JPH0411989Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411989Y2
JPH0411989Y2 JP1984179645U JP17964584U JPH0411989Y2 JP H0411989 Y2 JPH0411989 Y2 JP H0411989Y2 JP 1984179645 U JP1984179645 U JP 1984179645U JP 17964584 U JP17964584 U JP 17964584U JP H0411989 Y2 JPH0411989 Y2 JP H0411989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
cabinet
main body
conditioner main
cushioning material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984179645U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6193491U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984179645U priority Critical patent/JPH0411989Y2/ja
Publication of JPS6193491U publication Critical patent/JPS6193491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411989Y2 publication Critical patent/JPH0411989Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、一体型の空気調和機の梱包装置に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 プルアウトが可能な一体型の空気調和機1にお
いては、その機能上、キヤビネツト5とプルアウ
トする空気調和機本体4とは、一定のすき間を有
している。ここで保管時には、上からの圧縮荷重
が掛かるが、圧縮荷重は、構造上キヤビネツト5
のみに掛かることとなる。このキヤビネツト5
は、空気調和機1の外装を装うものであり、通
常、薄い鉄板製のため、このキヤビネツト5のみ
に圧縮荷重が掛かると、側壁に変形を起してしま
う。それゆえ、包装の外装箱3に耐圧縮強度を付
加し、内容品の空気調和機1に、圧縮荷重が掛か
らないようにしていた。このため包装の外装箱3
は、高価なものとなつていた。
考案の目的 本考案は、上記問題点を解消するもので、包装
の外装箱を安価に得られるようにすることを目的
とする。
考案の構成 この目的を達成するために、空気調和機本体と
この空気調和機本体を覆うキヤビネツトと、前記
空気調和機本体の下面側に設置された緩衝材とを
有し、前記キヤビネツトはその下面に穴を有し、
前記緩衝材には前記穴に挿入可能な凸部を設けら
れ、前記凸部はその高さが、前記空気調和機本体
の下面と前記キヤビネツトとの間にできる隙間の
高さより高く構成し前記キヤビネツトの天井面と
前記空気調和機本体の上面との間隔をゼロとして
なる空気調和機の梱包装置を構成する。
実施例の説明 以下、本考案の実施例について、第3図、第4
図、第5図を参考に説明する。
1は、プルアウトが可能な一体型の空気調和機
であり、キヤビネツト5と空気調和機本体4とは
上下方向に一定のすき間を有する。
2は、この空気調和機1をのせる緩衝材であ
る。3は、梱包の外装箱であり、緩衝材2の固定
をしている。また、空気調和機1のキヤビネツト
5の底面には、空気調和機本体4のシヤーシ6が
見えるように穴8を設けている。緩衝材2には、
空気調和機1を設置したときに、空気調和機本体
4とキヤビネツト5の上下方向のすき間7がゼロ
になり更に、キヤビネツト5の底面と、緩衝材2
との間に、一定のすき間ができるまで、この穴8
を通して空気調和機本体4を押し上げるように、
凸部を設けてある。
このような構成において、包装した状態で保管
積上げを実施した場合、下段のものは、上に積上
げたものだけの重さによる圧縮荷重を受けること
になるが、このとき、キヤビネツト5の底面は緩
衝材2とすき間を有し、浮かせた状態となつてい
るため、キヤビネツト5には、圧縮荷重は作用せ
ず強度を十分有する空気調和機本体4に作用し変
形を起こさない。これにより、外装箱に耐圧縮強
度を付加する必要がなく、安価なものが得られ
る。
考案の効果 以上のように本考案は、空気調和機本体に圧縮
荷重を作用させ、キヤビネツトには、作用させな
いようにしたため安価な包装の外装箱が得られる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す一体型の空気調和機の梱
包装置の斜視図、第2図は空気調和機のプルアウ
トを示す斜視図、第3図は本考案の一実施例にお
ける空気調和機の斜視図、第4図は同じく空気調
和機の梱包装置の斜視図、第5図は第4図におけ
るA−A線での断面図である。 1……空気調和機、2……緩衝材、4……空気
調和機本体、5……キヤビネツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プルアウトが可能な一体型の空気調和機の梱包
    装置において、空気調和機本体とこの空気調和機
    本体を覆うキヤビネツトと、前記空気調和機本体
    の下面側に設置された緩衝材とを有し、前記キヤ
    ビネツトはその下面に穴を有し、前記緩衝材には
    前記穴に挿入可能な凸部を設けられ、前記凸部は
    その高さが、前記空気調和機本体の下面と前記キ
    ヤビネツトとの間にできる隙間の高さより高く構
    成し前記キヤビネツトの天井面と前記空気調和機
    本体の上面との間隔をゼロとしてなる空気調和機
    の梱包装置。
JP1984179645U 1984-11-27 1984-11-27 Expired JPH0411989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984179645U JPH0411989Y2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984179645U JPH0411989Y2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6193491U JPS6193491U (ja) 1986-06-17
JPH0411989Y2 true JPH0411989Y2 (ja) 1992-03-24

Family

ID=30737209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984179645U Expired JPH0411989Y2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411989Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112265A (en) * 1975-03-28 1976-10-04 Fujitsu Ltd Socket for integrated circuit
JPS5925347A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 T Hasegawa Co Ltd 1,1−ジアルコキシ−3−アルキン類の製法
JPS6143188B2 (ja) * 1981-10-14 1986-09-26 Ishizaki Sangyo Kk

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143188U (ja) * 1984-08-24 1986-03-20 株式会社東芝 包装装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112265A (en) * 1975-03-28 1976-10-04 Fujitsu Ltd Socket for integrated circuit
JPS6143188B2 (ja) * 1981-10-14 1986-09-26 Ishizaki Sangyo Kk
JPS5925347A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 T Hasegawa Co Ltd 1,1−ジアルコキシ−3−アルキン類の製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6193491U (ja) 1986-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0411989Y2 (ja)
JPS6038514Y2 (ja) 冷蔵庫の梱包装置
JPS6126215Y2 (ja)
JPS6238944Y2 (ja)
JPS58177310U (ja) 包装装置
JPS5836700Y2 (ja) 包装用緩衝材
JPS6314249Y2 (ja)
JPH0333886Y2 (ja)
JPS593895U (ja) 冷蔵庫等の包装体
JPS6223737Y2 (ja)
JP2534135Y2 (ja) 梱包箱用底蓋
JPS60999Y2 (ja) 自動車用フロアコンソ−ルボツクス
JPS58149275A (ja) 耐荷重包装構造
JPS59181066U (ja) 包装箱の構造
JPH0338780U (ja)
JPH068266U (ja) 一槽式洗濯機の梱包用台座
JPS58159271U (ja) 包装用緩衝体
JPS5859727U (ja) 包装箱
JPS62108284U (ja)
JPS6186584A (ja) 冷蔵庫
JPS58169023U (ja) 包装装置
JPS6117010U (ja) 運搬用容器
JPS593896U (ja) 冷蔵庫等の包装体
JPS6140367U (ja) 包装用緩衝材
JPS623464U (ja)