JPH04116269A - 内燃機関のノッキング制御装置 - Google Patents

内燃機関のノッキング制御装置

Info

Publication number
JPH04116269A
JPH04116269A JP23340090A JP23340090A JPH04116269A JP H04116269 A JPH04116269 A JP H04116269A JP 23340090 A JP23340090 A JP 23340090A JP 23340090 A JP23340090 A JP 23340090A JP H04116269 A JPH04116269 A JP H04116269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knocking
ignition timing
knocking control
basic ignition
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23340090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2682218B2 (ja
Inventor
Mikiko Nagasawa
長澤 美貴子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP23340090A priority Critical patent/JP2682218B2/ja
Publication of JPH04116269A publication Critical patent/JPH04116269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2682218B2 publication Critical patent/JP2682218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、内燃機関の所定の運転領域でノッキング検出
に基づいて点火時期を進遅角補正するノッキング制御を
行うと共に、該進遅角補正値を学習する機能を備えたノ
ッキング制御装置に関し、特に、ノッキング制御領域と
非ノッキング制御領域との境界部分の点火時期の段差に
よる影響を回避する技術に関する。
〈従来の技術〉 従来、内燃機関の点火時期の設定は、所定の運転領域で
ノッキングの有無をノッキングセンサによって検出し、
機関の回転速度や負荷に応じて設定された基本点火時期
をノッキング発生の有無に応じて進遅角補正することが
一般に行われている。
即ち、ノッキングを発生しない場合は、少しずつ進角方
向に補正していき、ノッキングを発生すると比較的大き
く遅角させる制御を繰り返してノッキングレベルを適度
に制御している(特開昭56−162267号公報等参
照)。
また、近年では機関回転速度と負荷で区分される機関運
転状態毎に、進遅角補正量を修正学習して記憶すると共
に、この学習された進遅角補正量を使用して進遅角補正
を行って点火時期を設定することにより、迅速にノッキ
ングレベルを最適とする点火時期に制御する、所謂ノッ
キング学習を並行して行うことも一般化している(特開
昭64−8356号等参照)。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところて、上記のようなノッキング制御を行う従来装置
にあっては、ノッキング制御領域と非ノッキング制御領
域との境界線を挟む開領域て点火時期に段差を生じるた
め、トルクに段差を生じてしまう。その場合、特に運転
領域か境界線近傍に停滞するような場合には、両領域間
を移動する毎に頻繁にトルクか変動するチャタリング現
象を生じ、安定した運転特性か得られないという問題が
あった。
例えば、前記点火時期の段差は基本点火時期において、
ノッキング制御領域の方か4°程度高めに設定される。
これは、ノッキング制御領域では、ノッキング検出を行
いながら、ノッキング発生時には遅角方向に補正される
ため、予め進角側に余裕を持たせて設定されているのに
対し、非ノッキング制御領域ではかかる補正を行うこと
なく、確実にノッキングを発生しないようにするため、
遅角側に設定されているのである。
そこで、かかる段差を解消すべく、ノッキング制御領域
近傍の非ノッキング制御領域における点火時期を、当該
領域に対して設定される基本点火時期と該領域に隣接す
るノッキング制御領域に対して設定される基本点火時期
とを補間して設定するようにしたものがある(第4図点
線参照)。
しかしながら、かかる方式では、よりノッキング制御領
域に近い領域では、ノッキング制御領域の予め進角側に
設定された基本点火時期に近い値となって本来設定され
るべき点火時期に対してかなり進角側に設定されてしま
い、ノッキングを発生してしまうおそれがあった。また
、前述のノッキング学習を行うものてはノッキング制御
領域での基本点火時期を学習値で補正した値を初期値と
して進遅角補正を行うため、領域間を移行する際の点火
時期段差を解消し切れるものでもなかった。
本発明はこのような従来の問題点に着目してなされたも
ので、ノッキング制御領域近傍の非ノッキング制御領域
での補間方式を変えることにより或いは開領域の判別に
ヒステリシスを持たせることにより上記問題点を解決し
た内燃機関のノッキング制御装置を提供することを目的
とする。
〈課題を解決するだめの手段〉 このため本発明の中第1の発明は第1図(A)に示すよ
うに、機関の運転領域毎に基本点火時期を設定する基本
点火時期設定手段と、ノッキングの有無を検出するノッ
キング検出手段と、所定のノッキング制御領域でノッキ
ングの有無に応じて適正なノッキングレベルを維持する
ように基本点火時期を進遅角補正する進遅角補正手段と
、前記進遅角補正値に基づいて基本点火時期を進遅角補
正前に補正するための学習値を演算し、該学習値を運転
領域毎に記憶するノッキング学習手段とを含んで構成さ
れる内燃機関のノッキング制御装置において、前記ノッ
キング制御領域近傍の非ノッキング制御領域の点火時期
を、当該領域の基本点火時期と、該領域に隣接するノッ
キング制御領域の基本点火時期を学習値で補正した値と
を補間して設定する補間設定手段を設けて構成した。
また、第2の発明は第1図(B)に示すように、同上の
基本点火時期設定手段と、ノッキング検出手段と、進遅
角補正手段とを含んで構成される内燃機関のノッキング
制御装置において、前記ノッキング制御領域と非ノッキ
ング制御領域との判別を、非ノッキング制御領域からノ
ッキング制御領域に移行する時と、ノッキング制御領域
から非ノッキング制御領域へ移行する時とで境界線をず
らしヒステリシスを持たせて判別する領域判別手段を設
けて構成した。
〈作用〉 第1の発明においては、ノッキング制御領域近傍の非ノ
ッキング制御領域の点火時期が、当該領域の基本点火時
期と隣接するノッキング制御領域の基本点火時期を学習
値て補正した値とを補間して設定されるため、進角側に
補正されすぎることがなく、ノッキングを抑制できると
共に、両領域間の移行に際して点火時期の段差か解消さ
れ、トルク段差を解消できる。
また、第2の発明においては、ノッキング制御領域と非
ノッキング制御領域との判別に際して、領域間の移動方
向によって境界線をずらしてヒステリシスを持たせるこ
とにより、トルク段差を連続的に生じるようなチャタリ
ングを防止てきる。
〈実施例〉 以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
一実施例の構成を示す第2図において、内燃機関lには
、エアクリーナ2.吸気ダクト3.スロットルチャンバ
4及び吸気マニホールド5を介して空気か吸入される。
吸気ダクト3には、エアフローメータ6か設は関1には
、エアクリーナ2.吸気ダクト3.スロトルチャンバ4
には図示しないアクセルペダルと連動するスロットル弁
7か設けられていて、吸入空気流量Qを制御する。
吸気マニホールド5には、各気筒毎に電磁式の燃料噴射
弁8が設けられていて、図示しない燃料ポンプから圧送
されプレッシャレギュレータにより所定の圧力に制御さ
れる燃料を吸気マニホールド5に噴射供給する。
燃料噴射量の制御は、マイクロコンピュータ内蔵のコン
トロールユニット9において、エアフローメータ6によ
り検出される吸入空気流量Qと、ディストリビュータ1
3に内蔵されたクランク角センサ10からの信号に基づ
き算出される機関回転速度Nとから基本燃料噴射量T、
を演算し、この基本燃料噴射量T、を冷却水温度等に基
づいて補正することにより最終的な燃料噴射量T1を演
算し、この燃料噴射量T1に相当するパルス幅の駆動パ
ルス信号を機関回転に同期して燃料噴射弁8に出力する
ことにより、機関1に対して要求量の燃料か噴射供給さ
れるようになっている。
また、機関1の各気筒には夫々点火栓11が設けられて
いて、これらには、点火コイル12にて発生する電圧が
ディストリビュータ13を介して常時印加され、これに
より、火花点火して混合気を着火燃焼させる。ここで、
点火コイル12は、付設されたパワートランジスタ12
aを介して高電圧の発生時期が制御されるようになって
いる。したがって点火時期(点火進角値’)ADVTの
制御は、前記パワートランジスタ12aのOFF時期を
コントロールユニット9からの点火時期制御で制御する
ことにより行う。
コントロールユニット9は、前記基本燃料噴射量Tpと
機関回転速度Nとにより区分される複数の運転領域毎に
ROMに記憶しであるマツプから、当該運転条件に対応
する基本点火時期ADVOを検索して求めると共に、所
定のノッキング制御領域においては、圧電素子によりノ
ッキングを検出するノッキング検出手段としてのノッキ
ングセンサ14からの検出信号に基づいてノッキングの
有無を判別して進遅角補正を行い、最終的な点火時期A
DVを設定する。
更に、前記ノッキング検出領域においては、所定の急加
速運転状態以外を除き、前記基本点火時期ADVOのマ
ツプと同一に区分される運転領域毎に前記進遅角補正量
を記憶しておき、点火時期ADVの設定に際しては、ノ
ッキングの有無に基づく進遅角補正量に基づいて新たな
進遅角補正量を記憶更新する所謂ノッキング学習を行っ
た後、該学習された進遅角補正量によって基本点火時期
ADVoを進遅角補正して設定する。
また、コントロールユニット9は、第1の発明の実施例
ではノッキング制御領域近傍の非ノッキング制御領域て
補間設定を行い、第2の発明の実施例てはノッキング制
御領域と非ノッキング制御領域との判別にヒステリシス
を持たせる。
前記コントロールユニット9によって行われる第1の発
明の実施例に係る点火時期制御を、第3図のフローチャ
ートに示すプログラムに従って説明する。
第3図のフローチャートに示すプログラムは、クランク
角センサ10の基準クランク角毎(4気筒内燃機関では
180°毎)のリファレンス信号REFか出力される毎
に実行される。
ステップ(図ではSと記す)1では、機関回転速度Nと
基本燃料噴射量T、とを入力する。
ステップ2ては、入力された機関回転速度Nと基本燃料
噴射量T、とに基づいて、ROMに運転領域毎に記憶さ
れた基本点火時期ADV、のマツプから対応する運転領
域の基本点火時期ADV oを検索する。ここで、基本
点火時期A D V、を記憶したROMと、このステッ
プ2の検索機能とて基本点火時期設定手段か構成される
ステップ3では、ノッキング制御領域の境界線を機関回
転速度Nに対する基本燃料噴射量T、の下限値TT、と
して記憶したROMのテーブルから下限値TT、を検索
する。
ステップ4ては、現在の基本燃料噴射量T、か前記下限
値TT、と、該下限値TT、に最も近い基本点火時期A
DV。設定領域の基本燃料噴射量T。
の値MapTpとの間に存在するか否かを判定する。
そして、存在すると判定された場合は、ステップ5へ進
み、前記下限値T T pと機関回転速度Nとて定まる
運転領域(ノッキング制御領域)に設定された基本点火
時期ADV、、を、RAMの学習値マツプの同一領域に
記憶された学習値kf(遅角補正値として設定される)
を差し引いて補正し、この値をADVo+ とじてセッ
トすると共に、ステップ2て検索した基本点火時期AD
VoをADVO2としてセットする。
次いて、ステップ6では、現在の(N、T、)における
点火時期ADVを、前記ADV、、とADVO2とを補
間演算して設定する。具体的には次式のようにして設定
する。
以上ステップ5.6の機能か補間手段を構成する。
一方、ステップ4で現在の領域が前記所定の領域に属さ
ないと判定された場合は、ステップ7へ進んで、現在の
基本燃料噴射量T、が下限値TT。
より大きいか否かを判定する。
そして、大きいと判定された時はノッキング制御領域に
属するわけであるから、ステップ8へ進み、ノッキング
センサ14の検出信号ksiに基づいてノッキング発生
の有無を判定する。
ステップ8でノッキング発生と判定された場合はステッ
プ9へ進んで、該運転領域のステップ2て検索された基
本点火時期ADV、を同一領域の学習値klを差し引い
て補正した値に対する進遅角補正値X(正負の値を取り
得る)を、前回値から所定の遅角補正量βを減じた値で
更新する。
また、ステップ8でノッキング無しと判定された場合は
ステップ10へ進んで、同じく進遅角補正値Xを、前回
値に所定の進角補正量α(α〈β)を加算した値で更新
する。
ステップ9又はステップ10を経た後ステップ11へ進
み、当該運転領域(N、TP)における点火時期ADV
を基本点火時期ADV、を学習値kAて補正した値に進
遅角補正値Xを加算した値として設定する。
次いで、ステップ12ては今回検索された学習値に1に
前記進遅角補正値Xの所定割合M(<1)分を加算した
値を新たな学習値kI!とじて設定し、同一領域の学習
値kfを更新して書き換える。このステップ12の機能
が、ノッキング学習手段を構成する。
また、ステップ7で現在の基本燃料噴射量T。
か下限値TT、より小さいと判定された場合は、ノッキ
ング制御領域に隣接しない非ノッキング制御領域である
から、ステップ13にてステップ2て検索した基本点火
時期ADV、を、そのまま当該運転領域(N、T、)に
おける点火時期として設定する。
以上のようにして、ステップ6、ステップ11ステツプ
13て設定された点火時期に基づいて形成された点火時
期信号をステップ14て点火回路に出力する。
かかる第1発明の実施例においては、ノッキング制御領
域に隣接する非ノッキング制御領域における点火時期の
設定を、当該非ノッキング制御領域における基本点火時
期ADVoと、隣接するノッキング制御領域の基本点火
時期ADV、、を学習値kI!て補正した値とを補間演
算して行うため、環境状況に応じて適正値となるように
学習された学習値を反映した補間演算により、進角側と
なりすぎることによるノッキングの発生を防止しつつ最
適な点火時期に設定される。また、これら領域の境界線
近傍にあって領域間を頻繁に往復するような運転状態に
あっても、点火時期に段差かつくことかなくトルク変動
か防止され運転性も向上する(第4図実線参照)。
第5図は、第2の発明の実施例に係る点火時期制御のプ
ログラムを示す。
ステップ21〜ステツプ23は、第3図のステップ1〜
ステツプ3と同様である。
ステップ24ては、後述するようにノッキング制御領域
内になると判定された時に1にセットされるフラグPK
の値を判別する。
フラグPKが0であるときには、ステップ25へ進んで
、基本燃料噴射量T、か下限値TT、にヒステリシス6
1分を加算した値以上であるか否かを判定する。
ステップ25の判定かYESである場合には、ノッキン
グ制御領域内にあると判断してステップ27へ進み、第
3図のステップ8〜ステツプ11に示したようなノッキ
ング検出に基ついた点火時期の設定を行う(但し、ノッ
キング学習は有っても無くてもよい)と共に、フラグF
Kを1にセットする。
ステップ25の判定かNoの場合にはステップ28へ進
み、ノッキング制御を行うことなくステップ22て設定
した基本点火時期ADV。をそのまま、点火時期ADV
として設定すると共にフラグPKをOにリセットする。
一方、ステップ24でフラグFKか1と判定された時に
はステップ26へ進み、基本燃料噴射量T。
が下限値TT、以上であるか否かを判定し、YESの場
合はステップ27へ進み、Noの場合はステップ28へ
進む。
その後、ステップ29へ進んで設定された点火時期に基
づいた点火時期信号が出力される。
このようにすれば、基本燃料噴射量T、の増大によって
ノッキング制御領域に入ってい(時のノッキング制御領
域判定の境界線は下限値TT、にヒステリシス61分を
加算した値(第6図に点線で示す)であるが、−旦入っ
た後の境界線は下限値TT、(第6図に実線で示す)で
あるため、点火時期のチャタリングを防止でき、トルク
変動による運転性の悪化を防止できる。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、ノッキング制御領
域近傍の非ノッキング制御領域での補間方式を変えるこ
とによりノッキング発生を防止しつつトルク段差を無く
し、或いは両値域の判別にヒステリシスを持たせること
により、点火時期のチャタリングを無くしてトルク変動
を防止でき、運転性を良好に維持することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は第1の発明の機能ブロック図、同図(B
)は第2の発明の機能ブロック図、第舎図は第1の発明
の実施例と第2の発明との実施例とに共通なハードウェ
アの構成図、第3図は第1の発明の実施例に係る点火時
期制御ルーチンを示すフローチャート、第4図は同上実
施例による補間設定を説明するための図、第5図は第2
の発明の実施例に係る点火時期制御ルーチンを示すフロ
ーチャート、第6図は同上実施例による領域判定を説明
するための図である。 l・・・内燃機関 9・・・コントロールユニット 14・・・ノッキングセンサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機関の運転領域毎に基本点火時期を設定する基本
    点火時期設定手段と、ノッキングの有無を検出するノッ
    キング検出手段と、所定のノッキング制御領域でノッキ
    ングの有無に応じて適正なノッキングレベルを維持する
    ように基本点火時期を進遅角補正する進遅角補正手段と
    、前記進遅角補正値に基づいて基本点火時期を進遅角補
    正前に補正するための学習値を演算し、該学習値を運転
    領域毎に記憶するノッキング学習手段とを含んで構成さ
    れる内燃機関のノッキング制御装置において、前記ノッ
    キング制御領域近傍の非ノッキング制御領域の点火時期
    を、当該領域の基本点火時期と、該領域に隣接するノッ
    キング制御領域の基本点火時期を学習値で補正した値と
    を補間して設定する補間設定手段を設けて構成したこと
    を特徴とする内燃機関のノッキング制御装置。
  2. (2)機関の運転領域毎に基本点火時期を設定する基本
    点火時期設定手段と、ノッキングの有無を検出するノッ
    キング検出手段と、所定のノッキング制御領域でノッキ
    ングの有無に応じて適正なノッキングレベルを維持する
    ように基本点火時期を進遅角補正する進遅角補正手段と
    を含んで構成される内燃機関のノッキング制御装置にお
    いて、前記ノッキング制御領域と非ノッキング制御領域
    との判別を、非ノッキング制御領域からノッキング制御
    領域に移行する時と、ノッキング制御領域から非ノッキ
    ング制御領域へ移行する時とで境界線をずらしヒステリ
    シスを持たせて判別する領域判別手段を設けて構成した
    ことを特徴とする内燃機関のノッキング制御装置。
JP23340090A 1990-09-05 1990-09-05 内燃機関のノッキング制御装置 Expired - Fee Related JP2682218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23340090A JP2682218B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 内燃機関のノッキング制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23340090A JP2682218B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 内燃機関のノッキング制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116269A true JPH04116269A (ja) 1992-04-16
JP2682218B2 JP2682218B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=16954486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23340090A Expired - Fee Related JP2682218B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 内燃機関のノッキング制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2682218B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2682218B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0388945A (ja) エンジンのノッキング検出方法
JPH02305370A (ja) 点火時期学習制御方法
JP3331789B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH02305368A (ja) 点火時期学習制御方法
JPH0783150A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0814271B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6123868A (ja) 点火時期制御装置
JPH01193065A (ja) エンジンの制御装置
JPH04116269A (ja) 内燃機関のノッキング制御装置
JP2514446B2 (ja) ノッキング制御機能付内燃機関の燃料供給制御装置
JPH03279651A (ja) 内燃機関の使用燃料判定装置
JP2636257B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH02305371A (ja) 点火時期学習制御方法
JPH04136482A (ja) オクタン価検出方法
JPH0735016A (ja) 多気筒エンジンの燃焼制御装置
JP4158938B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2528168B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2514442B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
JPH02305369A (ja) 点火時期学習制御方法
JP3055688B2 (ja) エンジンの点火時期学習制御方法
JPH09126035A (ja) 多気筒エンジンのアイドル制御装置
JPS6375355A (ja) 内燃機関のノツキング制御装置
JPH0311158A (ja) 点火時期学習制御方法
JPH03279655A (ja) 内燃機関のノッキング制御装置
JPH0754744A (ja) アイドル安定化点火時期補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees