JPH04124027U - 畦用等草刈機 - Google Patents

畦用等草刈機

Info

Publication number
JPH04124027U
JPH04124027U JP3567291U JP3567291U JPH04124027U JP H04124027 U JPH04124027 U JP H04124027U JP 3567291 U JP3567291 U JP 3567291U JP 3567291 U JP3567291 U JP 3567291U JP H04124027 U JPH04124027 U JP H04124027U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rod
ridges
mower
reciprocating
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3567291U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552246Y2 (ja
Inventor
勇 遠藤
貞夫 荒
功 松本
良樹 中山
Original Assignee
株式会社共立
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社共立 filed Critical 株式会社共立
Priority to JP1991035672U priority Critical patent/JP2552246Y2/ja
Publication of JPH04124027U publication Critical patent/JPH04124027U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552246Y2 publication Critical patent/JP2552246Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 刈る対象物、地形等に合せた最適な状態での
使用が可能であるとともに、作業者がより楽な姿勢で作
業でき、作業時の安全とともに作業性の一層の向上を図
ること。 【構成】 駆動本体部10から往復動刈刃7及び回動自
在ハンドル12方向にガイド桿15を設け、該ガイド桿
15に沿って回動、スライド及び固定自在のグリップ1
6を設けて成る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、畦、その他傾斜面等の草などを刈る際に使用する畦用等草刈機に関 するもので、刈る対象物、地形等に合せた使用が可能であるとともに、作業者が 楽な姿勢で作業でき、作業時の安全とともに作業性の向上を図ることができるこ とを特徴とする。
【0002】
【従来の技術】
従来、畦、その他傾斜面等の草などを刈る際に使用する畦用等草刈機として、 図4及び図5に示すごとき畦用等草刈機Bが提供されている。
【0003】 該畦用等草刈機Bは、往復動刈刃1、空冷式2サイクルガソリンエンジン等の 原動機2、及び該原動機2の回転動力を変換して前記往復動刈刃1を駆動する機 構を内部に有するギアケース3を備えた駆動本体部4と、根元部分5が前記往復 動刈刃1の刃面に対して垂直方向及び水平方向に、回動及び固定自在に前記ギア ケース3に固定されるハンドル6、及びその後端に回動及び固定自在に設けたル ープハンドル6aが略直線状に配設されたものであった。
【0004】 前記畦用等草刈機Bを使用して畦の草等を刈ろうとする場合には、図4に示す ごとく、前記ハンドル6及びループハンドル6aを地形や草の状態、作業者の姿 勢などに合せてあらかじめ適宜に回動調整し、草刈作業のしやすいように変形さ せていた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の畦用等草刈機Bは、図4に示すように、ハンドル6及び ループハンドル6aのみで、往復動刈刃1、原動機2及び駆動本体部4の荷重を 支えて操作しなければならず、作業中にバランスを崩したり、不必要な労力を必 要とし、安全性や作業性に問題が残されていた。
【0006】 本考案は、前記事情に鑑みてなされたもので、刈る対象物、地形等に合わせた 最適な状態での使用が可能であるとともに、作業者がより楽な姿勢で作業でき、 作業時の安全とともに作業性の一層の向上を図ることができる畦用等草刈機を提 供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本考案は、往復動刈刃、その駆動本体部及び回動自 在ハンドルが略直線状に配設された草刈機において、前記駆動本体部の前記往復 動刈刃側に一端を固着し前記回動自在ハンドル側に他端を固着したガイド桿を設 け、さらに、該ガイド桿に沿って回動、スライド及び固定自在のグリップを設け た構成としたものである。
【0008】
【作用】
本考案になる畦用等草刈機Aは、回動自在ハンドル12の他に、ガイド桿15 が設けられ、さらに、該ガイド桿15に回動、スライド及び固定自在のグリップ 16が設けられている。
【0009】 したがって、作業に先立って、刈る対象物、地形等に合せてグリップ16をガ イド桿15の適位置にスライドさせ、さらに回動及び固定して使用することがで きる。
【0010】 すなわち、刈る対象物、地形等に合せて作業者が無理な作業姿勢をとる必要が なく、楽な姿勢で作業ができるため、作業時の安全とともに作業性の向上を図る ことができる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の一実施例の畦用等草刈機Aを図1乃至図3に基づいて詳細に説 明する。
【0012】 なお、図面実施例の畦用等草刈機Aは、前記従来の畦用等草刈機Bと異なり原 動機8を背負い、刈刃装置部を軽量化して、より作業を容易に行えるタイプに構 成されている。
【0013】 図面において、7は往復動刈刃であり、一般に、バリカン型刈刃と言われるも ので、側刃付きの上刃と下刃の一方あるいは双方が往復動するように構成されて いる。
【0014】 8は原動機たる空冷式2サイクルガソリンエンジンであり、前記したごとく、 作業者に背負われるものである。
【0015】 10は前記往復動刈刃7を駆動するギアケース9を含み、前記往復動刈刃7を 支持する駆動本体部であり、前記ギアケース9部には前記原動機8からの回転動 力を伝達するフレキシブルシャフト11が連結されている。
【0016】 12は回動自在ハンドルであり、軽量のアルミニュウム合金製管等を使用して 枠形に構成された主ハンドル13とループハンドル14で構成され、前記主ハン ドル13の根元部分13aが前記ギアケース9の後端両側面にそれぞれ図示しな い菊座嵌合面やカム式ロックレバー等を用いて回動及び固定自在に取り付けられ るとともに、後端13bに前記ループハンドル14が同様に回動及び固定自在に 取り付けられている。
【0017】 なお、前記往復動刈刃7、駆動本体部10及び回動自在ハンドル12は、その 長手方向に沿って略直線状に配設されている。
【0018】 本考案では、前記駆動本体部10から前記往復動刈刃7及び回動自在ハンドル 12方向にガイド桿15が設けられる。
【0019】 該ガイド桿15は、軽量のアルミニュウム合金製管等が使用され、前記駆動本 体部10と略平行に作業者側に張り出して設けられ、一端15aが前記往復動刈 刃7の支え板部分に取り付けられ他端15bが前記駆動本体部10の後端部に取 り付けられている。
【0020】 図面実施例では、ガイド桿15は、図1及び図2に示されているように、使い 易さを考え、前記往復動刈刃7と駆動本体部10に対して所定の角度をもたせて 作業者側に取り付けられており、その両端15a及び15bは、刈刃7の長手方 向中心線上で固着されている。
【0021】 さらに、本考案では、前記ガイド桿15に沿って回動、スライド及び固定自在 のつの形のグリップ16が設けられる。
【0022】 該グリップ16の固定は、図示しないが、グリップ16を回転させ、その取り 付け部をガイド桿15に締めつけることにより行われる。
【0023】 前記構成になる本考案の畦用等草刈機はAは、図3に示すごとく、原動機8を 背負い、回動自在ハンドル12及びグリップ16、あるいは直接ガイド桿15を 握って草刈作業を行うものである。
【0024】 前記のごとく本考案は、ガイド桿15及び該ガイド桿15に回動、スライド及 び固定自在のグリップ16を設けたため、刈る対象物、地形等に合せてグリップ 16をガイド桿15の適位置にスライドさせ、さらに必要に応じて回動させて適 位置に配置して固定して使用することができる。
【0025】 なお、回動自在ハンドル12も刈る対象物、地形等に合せて調整されることは 勿論である。
【0026】
【考案の効果】 本考案によれば、刈る対象物、地形等に合せた最適の状態での使用が可能であ り、作業者が無理な作業姿勢を強いることなく、より楽な姿勢で作業ができるた め、作業時の安全とともに作業性の一層の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案になる畦用等草刈機の平面図である。
【図2】その側面図である。
【図3】本考案になる畦用等草刈機の使用状態を示す図
である。
【図4】従来の畦用等草刈機の使用状態を示す図であ
る。
【図5】従来の畦用等草刈機の全体斜視図である。
【符号の説明】
7 往復動刈刃 10 駆動本体部 12 回動自在ハンドル 15 ガイド桿 16 グリップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 中山 良樹 東京都青梅市末広町1丁目7番地2 株式 会社共立内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 往復動刈刃7、その駆動本体部10及び
    回動自在ハンドル12が略直線状に配設された草刈機に
    おいて、前記駆動本体部10の前記往復動刈刃7側に一
    端15aを固着し前記回動自在ハンドル12側に他端1
    5bを固着したガイド桿15を設け、さらに、該ガイド
    桿15に沿って回動、スライド及び固定自在のグリップ
    16を設けたことを特徴とする畦用等草刈機。
JP1991035672U 1991-04-19 1991-04-19 畦用等草刈機 Expired - Lifetime JP2552246Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991035672U JP2552246Y2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 畦用等草刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991035672U JP2552246Y2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 畦用等草刈機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124027U true JPH04124027U (ja) 1992-11-11
JP2552246Y2 JP2552246Y2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=31917772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991035672U Expired - Lifetime JP2552246Y2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 畦用等草刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552246Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420137U (ja) * 1987-07-28 1989-02-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420137U (ja) * 1987-07-28 1989-02-01

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552246Y2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5031395A (en) Reciprocating blade type trimmer
JPH0641420U (ja) 刈払機の刃部カバー
EP0107245A2 (en) Earth working tool head
US9078387B2 (en) Hand-held powered soil cultivation device
CN211630856U (zh) 一种安全高效园林修剪装置
JPH04124027U (ja) 畦用等草刈機
JP4017843B2 (ja) 草刈機
CN211931384U (zh) 一种便携式林业工程用除草机
JPH0523819U (ja) 振動切断作業機
JP4082538B2 (ja) バリカン式草刈機
JPS6322834Y2 (ja)
US3003300A (en) Power lawn mower
US2002396A (en) Grass trimmer
JPH0755867Y2 (ja) 小型エンジン作業機
CN211458104U (zh) 绿篱机
JPH0538580Y2 (ja)
CN217986015U (zh) 一种割草装置
JPH0446536Y2 (ja)
JP3046910U (ja) 浮力を生む刈払機の刃
JP2522540Y2 (ja) 刈取り作業機
JP2595946Y2 (ja) 手持ち式作業機
JPH0621312Y2 (ja) 茶畝の両面裾刈機
JPH077330U (ja) 刈払機用安全カバー
JPS6016285Y2 (ja) 茶畝両裾刈機
JP3140622B2 (ja) 往復作動式草刈機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term