JPH04122093A - ペーストの転写方法と転写治具 - Google Patents

ペーストの転写方法と転写治具

Info

Publication number
JPH04122093A
JPH04122093A JP24480590A JP24480590A JPH04122093A JP H04122093 A JPH04122093 A JP H04122093A JP 24480590 A JP24480590 A JP 24480590A JP 24480590 A JP24480590 A JP 24480590A JP H04122093 A JPH04122093 A JP H04122093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
transfer
area
transferred
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24480590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Kira
秀彦 吉良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24480590A priority Critical patent/JPH04122093A/ja
Publication of JPH04122093A publication Critical patent/JPH04122093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L2224/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 転写治具のペースト被着面に被着させたペーストをプリ
ント基板の広い面積の被転写領域に押し付けて転写する
ペーストの転写方法とその転写治具に関し、 広い面積を有する被転写領域に1回の転写作業によりペ
ーストを均一な厚さで転写できるペーストの転写方法と
その転写治具の提供を目的とし、転写治具のペースト被
着面に被着させた糊状のペーストをプリント基板の広い
面積の被転写領域に押し付け、被転写領域にペーストを
転写するペーストの転写方法は、転写治具のペースト被
着面の領域をプリント基板の被転写領域をより小さく構
成し、ペースト被着面へのペーストの被着と、ペースト
被着面に被着させたペーストを被転写領域に押し付けて
転写することを交互に繰り返し、被転写領域の全域にペ
ーストを転写するように構成する。
また、転写治具は、一方の端面にペースト膜厚調整突起
を有する棒状の転写ビンと、 ペースト膜厚調整突起を有する端部を突出させた状態で
転写ビンの他端部を摺動自在に収容する複数の摺動孔を
格子状に配列したハウジングと、ハウジングの全摺動孔
内に挿入した転写ビンの端面に、一端を固定してハウジ
ングの摺動孔内に収容したスプリングばねと、 スプリングばねの他端を固定するとともに、スプリング
ばねの収容側のハウジングの端部を固定した固定板と、 下端に固定した固定板を上下方向に移動する垂直スラス
ト軸とを含んで構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、転写治具のペースト被着面に被着させたペー
ストをプリント基板の広い面積の被転写領域に押し付け
て転写するペーストの転写方法とその転写治具、特に広
い面積の被転写領域に1回の転写作業によりペーストを
均一な厚さで転写できるペーストの転写方法と転写治具
に関する。
昨今、プリント基板への電子部品等を高密度で実装する
ことを狙いに、プリント基板に導電性ペーストを転写し
、この導電性ペーストに裸の半導体チップをダイボンデ
ィングにより搭載することが広く採用されている。
ところが、大規模・高集積化された最近の半導体チップ
においては、その−辺の寸法が10mmを越えるものも
少ない。
従って、かかる大きな半導体チップをプリント基板に破
損なく確実にダイボンディングしたり、半導体チップと
プリント基板との間の熱抵抗と電気抵抗の増大を防止す
るには、導電性ペーストがプリント基板に均一な厚さで
転写されていることが極めて重要な要件である。
〔従来の技術〕
第3図は、従来のペーストの転写方法を説明するための
図であって、同図(a)は転写方法を工程順に示す要部
概略側断面図、同図(b)は被転写領域の平面図、同図
(c)は凸状態のプリント基板の側断面図、同図(d)
凹状態のプリント基板の側断面図である。
尚、同じ部品・材料に対しては全図を通して同じ記号を
付与しである。
次に、第3図の(a)図を参照しながら従来のペースト
の転写方法を工程順に説明する。
まず、棒状をして軸心を鉛直方向にした転写治具31を
垂直(矢印り方向)に下降し、下端部をペースト展着板
32の表面に−様な厚さでもって塗着されたペースト、
例えば導電性ペースト41の中に押し込んで、平坦なペ
ースト被着面31aの中心部に設けた突起、即ちペース
ト膜厚調整突起31bをペースト展着板32の表面に軽
く当接させる〔 (イ)図及び(ロ)図参照〕。
この後、転写治具31を垂直(矢印U方向)にゆっくり
と引き上げると、転写治具31は、その下端面であるペ
ースト被着面31aに導電性ペースト41を被着し、ペ
ースト展着板32から離隔する〔(ハ)図参照)〕。
続いて、そのままの状態で転写治具31をプリント基板
42の被転写領域42aの直上位置に移動後、転写治具
31を垂直(矢印り方向)に降下し、ペースト被着面3
1aをプリント基板42の被転写領域42aに押し当て
る〔(ニ)及び(ホ)図参照〕。
そして、この後、転写治具31を垂直(矢印U方向)に
引き上げると、転写治具31のペースト被着面31aに
被着していた導電性ペースト41がプリント基板42の
被転写領域42aに付着し、導電性ペースト41がプリ
ント基板42の被転写領域42aに転写されることとな
る。
(発明が解決しようとする課題) 従来、前述した転写は、第3図の(b)図における転写
治具31のペースト被着面31aをプリント基板42の
被転写領域42aと略同じ大きさで構成し、プリント基
板42の1つの被転写領域4’2 aに対しては、1回
の転写作業だけで行っていた。
このように1つの被転写領域42aに、1回の転写作業
で導電性ペースト41を転写することは、被転写領域4
2aが正方形とすると、その−辺が数mm程度以下であ
れば、プリント基板42に多少反りがあっても被転写領
域42aに転写された導電性ペースト41の転写むら(
転写された導電性ペーストの膜厚のばらつき)が問題と
なるようなことばなかった。
ところで、昨今の大規模・高集積化された半導体チップ
においては、−辺の長さが10mmを越えるものも少な
くない。
プリント基板42の被転写領域42aには最終的に半導
体チップがダイボンディングされるから、被転写領域4
2aは、ダイボンディングされる半導体チップの大きさ
に合わせて形成されている。
従って、−辺が10mmを越えるような半導体チップが
ダイボンディングされる被転写領域42aの一辺は、通
常10m、mを越えることとなる。
ところが、このように−辺の長さが10mmを越えるよ
うな被転写領域42aになると、プリント基板42の反
り及び歪みが大きな問題となる。
かかる被転写領域42aに導電性ペースト41を1回だ
けの転写作業で転写すると、同図(c)及び同図(d)
に示すように、被転写領域42aに転写された導電性ペ
ースト41に転写むらが発生し、半導体チップのダイボ
ンディング作業を困難にしたり、また、半導体チップと
プリント基板との間の熱抵抗と電気抵抗とを増大させる
等の様々な問題を引き起こす要因にもなっていた。
本発明は、このような問題を解決するためになされたも
ので、その目的はプリント基板の広い面積を有する被転
写領域に1回の転写作業によりペーストを均一な厚さで
転写できるペーストの転写方法とその転写治具の提供に
ある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的に於けるペーストの転写方法は、第1図に示す
如く、転写治具11のペースト被着面11aに被着させ
た糊状のペースト41をプリント基板42の広い面積の
被転写領域42aに押し付け、被転写領域42aにペー
スト41を転写するペーストの転写方法において、 転写治具11のペースト被着面11aの領域をプリント
基板42の被転写領域42aをより小さ(構成し、ペー
スト被着面11aへのペースト41の被着と、ペースト
被着面11aに被着させたペースト41を被転写領域4
2aに押し付けて転写することを交互に繰り返し、被転
写領域42aの全域にペースト41を転写することを特
徴とするペーストの転写方法により達成される。
なお、同図(a)は要部側断面図、同図(b)は要部平
面図である。
また、前記目的に於けるペーストの転写治具は、第2図
に示す如く一方の端面にペースト膜厚調整突起21dを
有する棒状の転写ビン21と、ペースト膜厚調整突起2
1dを有する端部を突出させた状態で転写ビン21の他
端部を摺動自在に収容する複数の摺動孔22aを格子状
に配列したハウジング22と、 ハウジング22の全摺動孔22a内に挿入した転写ビン
21の端面に、一端を固定してハウジング22の摺動孔
22a内に収容したスプリングばね23と、スプリング
ばね23の他端を固定するとともに、スプリングばね2
3の収容側のハウジング22の端部を固定した固定板2
4と、 下端に固定した固定板24を上下方向に移動する垂直ス
ラスト軸25を含んで構成したことを特徴とする転写治
具により達成される。
〔作 用〕
本発明のペーストの転写方法は、転写治具11のペース
ト被着面11aの面積をプリント基板42の被転写領域
42aより小さく構成し、 転写治具11のペースト被着面11aへのペースト41
の被着と、転写ペースト被着面11aに被着させたペー
スト41を被転写領域42aに押し付けて転写すること
を交互に繰り返し、 被転写領域42aの全域にペースト41を転写するよう
に構成している。
従って、プリント基板42に反りがあっても1回の転写
作業によりペースト42が転写される領域は少ないから
、ペースト42は被転写領域42aに転写むらなく転写
されることとなる。
また、本発明の転写治具は、一方の端面にペースト膜厚
調整突起21dを有する棒状をしたそれぞれの転写ビン
21が、その押圧方向に自在且つ独立に移動するように
構成している。
従って、プリント基板42に反りがあっても一個の転写
ビン21が転写する領域は少ないから、ペースト42は
被転写領域42aに転写むらなく転写されることとなる
〔実 施 例〕 以下、第2図により本発明の一実施例のペーストの転写
方法と転写治具について説明する。
第2図は、本発明の一実施例のペーストの転写方法と転
写治具を説明するだめの図で、同図(a)は転写治具に
より転写する状態を示す要部概略側断面図、同図(b)
は転写直後のペーストの状態を示す平面図である。
本発明の一実施例のペーストの転写方法は、同図(a)
に示すように格子状に配列した複数の転写ビン21のペ
ースト被着面21aに導電性ペースト41を被着した転
写治具20を垂直(矢印り方向)に降下し、複数の転写
ピン210ペースト被着面21aに被着した導電性ペー
スト41をプリント基板42の広い面積を有する被転写
領域42aの全領域に1回だけの転写作業により導電性
ペースト41を転写むらなく転写するように構成したも
のである。
かかる方法によりプリント基板42の被転写領域42a
に転写された直後の導電性ペースト41は、同図(b)
に示すようにペースト被着面21aの配列に倣って、離
隔帯41aの間隔を以てプリント基板42の被転写領域
42aに転写される。
ところが、離隔帯41aの間隔は極めて狭くなるように
構成しであるので、導電性ペースト41の粘性流動によ
り離隔帯41aは、導電性ペースト41により短時間で
埋められることとなる。
次に、プリント基板42の広い面積を有する被転写領域
42aに、1回だけの転写作業により導電性ペースト4
1を転写むらなく転写することを可能にした本発明の転
写治具の一実施例を説明する。
同図(a)に示す本発明の一実施例の転写治具20は、
転写ビン21の軸細部21cを摺動自在に収容する複数
の摺動孔22aを格子状に配列した金属性のハウジング
22と、 軸太部21bの端面に凸状のペースト膜厚調整突起21
dを設けて、ハウジング22の摺動孔22aに軸細部2
1cの一部を摺動自在に挿入した金属性の転写ビン21
と、 ハウジング22の摺動孔22aに挿入された転写ビン2
1の軸細部21cの端面に固定され、ハウジング22の
摺動孔22aに収容したスプリングばね23と、スプリ
ングばね23の他端を固定して、裏面を転写ビン21の
軸細部21cの端面に対向させた状態でハウジング22
に固定された固定板24と下端に懸吊するが如く固定し
た固定板24を上下方向に移動する垂直スラスト軸25
を含んで構成したものである。
斯くして、このように構成した同時転写治具20の転写
ビン21のペースト被着面21aをプリント基板42の
表面に押圧すると、転写ビン21はそれぞれ独立にプリ
ント基板42の表面に倣って移動し、ペースト被着面2
1aに被着した導電性ペースト41は、プリント基板4
2の被転写領域42aに同時に且つ転写むらなく転写さ
れることとなる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明によれば、1回の
転写作業によりプリント基板の広い面積を有する被転写
領域にペーストを均一な厚さで転写できるペーストの転
写方法とその転写治具の提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理説明図、 第2図は、本発明の一実施例のペーストの転写方法と転
写治具を説明するための図、 第3図は、従来のペーストの転写方法を説明するための
図である。 図において、 11と20は転写治具、 11aはペースト被着面、 21は転写ピン、 22はハウジング、 23はスプリングばね、 24は固定板、 25は垂直スラスト軸、 41はペースト (導電性ペースト)、41aは離隔帯
、 42はプリント基板、 42aはプリント基板の被転写領域を示す。 tb)尋幹千面図 半九9/:I^肇理吐明閉 第1図 +01 甲之5−39臭八Jリナ之ガNだ宵葛、仝木T牢多ちg
!ツ参グl 緬In+b+ 転VSt麦^へ・−スト角
イた′ヌ!をホを手酌bゴH日ト〜宍]をfり肖X−ス
1−m1陛ブ蛎芝と阜ムシシ拝(1先明グラfJっ図第
2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)転写治具(11)のペースト被着面(11a)に
    被着させた糊状のペースト(41)をプリント基板(4
    2)の広い面積の被転写領域(42a)に押し付け、被
    転写領域(42a)にペースト(41)を転写するペー
    ストの転写方法において、 転写治具(11)のペースト被着面(11a)の領域を
    プリント基板(42)の被転写領域(42a)をより小
    さく構成し、 ペースト被着面(11a)へのペースト(41)の被着
    と、ペースト被着面(11a)に被着させたペースト(
    41)を被転写領域(42a)に押し付けて転写するこ
    とを交互に繰り返し、 被転写領域(42a)の全域にペースト(41)を転写
    することを特徴とするペーストの転写方法。
  2. (2)一方の端面にペースト膜厚調整突起(21d)を
    有する棒状の転写ピン(21)と、 ペースト膜厚調整突起(21d)を有する端部を突出さ
    せた状態で転写ピン(21)の他端部を摺動自在に収容
    する複数の摺動孔(22a)を格子状に配列したハウジ
    ング(22)と、 ハウジング(22)の全摺動孔(22a)内に挿入した
    転写ピン(21)の端面に、一端を固定してハウジング
    (22)の摺動孔(22a)内に収容したスプリングば
    ね(23)と、 スプリングばね(23)の他端を固定するとともに、ス
    プリングばね(23)の収容側のハウジング(22)の
    端部を固定した固定板(24)と、 下端に固定した固定板(24)を上下方向に移動する垂
    直スラスト軸(25)を含んで構成したことを特徴とす
    る転写治具。
JP24480590A 1990-09-13 1990-09-13 ペーストの転写方法と転写治具 Pending JPH04122093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24480590A JPH04122093A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 ペーストの転写方法と転写治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24480590A JPH04122093A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 ペーストの転写方法と転写治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04122093A true JPH04122093A (ja) 1992-04-22

Family

ID=17124207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24480590A Pending JPH04122093A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 ペーストの転写方法と転写治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04122093A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629110A2 (en) * 1993-06-10 1994-12-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of forming conductive pattern on substrate
JP2006278845A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toppan Printing Co Ltd 導電性パターンの形成方法
JP2012234920A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Toshiba Corp 半導体製造装置および半導体装置の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629110A2 (en) * 1993-06-10 1994-12-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of forming conductive pattern on substrate
EP0629110A3 (en) * 1993-06-10 1996-04-24 Murata Manufacturing Co Process for forming a conductive pattern on a substrate.
JP2006278845A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toppan Printing Co Ltd 導電性パターンの形成方法
JP4622626B2 (ja) * 2005-03-30 2011-02-02 凸版印刷株式会社 導電性パターンの形成方法
JP2012234920A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Toshiba Corp 半導体製造装置および半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641217B2 (ja) チップ状電子部品における端部電極形成方法及び装置
US5751068A (en) Tape with solder forms for semiconductor devices
US4931323A (en) Thick film copper conductor patterning by laser
TW421838B (en) Method and apparatus for attaching colder members to a substrate
US3729819A (en) Method and device for fabricating printed wiring or the like
US6267288B1 (en) Pallet for combined surface mount and wave solder manufacture of printed ciruits
JPH1051152A (ja) 可撓性ラミナをアライメント・ピン上に積み重ねる方法及び装置
US4200975A (en) Additive method of forming circuit crossovers
JPH02187166A (ja) 液体付着装置及び方法
JPH04122093A (ja) ペーストの転写方法と転写治具
KR20190109133A (ko) 엘이디 디스플레이 패널 제조를 위한 엘이디 칩 어레이 방법
KR100564081B1 (ko) 다이 픽업 방법 및 다이 픽업 지그
TW498524B (en) Method and apparatus for mounting semiconductor chips onto a flexible substrate
JPH07235583A (ja) 粘着シート
JP5079192B2 (ja) 可撓性基板上への半導体チップの取り付け方法及び装置
JP3269147B2 (ja) 部品供給方法
JPH0529364A (ja) 半導体素子のボンデイング方法及び装置
JP3482877B2 (ja) 電子部品の製造方法及び部品自動搭載装置
JPH053241A (ja) 板状体搬送装置
JP2826506B2 (ja) ダイマウント方法およびその装置
JPH08207242A (ja) クリームはんだ印刷装置
JPH10303535A (ja) プリント配線板
JP3119582B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2534065Y2 (ja) ダイボンディング装置
JPS58115838A (ja) 積層型セラミツクバツケ−ジ