JPH04126024U - レブロジヨイント - Google Patents
レブロジヨイントInfo
- Publication number
- JPH04126024U JPH04126024U JP3097391U JP3097391U JPH04126024U JP H04126024 U JPH04126024 U JP H04126024U JP 3097391 U JP3097391 U JP 3097391U JP 3097391 U JP3097391 U JP 3097391U JP H04126024 U JPH04126024 U JP H04126024U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer race
- groove
- bolt hole
- race
- lace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ボルトによる締結力の影響でアウタレースの
内周面や内周面に設けられるボール溝が変形するような
ことのないレブロジョイントを提供する。 【構成】 アウタレース11の外周面11Cのうち、ボ
ルト孔3近傍を除く部分に沿って、切欠き部14を設け
る。
内周面や内周面に設けられるボール溝が変形するような
ことのないレブロジョイントを提供する。 【構成】 アウタレース11の外周面11Cのうち、ボ
ルト孔3近傍を除く部分に沿って、切欠き部14を設け
る。
Description
【0001】
本考案は、レブロジョイントに関し、詳しくは、車両用のプロペラシャフト等
に用いられる伸縮型の等速継ぎ手であるレブロジョイントに関する。
【0002】
従来、この種のレブロジョイントは、複数個のボールと、ボールを保持するケ
ージおよびアウタレースとインナレースとで構成されており、アウタレースとイ
ンナレースとにはそれぞれ前記複数個のボールを周方向等分の位置に摺回動自在
に保持するためのボール溝が、回転軸に対してそれぞれ等角度だけ傾けた方向に
設けられている。
【0003】
図7は実公平3−1620号公報に開示されたこのようなレブロジョイントの
アウタレースを示す。ここで、1はそのアウタレース、2はアウタレース1の内
周面1Aに沿って設けられ、軸心1Bに対してそれぞれが所定の角度を保つよう
に斜めに形成されたボール溝である。なお、本例の場合はかかるボール溝2が周
等分の位置に6条設けられていて、ボール溝2の各々と不図示のインナレース側
の対向溝との間にケージを介して不図示のボールがそれぞれ保持される。また、
3はアウタレース1の隣接する上記ボール溝2間に軸心1Bと平行方向に穿設さ
れた連結用のボルト孔であり、更に本例の場合はアウタレース1の外周面1Cに
沿ってその周方向に図8に示すような円弧状の環状溝4が周設されている。
【0004】
すなわち、このような環状溝4を周設することによって、アウタレース1の焼
入れによる変形時にひろがり易い両側面の開口端近傍における肉厚を、溝4が形
成された中央部における肉厚より厚く保つことによって変形を拘束するようにし
ている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来例のようなレブロジョイントでは、そのアウタレ
ース1の外周面1Cに沿って配設された環状溝4が連続して周囲を一周しており
、この溝4が本例の場合6個の連結用ボルト孔3のところで図9に示すように孔
3と溝4とが交差する。
【0006】
そのために、アウタレース1を不図示の回転軸に取付けるべくボルトをボルト
孔3に通してコンパニオンフランジと締結したときに、図9で破線によって示し
たように、溝4によって分離された孔3の上半部5同士がボルトによる圧縮力で
溝4に向けて互いに寄り合う形に変形する。そこで、レース内周面1Aおよび溝
4の両端近傍が破線で示すように弓形に変形してアウタレース1および不図示の
インナレースとボールとの間に無用の遊びができて、振動や異音の発生の原因と
なり、また耐久性を低下させる欠点があった。
【0007】
また、かかる欠点を除去すべく、環状溝4の深さを浅くしても余程浅くしない
限り、溝4とボルト孔3との交差は避けられず、更にまた、アウタレース1の半
径方向の厚さを余り厚くしたのではアウタレースが重くなりすぎて、振動や騒音
発生の原因となり兼ねない。
【0008】
本考案の目的は、上述したような従来の問題に着目し、その解決を図るべく、
ボルトによる締結力の影響を受けることなく、しかもボール溝のところでは、歪
が生じることなく安定した半径方向の深さが保たれ、振動や騒音の発生が抑制で
きて耐久性の点においても延命の図れるレブロジョイントを提供することにある
。
【0009】
かかる目的を達成するために、本考案は、軸方向に貫通する複数の連結用ボル
ト孔と、内周面に前記軸方向と交差する方向に形成された複数のボール溝とをア
ウタレースに有するレブロジョイントにおいて、前記アウタレースの外周面のう
ち前記ボルト孔の近傍を除いた部分に切欠き部を設けたことを特徴とするもので
ある。
【0010】
本考案によれば、レブロジョイントの組立時にボルトをアウタレースのボルト
孔に貫通させて一方の回転軸のコンパニオンフランジと締結するが、ボルト孔近
傍のアウタレース外周面は切欠かれていないので、締結力のためにアウタレース
の内周面、殊にボール溝に歪の生じるようなことがなく、また、切欠き部を設け
たことによってレブロジョイントの計量化と共にボール溝の変形を抑制し、振動
や騒音の発生を防止することができる。
【0011】
以下に、図面を参照しつつ本考案の実施例について具体的に説明する。
【0012】
図1は本考案の一実施例を示す。なお以下で、図7,図8と同一機能を有する
同一箇所には同一符号を付してその説明の詳細を省略する。ここで、11は本考
案にかかるアウタレースである。本例は、ボール溝2およびボルト孔3がそれぞ
れ6つずつ形成されているレブロジョイントのアウタレース11に適用したもの
で、アウタレース外周面11Cのうち、ボール溝2に対応する部分、すなわち、
隣り合うボルト孔3同士間の中間部分のみに周方向に沿った切欠き部14を設け
る。なお、本例の場合6箇所に形成されるこれらの切欠き部14はアウタレース
11の両側面間に跨って設けられるもので、ボルト孔3の中心を含む半径方向の
断面では図2に示すように切欠き部14がボルト孔3にかかわるようなことはな
い。
【0013】
そこで、このように構成したレブロジョイントのアウタレース11においては
、ボルト孔3およびその近傍に半径方向の十分な厚さを保たせることができ、切
欠き部14とはかかわりが生じないので、ボルトによってアウタレース11を回
転軸のコンパニオンフランジと締結する際の締結力によって、図9に示した従来
例のようにレース内周面1Aやボール溝2の底面に歪の生じることがない。また
、ボール溝2のレース側面近傍ではボール溝2の軸方向中心近傍より十分厚く保
たれるので、レース内周面11Aやボール溝2が焼入れ等によって大きく変形す
る虞もない。
【0014】
図3に本考案の他の実施例を示す。本例によるアウタレース21では、その外
周面21Cのうち、ボルト孔3間でかつボルト孔3から隔離した部位に沿って図
4に示す用に断面が円弧形をなす凹溝24を形成する。従って本実施例の場合も
ボルト孔3の近傍ではアウタレース21として十分な半径方向の厚さが保たれ、
またボルト孔3が図9で示したように中断されることがないので、ボルトによる
締結力が加わっても内周面21Aやボール溝2の周囲部に歪が生じたりすること
もない。
【0015】
図5および図6は本考案の第3および第4の実施例を示す。これらの実施例は
、そのアウタレースの内周面側に他の実施例と同様、6条のボール溝2を有する
が、ボルト孔3の方はいずれも周方向3等分の位置に合計3個しか設けられてい
ない。そして、図5の第3の実施例の方はこのようなアウタレース31に対し、
その外周面31Cに沿って隣り合うボルト孔3間に図1に示したようにレース両
側面間に跨がる切欠き部34を設けたものである。また、図6に示す第4の実施
例の方は、そのアウタレース41の外周面41Cに沿って図3に示したような円
弧状の凹溝44を設けたものである。
【0016】
なお、第3の実施例または第4の実施例のように構成したアウタレースによる
作用,効果については、先に述べた第1,第2実施例の場合と変わらないのでそ
の説明を省略する。
【0017】
また、これまでに述べてきた実施例のうち、図3に示した第2実施例および図
6に示した第4実施例では凹溝の断面形状を円弧状としたが、その断面形状はこ
のような形状に限られるものではなく、アウタレースの外周面に形成される窪み
であればどのような形状であってもよい。例えば、複数溝によって切欠きを構成
してもよい。
【0018】
以上説明してきたように、本考案によれば、前記アウタレースの外周面のうち
前記ボルト孔の近傍を除いた部分に切欠き部を設けたので、ボルト孔を介してア
ウタレースを一方の回転軸のコンパニオンフランジに締結したときに、その締結
力によってアウタレースのボール溝周辺部に歪が生じたりすることが抑制でき、
ボール溝が正常に保たれることにより振動や騒音の発生が防止されて、超軽量化
され、かつ耐久性のある優れたレブロジョイントを提供することができる。
【図1】本考案にかかるアウタレースの構成の一例を示
す正面図である。
す正面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本考案の他の実施例にかかるアウタレースの構
成を示す正面図である。
成を示す正面図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【図5】本考案の第3実施例にかかるアウタレースの構
成を示す正面図である。
成を示す正面図である。
【図6】本考案の第4実施例にかかるアウタレースの構
成を示す正面図である。
成を示す正面図である。
【図7】従来例のアウタレースの構成を示す正面図であ
る。
る。
【図8】図7のC−C線断面図である。
【図9】図7,図8に示す従来例でのボルト締結時の歪
発生状態の説明図である。
発生状態の説明図である。
1B 軸心
2 ボール溝
3 ボルト孔
11,21,31,41 アウタレース
11A,21A 内周面
11C,21C,31C,41C 外周面
14,34 切欠き部
24,44 凹溝
Claims (1)
- 【請求項1】 軸方向に貫通する複数の連結用ボルト孔
と、内周面に前記軸方向と交差する方向に形成された複
数のボール溝とをアウタレースに有するレブロジョイン
トにおいて、前記アウタレースの外周面のうち前記ボル
ト孔の近傍を除いた部分に切欠き部を設けたことを特徴
とするレブロジョイント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3097391U JPH04126024U (ja) | 1991-05-07 | 1991-05-07 | レブロジヨイント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3097391U JPH04126024U (ja) | 1991-05-07 | 1991-05-07 | レブロジヨイント |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04126024U true JPH04126024U (ja) | 1992-11-17 |
Family
ID=31914381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3097391U Pending JPH04126024U (ja) | 1991-05-07 | 1991-05-07 | レブロジヨイント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04126024U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007046227A1 (ja) * | 2005-10-19 | 2007-04-26 | Ntn Corporation | クロスグルーブ型等速自在継手 |
WO2024008859A1 (de) * | 2022-07-07 | 2024-01-11 | Hirschvogel Holding GmbH | VERSCHIEBEGELENKAUßENBAUTEIL, VERSCHIEBEGELENK UND VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG EINES VERSCHIEBEGELENKAUßENBAUTEILS |
-
1991
- 1991-05-07 JP JP3097391U patent/JPH04126024U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007046227A1 (ja) * | 2005-10-19 | 2007-04-26 | Ntn Corporation | クロスグルーブ型等速自在継手 |
WO2024008859A1 (de) * | 2022-07-07 | 2024-01-11 | Hirschvogel Holding GmbH | VERSCHIEBEGELENKAUßENBAUTEIL, VERSCHIEBEGELENK UND VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG EINES VERSCHIEBEGELENKAUßENBAUTEILS |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7758430B2 (en) | Structure for tripod constant velocity joint and method of assembling roller assembly | |
US7547144B2 (en) | Crossed roller bearing | |
JPH06505550A (ja) | 多面軸に取り付ける軸受 | |
JP3941214B2 (ja) | 等速ジョイント | |
JP4251314B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JPS648208B2 (ja) | ||
US4138169A (en) | Two row rolling bearing assembly having single piece inner ring and two piece outer ring | |
JPH04126024U (ja) | レブロジヨイント | |
JP7524590B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP4067191B2 (ja) | 等速ジョイント及び等速ジョイント付転がり軸受ユニット | |
US4223961A (en) | Orientation ring with bearings | |
JP3767168B2 (ja) | 等速ジョイント及び等速ジョイント付車輪用転がり軸受ユニット | |
JPS5836893Y2 (ja) | 円筒ころ軸受用二ツ割保持器 | |
JPS583932Y2 (ja) | 自動調心軸受用のピンタイプ保持器 | |
JPS62194028A (ja) | 等速ジヨイント | |
JP2000065083A (ja) | 等速ジョイント | |
JP2998626B2 (ja) | アンギュラ型玉軸受用合成樹脂製保持器 | |
JPH0620902Y2 (ja) | 大型転がり軸受 | |
JP2009162300A (ja) | スラスト軸受 | |
EP1762733A1 (en) | Rolling element bearing assembly for a wheel hub unit with a conical cavity in the inner bearing part | |
JPS5855362B2 (ja) | 二方向荷重型玉軸受 | |
JPH081294Y2 (ja) | 旋回用クロスローラーベアリング | |
JP4034176B2 (ja) | 十字軸ならびに十字軸継手 | |
JP7228552B2 (ja) | 転がり軸受 | |
KR200206230Y1 (ko) | 복열 앵귤러 보올베어링 |