JPH04124612A - 電子機器の駆動電圧供給回路 - Google Patents

電子機器の駆動電圧供給回路

Info

Publication number
JPH04124612A
JPH04124612A JP2245476A JP24547690A JPH04124612A JP H04124612 A JPH04124612 A JP H04124612A JP 2245476 A JP2245476 A JP 2245476A JP 24547690 A JP24547690 A JP 24547690A JP H04124612 A JPH04124612 A JP H04124612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
level
supply
thermistor
resistance element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2245476A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Kuwajima
桑島 耕太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2245476A priority Critical patent/JPH04124612A/ja
Publication of JPH04124612A publication Critical patent/JPH04124612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、特に、M I M (Metal Insu
latorMetal)方式のT F D (Thin
 FilIIDiode>アクティブマトリクスL C
D (Liquid Crystal Display
)等、温度変化に伴い駆動電圧の最適値が変化する電子
機器の駆動電圧供給回路に関する。
(従来の技術) 上記MIM方式のTFDアクティブマトリクスLCDで
は、LCDの各画素をダイオードにより駆動するもので
あるため、該ダイオードの有する電圧−透過率特性2面
内分布、温度依存性等に代表される“特性のばらつき”
が画質に影響しやすい。特に、ダイオードの電流特性は
、温度の変化に対して急峻に変化するため、これは表示
画面上でコントラストの変化となって現われる。
すなわち、上記TFD−LCDにおいて、表示画面のコ
ントラストを適切な状態に維持するための最適駆動電圧
は、表示動作に伴う温度上昇に伴って急激に上昇するた
め、電圧可変範囲の広いコントラスト調整用のボリュー
ムを設けてLCD駆動電圧を調整している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記のように電圧可変範囲の広いコント
ラスト調整用ボリューム設けてTFD−LCDに対する
最適駆動電圧を維持させる電源供給手段では、ユーザは
表示動作開始後の温度上昇に応じて頻繁にコントラスト
調整用のボリュームを操作しなければならず、非常に使
い勝手が悪い欠点がある。
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、温度上昇に伴
い最適駆動電圧が変化した場合でも、頻繁にボリューム
操作を行なう必要なく、最少限のボリューム操作で最適
駆動電圧を維持することが可能になる電子機器の駆動電
圧供給回路を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち、本発明に係わる電子機器の駆動電圧供給回路
は、第1の電源レベルと接地レベルとの間に介在された
供給電圧レベル調整用の可変抵抗素子と、この可変抵抗
素子の可変端子と電圧供給端子との間に直列接続された
分圧抵抗素子と、この分圧抵抗素子の一方の抵抗素子に
並列に接続されたサーミスタと、上記分圧抵抗素子間の
分圧点レベルを反転入力とし上記接地レベルを非反転入
力とするオペアンプと、上記電圧供給端子と第2の電源
レベルとの間に介在され上記オペアンプの出力レベルに
応じて該電圧供給端子の供給電圧レベルを制御する電圧
制御素子とを備えて構成したものである。
(作用) つまり、上記サーミスタの温度変化に伴う抵抗値変化に
応して上記供給電圧レベルが可変制御されるようになる
(実施例) 以下図面により本発明の一実施例について説明する。
第1図は電子機器の駆動電圧供給回路の構成を示すもの
で、この駆動電圧供給回路は、その出力電圧をTFD−
LCDに供給し、供給電圧レベル?Ik調整用の可変抵
抗素子(ボリューム)VR,を備えている。
上記可変抵抗素子VR,は、正電圧子V cc2の供給
端子と接地ラインGND (OV)との間に抵抗素子R
4を直列に介して接続され、TFDLCD表示動作時に
おけるコントラスト微調整の際に操作されるもので、こ
の可変抵抗素子VR。
の可動接点は、分圧抵抗R2及びR,を直列に介してT
FD−LCDに対する電圧供給端子−V OUTに接続
される。上記可変抵抗素子VR。
の可動接点と上記電圧供給端子−V OUTとの間の電
圧は基準電圧V Ref’とするもので、上記一方の分
圧抵抗R2には、サーミスタR3が並列に接続される。
このサーミスタR3は、TFD−LCDの動作温度が高
くなるに従ってその抵抗値が減少するもので、この場合
、上記分圧抵抗R2は、該サーミスタR3における温度
−抵抗特性を線形化する補正用抵抗として作用する。
また、上記分圧抵抗R2とR1との接続点は反転入力と
してオペアンプOPの(−)端子に接続され、このオペ
アンプOPの(+)端子には、上記接地ラインGND 
(OV)が非反転入力として接続される。ここで、オペ
アンプOPは、上記分圧抵抗R2とサーミスタR5との
抵抗比と、分圧抵抗R1との抵抗比に応じた上記基準電
圧V Refに基づく分圧レベルと、接地ラインGND
 (OV)における接地レベルとの電圧比較を行なうも
ので、このオペアンプOPによる比較出力信号子■cc
1又は−Vcclは、PNP型トランジスタTrのベー
ス端子Bに与えられる。このPNP型トランジスタTr
のコレクタ端子Cは負電圧入力端子−V INに、また
、エミッタ端子Eは上記電圧供給端子−v outに接
続され、上記オペアンプOPからの出力信号に応じて該
電圧供給端子−V outにおける供給電圧レベルを制
御するもので、この場合、電圧供給端子−V outに
おける供給電圧レベル1−Voutlは次式(1)に応
して与えられることになる。
Vout  l =  ((R2/ R3) x VR
er1/ Rr・・・式(1) 次に、上記構成による駆動電圧供給回路の動作について
説明する。
第2図はTFD−LCDにおける最適駆動電圧VOの温
度特性に対する本実施例回路による電圧調整範囲Aと従
来回路による電圧調整範囲Bとを比較して示す図である
まず、TFD−LCDがその動作に伴い温度上昇すると
、該LCDの各画素を駆動するダイオードの電流特性に
応じて最適駆動電圧VOも上昇する。
すなわち、TFD−LCDの動作温度が上昇すると、サ
ーミスタR3の抵抗値が下がり、この際、オペアンプO
Pは、分圧抵抗R2,R,間の分圧点レベルに相当する
反転入力側電圧と接地ラインGNDにおける非反転入力
側電圧とが常に等しくなるようPNP型トランジスタT
rを制御することになる。
これにより、上記トランジスタTrにより制御される供
給電圧レベル1−Voutlは、上記最適駆動電圧VO
に沿って上昇するようになり、その電圧調整範囲Aも、
該供給電圧レベル−Voutlを基準にしてスライドす
るようになる。
したがって、上記構成の駆動電圧供給回路によれば、T
FD−LCDの温度上昇に伴ってその供給電圧レベル1
−Voutlが最適駆動電圧■0を追従するよう構成し
たので、可変抵抗素子VR。
による電圧可変範囲Aも従来の範囲Bに比して非常に小
さくて済み、最小限の微調整操作で表示画面上の最適な
コントラストを維持することができる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、第1の電源レベルと接地
レベルとの間に介在された供給電圧レベル調整用の可変
抵抗素子と、この可変抵抗素子の可変端子と電圧供給端
子との間に直列接続された分圧抵抗素子と、この分圧抵
抗素子の一方の抵抗素子に並列に接続されたサーミスタ
と、上記分圧抵抗素子間の分圧点レベルを反転入力とし
上記接地レベルを非反転入力とするオペアンプと、上記
電圧供給端子と第2の電源レベルとの間に介在され上記
オペアンプの出力レベルに応じて該電圧供給端子の供給
電圧レベルを制御する電圧制御素子とを備えて構成し、
上記サーミスタの温度変化に伴う抵抗値変化に応じて上
記供給電圧レベルが可変制御されるので、例えばTFD
−LCDの温度上昇に伴い最適駆動電圧が変化した場合
でも、頻繁にボリューム操作を行なう必要なく、最少限
のボリューム操作で最適駆動電圧を維持することが可能
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる電子機器の駆動電圧
供給回路の構成を示す図、第2図はTFD−LCDにお
ける゛最適駆動電圧VOの温度特性に対する本実施例回
路による電圧調整範囲Aと従来回路による電圧調整範囲
Bとを比較して示す図である。 + V cc2・・・正電圧供給端子、GND・・・接
地ライン、VR,・・・可変抵抗素子(ボリューム)、
R,、R2・・・分圧抵抗、R9・・・サーミスタ、O
P・・・オペアンプ、T r・・・PNP型トランジス
タ、−V IN・・・負電圧入力端子、−V OUT・
・・電圧供給端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 温度変化に応じてその最適駆動電圧が変化する電子機器
    の駆動電圧供給回路において、 第1の電源レベルと接地レベルとの間に介在された供給
    電圧レベル調整用の可変抵抗素子と、この可変抵抗素子
    の可変端子と電圧供給端子との間に直列接続された分圧
    抵抗素子と、 この分圧抵抗素子の一方の抵抗素子に並列に接続された
    サーミスタと、 上記分圧抵抗素子間の分圧点レベルを反転入力とし上記
    接地レベルを非反転入力とするオペアンプと、 上記電圧供給端子と第2の電源レベルとの間に介在され
    上記オペアンプの出力レベルに応じて該電圧供給端子の
    供給電圧レベルを制御する電圧制御素子とを具備し、 上記サーミスタの温度変化に伴う抵抗値変化に応じて上
    記供給電圧レベルを可変制御することを特徴とする電子
    機器の駆動電圧供給回路。
JP2245476A 1990-09-14 1990-09-14 電子機器の駆動電圧供給回路 Pending JPH04124612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2245476A JPH04124612A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 電子機器の駆動電圧供給回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2245476A JPH04124612A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 電子機器の駆動電圧供給回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04124612A true JPH04124612A (ja) 1992-04-24

Family

ID=17134229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2245476A Pending JPH04124612A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 電子機器の駆動電圧供給回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04124612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999010865A3 (de) * 1997-08-22 2000-08-24 Siemens Ag Gerät mit mitteln zur nachregelung mindestens eines betriebsparameters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999010865A3 (de) * 1997-08-22 2000-08-24 Siemens Ag Gerät mit mitteln zur nachregelung mindestens eines betriebsparameters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07135625A (ja) 液晶表示装置のコントラスト調整回路
JPH05203918A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
JP3016143B2 (ja) 液晶用電源回路
JP2898527B2 (ja) 温度補償電圧発生回路
JPH04124612A (ja) 電子機器の駆動電圧供給回路
JPH04120118U (ja) スイツチングレギユレータ
US6999058B1 (en) Power supply circuit for driving liquid crystal display device
JP3809258B2 (ja) Lcd駆動電圧発生回路
US11257442B2 (en) Control circuit, light source driving device and display apparatus
US6600466B1 (en) Method and circuit for controlling contrast in liquid crystal displays using dynamic LCD biasing
KR0121151B1 (ko) 액정표시소자의 온도검출장치
KR940006201B1 (ko) 온도변화에 대하여 안정된 lcd 전류제어회로
KR0145443B1 (ko) 액정표시장치의 콘트라스트 자동 제어회로
JPH07122711B2 (ja) 液晶表示素子のコントラスト調整回路
US6724380B2 (en) Contrast control circuit for display apparatus
JP3623559B2 (ja) 液晶表示素子用電源回路
JP2001117068A (ja) 液晶用電源回路
JPH0227622Y2 (ja)
KR920006762Y1 (ko) Lcd모니터용 전원 콘트롤 회로
KR20050073836A (ko) 비선형 온도 보상 회로 및 이를 이용한 액정 표시 장치
JP2998127B2 (ja) 液晶表示装置
KR20020016124A (ko) 액정표시장치의 공통 전압 조절회로
KR20050017646A (ko) 백라이트 인버터용 펄스폭변조 발진기
JPH0588645A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH04361225A (ja) 液晶表示素子のバイアス回路