JPH04117776A - 高画面周波数画像処理方式 - Google Patents

高画面周波数画像処理方式

Info

Publication number
JPH04117776A
JPH04117776A JP2236327A JP23632790A JPH04117776A JP H04117776 A JPH04117776 A JP H04117776A JP 2236327 A JP2236327 A JP 2236327A JP 23632790 A JP23632790 A JP 23632790A JP H04117776 A JPH04117776 A JP H04117776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
field
camera
circuit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2236327A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Ozaki
暢 尾崎
Satoshi Naoi
聡 直井
Shigeru Sasaki
繁 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2236327A priority Critical patent/JPH04117776A/ja
Priority to EP19910308111 priority patent/EP0474483A3/en
Publication of JPH04117776A publication Critical patent/JPH04117776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術と発明が解決しよう 課題を解決するための手段 作用 実施例 発明の効果 とする課題 〔概要〕 高画面周波数画像処理方式に関し、 各々で異なるタイミングにおいて同期をとった複数の電
子シャッタ、外部同期付の通常のTVカメラ(1/60
  秒/フィールド)で撮影した画像を入力として、そ
れらの画像を処理することにより、TVカメラの個数倍
の速度の画像を、安価に。
且つ、リアルタイムで処理することを目的とし、通常の
TVカメラモジュールを複数個(n個)用い、その個数
倍(n倍)のフィールド周波数。
又は、フレーム周波数で画像処理するのに、少なくとも
2個以上のフィールド電子シャッタ付、又は、フレーム
電子シャッタ付、且つ外部同期機能付のTVカメラモジ
ュールと、例えば、1個のしンズ系と、該1個のレンズ
系からの光を、それれのTVカメラモジュールの撮像部
に分光する光器と、該TVカメラモジュールの個数分の
異る種類のタイミングの同期信号を生成し、その種類の
同期信号を、それぞれ、各TV力メラモ:ユールの外部
同期信号入力端子に入力する同期イ号生成回路と、各々
のTVカメラモジュールのL力を入力とする画像処理装
置とを有し、上記14のレンズ系からの画像を複数個の
TVカメラモミュールで、異なるタイミングで撮影して
、旧1個のTVカメラモジュールから出力される複数1
のフィールド/フレーム画像を処理するように判成する
[産業上の利用分野] 本発明は、通常のTVカメラモジュールを複鄭個(n個
)用い、その個数倍(n倍)のフィールド周波数、又は
、フレーム周波数で画像を処理するシステムに関する。
高フィールド周波数の画像を処理する分野として、例え
ば、 (1)運動解析システム・・・特にゴルフのクラブなど
高速に移動する物体の軌跡などを処理するものがある。
このような対象では1/60 秒/フィールドの速さの
2.3倍の時分割分解能が要求されている。
(2)衝突実験解析システム・・・車輌を衝突させて車
輌および人体に及ばす影響をしらべるものがある。この
ような対象では1/60 秒/フィールドの速さの5倍
の時分割分解能が要求されている。
従って、上記の如き高フィールド周波数の画像を、安価
に、且つ、リアルタイムで処理することができる高画面
周波数画像処理方式が要求される。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕第3図は
従来の高画面周波数画像処理方式を説明する図であり、
(a)は高速度カメラを使用しで処理する場合の例を示
し、(b)は高速度TVカメラで撮影した画像を高速度
のビデオテープレコーダ(VTR)に記録して処理する
場合の例を示している。
(1)高速度カメラ+スキャナ十画像処理装置(a)図
に示したように、先ず、高速度カメラ3aで撮像したフ
ィルム3bをスキャナ3cにより読み込み、その画像を
画像処理装置4で処理する。
(2)高速度TVカメラ+高高速度VTR両画像処理装 置b)図に示したように、高速度TVカメラ(1/60
  秒/フィールド以上)3dで捉えた画像を、−旦、
高速度VTR3eに格納し、そのVTR3eを通常の速
度(1/60  秒/フィールド)で出力するように動
作させ、その画像を画像処理装置4で処理する。
(3)高速度TVカメラ十画像処理装置高速度TVカメ
ラ(1/60  秒/フィールド以上)3dで捉えた画
像を、その速度で画像処理する。
−C的なTVカメラは画像をフレーム単位(1i1方向
480ii!iii素)とすると1秒間に30枚のフレ
ーム画像を出力し、画像をフィールド単位(縦方向24
0画素)とすると1秒間に60枚のフィールド画像を出
力する。
従って、上記の如き、高フィールド周波数の画像処理を
必要とする運動解析システムや衝突実験解析システムで
は、マーカなどの位1を高速に算出する必要があり、1
秒間に60枚以上の画像を得る必要があって、入力とし
て、上記の如き、船釣なTVカメラでは速度が遅いとい
う問題点がある。
例えば、従来の技術(1)の場合、リアルタイムで結果
が出力されないという問題点、現像するためのフィルム
などが必要であるという問題点がある。
従来の技術(2)の場合、高速度TVカメラ3dが必要
であり、それが特殊であるため高価であるという問題点
、更に、高速度VTR3eが必要であり、それが特殊で
あるため高価であるという問題点と、リアルタイムで結
果が出力されないという問題点がある。
従来の技術(3)の場合、高速度TVカメラ3dが必要
であり、それが特殊であるため高価であるという問題点
と、高速度TVカメラ3dの出力を、そのままでは、−
a的なTVモニタ8で出力できないという問題点があり
、そのために、該高速度TVカメラ3dのレンズパラメ
ータ(絞り、ズーム、焦点)を決定しにくいという問題
点がある。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、高フィールド/フレー
ム周波数の画像を処理するのに、各々で異なるタイミン
グにおいて同期をとった複数の電子シャッタ、外部同期
付の通常のTVカメラ(1/60  秒/フィールド)
で撮影した画像を入力として、それらの画像を処理する
ことにより、TVカメラの個数倍の速度の画像を、安価
に、且つ、リアルタイムで処理することができる画像処
理方式を捉供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段〕 第1図は本発明の原理構成図であって、(a)は構成例
を示し、(b)はTVカメラの動作タイムチャートを示
している。
上記の問題点は下記の如くに構成した高画面周波数画像
処理方式によって解決される。
(1)通常のTVカメラモジュール3を複数個(n個)
用い、その個数倍(n倍)のフィールド周波数、又は、
フレーム周波数で画像処理するシステムであって、 少なくとも2個以上のフィールド電子シャッタ付、又は
、フレーム電子シャッタ付、且つ外部同期機能付のTV
カメラモジュール3と、例えば、1個のレンズ系1と、 該1個のレンズ系1からの光をそれぞれのTVカメラモ
ジュール3の撮像部に分光する分光器2と、 該TVカメラモジュール3の個数分の異なる種類のタイ
ミングの同期信号を生成し、そのn@類の同期信号をそ
れぞれ各TVカメラモジュール3の外部同期信号入力端
子に入力する同期信号生成回路6と、 各々のTVカメラモジュール3の出力を入力とする画像
処理装置4とを有し、 上記1個のレンズ系1からの画像を複数個のTVカメラ
モジュール3で、異なるタイミングで撮影して、TVカ
メラモジュール30個数分のフィールド/フレーム画像
を処理するように構成する。
(2)上記の画像処理装置として、例えば、各々のTV
カメラモジュール3の出力を入力とするTVカメラモジ
ュール3の個数分のA/D変換回路410と、 各A/D変換回路410の出力を入力とし、画像メモリ
を持たないで時系列画像データを処理することにより特
徴を抽出する特徴抽出回路(TVカメラモジュールの個
数分)41と、 各特徴抽出回路41の出力と前記の同期信号生成回路6
の出力を入力とし、画像メモリを持たないで特徴抽出さ
れた部分のフィールド/フレーム画像中の位置を算出す
る位置算出回路(TVカメラモジュールの個数分)42
とを有し、複数個のTVカメラモジュール3から入力さ
れた複数個の画像の特徴を、異なるタイミングで抽出し
て、該抽出されたフィールド/フレーム画像の位置を算
出するように構成する。
(作用〕 従来の高画面周波数の画像処理方式の問題点を解決する
ための基本システムを第1図に示す。
例えば、第1図(a)に示されているように、レンズ系
から取り込まれた光は、プリズムなどの分光器によって
、それぞれのTVカメラモジュール(以下、TVカメラ
ということがある)の撮像面に到達する。
TVカメラは電子シャッタ(フィールドシャッタ、又は
、フレームシャッタ)付、及び、外部同期が可能なもの
とする。おのおののTVカメラにそれぞれタイミンング
の異なる同期信号を同期信号往成器から与える。すると
、その信号に伴って画像が出力される。電子シャッタ(
フィールドシャッタ、又は、フレームシャッタ)付の外
部同期可能なTVカメラは、外部からの同期信号(SY
NCまたはHD、VD )に従って電子シャッタの開閉
を行うとともに画像を出力する。
TVカメラが4つの場合の電子シャッタの開■と画像出
力のタイムチャートを第1図(b)に示すこの場合、画
像処理装置への画像入力は1秒間に240フイールドと
なる。
画像処理装置内部では、1つのTVカメラに対応して、
1つの動画像処理モジュールを設置するこれにより動画
像処理モジュールの演算速度は1/60  秒/フィー
ルドがあれば、1秒間に(60×TVカメラの個数)フ
ィールドの画像を処理できる。
該動画像処理モジュールの処理内容は、例えば対象のあ
る特徴を捉え、その画像中の位置を算出するものである
が、特徴としては、例えば、高輝度のもの、ある特定色
のもの、ある形状を有するもの等があり、その抽出され
た特徴の部分の位置を算出するには、水平および垂直の
投影をとり、その投影値から物体の位置を算出する方式
や、抽出された画素の画像上の縦横座標から物体の位置
を算出する方式がある。
又、画像処理回路内部に入力信号のどれか1っを選択す
るスイッチ中回路(スイッチャ)を有し、入力信号のど
れか1つを選択することによりその画像をTVモニタで
表示することによりTVカメラのレンズパラメータ(絞
り、ズーム、焦点)を容易に決定できる。
従って、本発明によれば、通常のTVカメラモジュール
を使用し、その個数倍のフィールド/フレーム周波数で
の画像入力が可能になり、リアルタイムで処理結果を出
力することができる6又、通常のTVカメラモジュール
でよい為、安価なシステムが組めるし、−船釣なTVモ
ニタで画像の表示が可能である為、該TVカメラのレン
ズパラメータ(絞り、ズーム、焦点)の調整が容易とな
る効果が得られる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
前述の第1図は本発明の詳細な説明する図であり、第2
図は本発明の一実施例であって、(al)。
(a2)ハ1つのレンズ系で処理する場合を示し、(b
l)は特徴抽出回路の例を示し、(b2)は位置算出回
路の例を示し、(c)は分光器の代わりとして機能する
可動ミラーの動作例を示し、(di) 、 (d2)は
イメージメモリ構成による画像処理の構成例を示してい
る。
本実施例においては、通常のTVカメラモジュール3を
複数個(n個)用い、その個数倍(n倍)のフィールド
周波数、又は、フレーム周波数で画像処理するシステム
において、少な(とも2個以上のフィールド電子シ+ツ
タ付、又は、フレーム電子シャッタ付、且つ外部同期機
能付のTVカメラモジュール3と、例えば、1個のレン
ズ系1と、該1個のレンズ系1からの光をそれぞれのT
Vカメラモジュール3の撮像部に分光する分光器2と、
該TVカメラモジュール3の個数分の異なる種類のタイ
ミングのフィールド/フレーム同期信号を生成し、その
n種類の同期信号を、それぞれ、各TVカメラモジュー
ル3の外部同期信号入力端子に入力する同期信号生成回
路6と、各々のTVカメラモジュール3の出力を入力と
する画像処理装置4とを有し、上記1個のレンズ系Iが
らの画像を複数個のTVカメラモジュール3で、異なる
タイミングで撮影して、TVカメラモジュール3の個数
分のフィールド/フレーム画像を処理する手段が本発明
を実施するのに必要な手段である。尚、全図を通して同
じ符号は同じ対象物を示している。
以下、第1図を参照しながら、第2図によって、本発明
の高画面周波数画像処理方式を説明する。
先ず、TVカメラモジュール30個数が47の場合の本
発明の実施例として第2図に示す。
(al)図において、1つのレンズ系1がら得られる光
を、4つのTVカメラモジュール(電子シャンク&外部
同期付&RGB出力& NTSC出力)■〜■3の撮像
素子(CCD)に入射させるために分光器2で分光する
。これにより4つのTVカメラモジュール■〜■3の上
記撮像素子上では常に同し光学画像が得られる。
この分光器2の構成を(a2)図に示す。図中のハーフ
ミラ−は入射する光の約50%を透過し、残りの約50
%を反射する。また、図中の全反射ミラーは入射する光
の約100%を反射する。このような分光器2を構成す
ることにより、レンズ系lからの画像を、4つのTVカ
メラモジュールのTVカメラモジュール■〜■3に、異
なるタイミングで外部同期をかけるための、例えば、フ
ィールド′同期信号(SYNC)を生成する。
先ず、5YNC生成回路61において、外部同期信号の
基本となるSYNC信号を生成する。そして、該5YN
C生成回路61の出力信号をTVカメラモジュール■3
の外部同期信号入力に出力する。又、該5YNC生成回
路61の出力信号を174フイ一ルド遅延回路(1/4
フイールド遅延)■62に入力し、その■の出力をTV
カメラモジュール■3の外部同期信号人力に出力する。
又、該■の出力信号を174フイ一ルド遅延回路■62
に入力し、その出力をTVカメラモジュール■3の外部
同期信号入力に出力する。同様にして、上記1/4フイ
一ルド遅延回路■62の出力信号を、1/4フイ一ルド
遅延回路■62に入力し、その出力をTVカメラモジコ
ール■3の外部同期信号入力に出力する。
上記の実施例は、フィールド同期信号を生成する例で説
明したが、TVカメラモジュール3がフレームシャッタ
付の場合には、上記5YNC生成回路61は、フレーム
同期信号を生成するように構成する。
TVカメラモジュール■〜■3は、与えられる、それぞ
れのSYNC信号に従って、アナログ画像信号(R,C
,、BおよびNTSC)を出力する。これらのアナログ
画像信号のタイムチャートは、前述の第1図(b)に示
すとおりである。
画像処理装置4では、上記4つのTVカメラモジュール
■〜■3から出力される上記アナログRGB信号は、先
ず、それぞれ、特徴抽出回路■〜■41に入力される。
第2図(bl)に色抽出をするだめの特徴抽出回路の例
を示す。入力されたアナログRGB信号は、それぞれA
/D変換回路R−8410で8ビツトにディジタイズさ
れ、そのディジタルRGB信号は色抽出回路411で指
定された色の部分の画素だけを論理゛1゛(その他の部
分は、論理゛O゛)として出力される。
上記色抽出回路には、例えば、本願出願人が先願してい
る特開昭63−314988号公報「ビデオレート色抽
出装置」に開示している技術を用いる。この色抽出回路
は、カラーTV画像から得られるRGB信号をアナログ
/ディジタル変換し、そのディジタルRGB信号を、予
め、与えられたテーブル(ルックアップテーブル)によ
りテーブル変換して、該カラーTV画像から、予め、指
定された色の画素を抽出するものである。
上記特徴抽出回路■41の出力の特定色選択結果と、上
記1/4フイ一ルド遅延回路■62の出力であるSYN
C信号は、位置算出回路@42に入力され、上記特徴抽
出回路■41の出力の特定色選択結果と、上記1/4フ
イ一ルド遅延回路■62の出力であるSYNC信号は、
位置算出回路■42に入力され、上記特徴抽出回路[相
]41の出力の特定色選択結果と、上記1/4フイ一ル
ド遅延回路■62の出力であるSYNC信号は、位置算
出回路o42に入力され、上記特徴抽出回路■41の出
力の特定色選択結果と、上記5YNC生成回路61の出
力であるSYNC信号は、位置算出回路■42に入力さ
れる。
第2図(b2)に示す位置算出回路42では、5yNC
生成回路61.1/4フィールド遅延回路■〜■62の
出力であるSYNC信号を、XY座標生成回路420に
入力する。
該XY座標生成回路420では、上記SYNC信号の各
水平ライン内を、上記A/D変換回路R−8410(第
2図(bl)参照)のサンプリングクロックで分割し、
カウンタにより画像のX座標を生成するとともに、各水
平ラインをカウントすることにより画像のY座標を生成
する。そして、水平投影回路421では、上記XY座標
生成回路420の出力であるXY座標と、上記特徴抽出
回路■〜■41の出力である特定色選択結果画像を入力
し、画像の水平方向のラインの総和である水平方向投影
を出力する。又、垂直投影回路423では、上記XY座
標生成回路420のの出力であるXY座標と、上記特徴
抽出回路■〜■41の出力である特定色選択結果画像を
入力し、画像の垂直方向のラインの総和である垂直方向
投影を出力する。
水平位置算出回路422では、上記水平投影回路421
の出力の水平投影から抽出物体の画像中のX方向の位置
を算出し、位置結果レジスタ425のX方向の位置の所
に結果を格納する。又、垂直位置算出回路424では、
上記垂直投影回路423の出力の垂直投影から抽出物体
の画像中のY方向の位置を算出し、位置結果レジスタ4
25のY方向の位置の所に結果を格納する。又、これら
の位置算出が終了したとき位置結果レジスタ425の、
図示されていない算出終了フラグをオンにする。
上記位置算出回路@〜[相]42には、例えば、本願出
願人が先願している、特開平01−173269号公報
「色物体位置自動測定装置」に開示されている技術を用
いる。咳[色物体位置自動測定装置」は、カラーテレビ
画像から得られる赤(R)、緑(G)、青(B)信号を
入力して、予め、ホスト計算機から指定されている色の
画素を抽出し、その色情報を二値化処理した後の画像の
水平、垂直方向の投影結果を1フレーム毎に求めて、該
1フレーム毎の投影結果データに基づいて、該指定され
た色物体の位置を、ホスト計算機で求めることを繰り返
して、該色を持つ物体の位置を自動的に、且つ、ビデオ
レートで測定するようにしたものである。
又、上記水平投影回路421には、例えば、本願出願人
が先願している特開昭63−140381号公報「ビデ
オレート投影算出回路」に開示されている技術を用いる
。該「ビデオレート投影算出回路」は、ディジタルビデ
オ信号の形をもって与えられた画像中の指定された領域
における、画素値の水平方向の和である投影データを求
める回路で、2つのメモリを設けて、一方のメモリを投
影結果の格納用に用い、他方のメモリを外部からの読み
出し用として、交互に使用し、ビデオレートで、該水平
方向の投影結果を出力できるようにしたものである。
又、上記垂直投影回路423には、例えば、本願出願人
が先願している特開昭63−201789号公報「ビデ
オレート投影算出回路」に開示されている技術を用いる
。該「ビデオレート投影算出回路」は、ディジタルビデ
オ信号の形をもって与えられた画像中の指定された領域
における、画素値の垂直方向の和である投影データを求
める回路で、原理的には上記水平投影回路421と同じ
である。
第2図(al)のホストコンピュータインタフェース5
は、上記の位置算出回1aIO〜@42の出力結果を、
図示されていないホストコンピュータに吸い上げるため
のインタフェースである。
スイッチャ7は、図示されていない画像合成出力回路の
出力と、上記TVカメラモジュール■〜■3のNTSC
出力を入力として、それらのどれかを選択してTVモニ
タ8に出力する。
上記分光器20代わりに可動ミラーを用いた実施例を、
第2図(c)に示す。図に示すように可動ミラーを回転
させて4つのTVカメラモジュール■〜■3の撮像部分
に光を入射する。
但し、あるTVカメラモジュール■〜■3の電子シャッ
タが開く直前には、その撮像面に光が入射し、電子シャ
ッタが開いている間はミラーは静止するように外部同期
信号に同期させて回転させる。
上記の機構により、前記分光器2と同様の効果を得るこ
とができるようになる。
次に、画像処理装置4のもう一つの実施例を、第2図(
di) 、 (d2)に示す。先ず、xy座標生成回路
(XY座標生成)@〜■43ハ、上記5YNC生成回1
61.1/4フイ一ルド遅延回路■〜■62の出力を入
力し、各同期信号に応じた、例えば、フィールド画像の
XY座標を生成する。
フィールド画像メモリ (図面では、フィールドイメー
ジメモリで示す。以下、略)は、上記の各入力に対して
2セント持ち、一方のセットのフィールド画像メモリ4
5で、TVカメラモジュール■〜■3からの画像を入力
し、他方のセットのフィールド画像メモリ46を、外部
からアクセスすることによって画像処理を行うように構
成する。
その機構として、各フィールド画像メモリ45゜46に
与えるアドレスを、各フィールドで変更するためのセレ
クタ[相]〜[相]44がある。
これらによる画像処理の動作を、ひとつの画像入力に対
して行う場合を例にして以下に説明する。
先ず、セレクタ@44は、外部からのアクセスアドレス
と、XY座標生成回路[相]43の出力、及び、フィー
ル番号の最下位ビットを入力し、あるフィールドでは、
フィールド画像メモリ45のアドレス入力には外部アク
セスアドレスを入力し、フィールド画像メモリ46のア
ドレス入力にはχY座標生成回路[相]43の出力を入
力する。そして、その次のフィールドでは、フィールド
画像メモリ45ののアドレス入力には、XY座標生成回
路[相]43の出力を入力し、フィールド画像メモリ4
6のアドレス入力には、外部アクセスアドレスを入力す
る。又、XY座標生成回路■43の出力を入力するフィ
ールド画像メモリに対してのみ、ライトイネーブルを入
力する。
該フィールド画像メモリ45.46のデータ入力に対し
ては、TVカメラモジュール■3の出力をA/D変換し
たRGBディジタル信号を入力する。
そして、セレクタ[相]47は、フィールド画像メモリ
45.46のメモリ出力、及び、フィールド番号を入力
し、フィールド番号によって外部アクセスをしているフ
ィールド画像メモリの画像処理出力をセレクトして外部
に出力するように動作する。
このようにして、一方のセットのフィールド画像メモリ
45にTVカメラモジュール■〜■3の画像データを入
力しながら、他方のセットのフィールド画像メモリ46
の内容を、外部アクセスアドレスに基づいて読み出し、
画像処理を行って外部に出力することができる。
このとき、図示されていないプロセッサで、1フイール
ドの間に、1セツトのフィールド画像メモリ45.又は
、46の画像処理を行うことができれば、連続したフィ
ールドで画像処理を行うことができる。
上記の実施例では、フィールド画像メモリ4546を、
TVカメラモジュール■〜■3の個数×2個分設けた例
で説明したが、該フィールド画像メモリを、例えば、T
Vカメラモジュール■〜■3の個数分にしてもよいこと
はいうまでもないことである。この構成でも、TVカメ
ラモジュール■〜■3の個数分のフィールド処理が可能
である。
そして、上記のプロセッサで、垂直帰線区間の間に処理
できる画像処理であれば、連続したフィールドでも処理
できるが、上記の期間に処理できない場合には、連続フ
ィールドの処理はできないという制約が生じる。
又、上記の実施例(第1図、第2図)では、1個のレン
ズ系1からの画像を、分光器2.又は、可動ミラーを回
転させる等して、例えば、4つのTVカメラモジュール
■〜■3に入力する例で説明したが、それぞれのTVカ
メラモジュール■〜■3の撮像部ムこ、個別にレンズ系
30(第1図(a)参照)を付加し、複数個のTVカメ
ラモジュール■〜■3を、ほぼ同じ位置に設置し、それ
ぞれの上記レンズ系30を同じ方向に向かせるようにし
ても、上記実施例のような、例えば、レンズ系1を唯1
つ設けて、分光するのと同じ効果が得られることは明ら
かである。
又、上記実施例において、TVカメラモジュール■〜■
3には、電子シャッタが付いているが、この電子シャッ
タは、フィールド毎に(フィールド同期信号に同期して
)シャッタ動作を行うフィールドシャッタであってもよ
いし、フレーム毎に(フレーム同期信号入力同期して)
シャッタ動作を行うフレームシャッタであってもよいこ
とはいう迄もないことである。
又、上記フレームシャッタ付のTVカメラモジュールの
場合には、該フレームには、走査方式として、インター
レス、及び、ノンインターレスの両方式を含んでいる。
従って、該TVカメラモジュール■〜■3の出力が、飛
び越し走査出力でない、即ち、ノンインターレスの場合
には、特に、問題はないが、該TVカメラモジュール■
〜■3の出力が、飛び越し走査出力である、即ち、イン
ターレスの場合には、例えば、上記第2図(bl)に示
した実施例において、A/D変換回路R−B410と、
色抽出回路411との間に、インターレス−ノンインタ
ーレス変換をするインターレス変換回路を挿入する必要
がある。
このように、本発明は、通常のTVカメラモジュール3
を複数個(n個)用い、その個数倍(n倍)のフィール
ド周波数、又は、フレーム周波数で画像処理するのに、
少なくとも2個以上のフィールド電子シャッタ付、又は
、フレーム電子シ+ツタ付、且つ外部同期機能付のTV
カメラモジュール3と、例えば、1個のレンズ系1と、
該1個のレンズ系1からの光をそれぞれのTVカメラモ
ジュール3の撮像部に分光する、例えば、分光器2と、
該TVカメラモジュール3の個数分の異なる種類のタイ
ミングのフィールド/フレーム同期信号を生成し、その
n種類の同期信号をそれぞれ各TVカメラモジュール3
の外部同期信号入力端子に入力する同期信号生成回路6
と、各々のTVカメラモジュール3の出力を入力とする
画像処理装置4とを有し、上記1個のレンズ系1からの
画像を複数個のTVカメラモジュール3で、異なるタイ
ミングで撮影して、TVカメラモジュール3の個数分の
フィールド/フレーム画像を処理するようにした所に特
徴がある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の高画面周波数画
像処理方式は、各々で異なるタイミングで同期をとった
複数個の電子シャッタ、外部同期付の通常のTVカメラ
モジュール(1/60秒/フィールド)からの複数個の
フィールド/フレーム画像データを入力して、該TVカ
メラモジュールの個数倍の速度の画像を処理するように
したものであるので、TVカメラモジュールを複数個使
用し、その個数倍のフィールド周波数、又は、フレーム
周波数での画像入力が可能となり、TVカメラモジュー
ルの個数倍のフィールド/フレーム画像処理が可能であ
り、リアルタイムで結果を出力することができる。又、
通常のTVカメラモジュールを使用するため安価なシス
テムが組める。更に、−船釣TVモニタで画像の表示が
可能であるため、TVカメラモジュールのレンズパラメ
ータ(絞り、ズーム、焦点)の調整が簡単になり、操作
性が向上する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する図。 第2図は本発明の一実施例を示した図。 第3図は従来の高画面周波数画像処理方式を説明する図
。 である。 図面において、 1はレンズ系、     2は分光器。 3はTVカメラモジュール■〜■。 30はTVカメラモジュール■〜■の撮像部に付くレン
ズ系。 3aは高速度カメラ、    3bはフィルム。 3cはスキャナ、     3dは高速度TVカメラ。 3eは高速度VTR。 4は画像処理装置。 41は特徴抽出回路■〜■。 42ば位置算出回路@〜■。 410はA/D変換回路R,G、B。 411は色抽出回路。 420はXY座標生成回路。 421は水平投影回路、422は水平位置算出回路。 423は垂直投影回路、424は垂直位置算出回路。 425は位置算出結果レジスタ。 43はXY座標生成回路(XY座標生成)■〜[相]。 44はセレクタ[株]〜■。 45.46 ハフイールド画像メモリ、又は、フィール
ドイメージメモリ。 47はセレクタ[相]〜@。 6は同期信号生成回路。 61は5YNC生成回路。 62は1/4フイ一ルド遅延回路(l/4フレーム遅延
)■〜■。 7はスイッチ中、    8はTVモニタ。 第 図 (その2) ? →:光 第 図 (その3)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)通常のTVカメラモジュール(3)を複数個(n
    個)用い、その個数倍(n倍)のフィールド周波数、又
    は、フレーム周波数で画像を処理するシステムであって
    、 少なくとも2個以上のフィールド電子シャッタ付、又は
    、フレーム電子シャッタ付、且つ外部同期機能付のTV
    カメラモジュール(3)と、1個のレンズ系(1)と、 該1個のレンズ系(1)からの光を、それぞれのTVカ
    メラモジュール(3)の撮像部に分光する分光器(2)
    と、 該TVカメラモジュール(3)の個数分の異なる種類の
    タイミングのフィールド/フレーム同期信号を生成し、
    そのn種類の同期信号を、それぞれ、各TVカメラモジ
    ュール(3)の外部同期信号入力端子に入力する同期信
    号生成回路(6)と、各々のTVカメラモジュール(3
    )の出力を入力とする画像処理装置(4)とを有し、 上記1個のレンズ系(1)からの画像を複数個のTVカ
    メラモジュール(3)で、異なるタイミングで撮影して
    、複数個のTVカメラモジュール(3)から出力される
    、複数個のフィールド/フレーム画像データを処理する
    ことを特徴とする高画面周波数画像処理方式。 (2)通常のTVカメラモジュール(3)を複数個(n
    個)用い、その個数倍(n倍)のフィールド周波数、又
    は、フレーム周波数で画像を処理するシステムであって
    、 少なくとも2個以上のフィールド電子シャッタ付、又は
    、フレーム電子シャッタ付、且つ、外部同期機能付のT
    Vカメラモジュール(3)と、そのTVカメラモジュー
    ル(3)の撮像部に、それぞれ付くレンズ系(30)と
    、 TVカメラモジュール(3)の個数分の異なる種類のタ
    イミングのフィールド/フレーム同期信号を生成し、そ
    のn種類の同期信号を、それぞれ各TVカメラモジュー
    ル(3)の外部同期信号入力端子に入力する同期信号生
    成回路(6)と、 各々のTVカメラモジュール(3)の出力を入力とする
    画像処理装置(4)とを有し、 複数TVカメラモジュール(3)は、ほぼ同じ位置に設
    置し、それぞれのレンズ系(30)は同じ方向を向けて
    、上記複数個のTVカメラモジュール(3)で、異なる
    タイミングで撮影した、複数個のTVカメラモジュール
    (3)から出力される、複数個のフィールド/フレーム
    画像データを処理することを特徴とする高画面周波数画
    像処理方式。 (3)上記請求項1、及び、2の画像処理装置(4)と
    して、 各々のTVカメラモジュール(3)の出力を入力とする
    TVカメラモジュール(3)の個数分のA/D変換回路
    (410)と、 各々のTVカメラモジュール(3)に与えた同期信号生
    成回路(6)からの出力(外部同期信号)を入力とし、
    画像のXY座標を生成するXY座標生成回路(43)と
    、 各々のA/D変換回路(410)の出力をデータ入力と
    し、上記座標生成回路(43)の出力をアドレス入力と
    するTVカメラモジュールの個数分のフィールド/フレ
    ームイメージメモリ(45)と、全てのフィールド/フ
    レームイメージメモリ(45)をアクセスできる、少な
    くとも1個のプロセッサとを有し、 上記複数個のフィールド/フレームイメージメモリ(4
    5)に格納された複数フィールド、又は、複数フレーム
    の画像を、上記少なくとも1個のプロセッサで処理する
    ことを特徴とする高画面周波数画像処理方式。 (4)上記請求項1、及び、2の画像処理装置として、 各々のTVカメラモジュール(3)の出力を入力とする
    TVカメラモジュール(3)の個数分のA/D変換回路
    (410)と、 各々のTVカメラモジュール(3)に与えた同期信号生
    成回路(6)からの出力(外部同期信号)を入力とし、
    画像のXY座標を生成するXY座標生成回路(43)と
    、 各々のA/D変換回路(410)の出力をデータ入力と
    し、上記座標生成回路(43)の出力をアドレス入力と
    する〔TVカメラモジュールの個数×2〕個分のフィー
    ルド/フレームイメージメモリ(45、46)のセット
    と、 全てのフィールド/フレームイメージメモリ(45、又
    は、46)をアクセスできる、少なくとも1個のプロセ
    ッサとを有し、 上記一方のセットのフィールド/フレームイメージメモ
    リ(45、又は、46)にTVカメラモジュール(3)
    からの画像を入力しながら、他方のセットのフィールド
    /フレームメモリ(46、又は、45)で、該入力され
    ている複数個のTVカメラモジュール(3)からの画像
    データに対して画像処理を行うことを特徴とする高画面
    周波数画像処理方式。(5)上記請求項1、及び、2の
    画像処理装置として、 各々のTVカメラモジュール(3)の出力を入力とする
    TVカメラモジュール(3)の個数分のA/D変換回路
    (410)と、 各A/D変換回路(410)の出力を入力とし、画像メ
    モリを持たないで時系列画像データを処理することによ
    り特徴を抽出する特徴抽出回路(TVカメラモジュール
    の個数分)(41)と、 各特徴抽出回路(41)の出力と前記の同期信号生成回
    路(6)の出力を入力とし、画像メモリを持たないで特
    徴抽出された部分のフィールド/フレー画像中の位置を
    算出する位置算出回路(TVカメラモジュールの個数分
    )(42)とを有し、複数個のTVカメラモジュール(
    3)から入力された複数個のフィールド/フレーム画像
    の特徴を、異なるタイミングで抽出して、該抽出された
    画像の位置を算出することを特徴とする高画面周波数画
    像処理方式。 (6)上記請求項1、又は、2の画像処理装置として、 前記のTVカメラモジュール(3)の出力が飛び越し走
    査出力(インタレース)の場合、各々のTVカメラモジ
    ュール(3)の出力を入力とするTVカメラモジュール
    (3)の個数分のA/D変換回路(410)と、 各A/D変換回路(410)の出力を入力とし、インタ
    レース−ノンインタレース変換をするインタレース変換
    回路と、 インタレース変換回路の出力を入力とし、画像メモリを
    持たないで時系列画像データを処理することにより特徴
    を抽出する特徴抽出回路(TVカメラモジュールの個数
    分)(41)と、 各特徴抽出回路(41)の出力と前記の同期信号生成回
    路(6)の出力を入力とし、画像メモリを持たないで特
    徴抽出された部分のフレーム画像中の位置を算出する位
    置算出回路(TVカメラモジュールの個数分)(42)
    とを有し、 複数個のTVカメラモジュール(3)から入力されたイ
    ンターレスの画像をノンインターレスに変換した後、該
    複数個のTVカメラモジュール(3)から出力されるフ
    レーム画像の特徴を、異なるタイミングで抽出して、該
    抽出されたフレーム画像の位置を算出することを特徴と
    する高画面周波数画像処理方式。 (7)請求項1〜6における同期信号生成回路(6)は
    、基準となるSYNC(他にHD、VDなど)信号を生
    成し、第1番目のTVカメラの外部同期端子に、その信
    号を入力する基準信号生成回路(61)と、 該基準信号生成回路(61)の出力を入力として、その
    信号をある時間だけ遅延させ第2番目のTVカメラの外
    部同期端子にその信号を入力する第1の遅延回路(〔5
    〕62)と、 上記第1の遅延回路(〔5〕62)の出力、又は、上記
    基準信号生成回路(61)の出力を入力として、その信
    号をある時間だけ遅延させ、第3番目のTVカメラの外
    部同期端子にその信号を入力する第2の遅延回路(〔6
    〕62)と、 上記の第2の遅延回路(〔6〕、〔7〕〜62)が(T
    Vカメラの個数−1)個とを有し、 TVカメラモジュール(3)の個数分の異なるタイミン
    グの外部同期信号を生成することを特徴とする高画面周
    波数画像処理方式。 (8)請求項1における分光器(2)の代わりの機構と
    して、 レンズ系(1)からの光を受光し、その光を反射するミ
    ラーと、 同期信号生成回路(6)からの出力信号を入力し、その
    信号に同期してミラーを移動(回転)させる駆動系とを
    有し、 該同期信号生成回路(6)からの外部同期信号と同期を
    とって、そのミラーを移動(回転)させ、ミラーで反射
    した光(画像)を、上記電子シャッタを切る前のTVカ
    メラモジュール(3)の撮像面に投射し、上記電子シャ
    ッタが開いている間はミラーは静止しているように動作
    することを特徴とする高画面周波数画像処理方式。
JP2236327A 1990-09-06 1990-09-06 高画面周波数画像処理方式 Pending JPH04117776A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236327A JPH04117776A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 高画面周波数画像処理方式
EP19910308111 EP0474483A3 (en) 1990-09-06 1991-09-04 High speed image pickup system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236327A JPH04117776A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 高画面周波数画像処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04117776A true JPH04117776A (ja) 1992-04-17

Family

ID=16999164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2236327A Pending JPH04117776A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 高画面周波数画像処理方式

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0474483A3 (ja)
JP (1) JPH04117776A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1271647B (it) * 1994-05-06 1997-06-04 Bts Srl Telecamera ad elevata frequenza di fotogramma e relativo metodo di fabbricazione
DE69410262T2 (de) * 1994-09-07 1998-12-17 Imco Electro Optics Ltd Verfahren und Vorrichtung für Hochgeschwindigkeitsbildaufnahme
DE10156275B4 (de) 2001-11-16 2006-08-03 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh Detektoranordnung und Detektionsverfahren
JP2004266458A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Shimadzu Corp 撮影装置、および、同期撮影タイミング制御器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202775A (ja) * 1983-04-30 1984-11-16 Fuji Electric Co Ltd 高速ビデオ録画装置
JPS59205877A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Toyota Motor Corp 高速度テレビカメラ装置
JPH087791B2 (ja) * 1986-12-02 1996-01-29 富士通株式会社 ビデオレート投影算出回路
JPH0616297B2 (ja) * 1987-02-17 1994-03-02 富士通株式会社 ビデオレ−ト投影算出回路
JPS63314988A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Fujitsu Ltd ビデオレ−ト色抽出装置
JPH01173269A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Fujitsu Ltd 色物体位置自動測定装置
JPH01305781A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像装置
JP2748496B2 (ja) * 1989-02-15 1998-05-06 松下電器産業株式会社 高品位テレビジョン表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0474483A3 (en) 1993-05-05
EP0474483A2 (en) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119191A (en) Flicker processor for cinema video assist
JPH04117776A (ja) 高画面周波数画像処理方式
US5822013A (en) Selective projection image freeze device
JPH0636020A (ja) 撮像監視装置
JP2640030B2 (ja) 固体撮像装置
JP3125903B2 (ja) 撮像装置
Easton et al. Machine vision: recent advances in CCD video camera technology
KR100224854B1 (ko) 영상 처리 방법
JP3647494B2 (ja) 電子スチルカメラを用いた検査システム
JPH0937128A (ja) 画像入力装置
JP3359446B2 (ja) 電子部品の外観検査装置
JPH05316402A (ja) 高速ビデオカメラ
JPH09284724A (ja) 監視装置
JP3400649B2 (ja) モニタ装置における画像合成方法及び監視カメラ装置
JPH06113340A (ja) 立体視画像の合成表示装置
JP3854455B2 (ja) ビューファインダ装置
JP2687801B2 (ja) テレビインタ−ホン
JPH07312717A (ja) カメラ装置
JPH04170176A (ja) 固体撮像装置
JPH0537856A (ja) ビデオカメラ
JPH07184105A (ja) 撮像装置
JPH09322152A (ja) カメラシステム及び遊技機器用カメラシステム
JPH04252675A (ja) 高フィ−ルド周波数画像処理装置
JPH05176213A (ja) 電子ズーム方式
JPH0498991A (ja) 自動視野調整装置