Publication of JPH0412654A publication Critical patent/JPH0412654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、モータの改良に関する。
[従来技術及びその欠点〕 一般に、スピンドルモータの如きモータは、ハウジング
本体と、このハウジング本体に対して相対的に回転自在
であるロータの如き回転部材とを備えている。回転部材
の内周面にはロータマグネットが装着され、またこのロ
ータマグネットに対向してハウジング本体にはステータ
が装着され、更に回転部材を回転駆動するための回路手
段が設けられている。回路手段は、通常、プレート状の
基板を備え、基板上には種々の電気素子が設けられてい
る。
しかしながら、従来のモータでは、次の通りの解決すべ
き問題が存在する。即ち、基板がプレート状である故に
、外部からのリード線を基板上の端子部に正確に位置付
けることが容易でなく、リード線の接続作業が煩雑であ
る7 〔発明の目的〕 本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主
目的は、外部からのリード線を基板の所定部位に容易に
位置付けることができ、徒ってリード線の接続作業を容
易に且つ簡単に行うことができるモータを提供すること
である。
〔発明の概要〕
本発明によれば、ハウジング本体と、該ハウジング本体
に対して相対的に回転自在である回転部材と、該回転部
材に装着されたロータマグネットと、該ロータマグネッ
トに対向して該ハウジング本体に装着されたステータと
、該回転部材を回転駆動するための1・N1路手段と、
を備λたモータにおいて、 該回路手段は基板と該基板に配設された電気素子を含ん
でおり、 該基板には、一部を片面側に突出せしめて突部を形成す
ることによって、その他面に接続用凹部が規定され、 電気を供給するためのリード線は、対応する接続用凹部
に位置付けて固定することによって該基板に電気的に接
続され、 該基板の該突部は、該ハウジング本体に形成された位置
決め凹部と協働して、該ハウジング本体に対する該回路
手段の位置決め手段として機能する、 ことを特徴とするモータが提供される。
〔具体例〕
以下、添付図面を参照して、本発明に従うモータの一具
体例について説明する。尚、以下の具体例ではモータの
一例としてのスピンドルモータに適用して説明するが、
例えば軸流ファン等の他の種類のモータにも同様に適用
することができる。
第1図において、モータの一例としての図示のスピンド
ルモータは、ハウジング本体2と、このハウジング本体
2に対して相対的に回転自在であるロータ4を備えてい
る。ハウジング本体2は略円形状の本体部6と、本体部
6略中央部に設けられた円筒壁部8を有しており、本体
部6が磁気ディスクの如き記録部材の駆動装置における
フレーム(図示せず)に所要の通り装着される。円筒壁
部8は本体部6から第1図において上下方向に突出して
おり、この一端部(第1図において下端部)の外周面に
はステータ10が装着されている。ステータ10は、プ
レート状部材を積層したステータコア12とステータコ
ア12に所要の通り巻かれたアマチュアコイル14を有
し、アマチュアコイル14には後述する如くして電流が
供給される。
円筒壁部8内には軸部材16が配置され、この軸部材1
6は一対の軸受部材18及び20を介して回転自在に支
持されている。軸部材16の一端部(第1図において下
端部)は円筒状壁8を貫通して下方に突出し、かく突出
する一端部にロータ4が装着されている。ロータ4は、
軸部材16に固定された円板状のロータ本体部22を有
し、このロータ本体部22の外周部に第1図にて上方に
突出するフランジ部24が一体に設けられている。
フランジ部24の内周面には環状のロータマグネット2
6が装着され、このロータマグネット26はステータ1
0に近接してその外周を覆っている。
軸部材16の他端部(第1図において上端部)は円筒状
壁8を越えて上方に突出しており、この突出する上端部
にハブ部材26が固定されている6ハブ部材26は円筒
状のハブ本体部28を有し、このハブ本体部2日の一端
部(第1図において下端部)には半径方向外方に突出す
るフランジ部30が設けられ、ハブ本体部28の他端部
に設けられた端臂部32が軸部材16に固定されている
このハブ部材26には、磁気ディスクの如き記録部材(
図示せず)が装着される。
片方の軸受部材18の外側(第1図において上方)には
磁性流体シール機構34が配設され、このシール機構3
4は軸受部材18からのグリース等が記録部材収容室に
侵入するのを防止する。また、ハウジング本体2の円筒
状壁8の内周面に設けられた環状突起38と他方の軸受
部材20との間には、軸受部材18及び20に予圧を付
与するための皿ばねの如き弾性部材が介在されている。
具体例では、ハウジング本体2の本体部6の下面には、
更に、回路手段40が配設されている。
図示の回路手段40はフレキシブル基板の如き基板42
を備えている。第1図と共に第2図及び第3図を参照し
て、基板42には所定形状の回路パターン44(第2図
においてその一部のみ示す)が形成されていると共に、
ロータ4の回転角度位置を検出するためのホール素子4
6等の電気素子が設けられている。具体例では、基板4
2は略円形状であり、その一部が直線状に切欠かれ、か
く切欠かれた部位42aに6個の端子部48が設けられ
ている。各端子部48は、第2図に示す通り、基板42
の一部を片面側(第2図において下方)に突出せしめて
突部を形成することによってその他面(第2図において
上面)に規定される接続用凹部50から延びており、こ
れら端子部48には、後述する如くして外部からリード
線52が電気的に接続される。具体例では、第1図から
理解される如く、ハウジング本体2の本体部6の下面に
は、基板42の外形に対応した形状の凹部54が形成さ
れており、また上記凹部54の底面には、基板42の全
端子部48の実質上全幅に対応して位置決め凹部56が
形成されている(第2図も参照)。
従って、基板42は、本体部6に形成された凹部54に
収容し、その端子部48(言い換えると、第2図におい
て下方に突出している全突部)を位置決め凹部56に位
置付けることによって本体部6に装着される。かく装着
すると、基板42の端子部48と本体部6の位置決め凹
部56によって両者の相対的移動が確実に阻止され、ハ
ウジング本体2と回路手段40とが所定の位置関係に保
持される。尚、基板42は、接着剤等によりハウジング
本体2に固定される。
リード線52の基板42への接続は、例えば次の通りに
して遂行することができる。リード線52の一端部(こ
の一端部には導電線58が露呈している)を対応する接
続用凹部50に位置付ける。
接続用凹部50の幅はリード線52の外径に略対応して
おり、従ってリード線52を容易に接続用凹部50に位
置付けることができる。次いで、リード線52の導電線
58と基板42の端子部4日にハンダを施して両者を電
気的に接続する。かくすると、ステータ10のアマチュ
アコイル14が基板42の回路パターン44及びリード
線52を介して外部の電源に接続される。かかるハンダ
付は作業においても、端子部48及び導電線58に施し
たハンダは接続用凹部50に収容されるようになり、隣
接する端子部48間の短絡が防止されると共に、その作
業も容易に行うことができる。
以上、本発明に従うモータの一興体例について説明した
が、本発明はかかる具体例に限定されるものではなく、
本発明の範囲を逸脱することな(種々の変形乃至修正が
可能である。
例えば、図示の具体例では、接続用凹部50の継断面形
状が略矩形であるが、上面が開放した略半円形にしてリ
ード線52の一端部を上記接続用凹部にて仮係止するよ
うにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従うモータの一例としてのスピンド
ルモータの一興体例を示す断面図。 第2図は、第1図のスピンドルモータにおける回路手段
の基板の概略を示す斜視図。 第3図は、第1図のスピンドルモータにおける基板とリ
ード線との接続状態を示す部分拡大図。 2・・・ハウジング本体 4・・・ロータ(回転部材) ステータ ロータマグネット 回路手段 基板 端子部 接続用凹部 リード線 位置決め凹部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ハウジング本体と、該ハウジング本体に対して相対
    的に回転自在である回転部材と、該回転部材に装着され
    たロータマグネットと、該ロータマグネットに対向して
    該ハウジング本体に装着されたステータと、該回転部材
    を回転駆動するための回路手段と、を備えたモータにお
    いて、 該回路手段は基板と該基板に配設された電気素子を含ん
    でおり、 該基板には、一部を片面側に突出せしめて突部を形成す
    ることによって、その他面に接続用凹部が規定され、 電気を供給するためのリード線は、対応する接続用凹部
    に位置付けて固定することによって該基板に電気的に接
    続され、 該基板の該突部は、該ハウジング本体に形成された位置
    決め凹部と協働して、該ハウジング本体に対する該回路
    手段の位置決め手段として機能する、 ことを特徴とするモータ。
JP2113253A 1990-04-28 1990-04-28 モータ Pending JPH0412654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113253A JPH0412654A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113253A JPH0412654A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0412654A true JPH0412654A (ja) 1992-01-17

Family

ID=14607465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113253A Pending JPH0412654A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412654A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013147126A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社 富士通ゼネラル 電動機
JP2015023796A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 日本電産株式会社 アウターロータ型モータ
WO2018025990A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 日本電産株式会社 モータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013147126A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社 富士通ゼネラル 電動機
JP2013207987A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fujitsu General Ltd 電動機
CN104137402A (zh) * 2012-03-29 2014-11-05 富士通将军股份有限公司 电动机
US10270318B2 (en) 2012-03-29 2019-04-23 Fujitsu General Limited Electric motor with rotor, circuit board and improved lead wire connection
JP2015023796A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 日本電産株式会社 アウターロータ型モータ
WO2018025990A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 日本電産株式会社 モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7508102B2 (en) Brushless motor having a circuit board having a central hole and escape holes
US5663604A (en) Brushless motor
US5801900A (en) Disk storage device, with hub and drive motor rotor features
US5557487A (en) Disk storage drive having particular diameter relationship and axial compactness
US5006943A (en) Disk storage drive
JPS6134771A (ja) デイスク駆動装置
USRE35019E (en) Small-size magnetic disk drive mechanism with hermetically sealed chamber
US5252873A (en) DC brushless motor
KR20080078950A (ko) 모터
KR100883597B1 (ko) 모터
USRE34412E (en) Disk storage drive having motor drive with non-corrodible hub
JPH0412654A (ja) モータ
JP7081160B2 (ja) モータ
JPS589563A (ja) トランジスタモ−タ
KR100883596B1 (ko) 모터
JP2857784B2 (ja) スピンドルモータ
JP2596840B2 (ja) Dcブラシレスモータ
JP3667545B2 (ja) モータ
JP3348120B2 (ja) モータ
JPH04304137A (ja) スピンドルモータ
JP2579341Y2 (ja) 回転電機のプリント基板取付け構造
KR20080078946A (ko) 모터
JPH0214314Y2 (ja)
JPH022062Y2 (ja)
JP2844386B2 (ja) スピンドルモータ