JPH04125928A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04125928A
JPH04125928A JP24650090A JP24650090A JPH04125928A JP H04125928 A JPH04125928 A JP H04125928A JP 24650090 A JP24650090 A JP 24650090A JP 24650090 A JP24650090 A JP 24650090A JP H04125928 A JPH04125928 A JP H04125928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
etching
convex curved
processing tank
etching liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24650090A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Otake
大竹 俊弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24650090A priority Critical patent/JPH04125928A/ja
Publication of JPH04125928A publication Critical patent/JPH04125928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 半導体装置の製造方法、特にウェーハの片面のみを一様
にウェット・エツチングする方法に関し、処理面にエツ
チングむらを生じないウェット・エツチングの方法を提
供することを目的とし、[11ウェーへの中央部を下方
に凸の曲面に変形させた状態で該ウェーハの下面にエツ
チング液を接触せしめて該ウェーハの下面をエツチング
するように構成する。
[2]前記の[11において、下方に凸の曲面をなす吸
着面を有するウェーハ・チャックにウェーハを吸着せし
めて該ウェーハの中央部を下方に凸の曲面に変形させる
ように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置の製造方法、特にウェーハの片面
のみを一様にウェット・エツチングする方法に関する。
半導体装置の製造工程にあっては、ウェーハの表面側に
素子を形成した後、そのウェーハを所望の厚さに仕上げ
るためにウェーハ背面側を研削し、次にその研削等で生
じたダメージ層をウェット・エツチングにより除去し、
その後各々のチップに分割する。その結果、ウェット・
エツチングの処理面にエツチングむら(特に凸部)があ
ると、後のチップボンディング等に支障を来すことにな
る。
従って処理面にエツチングむらを生じないウェット・エ
ツチングが望まれている。
〔従来の技術〕
従来のウェーハ片面ウェット・エツチング法の例を第2
図を参照しながら説明する。第2図は従来のウェーハ片
面ウェット・エツチング法の説明図である。図中、1は
被処理物のウェーハ、2はエツチング液、11は処理槽
、12は外槽、13は給液手段、24はウェーハ・チャ
ックである。
ウェーハ1の上面側には素子が形成されているため、そ
の表面は保護膜(図示は省略)に覆われている。ウェー
ハ・チャック24は水平動・上下動・回転の機能を備え
た搬送ロボット(図示は省略)に固着されている。この
ウェーハ・チャック24の吸着面は水平の平面である。
この吸着面には微小な溝や穴が設けられており、これが
真空源(図示は省略)に連通している。給液手段13は
ケミカルポンプ、配管等からなり、処理槽11と外槽1
2に連通してエツチング液を循環させる。処理槽11は
逆円錐状をなしており、開口面の径は処理するウェーハ
1の径より大きい。エツチング液2は給液手段13によ
り処理槽11にその底部側から供給され、オーバフロー
して外槽12に溜まる。
ウェーハ1の下面のみをエツチングするには、ウェーハ
1をウェーハ・チャック24に真空吸着し、処理槽11
の上方からその下面がエツチング液2に接触するまで下
降して回転する。尚、この際ウェーハ1の表面側にエツ
チング液2が触れることを避けるため、エツチング液2
の供給は処理槽11の液面に波が立たない程度に静かに
行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このような方法によりウェーハの下面をウェ
ット・エツチングすると、発生した反応ガスの気泡がウ
ェーハ1の中央部に滞留してエツチングを阻害するため
、ウェーハ下面に微小な凸状のエツチングむらを生じて
後工程のチップ・ポンディング等に支障を来す、という
問題があった。
本発明は、このような問題を解決して、処理面にエツチ
ングむらを生じないウェット・エツチング方法を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この目的は、本発明によれば、[1] ウェーハの中央
部を下方に凸の曲面に変形させた状態で該ウェーハの下
面にエツチング液を接触せしめて該ウェーへの下面をエ
ツチングすることを特徴とする半導体装置の製造方法と
することで、[2]前記の[11において、下方に凸の
曲面をなす吸着面を有するウェーハ・チャックにウェー
ハを吸着せしめて該ウェーハの中央部を下方に凸の曲面
に変形させるように構成することで、達成される。
〔作用〕
従来の方法では、ウェーハ下面に付着した反応ガスの気
泡は、ウェーハの周辺部と中間部についてはオーバフロ
ーするエツチング液と共に排除されるが、ウェーハ中央
部についてはエツチング液が殆ど動かないため、滞留す
ることになる。
これに対して本発明の方法では、ウェーハが下方に凸の
曲面をなしているため、ウェーハ中央部の下面に付着し
た反応ガスの気泡は、より高力の中間部へ向けて移動し
、エツチング液の流れに乗って周辺部を経てオーバフロ
ーするエツチング液と共に排除される。
〔実施例〕
本発明に基づ(ウェーハ片面のウェット・エツチング方
法の一実施例を第1図を参照しながら説明する。第1図
は本発明のウェーハ片面ウェット・エツチング法の説明
図である。図中、1は被処理物のウェーハ、2はエツチ
ング液、11は処理槽、12は外槽、13は給液手段、
14はウェーハ・チャックである。
ウェーハ1の上面側には素子が形成されているため、表
面は保護膜(図示は省略)に覆われている。保護膜とし
てはスピンコードしたフォトレジストや粘着フィルム等
が使用される。ウェーハ・チャック14は水平動・上下
動・回転の機能を備えた搬送ロボット(図示は省略)に
固着されている。
二〇ウェーハ・チャック14の吸着面は凸の球面の一部
をなしている。この吸着面には微小な溝や穴が設けられ
ており(図示は省略)、これが真空源(図示は省略)に
連通している。給液手段13はケミカルポンプ、配管等
からなり、処理槽11と外槽12に連通してエツチング
液を循環させる。処理槽11は逆円錐状をなしており、
開口面の径は処理するウェーハ1の径より大きい。エツ
チング液2は給液手段工3により処理槽11にその底部
側から供給され、オーバフローして外槽12に溜まる。
ウェーハ1の下面のみをエツチングするには、ウェーハ
lをウェーハ・チャック14に真空吸着して下に凸の球
面に変形させ、処理槽11の上方からその下面がエツチ
ング液2に接触するまで下降して回転する。尚、この際
ウェーハ1の表面側にエツチング液2が触れることを避
けるため、エツチング液2の供給は処理槽11の液面に
波が立たない程度に静かに行う。
本発明者は、6インチ径のシリコンウェーハを、外形が
6On++++で球面の曲率半径が1000〜1500
mmのウェーハ・チャックに吸着し、その下面を、硝酸
と弗酸の混液に接触させ、100r、p、+n、で回転
しながらエツチングを行った結果、エツチングむら(高
さ0.2μm以上の小凸部)は全く認められなかった。
本発明は以上の実施例に限定されることなく、更に種々
変形して実施出来る。例えば、ウェーハ・チャック14
の吸着面は球面以外の曲面であっても本発明は有効であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ウェーハの片面
をエツチングする際の処理面にエツチングむらを生じな
いウェット・エツチング方法を提供することが出来、半
導体装置等製造の合理化に寄与するところ大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のウェーハ片面ウェット・エツチング法
の説明図、 第2図は従来のウェーハ片面ウェット・エツチング法の
説明図、である。 図中、1はウェーハ、 2はエツチング液、 11は処理槽、 12は外槽、 13は給液手段、 14、24はウェーハ・チャック、である。 木臂θ月のウェーハ片面ウェット %   1 エッチンズシ天力説θ月ν 圓 従来のウェーハ片面ウェット・エヅテソク゛5大〇古乏
明図第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]ウェーハの中央部を下方に凸の曲面に変形させた
    状態で該ウェーハの下面にエッチング液を接触せしめて
    該ウェーハの下面をエッチングすることを特徴とする半
    導体装置の製造方法。 [2]下方に凸の曲面をなす吸着面を有するウェーハ・
    チャックにウェーハを吸着せしめて該ウェーハの中央部
    を下方に凸の曲面に変形させることを特徴とする請求項
    1記載の半導体装置の製造方法。
JP24650090A 1990-09-17 1990-09-17 半導体装置の製造方法 Pending JPH04125928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24650090A JPH04125928A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24650090A JPH04125928A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04125928A true JPH04125928A (ja) 1992-04-27

Family

ID=17149323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24650090A Pending JPH04125928A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04125928A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2700221A1 (fr) * 1993-01-07 1994-07-08 Fujitsu Ltd Transistor à effet de champ ayant des propriétés améliorées de capacité parasite et de transconductance.
CN108242392A (zh) * 2016-12-26 2018-07-03 东京毅力科创株式会社 基板及其处理方法、装置、系统及控制装置、制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2700221A1 (fr) * 1993-01-07 1994-07-08 Fujitsu Ltd Transistor à effet de champ ayant des propriétés améliorées de capacité parasite et de transconductance.
CN108242392A (zh) * 2016-12-26 2018-07-03 东京毅力科创株式会社 基板及其处理方法、装置、系统及控制装置、制造方法
CN108242392B (zh) * 2016-12-26 2023-12-22 东京毅力科创株式会社 基板及其处理方法、装置、系统及控制装置、制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7914694B2 (en) Semiconductor wafer handler
EP1503402A1 (en) Substrate supporting apparatus
US20110189928A1 (en) Wafer mount tape, wafer processing apparatus and method of using the same for use in thinning wafers
US9337098B1 (en) Semiconductor die back layer separation method
JPH044743B2 (ja)
JPH09283605A (ja) 基板の吸着保持装置およびその製造方法
CN111834280A (zh) 临时键合方法
JP2012209480A (ja) 電極が埋設されたウエーハの加工方法
JP2020055080A (ja) 矩形基板の研削方法
JPH04125928A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100578133B1 (ko) 화학적 기계적 연마 장치 및 이에 사용되는 연마 패드
JPH03272140A (ja) 半導体基板の薬品処理装置
JPS63117445A (ja) 半導体ウエハ−の加工方法
JP2004056046A (ja) Soi基板の加工方法
WO2020189072A1 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2008021920A (ja) 半導体基板のエッチング装置及びエッチング方法
CN110076119B (zh) 基板处理方法
JP3924551B2 (ja) Soiウェハ製造方法
RU2073932C1 (ru) Устройство для одностороннего травления пластин
US20080051018A1 (en) Semiconductor Wafer Handler
JPH02252238A (ja) 基板の洗浄装置
JPS60161767A (ja) 自動回転塗布機
CN216542673U (zh) 用于研磨真空吸盘的加工工具及加工装置
JPH10199963A (ja) 搬送具
JP2006351805A (ja) 基板処理方法および基板処理装置