JPH04116184A - 鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法 - Google Patents

鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法

Info

Publication number
JPH04116184A
JPH04116184A JP2232482A JP23248290A JPH04116184A JP H04116184 A JPH04116184 A JP H04116184A JP 2232482 A JP2232482 A JP 2232482A JP 23248290 A JP23248290 A JP 23248290A JP H04116184 A JPH04116184 A JP H04116184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
reinforced concrete
concrete structure
putty
conductive putty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2232482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3059997B2 (ja
Inventor
Hiroshi Matsushima
松島 洋
Takanori Shinno
新野 孝紀
Shigehiko Morita
森田 成彦
Kazuhiro Ono
小野 一博
Shunichiro Mita
三田 俊一郎
Kazuo Muto
武藤 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAGAWA BOSHOKU KOGYO KK
Nakagawa Corrosion Protecting Co Ltd
Tobishima Corp
Original Assignee
NAKAGAWA BOSHOKU KOGYO KK
Nakagawa Corrosion Protecting Co Ltd
Tobishima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAGAWA BOSHOKU KOGYO KK, Nakagawa Corrosion Protecting Co Ltd, Tobishima Corp filed Critical NAKAGAWA BOSHOKU KOGYO KK
Priority to JP2232482A priority Critical patent/JP3059997B2/ja
Publication of JPH04116184A publication Critical patent/JPH04116184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059997B2 publication Critical patent/JP3059997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における
陽極設置方法の改良に関する。
【従来の技術】
鉄筋コンクリート構造物中の防食対象物である鉄筋をD
C電流受入れ陰極として機能させることにより、第一鉄
イオン等の形成を防止し、鉄筋の腐食を減少ないしは皆
無にする鉄筋コンクリート構造物の電気防食工法として
、塗料方式、メツシュ方式等が知られている。 塗料方式における陽極の設置には、当該鉄筋コンクリー
ト構造物のコンクリート表面の既設塗膜を剥離除去し、
露呈したコンクリート面乙こ所要の間隔毎に溝切りをし
、その溝に線条陽極を敷設するとともに導電性パテを充
填してその陽極を埋設し、その導電性パテの表面を含む
コンクリート面全体に導電性塗料を塗布し、さらにそれ
に上塗り塗料を塗布して仕上げている。また、メソンユ
方弐における陽極の設置には、当該鉄筋コンクリ−ト構
造物のコンクリート表面の既設塗膜を剥離除去し、露呈
したコンクリート面にメツシュ陽極を張設し、その上に
ポリマーセメントモルタルを吹付は被覆して仕上げてい
る。
【発明が解決しようとする課題】
上記塗料方式及びメツシュ方式における陽極の設置は、
いずれにしても、既設塗膜の剥離除去。 複数の溝切りと導電性塗料の塗布あるいはメツシュ陽極
の敷設及び仕上げ処理の全てを対象領域全域について行
わなければならず、したがって、施工が大掛かりになる
とともに、比較的長い工期と高い経費を必要とするとい
う欠点があった。 本発明の目的は、このような欠点を解消することにある
【課題を解決するための手段】
本発明方法は、鉄筋コンクリート構造物1に既設塗膜3
を除去することなくその上から所要の間隔をおいて複数
の凹溝4を掘設し、その凹溝4内に線条陽極6を張架支
持するとともムこ導電性パテ11を充填して、該導電性
パテ11に線条陽極6を埋設し、かつ、その導電性パテ
11の外面に耐候性塗料12を塗布して仕上げる鉄筋コ
ンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法で
ある。 上記において、頭部7に一対の脚8,8を垂下してなる
合成樹脂製の電極支持ピン5を、その脚8.8間に線条
陽極6を挟持した状態で凹溝4の底部に打着することに
より線条陽極6を凹溝4内の所定の高さのところに張架
支持するようにすると、該線条陽極6の所定位置への張
架が簡単かつ確実であるとともに、それが導電性パテ1
1の充填時に変位してしまうようなことがない。
【作用】
本発明方法によれば、線条陽極の設置が、従来のように
大掛かりな工事にならずに簡単にしかも短期間に行うこ
とができ、したがってまた工費も低減できる。 その上、導電性パテの外周面に、当該鉄筋に良好な電流
分配を与えるのに十分な表面積を保有させることができ
るから、所期の防食効果を期待できる。
【実施例】
以下本発明を実施例について図面を参照して説明する。 1は鉄筋2を埋設するとともにコンクリート表面に既設
塗膜3を有する鉄筋コンクリート構造物で、本発明は、
既設塗膜3を除去することなくその上からコンクリート
に所要の間隔をおいて複数の凹溝4を掘設する。 5は例えば白金めっきチタン線である線条陽極6を凹溝
4内に支持するのに使用する合成樹脂製の電極支持ピン
で、それは頭部7の下面に外面を細かい鋸歯状にすると
ともに下端を先鋭にした一対の脚8.8を二股状に垂下
し、がっ、その1j188の内面の上側対向位置に半円
形の切欠部9,9を形成してなる(第3図)。 この電極支持ピン5は、その切欠部9,9に、上記線条
陽極6を挿通した状態にして脚8.8を閉して挟み、凹
溝4の底部に所要の間隔で穿っである取付は穴10に打
着され(第4図)、これによって、線条陽極6を凹溝4
内の所定の高さのところに張架支持する。 次に、凹溝4に導電性パテ11を充填し線条陽極6を埋
設するとともに、その上面に耐候性塗料12を塗布して
仕上げる。
【発明の効果】
以上述べたところから明らかなように、本発明方法によ
れば、線条陽極の設置が、従来のように大掛かりな工事
にならずに簡単にしかも短期間に行うことができ、した
がってまた工費も低減できるものであり、しかも、掘設
する凹溝の大きさすなわち内面面積を適宜設定すること
によって、そこに線条陽極を埋設するために充填する導
電性パテの外周面に、当該鉄筋に良好な電流分配を与え
るのに十分な表面積を保有させることができるから、所
期の防食効果を期待できる。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の詳細な説明するためのもので、第1図は
線条陽極を敷設し終えた状態の鉄筋コンクリート構造物
の斜視V、第2図は要部の拡大断面図、第3図は電極支
持ピンの斜視図、第4図は凹溝に線条陽極を張架支持し
た状態の斜視図である。 1・・・・・・鉄筋コンクリート構造物、2・・・・・
・鉄筋、3・・・・・・既設塗膜、4・・・・・・凹溝
、5・・・・・・電極支持ピン、6・・・・・・線条陽
極、7・・・・・・頭部、8・・・・・・脚、9・・・
・・・切欠部、10・・・・・・取付は穴、11・・・
・・・導電性パテ、12・・・・・・耐候性塗料。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 鉄筋コンクリート構造物に既設塗膜を除去するこ
    となくその上から所要の間隔をおいて複数の凹溝を掘設
    し、その凹溝内に線条陽極を挿通張架するとともに導電
    性パテを充填して、該導電性パテに線条陽極を埋設し、
    かつ、その導電性パテの外面に耐候性塗料を塗布して仕
    上げることを特徴とする鉄筋コンクリート構造物電気防
    食工法における陽極設置方法。
  2. 2. 頭部に一対の脚を垂下してなる合成樹脂製の電極
    支持ピンを、その脚間に線条陽極を挟持させた状態で凹
    溝の底部に打着することにより、線条陽極を凹溝内の所
    定の高さのところに張架支持することを特徴とする請求
    項1記載の鉄筋コンクリート構造物電気防食工法におけ
    る陽極設置方法。
JP2232482A 1990-09-04 1990-09-04 鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法 Expired - Fee Related JP3059997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232482A JP3059997B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232482A JP3059997B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116184A true JPH04116184A (ja) 1992-04-16
JP3059997B2 JP3059997B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=16940002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2232482A Expired - Fee Related JP3059997B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3059997B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2430938A (en) * 2005-10-04 2007-04-11 Concrete Preservation Technolo Backfill
US7909982B2 (en) 2005-03-16 2011-03-22 Gareth Glass Treatment process for concrete
US7967971B2 (en) 2008-03-11 2011-06-28 Nigel Davison Discrete sacrificial anode assembly
US8002964B2 (en) 2005-10-04 2011-08-23 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode and backfill
US8211289B2 (en) 2005-03-16 2012-07-03 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode and treatment of concrete
AU2012265580B2 (en) * 2005-10-04 2014-06-26 Davison, Nigel DR Backfill
US8926802B2 (en) 2010-11-08 2015-01-06 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode assembly
US8999137B2 (en) 2004-10-20 2015-04-07 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode and treatment of concrete

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8999137B2 (en) 2004-10-20 2015-04-07 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode and treatment of concrete
US7909982B2 (en) 2005-03-16 2011-03-22 Gareth Glass Treatment process for concrete
US8211289B2 (en) 2005-03-16 2012-07-03 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode and treatment of concrete
US8349166B2 (en) 2005-03-16 2013-01-08 Gareth Glass Treatment process for concrete
US9598778B2 (en) 2005-03-16 2017-03-21 Gareth Glass Treatment process for concrete
GB2430938A (en) * 2005-10-04 2007-04-11 Concrete Preservation Technolo Backfill
US8002964B2 (en) 2005-10-04 2011-08-23 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode and backfill
GB2430938B (en) * 2005-10-04 2011-08-31 Concrete Preservation Technologies Ltd Backfill
US8337677B2 (en) 2005-10-04 2012-12-25 Gareth Glass Sacrificial anode and backfill
AU2012265580B2 (en) * 2005-10-04 2014-06-26 Davison, Nigel DR Backfill
US7967971B2 (en) 2008-03-11 2011-06-28 Nigel Davison Discrete sacrificial anode assembly
US8926802B2 (en) 2010-11-08 2015-01-06 Gareth Kevin Glass Sacrificial anode assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP3059997B2 (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5183694A (en) Inhibiting corrosion in reinforced concrete
EP0657597B1 (en) Connecting clip
US4812212A (en) Apparatus for cathodically protecting reinforcing members and method for installing same
US20050210800A1 (en) Masonry anchoring system
JPH04116184A (ja) 鉄筋コンクリート構造物電気防食工法における陽極設置方法
EP0147977A2 (en) Novel anodes for cathodic protection
JPS62263986A (ja) 導電性液体と接触する強化コンクリ−トの陰極防食
US5055166A (en) Surface mounted cathodic protection anode and method of use
JPH05195265A (ja) コンクリート電気防食用モニタリングプローブの設置方法
EP3227471B1 (en) Method for cathodic protection of a steel member in concrete
EP0222829A1 (en) CATHODE PROTECTION SYSTEM FOR REINFORCED CONCRETE STRUCTURE AND METHOD OF INSTALLATION.
US7648623B2 (en) Protection of reinforcing steel
AU739084B2 (en) Method for cathodic protection of reinforced concrete
RU2416678C2 (ru) Дискретный анод для катодной защиты железобетона
WO2009112857A1 (en) Discrete sacrificial anode assembly
CN101343916A (zh) 外墙保温板及装饰板的安装方法及专用钢带
US7967971B2 (en) Discrete sacrificial anode assembly
DE102015115297A1 (de) Verfahren zur Verlegung eines Anodensystems für einen kathodischen Korrosionsschutz
EP0292428B1 (en) Anode ribbon system for cathodic protection of steelreinforced concrete
JPH0512282Y2 (ja)
JP2002371390A (ja) コンクリート構造物への電気防食用電極の設置方法
JPH02277785A (ja) コンクリート構造物に不溶性電極を設置する方法
JP2005256132A (ja) コンクリート構造物への電気防食用電極の設置方法
JP3630404B2 (ja) コンクリート構造物の電気防食電極の取り付け具および取り付け方法
JP7421433B2 (ja) 流電陽極材の設置方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees