JPH0412162Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412162Y2
JPH0412162Y2 JP1984085999U JP8599984U JPH0412162Y2 JP H0412162 Y2 JPH0412162 Y2 JP H0412162Y2 JP 1984085999 U JP1984085999 U JP 1984085999U JP 8599984 U JP8599984 U JP 8599984U JP H0412162 Y2 JPH0412162 Y2 JP H0412162Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
clay
walls
insulating layer
plywood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984085999U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS611509U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8599984U priority Critical patent/JPS611509U/ja
Publication of JPS611509U publication Critical patent/JPS611509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0412162Y2 publication Critical patent/JPH0412162Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、壁や天井あるいは床等を施工する際
に基材、下地材として用いる、防火、断熱、防
音、湿度調整に適した土壁パネルに関するもので
ある。
〔従来の技術〕
各種の建築物の壁面等を予め工場で製作した規
格品のパネル等を用いて工期を短縮する工法が広
く採用されているが、一般的に用いられている新
建材は合成樹脂等を用いているため火災時に有毒
ガスを発生したり燃焼したりするという問題があ
り、また日本古来の土壁のような通気性を有しな
いという欠点がある。
一方、特開昭57−33653号公報には、周囲を枠
材で囲んだ金網の両面に軽量コンクリートモルタ
ル層を形成したパネルが記載されている。
ところが、コンクリートは強度は大きいもの
の、土壁のような吸湿性、通気性がなく、結露し
易いという欠点を有している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように、下地を土壁とする従来の工法では
現場での土練作業や土塗作業を要し、また乾燥、
養生のため天候に左右されるので工期が短縮でき
ないという問題がある。さらに、コンクリートパ
ネルでは、吸湿性、通気性がなく結露し易いとい
う問題がある。
本考案は、このような従来の有毒ガス発生、通
気性、工期等の問題点を解決することを目的とす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、周囲を枠材で囲んだ多孔合板の両面
に、粘土等の無機材料を塗り込めて乾燥した層を
形成して土壁パネルを構成することにより有毒ガ
ス発生、通気性及び工期の問題点の解決を図つた
ものである。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて具
体的に説明する。
第1図は本考案に係る土壁パネルの縦断側面
図、第2図は一部切欠正面図、第3図は第2図の
−線における横断平面図であり、1は枠材、
2は多孔合板、3は断熱層、4は表装材である。
枠材1は木材あるいはアルミ等の金属材を使用
することができる。多孔合板2は第2図に示すよ
うに、孔2aを多数有する合板である。芯材とし
て多孔合板2を用いるのは、金網だと土壁パネル
に捻じれ力が働いたときに変形し易く、粒子同志
の結着力が弱い粘土等の断熱層3が剥落してしま
うからであり、多孔合板2であると、捻じれ強度
が大きく、断熱層3の剥落を防止することができ
る。
断熱層3は粘土等の不燃材料を主成分とする
が、軽量化のため、粘土と無機質混入材、例えば
パーライト粒体等を廃パルプ等の繊維を混ぜて練
つたものを使用することが望ましい。多孔合板2
には孔2aを多数設けているので、その両面に断
熱層3を形成する際、両面の層が孔2aを通して
一体し、強固な断熱層3を形成することができる
とともに、その孔2aを通して室内外の湿度調整
を行なうことができる。この断熱層3は、工場に
おいて乾燥することにより、現場での乾燥、養生
工程が不要になり、しかも運送時の重量の軽量化
を計ることができる。
このように形成した本考案の土壁パネルを、建
築物の壁、床、天井等の下地材として用い、壁面
や天井ならばその表面に石綿ボードを張るか又は
直接表装材4、例えばクロース、塗壁あるいは既
存の仕上げ材で仕上げる。
また本考案の土壁パネルは、鉄筋コンクリート
建築の内装として用いることにより、結露防止に
非常に効果がある。
本考案の土壁パネルは、規格品を幾種類か用意
しておき、施工面積に応じてそれらを組み合わせ
て使用することができる。
〔考案の効果〕
上述したように本考案によれば、下記のような
効果を奏する。
断熱層を粘土や無機質の混入材で形成してい
るので、断熱性や保温性が高く、室内外の温度
差による結露がなく、土壁のような湿度調節機
能を有しているので日本の高温多湿の気候的悪
条件を克服できる。
防音効果がある。
不燃性素材であるので火災が発生し難く、た
とえ火災が発生しても有毒ガスを発生せず、火
災事故あるいはその二次災害による被害を極力
抑えることができる。
土壁のような特性を有しているが、工場にお
いて既に乾燥させているので現場での施工が容
易であり、工期が著しく短縮でき、重量も軽量
にできる。
多孔合板を用いているので、土壁パネルの捻
じれ等に強く、粒子同志の結着力が弱い乾燥粘
土等の剥落を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る土壁パネルの構造を示す
縦断側面図、第2図はその一部切欠正面図、第3
図は第2図における−線における横断平面図
である。 1……枠材、2……多孔合板、2a……孔、3
……断熱層、4……表装材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周囲を枠材で囲んだ多孔合板の両面に、粘土等
    の無機材料を塗り込めて乾燥した層を形成したこ
    とを特徴とする土壁パネル。
JP8599984U 1984-06-08 1984-06-08 土壁パネル Granted JPS611509U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8599984U JPS611509U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 土壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8599984U JPS611509U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 土壁パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611509U JPS611509U (ja) 1986-01-08
JPH0412162Y2 true JPH0412162Y2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=30636899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8599984U Granted JPS611509U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 土壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611509U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733653A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Nakayama Soubi Kk Framed light weight concrete panel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733653A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Nakayama Soubi Kk Framed light weight concrete panel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS611509U (ja) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4114335A (en) Sheet metal structural shape and use in building structures
US4507901A (en) Sheet metal structural shape and use in building structures
US4811538A (en) Fire-resistant door
EP0695796A2 (en) Fire-resistant composition, panel and external wall for various buildings
CA1102085A (en) Insulated closure panel
GB1602968A (en) Building construction method
US5765334A (en) Method of manufacturing porous building materials
DE4338185C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Fertighauses
JPH0412162Y2 (ja)
EP0480070B1 (en) Heat insulating material and structure made therefrom
US3203146A (en) Wall construction
US3872640A (en) Prefabricated structural unit body and structures thereof
KR0138273B1 (ko) 건축용 벽체판넬(dry wall panel)의 제조방법
JP2002356943A (ja) 外壁構造
JPH0526172Y2 (ja)
CA1117782A (en) Sprayed building structure
JPH0239796Y2 (ja)
JPH0140190B2 (ja)
CN220848303U (zh) 一种装配式轻型防火墙板
JP3587997B2 (ja) 建築用積層パネルとそれを使用した建物構造
JPH06306969A (ja) 多孔アルミ箔材あるいはアルミ箔材を利用した多層 空気空間形成による壁体断熱化及び通気工法
JPS6140814Y2 (ja)
JPS6232846Y2 (ja)
JPS601143Y2 (ja) 多孔合板を用いた土壁
JPS585763Y2 (ja) 複合耐火被覆構造物