JPH04115883U - クライミングクレーンの下部支持台 - Google Patents

クライミングクレーンの下部支持台

Info

Publication number
JPH04115883U
JPH04115883U JP2567791U JP2567791U JPH04115883U JP H04115883 U JPH04115883 U JP H04115883U JP 2567791 U JP2567791 U JP 2567791U JP 2567791 U JP2567791 U JP 2567791U JP H04115883 U JPH04115883 U JP H04115883U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
arm
support
crane
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2567791U
Other languages
English (en)
Inventor
章次 玉記
実 加藤
Original Assignee
株式会社大林組
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大林組 filed Critical 株式会社大林組
Priority to JP2567791U priority Critical patent/JPH04115883U/ja
Publication of JPH04115883U publication Critical patent/JPH04115883U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄骨工事の進行に伴ってクライミングクレー
ンを順次上階層へ設置し替える作業を容易にする。 【構成】 マスト3の下端に設ける下部支持台におい
て、マスト下端を中心としてほぼ水平方向に4本の支持
アーム5を放射状に突設する。各支持アーム5に伸縮機
構を組み込み、アームの長さを大きく変えることができ
るようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、高層建物の鉄骨工事などに用いるクライミングクレーンに関し、 特に、鉄骨工事の進行に伴ってクレーンを逐次上方へ設置し替えるための下部支 持台に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば特公昭50−39309号(B66C 23/32)や実開平1−15 2990号公報などに見られるように、高層建物の鉄骨工事には一般に次のよう なクライミングクレーンが用いられている。この種のクライミングクレーンは、 垂直に配置されるマストと、このマストをガイドとしてこれに沿って移動自在に 組み合わされるクレーン本体ベースとを備える。クレーン本体ベースとマストと はジャッキ機構などによるクライミング駆動手段で連結されている。また、マス トの下端には、鉄骨階層構造体にクレーン全体を支持させるための下部支持台が 一体的に設けられている。
【0003】 マスト下端の下部支持台は、鉄骨梁上に掛け渡した受けフレーム上に載置・固 定される。この状態でクライミング駆動手段を動作させ、クレーン本体ベースを マストに沿って上昇させることができる。上昇させたクレーン本体ベースを適宜 な受けフレームを介して鉄骨梁上に載置した状態で、マスト下端の下部支持台を 受けフレームから外してクライミング駆動手段を動作させることで、クレーン本 体ベースに対してマストを上方へ引き上げることができる。また何らかの手段で 下部支持台の前記受けフレームを上階層へ運び上げ、所定通りに鉄骨梁上に受け フレームを掛け渡す。上方に引き上げたマストの下部支持台を前記の受けフレー ム上にのせて固定する。このようにして鉄骨工事の進行とともにクレーン全体を 順次上方へと設置し替えていく。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 マスト下端の下部支持台はほぼ水平方向に張り出した何本かの支持アームを有 しており、支持アームを前記受けフレーム上に重ねて下部支持台を固定するよう になっている。マスト上方に引き上げる際に、水平方向に張り出している支持ア ームが鉄骨梁などに当たらないようにするために、従来の装置においては支持ア ームを適当な方向に回動させることができるように構成している。しかし支持ア ームを回動させることによって引き上げ時の鉄骨梁との干渉を避ける構成では、 支持アームをあまり長くすることはできない(支持アームを長くすると、アーム を回動させてその向きを変えたくらいでは引き上げ時に鉄骨梁に当たってしまう )。そこで支持台とは別に受けフレームを用いている。受けフレームはH型鋼な どで構成され、下部支持台を上方へ設置しかえる際には、下部支持台と受けフレ ームとを分離した状態で受けフレームを上方の鉄骨梁上へ移動させる。
【0005】 このようにマストの引き上げとは別に大型の受けフレームを上方へ移し変えな ければならず、その作業は非常に面倒であるし、時間がかかり、また危険を伴う ものである。また、鉄骨梁間に受けフレームを掛け渡し、その上にマスト下端の 下部支持台を載せて固定しているので、クレーンの荷重は鉄骨梁の中間に近いと ころで受け止められることになり、鉄骨構造体に捩じれ荷重が生じ易く、クレー ン荷重を受け止めるために鉄骨構造体を補強しなければならないという問題もあ った。
【0006】 この考案は前述した従来の問題点に鑑みなされたもので、その目的は、作業上 さまざまな問題を生じていた前記の受けフレームを使用せずに、マスト下端の下 部支持台を直接鉄骨梁上に固定することができるような構成を提供することにあ る。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そこでこの考案では、マスト下端の下部支持台において、マスト下端を中心に としてほぼ水平方向に放射状に少なくとも4本の支持アームを突設し、これら支 持アームに伸縮機構を組み込み、支持アームの長さを大きく変化させることがで きるように構成した。
【0008】
【作用】
マストを上方に引き上げる際には前記伸縮機構によって各支持アームを最も短 い状態にする。するとマスト下端から各支持アームの張り出し量は非常に小さく なり、鉄骨梁との干渉を避けつつこれを上昇させることができる。マストととも に下部支持台を上方へ引き上げたなら、前記伸縮機構により前記支持アームを引 き伸し、各アームの突出量を大きくし、アーム先端を直接に鉄骨梁上に載せた状 態で固定する。
【0009】
【実施例】
図1にこの考案の第1実施例による下部支持台の構成を示している。図の状態 は下部支持台を鉄骨階層構造体に固定した状態であり、1と2は鉄骨階層構造体 の鉄骨柱と鉄骨梁である。鉄骨梁2で四角く囲まれた空間内に本考案の下部支持 台が配置される。
【0010】 図に示す3はクライミングクレーンのマストであり、マスト3の上方側に図示 していないクレーン本体ベースが組み合わされている。このマスト3の下端に一 体的に設けられた以下の構造物が下部支持台である。
【0011】 下部支持台の基本構成は、マスト3の下端に固定されたドラム状の固定台座4 と、固定台座4の周囲に水平方向に放射状に取付けられた4本の支持アーム5と からなる。また各支持アーム5は、固定台座4溶接された固定アーム5aと、固 定アーム5aに対してアーム長手方向にスライドするように組み合わされたスラ イドアーム5bからなっている。この実施例では、固定アーム5aは中空の角筒 からなり、スライドアーム5bは固定アーム5aの筒内に嵌合してスライドする 角柱からなっており、固定アーム5aに対してスライドアーム5bをスライドさ せることによって支持アーム5の長さを大きく変化させることができるようにな っており、適当な長さでスライドアーム5bを固定することができるようになっ ている。
【0012】 下部支持台を鉄骨階層構造体1、2に固定するには、図のようにスライドアー ム5bを引き出してアーム長を長くし、各アーム5を鉄骨梁2の四角に対して対 角線状に配置する。すると各アームの先端は鉄骨柱1の直ぐ近くで鉄骨梁2に交 わる。この状態でアーム先端を鉄骨梁2上に載せ、固定プレート6とボルト7を 用いてアーム先端を鉄骨梁2に締結する。
【0013】 下部支持台を上方へ設置しかえる際には、ボルト7を取り外して各支持アーム 5の先端部を鉄骨梁2から切り離し、スライドアーム5bを固定アーム5a内に 収納することによってアーム全長を短くする。その状態でマスト3を引き上げれ ば、上方の鉄骨梁2などに干渉させずに下部支持台を引き上げることができる。 上方まで引き上げたなら再びアームを引き伸し、図1のようにして固定する。
【0014】 図2は本考案の第2実施例を示している。この実施例ではスライドアーム5b の先端部分を二又に構成し、鉄骨柱1につながる2本の鉄骨梁2、2上に1本の アームを載せて固定することができるように構成している。
【0015】 図3は本考案の第3実施例を示している。これは第2実施例と同様にスライド 編む5bの先端を二又に構成し、さらにアーム先端を鉄骨梁2に固定する際に用 いていた固定プレート6(図1と図2)を使わずにアーム先端部分を直接ボルト 7で止めることができるように構成している。
【0016】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、この考案にかかるクライミングクレーンの下部支 持台は、マスト下端を中心としてほぼ水平方向に少なくとも4本の支持アームを 放射状に突設するとともに、各支持アームを伸縮機構によって長さを変えること ができる構成としたので、マストを上方へ引き上げるときには各支持アームを充 分に短くして鉄骨梁との干渉を防ぐことができ、また鉄骨梁に固定する際には各 支持アームを充分に引き伸ばして、従来のような受けフレームを用いずに、直接 鉄骨梁上にアーム先端を固定することができる。したがって、マストの引き上げ とは別に受けフレームを上方へ移し替える、という非常に面倒で時間のかかる作 業が不必要になり、クライミングクレーンの移し替え作業の能率が従来より大幅 に向上する。また充分に長く伸ばした支持アームを直接鉄骨梁の上に載せて固定 する構成としたので、アーム先端を鉄骨梁における鉄骨柱にごく近い位置に載せ ることができ、クレーンの荷重を鉄骨柱に近い部分で受けることができる。した がってクレーン荷重による鉄骨構造体にかかる捩じれ荷重は非常に少なくなり、 クレーン設置のために鉄骨構造体を補強する必要もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例による下部支持台の平面図
である。
【図2】この考案の第2実施例による下部支持台の平面
図である。
【図3】この考案の第3実施例による下部支持台の平面
図である。
【符号の説明】
1 鉄骨柱 2 鉄骨梁 3 マスト 5 支持アーム 5a 固定アーム 5b スライドアーム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 垂直に配置されるマストと、このマスト
    に沿って移動自在であって鉄骨階層構造体上に載置され
    るクレーン本体ベースと、この本体ベースと前記マスト
    とを連結して両者を相対的に上下に移動させるクライミ
    ング駆動手段と、前記マストの下端に一体的に設けら
    れ、鉄骨梁上に着脱自在に結合されてクレーン全体を支
    持する下部支持台とを備えたクライミングクレーンにお
    いて、前記下部支持台は、前記マスト下端を中心として
    ほぼ水平方向に放射状に突設された少なくとも4本の支
    持アームからなり、これら支持アームはその長さを変化
    させる伸縮機構を備えていることを特徴とするクライミ
    ングクレーンの下部支持台。
JP2567791U 1991-03-26 1991-03-26 クライミングクレーンの下部支持台 Pending JPH04115883U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2567791U JPH04115883U (ja) 1991-03-26 1991-03-26 クライミングクレーンの下部支持台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2567791U JPH04115883U (ja) 1991-03-26 1991-03-26 クライミングクレーンの下部支持台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04115883U true JPH04115883U (ja) 1992-10-15

Family

ID=31910355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2567791U Pending JPH04115883U (ja) 1991-03-26 1991-03-26 クライミングクレーンの下部支持台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04115883U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103832A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Toda Constr Co Ltd クライミングクレーンの反力受け構造
JP2006103831A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Toda Constr Co Ltd クライミングクレーンの反力受け構造
KR101958661B1 (ko) * 2018-09-11 2019-03-18 (유)아하산업 리프팅 크레인 및 이를 이용한 타워형 구조물의 시공방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103832A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Toda Constr Co Ltd クライミングクレーンの反力受け構造
JP2006103831A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Toda Constr Co Ltd クライミングクレーンの反力受け構造
JP4587764B2 (ja) * 2004-10-01 2010-11-24 戸田建設株式会社 クライミングクレーンの反力受け構造
JP4587765B2 (ja) * 2004-10-01 2010-11-24 戸田建設株式会社 クライミングクレーンの反力受け構造
KR101958661B1 (ko) * 2018-09-11 2019-03-18 (유)아하산업 리프팅 크레인 및 이를 이용한 타워형 구조물의 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4221088A (en) Low lift, elevatable high floor drilling mast and substructure arrangement therefor
CN107614417B (zh) 用于爬升式起重机的模块化自适应可折叠装置
JP2593349B2 (ja) クレーン装置およびその使用方法
US4269009A (en) Low lift, elevatable high floor drilling mast and substructure arrangement therefor
JPH04115883U (ja) クライミングクレーンの下部支持台
US3998029A (en) Tower crane climbing
JPH0387503A (ja) 蒸気化ボイラを備えた蒸気発生装置の組立て方法
JPH01190883A (ja) リフトアップまたはダウン工法
JP2575571B2 (ja) 仮設機械の荷重を受ける梁の自動補強装置
JP3219650B2 (ja) 可搬形発電装置の吊り上げ機構
JPH06156982A (ja) クレーン装置
JP4352219B2 (ja) クレーン装置
JP2021116153A (ja) タワークレーン用支持構台及びこれを用いたクライミング方法
CN219217353U (zh) 卷扬机支架
JPH03267297A (ja) クレーンにおけるジブ支持ロッドの取付装置
JPS5840121Y2 (ja) 杭建込み用支持台
JP7253909B2 (ja) タワークレーンのフロアクライミング工法
JPS5980864A (ja) デストリビユ−タ−
JP2005029364A6 (ja) クレーン装置
JP3785742B2 (ja) 鉄塔支持型煙突の筒身架設工法
JPH06322992A (ja) 壁の建て起こし装置
JPS58153846A (ja) トラス屋根構造物の免振式建方工法およびその装置
JP2525250Y2 (ja) 塔型クレーンのフロアクライミング装置
JP2008007252A (ja) クライミングクレーン
JPH0451458Y2 (ja)