JPH04123719A - 固定接触子ならびにその製造方法 - Google Patents

固定接触子ならびにその製造方法

Info

Publication number
JPH04123719A
JPH04123719A JP24561390A JP24561390A JPH04123719A JP H04123719 A JPH04123719 A JP H04123719A JP 24561390 A JP24561390 A JP 24561390A JP 24561390 A JP24561390 A JP 24561390A JP H04123719 A JPH04123719 A JP H04123719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
iron piece
contact base
hole
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24561390A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Komatsu
小松 健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP24561390A priority Critical patent/JPH04123719A/ja
Publication of JPH04123719A publication Critical patent/JPH04123719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、tm接触器等、低圧開閉機器に8ける固定
接触子であって、短冊状の導電板をコ字状に折り曲げて
なる接点台と、該コ字状接点台の対向2面の一方の外側
面に導電的に接合される接点と、接点台のコ字の内側に
保持される板状の鉄片とからなる固定接触子のコスト低
減のための構造と、この構造の固定接触子を形成するた
めの固定接触子の製造方法と番こ関する。
〔従来の技術) @3図2よびWIJ4図に従来のこの積置定接ps:の
構造例を示し、第5図(ここの樵の固定接す子)備えた
。可動接触子を含む接点系の構成例を示す固定接触子は
この構造例では、短冊状の導電板)コ字状に折り曲げて
なる接点台4と、この接点14の対向2面の一方(図で
は上方)の外側面に1気抵抗圧接や摩擦圧接などの圧接
、あるいはろ;付は等の手段で接合される接点6と、接
点台4゜コ字の内側に面重量の移動不可能に保持される
宿状の鉄片5とからなり、W、5図に示すように、A子
導体lOに接続された後、接点台4のコ字のcPり辺を
対向させて一平面内に配される。図の符号りは上記2個
の固定接触子を橋絡する可動接触子苓示し1図示されな
い電磁石により閉路枢動され。
電磁石の励l1Iiを解くことによりばね方により開脚
枢動される。接点台4のコ字の8悔に鉄片5を配置する
理由は、電流遮断時に抱子導体1oから流スした電流が
固定接触子の接点台4の形状に従って一旦折り返し、こ
の折返し電流による磁界が折返し電流の1回と可動接触
子Hの開離1回とを含む面に垂直の方向に生じてアーク
を折返し電流の方向に駆動するが、この磁界は接点台4
のコ字の上辺まわりの磁路の磁気抵抗によって強さが決
まるため、この磁路中の大気磁路の長さをできるだけ短
くすることにより磁気抵抗をl卦さくしてアークlこ作
用する磁気駆動力を増すためである。なお。
図において、符号しはグリッドであり、鉄板をコ字状に
曲げて形成され、コ字の対向2面の間にアークを、アー
クがコ字の3面と平行になるように挾むことにより、ア
ーク電流みずからが作るアークオわりの磁界を強くして
、アークに対する磁気駆動力をさらに大きくする役目を
果たす。
ところで、上述の固定接触子は、コ字状接点台4の対向
2面の間に鉄片5を面重量の移動不可能に保持するのに
、第4図ialに示すように、L字状に折り曲げられる
短冊状導電板4aに突起4bが、導電板の裏面側から導
電板を表面側へ押し出して形成され、また、鉄片5には
切欠き部5aが形成されるとともに鉄片5の切欠き部5
aの凹面の頂部と反切久き部側端面との距離が、導電板
の突起4aとL字の自直面との間隔と等しくなるように
鉄片5の寸法が設足されている。従って固定接触子の形
成は、鉄片5をその切欠き部5aを導電板の突起4mと
嵌め合わせて導電板に乗せ、導電板を鉄片5を挾むよう
に折り曲げてコ字状とした後、コ字の対向2面の一方の
面(図では上方の面)の外側面に接点6を電気抵抗圧接
もしくは摩擦圧接等の圧Wc、あるいはろう付は等の手
段で接合することにより行われる。なお、第3図におけ
る符号4cは、li照点5fW! 決めを行うための突起である。
〔発明が解決しようとする課題〕
固定接触子をこのような構造とした場合、固定接触子を
形成するための工程が、 11)接点と.2@の突起(4b,4c)が形成された
短冊状の導電板と,切欠きが形成された鉄片とを用意す
る準備工程と。
(2J4電板をL字状に聞げる工程と。
(3)導電板に鉄片を乗せてコ字状に曲げる工程と、(
4)接点を接点台に接合する工程と、の4工程からなり
1部材数の割に工程数が多く。
製造時間が長いという問題があった。
この発明の目的は,工程数が少なくてすむ固定接触子の
構造と、この構造の固定接触子を形成するための固定接
触子の製造方法とを提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために,この発明に2いては,短冊
状の導電板をコ字状曇こ折り曲げてなる接点台と,該コ
字状接点台の対向2面の一方の外側面に導電的に接合さ
れる接点と,接点台のコ字の内側に保持される板状の鉄
片とからなる固定接触子を,前記接点が接点台との接合
面から垂直に延びる弾状のかしめSを有し,該かしめ部
が接点台の前記一方の面と板状の鉄片とを貫通して該鉄
片を接点台の前記一方の面の内側面に三層状態に保持し
た構造とするものとし,この構造の固定接触子を形成す
るための固定接触子の製造方法として、製造工程が,接
点台との接合面から垂直に延びる棒状のかしめ部を有す
る接点と,該接点のかしめ部を形成する欅が挿通される
、該棒とほぼ同径の孔と、この孔より直径が大きい孔と
が長手方向lこ間隔をおいて形成された短冊状の導電板
と、前記小径の方の孔とほぼ同径の孔が形成された板状
の鉄片とを用意する準備工程と;前記導電板を、大小2
個の孔の軸線が一致するようにコ字状に折り曲げて接点
台を形成する工程と;鉄片を導電板のコ字の内側に挿入
して、接点のかしめ部を形成する欅を接点台の小径の方
の孔と鉄片の孔とを挿通させ、接点台の大径の孔を利用
して欅の先端部を半径方向外方へ広がるように変形させ
て鉄片を接点台の内側の面に圧着状態に保持する工程と
;からなる製造方法とするものとする。
〔作用〕
固定接触子をこのような構造に形成すると、鉄片をコ字
状接点含の対向2面の間に面方向の移動不可能に保持す
るのに、従来のように、接点台を構成する短冊状の導電
板を一旦り字状に曲げ、この状態で鉄片をL字の水平面
に乗せた後導電板をさらに曲げてコ字状とするような、
2段階の曲げ工程を必要とすることなく、1工程で接点
謔をコ字状に形成し1次の工程で接点のかしめ部を接点
台の対向2面の一方と鉄片とを貫通させてかしめ部の先
端部を変形させることにより、鉄片を接点台に圧着状態
に保持するとともにWC点と接点台との間に通電に十分
な接触圧力を得ることができる。
従って準備工程を除けば、固定接触子の形成は2工程に
て可能となり、従来の、L字形成−コ字形成−接点接合
の3工程と比較して工程数が少なくなる。これにより接
点接合の時間が省略されて製造時間が大幅番こ短縮され
、接点が従来と比較してかしめ部を有する分高価となる
点をカバーして固定接触子をより安価に形成することが
できる。
なお、準備工程における本発明と従来との差異は1本発
明の場合lこは接点台を形成する短冊状導電板に大lト
それぞれ1個の孔があけられるのに対し、従来のもので
は突起が導電板の両面にそれぞれ1個形成される点であ
り、これらの孔や突起はいずれもプレス機を用いて形成
することができるため、準備工程に2ける両者のコスト
差は笑質的に接点のコスト差のみとなる。そしてこのコ
スト差が前述のように工程数の差によりカバーされる。
〔実施例〕
纂1図および第2図に本発明による固定接触子構造の一
5j!施例を示す。
@1図において、コ字状接点台1は対向2面のうち、開
閉機器の端子導体(第5図の符号10参照)と接続され
る下方の面が、接点3が接合される上方の面より長めに
形成され、接点3のかしめ部をこの上方の面と、コ字の
内側に挿入された鉄片2とを貫通させた後、かしめ部の
端部を半径方向外方へ変形させて鉄片2を接点台の対向
2面の上方の面の裏面側に圧着状態に保持しかつ、接点
3と接点台1との間に通電に十分な接触圧力を得ている
そして、第1図の構造の固定接触子を形成するのに、ま
ず、接点台lとの接合面から垂直に延びる棒状のかしめ
部3bを有する接点3(第2図(C))と、接点3のか
しめ部3bを形成する褌が挿通される。禅とほぼ同径の
孔1b(第2図(al)と、孔1bより直径が大きい孔
1dとが予め長手方向に間隔をおいて形成された短冊状
の導電板1aと、導電板1aの孔1bと同径の孔2aが
形成された鉄片2(@2図1b+ )とを用意する。こ
れらの孔はプレス機もしくはポーリング機を用いて形成
する。
次に、導電板1a(−1孔1bと孔ICとのmmが一致
するように、かつすき間1cが鉄片2の厚みよりわずか
に大きくなるようにプレス機を用いてコ字状に折り曲げ
て接点台1を形成し、このすき間に鉄片2を挿入した後
、接点3のかしめ部3bを接点台の孔1bと鉄片の孔2
aとを挿通させ、かしめ部3bの端部を半径方向外方へ
広がるように変形させる。この変形のために、ここlこ
は特に図示しないが、かしめ部3bの端面ば深い凹面に
形成され。
この凹面が外方へ押し広げられるように工具の大直径の
凸状端面を押圧しながら凸状端面をその軸才わりに回転
させると、かしめ部の端部が半径方向外方へ広がり、鉄
片2と、該鉄片と接点3とにより挾まれる導電板部分と
に圧縮応力を生じた状態で鉄片2が接点台1に圧着状態
に保持され、また、接点2と接点台1との間にも通電に
十分な触圧力が得られる。
〔発明の効果〕
以上に述べたように1本発明においては、短状の導電板
をコ字状に折り曲げてなる接点台と該コ字状接点台の対
向2面の一方の外側面に導的に接合される接点と、接点
台のコ字の内側lこ持される板状の鉄片とからなる固定
接触子を。
記接点が接点台との接合面から垂lに延びる棒のかしめ
部を有し、#、かしめ部が接点台の前記方の面と板状の
鉄片とを買通して該鉄片を接点・の前記一方の面の内側
面に互層状態に保持した4造としたので、固定接触子を
形成するための83工程が従来構造の場合と比べて少な
くなり、製i時間の短縮による固定接触子のコスト低減
が可調となる。
また、この構造の固定接触子の製造工程におして、鉄片
のコ字状接点台内側への圧着保持を、1点のかしめ部の
端部を半径方向外方へ広がるよ−に変形させるかしめに
より行うこととしたので。
鉄片が、該鉄片と、該鉄片と接点とにより挾まれる導電
板部分とに圧縮応力を生じさせた状態で接点台に圧着さ
れて接点と接p、含との開にも通電に十分な接触圧力が
得られ、かつ接点と接点台との相対位置が接点台の孔に
より一義的に足まり1寸法の正確な、接触信頼性の高い
固定接触子を得ることができる。
また、本発明の構造では、接点と接点台との圧接やろう
付は等による接合作業を必要としないから、製造場所の
スペースが削減されるメリットも生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による固定接触子構造の一実施例を示す
側面断面図、第2図(at〜(dは第1図に示す固定接
触子の製造工程を説明するための固定接触子の各構成部
材の形状を示す斜視図%@3図は従来の固定接触子構造
の一例を示す側面断面図、第4図1al〜lclは第3
図に示す固定接触子の製造工程を説明するための固定接
触子の各構成部材の形状を示す斜視図、第5図は本発明
が対象とする構造の固定接触子を備えた。可動接触子を
含む接点系の構成例を示す斜視図である。 1.4:@照合、la、4a :導電板、lb、lc。 1d:孔、2.5:鉄片、2a:孔、3,6:接点、第 (C) 第 ? 閃 葛3閣 (戊) (bン (C) 千4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)短冊状の導電板をコ字状に折り曲げてなる接点台と
    、該コ字状接点台の対向2面の一方の外側面に導電的に
    接合される接点と、接点台のコ字の内側に保持される板
    状の鉄片とからなる固定接触子において、前記接点が接
    点台との接合面から垂直に延びる棒状のかしめ部を有し
    、該かしめ部が接点台の前記一方の面と板状の鉄片とを
    貫通して該鉄片を接点台の前記一方の面の内側面に圧着
    状態に保持していることを特徴とする固定接触子。 2)請求項第1項に記載の固定接触子の製造方法であっ
    て、製造工程が、接点台との接合面から垂直に延びる棒
    状のかしめ部を有する接点と、該接点のかしめ部を形成
    する棒が挿通される、該棒とほぼ同径の孔と、この孔よ
    り直径が大きい孔とが長手方向に間隔をおいて形成され
    た短冊状の導電板と、前記小径の方の孔とほぼ同径の孔
    が形成された板状の鉄片とを用意する準備工程と;前記
    導電板を、大小2個の孔の軸線が一致するようにコ字状
    に折り曲げて接点台を形成する工程と;鉄片を導電板の
    コ字の内側に挿入して、接点のかしめ部を形成する棒を
    接点台の小径の方の孔と鉄片の孔とを挿通させ、接点台
    の大径の孔を利用して棒の先端部を半径方向外方へ広が
    るように変形させて鉄片を接点台の内側の面に圧着状態
    に保持する工程と;からなることを特徴とする固定接触
    子の製造方法。
JP24561390A 1990-09-14 1990-09-14 固定接触子ならびにその製造方法 Pending JPH04123719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24561390A JPH04123719A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 固定接触子ならびにその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24561390A JPH04123719A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 固定接触子ならびにその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04123719A true JPH04123719A (ja) 1992-04-23

Family

ID=17136309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24561390A Pending JPH04123719A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 固定接触子ならびにその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04123719A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009146759A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 電磁リレー
WO2012157215A1 (ja) 2011-05-19 2012-11-22 富士電機株式会社 接点機構及びこれを使用した電磁接触器
JP2013038087A (ja) * 2012-10-19 2013-02-21 Fuji Electric Co Ltd 接点機構及びこれを使用した電磁接触器
WO2013051264A1 (ja) 2011-10-07 2013-04-11 富士電機株式会社 電磁接触器
US8816803B2 (en) 2010-07-27 2014-08-26 Fuji Electric Fa Components & Systems Co., Ltd. Contact mechanism and electromagnetic contactor using same
JP2017041940A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 矢崎総業株式会社 端子金具及び電気接続箱

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009146759A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 電磁リレー
JP4586849B2 (ja) * 2007-12-14 2010-11-24 パナソニック電工株式会社 電磁リレー
US8816803B2 (en) 2010-07-27 2014-08-26 Fuji Electric Fa Components & Systems Co., Ltd. Contact mechanism and electromagnetic contactor using same
WO2012157215A1 (ja) 2011-05-19 2012-11-22 富士電機株式会社 接点機構及びこれを使用した電磁接触器
US8816801B2 (en) 2011-05-19 2014-08-26 Fuji Electric Co., Ltd. Contact mechanism and electromagnetic contactor using the same
WO2013051264A1 (ja) 2011-10-07 2013-04-11 富士電機株式会社 電磁接触器
US10056200B2 (en) 2011-10-07 2018-08-21 Fuji Electric Fa Components & Systems Co., Ltd. Electromagnetic contactor
JP2013038087A (ja) * 2012-10-19 2013-02-21 Fuji Electric Co Ltd 接点機構及びこれを使用した電磁接触器
JP2017041940A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 矢崎総業株式会社 端子金具及び電気接続箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11162530A (ja) 半田レスの端子金具を備えた電気部品
JPH04123719A (ja) 固定接触子ならびにその製造方法
EP1606976B1 (en) Mica board electrical resistance wire heater , subassemblies components, and methods of assembly
EP0333113A2 (en) Connecting structure of coil in electromagnetic relay
EP0645843A2 (en) Electrical terminal and method of making the same
JP4805729B2 (ja) 端子金具同士の固定方法及び端子金具
US4773157A (en) Method of making an electrical termination
WO2016051923A1 (ja) アルミニウム線と銅線との結線方法およびその結線方法を用いた電動機
JP2022071848A (ja) 少なくとも3つの重ね合わせた金属薄板層を接合した金属薄板積層体を有するアセンブリ
JP3110943B2 (ja) コンタクトおよびその製造方法
JP2002281644A (ja) バスバー構造体及びバスバーの接続方法
JPH09129105A (ja) 電磁リレー、および該電磁リレーを製造する方法
JP2000067943A (ja) 電気的接続部品
JPH06231810A (ja) 圧接端子
JPH05190227A (ja) 端子金具
JPH0746543B2 (ja) 接触レバ−を備えた接触子装置のu字形軸受とその製作方法
JP4489573B2 (ja) 打ち抜き金属板製のバスバーへの電気素子の圧着固定方法。
JPH06104021A (ja) 圧着端子
JP4195909B2 (ja) ブスバー接続装置およびその製造方法
JP2004076882A (ja) 合金ワイヤ係止方法
JPH04126383A (ja) 基板用コネクタ
JP3261098B2 (ja) 端子と帯導体とより成る接続体、及び、端子と帯導体との接続方法
JP3360593B2 (ja) 電磁継電器
JP2007018807A (ja) 電磁リレーの板バネ部材
JPH09260009A (ja) 導電フィルムと電線の接続方法およびその接続端子