JPH04122082A - ガスレーザ発振器 - Google Patents

ガスレーザ発振器

Info

Publication number
JPH04122082A
JPH04122082A JP24121290A JP24121290A JPH04122082A JP H04122082 A JPH04122082 A JP H04122082A JP 24121290 A JP24121290 A JP 24121290A JP 24121290 A JP24121290 A JP 24121290A JP H04122082 A JPH04122082 A JP H04122082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
high frequency
container
inductive
dielectrics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24121290A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohisa Terai
清寿 寺井
Takaaki Murata
隆昭 村田
Akira Moriguchi
森口 晃
Yukihiro Mikuni
三国 幸弘
Toshiaki Miyazaki
宮崎 俊秋
Hirokatsu Suzuki
鈴木 博勝
Teizo Sekiya
関屋 禎三
Koichi Nishida
西田 公一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24121290A priority Critical patent/JPH04122082A/ja
Publication of JPH04122082A publication Critical patent/JPH04122082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は放電電極間に高周波電圧を印加してレーザ光を
発振させるガスレーザ発振器に関する。
(従来の技術) この種ガスレーザ発振器の従来構成の一例を第10図に
示す。同図において、断面矩形状をなす外部風洞1内に
は、断面略し字状をなすステンレスまたはアルミニウム
製の内部風洞2が設けられている。外部風洞1の上面中
央部にはセラミックなどから成る平板状をなす第1の誘
電体3aが気密に取り付けられ、内部風洞2の上部には
その第1の誘電体3aと対をなす平板状の第2の誘電体
3bが、第1の誘電体3aと所定の間隔を存した状態で
対向して気密に取り付けられている。内部風洞2の上面
開口部は第2の誘電体3bにより閉鎖されており、この
内部風洞2の内部は外気と連通している。また、第1の
誘電体3aの上面中央部には第1の放電電極4aが取り
付けられ、第2の誘電体3bの下面中央部には第1の放
電電極4aと対をなす第2の放電電極4bが取り付けら
れている。このうち第1の放電電極4aは高周波電源5
の一方の端子に接続され、第2の放電電極4bは、一端
がアースされた電線を介して高周波電源5の他方の端子
に接続されている。そして、外部風洞1と内部風洞2と
の間の空間部にはレーザ媒質としてのガスが約60to
rrの圧力で封入されており、そのガスは内部風洞2の
下方に配設された送風機6により外部風洞1内を矢印入
方向に循環され、図示しない熱交換器によって冷却され
るようになっている。
而して、上記構成において、高周波電源5により第1及
び第2の放電電極4a、4b間に高周波電圧が印加され
ると、第1及び第2の誘電体3a。
3bを介してこれらの間に高周波放電が生じ、第1及び
第2の誘電体3a、Bb間に流れるガスが励起されてレ
ーザ光7が紙面に対し7て垂直方向に発生する。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来構成においては、第1及び
第2の誘電体3a、3bを外部風洞1及び内部風洞2に
取り付けた構成であるから、それら第1及び第2の誘電
体3a、3bとしては風洞1.2内外の圧力差に耐える
厚い材料を使用する必要があり、このために、これら画
調電体3a3bの外面に設けられた第1及び第2の放電
電極4a、4b間に印加する電圧を高くする必要がああ
った。また、これに伴い画調電体3a、3bの幅を大き
くする必要があり、このために内部風洞2が大形化し、
ひいては全体が大形化するという欠点があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目
的は、発振効率の向上を図り得ると共に、小形化を図り
得るガスレーザ発振器を提供するにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために、内部をレーザ
媒質が循環する容器内に、対をなす板状の誘電体をこれ
らの間にレーザ媒質の流通路が形成されるように対向配
置し、これら一対の誘電体の外面に、高周波電圧が印加
される一対の放電電極を設けたところに特徴を有する。
(作用) 上記した手段によれば、一対の誘電体は容器内に配置さ
れているから、誘電体の内面と外面との間には従来のよ
うな圧力差がなく、よってその誘電体の厚さを従来に比
べて薄くでき、これに伴い一対の放電電極間に印加する
電圧も従来より低くできる。また、各放電電極及び誘電
体は容器内を循環するレーザ媒質によって冷却できるか
ら、従来のような内部風洞は必要としない。
(実施例) 以下、本発明の第1実施例につき第1図乃至第3図を参
照して説明する。
第1図及び第2図において、容器11は矩形箱状をなし
、この容器11の内部には、レーザ媒質としてのガスが
封入されていると共に、板状をなす一対の第1及び第2
の誘電体12.13が、これらの間にガスの流通路14
を形成するように所定の間隔を存して対向配置されてい
る。これら第1及び第2の誘電体12.13の外面中央
部には金属を溶射して形成した対をなす第1及びN2の
放電電極15a、15bが設けられており、このうち第
1の放電電極15aは高周波電源16の一方の端子に接
続され、第2の放電電極15bは、一端がアースされた
電線を介して高周波電源16の他方の端子に接続されて
いる。そして、第1及び第2の誘電体12.13と第1
及び第2の放電電極15a、15bとにより放電部17
を構成している。
この場合、第1及び第2の誘電体12.13は誘電損失
(tanδ)がIX1’O−3以下の材料である例えば
石英ガラスによって製作しており、これらの短辺方向の
両端部には、水平な対向面12a、13aに対して約3
0度の角度で斜め外方へ張り出す拡開部12b、13b
を一体に形成している。また、これら第1及び第2の誘
電体12゜13の各対向面12a、13aの幅寸法Wは
、第1及び第2の放電電極15a、15bの幅寸法W。
の2倍以下に設定している(W≦2Wo)。
そして、上記容器11内の下部にはこの場合5個の軸流
形の送風機18が配設されていると共に送風機18の上
流側に1個の熱交換器1つが配設されており、容器11
内のガスを送風機18により矢印B方向に循環させ、熱
交換器19によりそのガスを冷却するようにしている。
上記構成において、高周波電源16により第1及び第2
の放電電極15a、15b間に高周波電圧が印加される
と、第1及び第2の誘電体12゜13を介してこれらの
間に高周波のグロー放電が生じ、第1及び第2の誘電体
12.13間の流通路14を流れるレーザ媒質としての
ガスが励起されてレーザ光20が紙面に対して垂直方向
に発生する。
このような第1実施例によれば、第1及び第2の誘電体
12.13は容器11内に配置しているから、それら第
1及び第2の誘電体12.13の内面と外面との間には
従来のような圧力差がなく、よってこれら誘電体12.
13の厚さを従来に比べて薄くできる。これに伴い、第
1及び第2の放電電極15a、15b間に印加する電圧
を従来より低くでき、放電効率の向上を図ることができ
る。
また、各放電電極15a、15b及び誘電体12゜13
は容器11内を循環するガスによって冷却できるから、
従来のような内部風洞は必要とせず、この結果、小形化
及び構造の簡素化を図ることができる。
加えて、上記した実施例においては、第1及び第2の誘
電体12.13を誘電損失(tanδ)がlXl0−3
以下の材料である例えば石英ガラスによって製作してい
ることにより、誘電体自体による高周波電力の損失を低
減でき、発振効率を一層向上できる利点かある。
また、第1及び第2の誘電体12.13の各対向面12
a、13aの幅寸法Wを、第1及び第2の放電電極15
a、15bの幅寸法Woの2倍以下に設定したことによ
り、放電領域における放電の外側への拡がりを防止でき
、高周波電源16から放電部17へ供給される高周波電
力を効率良くレーザ光20に変換することか可能となる
。ちなみに、第3図に示すように、対向面12a、13
aの幅寸法Wが放電電極15a、15bの幅寸法Woの
2倍を越えるような場合には、放電領域内への注入高周
波電力が次第に低下する。これは、放電領域において外
側へ拡がる放電の量が増え、損失が大きくなることに起
因している。これに対して、対向面12a、13aの幅
寸法Wが放電電極15a、15bの幅寸法W。の2倍以
下の場合には、放電領域内への注入高周波電力は殆ど低
下せず、外側へ拡がる放電の量が少なく、損失が少ない
ことが判る。
さらには、第1及び第2の誘電体12.13の両端部に
拡開部12b、13bを形成し、これら第1及び第2の
誘電体12.13間のガスの流通路14の出入り口を広
くしているので、その流通路14へのガスの流通量を多
くできる利点がある。
尚、拡開部12b、13bは、第4図及び第5図に変形
例として示すように、円弧状に形成しても良い。また、
拡開部12b、13bは例えば流通路14の入口側のみ
に設けても良いし、第1及び第2の誘電体12.13の
うちの上側の第1の誘電体12のみに設けても良い。
第6図は本発明の第2実施例を示したものであり、上記
した第1実施例とは次の点が異なっている。即ち、容器
11の上面部には第1の誘電体12の上方に位置して絶
縁板21が気密に取り付けられ、また、容器11の内部
には断面略U字形をなす内部風洞22が配設され、この
内部風洞22の上部に、第2の誘電体13の下方に位置
して絶縁板23が気密に取り付けられている。そして、
第1及び第2の誘電体12.13の外面に設けられた第
1及び第2の放電電極15a、15bは、夫々上記絶縁
板21.23を介して高周波電源16に接続している。
また、熱交換器24は、内部風洞22の下面と容器11
の内底面との間に跨がるように配置している。
このような構成の第2実施例においては、第1の放電電
極15aと容器11との間、及び第2の放電電極1.5
 bと内部風洞22との間を絶縁板21.23により絶
縁できるから、高周波放電を確実に放電部17部分のみ
で発生させることができ、安全性の向上を図り得る。ま
た、この場合、容器11の内部に内部風洞22を設けて
いることにより、容器11内におけるガスの流れを安定
させることができ、ガスを第1及び第2の誘電体12゜
13間の流通路14へ良好に流通させることができる。
さらには、熱交換器24を内部風洞22と容器11の内
面との間に配置していることにより、ガスを熱交換器2
4内に良好に流通させることができ、熱交換効率の向上
を図ることができる。
第7図は上記第2実施例の変形例を示したものであり、
この場合、第2の放電電極15bを第1実施例と同様に
アースされた電線を介して高周波電源16に接続してい
る。このように構成した場合、第2実施例における絶縁
板23を省略でき、内部風洞22は一体物で構成できる
第8図及び第9図は本発明の第3実施例を示したもので
あり、以下これについて説明する。内部にガスが封入さ
れた容器25内には、この場合、第1乃至第4の放電部
26乃至2つを配設している。このうち第1の放電部2
6と第2の放電部27とは長手方向に連ねられ、また、
第3の放電部28と第4の放電部29とは長手方向に連
ねられ、これらが上下2段に配置されている。そして、
第1の放電部26と第2の放電部27との間、及び第3
の放電部28と第4の放電部29との間はバリア30に
より仕切られており、各放電部で発生する放電が干渉し
ないようにしている。各放電部26乃至29は、第1実
施例の放電部17と同様に、ガスの流通路31を形成す
るように対向配置された対をなす板状の第1及び第2の
誘電体32a  32bと、これら第1及び第2の誘電
体32a、32bの外面に設けられた対をなす第1及び
第2の放電電極33a、33bとにより構成されている
。そして、夫々の第1の放電電極33aは各高周波電源
34の一方の端子に接続され、また、第2の放電電極3
3bは、アースされた電線を介して各高周波電源34の
他方の端子に接続されており、各高周波電源34により
各節1及び第2の放電電極33a、33b間に高周波電
圧を印加することにより、各放電部26乃至29におい
て放電を発生させ、レーザ光35を発生させるようにな
っている。
また、容器25内の側部において、上下の放電部間に位
置するようにして4個の軸流形の送風機36が上下方向
に向けて配設されていると共に、これら送風機36の下
方に2個の熱交換器37が配設されており、容器25内
のガスが送風機35により上下の各放電部の流通路31
に流通するように矢印C方向に循環され、そしてそのガ
スは熱交換器37により冷却されるようになっている。
そして、上段の第1及び第2の放電部26.27の長手
方向の側方には2個のミラー38.39が配設され、ま
た、下段の第3及び第4の放電部28.29の長手方向
の側方にも2個のミラー40.41が配設されており、
この場合、上段のミラー38.39の光軸に対し、下段
のミラー40゜41の光軸は45度ずらしている。
このような第3実施例においては、第1実施例と同様な
作用効果を得ることに加え、次のような効果を奏する。
即ち、第1乃至第4の4個の放電部26乃至29を配設
しながらも、上段の第1及び第2の放電部26.27の
流通路31と下段の第3及び第4の放電部28.29の
流通路31とに共通の送風機36によりレーザ媒質とし
てのガスを流通させるようにしているので、送風手段の
簡略化を図ることができ、ひいては装置全体の小形化を
図ることができる。また、上段の流通路31と下段の流
通路31とを流通するガスの流通方向を逆向きとしてい
るので、ガスの密度勾配によるレーザ光35のゆがみを
解消できる。
さらに、上段のミラー38.39の光軸と、下段のミラ
ー40.41の光軸とを45度ずらし、45度偏光面と
しているので、円偏光ユニットが不要となり、コストの
低減及び装置全体の小形化を図ることができる。
[発明の効果] 以上の記述にて明らかなように、本発明によれば、内部
をレーザ媒質が循環する容器内に対をなす板状の誘電体
をレーザ媒質の流通路を形成するように対向配置し、こ
れら一対の誘電体の外面に高周波電圧が印加される一対
の放電電極を設ける構成としたことにより、誘電体の厚
さを従来に比べて薄くでき、これに伴い一対の放電電極
間に印加する電圧を従来より低くできるから、発振効率
の向上を図ることができ、また、各放電電極及び誘電体
は容器内を循環するレーザ媒質によって冷却できるから
、従来のような内部風洞を必要とせず、全体の小形化を
図ることができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の第1実施例を示し、第1図
は縦断面図、第2図は概略的斜視図、第3図は放電領域
への注入高周波電力と、放電電極の幅寸法に対する誘電
体の対向面の幅寸法との関係を表した特性線図である。 第4図及び第5図は夫々第1実施例における誘電体の変
形例を示した要部の縦断面図である。また、第6図は本
発明の第2実施例を示した縦断面図であり、第7図は第
2実施例の変形例を示した縦断面図である。さらに、第
8図及び第9図は本発明の第3実施例を示し、第8図は
縦断面図、第9図は容器を除いて表した概略的斜視図で
ある。そして、第10図は従来構成を示した縦断面図で
ある。 図面中、11は容器、12及び13は第1及び第2の誘
電体(一対の誘電体)、14は流通路、15a及び15
bは第1及び第2の放電電極(−対の放電電極)、16
は高周波電源、17は放電部、18は送風機、2ユ、2
3は絶縁板、25は容器、26乃至29は第1乃至第4
の放電部、31は流通路、32a及び32bは第1及び
第2の誘電体(一対の誘電体) 、33 a及び33b
は第1及び第2の放電電極(一対の放電電極)、34は
高周波電源、36は送風機を示す。 代理人  弁理士 則 近 憲 佑 第 図 第 図 対向面の幅寸法(W) 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内部をレーザ媒質が循環する容器と、この容器内に
    前記レーザ媒質の流通路を形成するように対向配置され
    た板状をなす一対の誘電体と、これら一対の誘電体の外
    面に設けられ高周波電圧が印加される一対の放電電極と
    を具備して成るガスレーザ発振器。
JP24121290A 1990-09-13 1990-09-13 ガスレーザ発振器 Pending JPH04122082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24121290A JPH04122082A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 ガスレーザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24121290A JPH04122082A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 ガスレーザ発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04122082A true JPH04122082A (ja) 1992-04-22

Family

ID=17070869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24121290A Pending JPH04122082A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 ガスレーザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04122082A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6430205B2 (en) Discharge unit for a high repetition rate excimer or molecular fluorine laser
JPH04122082A (ja) ガスレーザ発振器
US5454003A (en) Gas laser oscillator
JPH04286172A (ja) ガスレーザ発振器
JPH08139390A (ja) ガスレーザ装置
JPH04332182A (ja) レーザ装置
JPH04306891A (ja) ガスレーザ発振器
JP4450980B2 (ja) 交流放電ガスレーザ発振器
JP2636478B2 (ja) レーザ装置
JP2003264328A (ja) 導波路型ガスレーザ発振器
JPH06326379A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH02129977A (ja) ガスレーザ発振器
JPH05327067A (ja) レーザ装置
JPH05299728A (ja) レーザ装置
JPH05327087A (ja) レーザ装置の放電安定化構造
JP3131255B2 (ja) 高周波放電励起式の3軸直交型気体レーザ発振器
JPH06232482A (ja) ガスレーザ装置
JP2578014Y2 (ja) レーザ装置の誘電体板
JPH03276780A (ja) ガスレーザ発振器
JPH05327071A (ja) レーザ装置の冷却器
JPH01283980A (ja) レーザ発振器
JPH04199583A (ja) ガスレーザ発振器
JPS63228686A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JP2001230473A (ja) ガスレーザ装置
JPH05299730A (ja) レーザ装置