JPH04113876A - シート給送積載装置 - Google Patents

シート給送積載装置

Info

Publication number
JPH04113876A
JPH04113876A JP23256690A JP23256690A JPH04113876A JP H04113876 A JPH04113876 A JP H04113876A JP 23256690 A JP23256690 A JP 23256690A JP 23256690 A JP23256690 A JP 23256690A JP H04113876 A JPH04113876 A JP H04113876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
sheet
ink
recording
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23256690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Takanaka
康之 高中
Tomohiro Aoki
青木 友洋
Yasushi Murayama
泰 村山
Setsu Uchida
内田 節
Toru Kobayashi
徹 小林
Masatoshi Ichikatai
一方井 雅俊
Tatsuo Mitomi
三富 達夫
Masaharu Nemura
雅晴 根村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23256690A priority Critical patent/JPH04113876A/ja
Publication of JPH04113876A publication Critical patent/JPH04113876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、主として複写機、ファクシミリ、プリンター
等の画像形成装置、及びそれらの複合機ワークステーシ
ョン等の出力機器として用いられる画像形成装置に通用
されるシート給送積載装置に関するものである。
〈従来の技術〉 従来より、複写機、プリンター等の画像形成装置におい
ては、一般に給紙部においてシート材のサイズ検出を行
った後、そのシート材のサイズに応じた画像記録が行わ
れるように構成されている。
例えば、インクジェット方式の記録装置に於いては、イ
ンクを非記録領域に打ち込まないように、シート材に予
め画像形成領域と非画像形成領域とを設定しておき、画
像形成領域に対して印字を行い、非画像形成領域は周辺
余白部として記録が行われる。
上記画像形成領域と非画像形成領域の設定は、シート材
のサイズ検出により演算回路により算出され、その情報
は画像形成部において処理されて画像形成領域と余白部
を形成する。
前記給紙部におけるシート材のサイズ検出については、
給紙方法がカセット給紙と手差し給紙があることから、
二通りの検出手段がある。
先ず、カセット給紙による場合、規格サイズのシート材
が用いられ、予めそのシート材のサイズに応じたカセッ
トが給紙部に装着される。従って、上記カセットによっ
てシート材のサイズが検出される。
次に手差し給紙の場合には、規格外サイズのシート材や
、カセット給紙の合間にそのカセット内のシート材とは
興なるサイズのシート材を一枚若しくは数枚使用する場
合があり、これらは手差しの都度サイズ検出する必要が
ある。
上記手差し給紙におけるシート材のサイズ検出は、給送
方向と幅方向の二方向に対して行われる。
上記給送方向に対する検出(長さ検出)では、アクチュ
エータと透過型フォトインタラプタが用いられ、そのフ
ォトインクラブタは演算回路に接続されている。
即ち、シート材が給送されて、その前縁部が上記アクチ
ュエータに到達(フォトインクラブタ作動2し、後縁部
が通過(フォトインクラブタ停止)するまでの時間(フ
ォトインクラブタの作動時間)を演算処理することによ
り、長さ方向の検出を行っている。
一方、幅方向に対する検出(幅検出)では、反射型フォ
トインクラブタが用いられ、そのフォトインクラブタは
演算回路に接続されている。上記フォトインタラプタの
取り付は方法には、複数固定式と側板移動式がある。
前者はシート材の幅方向に側縁を規制する固定された側
板を設け、その側板の給送方向に沿って、積載されるシ
ート材の幅を概ね想定した位置に複数のフォトインクラ
ブタを配置したものである。
そして、上記シート材を固定された側板に突き当てた時
に、シート材がどの位置のフォトインクラブタを作動さ
せるかによって、上記固定された側板と作動しているフ
ォトインタラプタ塩の距離若しくは個数から演算処理し
て幅検出を行っている。
また後者は、固定側板と幅方向に移動可能な移動側板と
を組み合わせて幅検出を行う構成において、前記移動側
板にフォトインクラブタを取り付けたものである。シー
ト材を手差し挿入する時に、移動側板をシート材の幅に
合わせて移動させ、シート材の側縁が上記フォトインタ
ラプタを覆って作動させた時、移動側板と固定色板との
距離から、演算処理して幅検出を行うものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら前記構成にあっては、手差し給紙によるシ
ート材の幅検出を行う場合に、反射型フォトインタラプ
タを使用しているため、その作動性能はシート材が上記
フォトインタラプタの光感応部を覆う程度に影響される
。よって、シート材の幅を検出するためには、上記フォ
トインクラブタを可能な限りシート材の側縁近傍に配置
すればよいが、シート材の側縁部においては、外部から
の光の影響で光感応部がみだれる場合があり、誤動作の
原因となるおそれがある。ゆえに上記フォトインタラプ
タをシート材に対して正常に動作するように、側縁より
内側のシート材の給送路に配置してシート材の面を検出
するように構成していた。従って、上記フォトインクラ
ブタにより検出されるシート材の幅を実際の幅に演算処
理により補正する必要がある。特に周辺余白1〜51I
IIIl程度を必要とする画像形成装置にあっては、シ
ート材のサイズを演算処理して余白を決定するので、上
記フォトインタラプタの光怒応娯差及び演算処理誤差に
よる相乗誤差によって、正確な画像形成部と余白部を形
成できないおそれがあった。
またシート材の周辺部は、カール、波打ち、及び折れ等
が発生し易く、そのような端面部に対して、フォトイン
クラブタの作動は不正確になりがちである。
本発明の目的は前記従来技術の課題を解決し、幅方向規
制部材のうち、少なくとも一方にシート材の側縁を検出
するための側縁検出手段を装備したことにより、不定サ
イズのシート材の幅サイズを正確に検出できるシート給
送積載装置を提供せんとするものである。
〈課題を解決するための手段〉 前記課題を解決するための本発明に係る代表的な手段は
、シート材を給送可能に積載するための積載部材と、前
記積載部材上に載置されたシート材を幅方向に位置決め
するための一対の輻方向規制部材と、前記積載部材上に
給送されたシート材の側縁を上下方向に押さえるための
押さえ部材と、前記幅方向規制部材のうち少なくとも一
方に装備したシート材の側縁を検出するための側縁検出
手段とを有することを特徴とする。
〈作用〉 前記手段にあっては、積載部材上に積載されたシート材
を幅方向規制部材を移動させて幅方向に位置決めするこ
とができる。
この時前記幅方向規制部材に設けられた側縁検出手段に
より不定サイズのシート材の幅サイズを正確に検出する
ことができる。
また押さえ部材により、給送されるシート材側縁部の浮
きや折れ等を防止することができる。
〈実施例〉 次に前記手段をライン型のバブルジェット記録装置に適
用した本発明の一実施例を説明する。
第1図はシート給送積載装置の外観斜視図、第2回は幅
方向規制部材の動作説明図、第3図は側縁検出手段の断
面説明図、第4図はシート材の幅サイズ検出の説明図、
第5図はシート材の給送動作の説明図、第6図乃至第8
図は側縁検出手段のの動作を示す説明図、第9図は記録
装置の概略構成を示す断面説明図、第10図は記録ヘッ
ドの構成説明図、第11図(a)〜(g)はバブルジェ
ット記録原理の説明図である。
先ず第9図を参照して記録装置の概略構成について説明
する。本記録装置は原稿読取部Aと記録部Bとから構成
されており、原稿読取部Aで読み取った画像情報を記録
部Bで記録するように構成されている。
上記原稿読取部Aは原稿1を原稿走査ユニット2を走査
して原稿画像を読み取りそれを電気信号に変換するスキ
ャナ一部を内蔵している。
上記原稿走査ユニット2には、ロッドアイレンズ2a、
等倍型色分解ラインセンサ(カラーイメージセンサ)2
b、及び露光手段2cが内蔵されている。上記原稿走査
ユニント2を原稿台上の原稿lの画像を読み取るべく、
矢印X方向に移動走査する時に、露光ランプが点灯され
、原稿1がらの反射光がロッドアイレンズ2aにより導
かれてカラー情報の読み取りセンサである等倍型色分解
ラインセンサ2bに集光し、原稿1のカラー画像情報を
電気的なデジタル信号に変換する。このデジタル信号は
後述の記録部Bにドライブ信号として送信される。
次に上記記録部Bの底部には、カット紙等のシート材3
を積載収納したカセット4が装備されている。上記カセ
ット4の近傍には、シート材3を給送するための給送手
段を構成するピックアップローラ5が装備されており、
カセット4内に積載収納されたシート材3を下流側に給
送するものである。
また上記記録部Bの右側面には、手差しによりシート材
を給送可能に積載する手差しトレイ6が回動軸7を中心
に取り付けられている。上記手差しトレイ6の近傍には
、手差し給送されたシート材3を給送するための給送ロ
ーラー8が設けられている。この給送ローラー8のシー
ト給送方向上流側(以下「上流側」という)近傍には、
アクチュエータ9により作動して、シート材3が給送ロ
ーラー9のニップに到達しているか、及び給送中にシー
ト材3の長さを検出する透過型のフォトインタラプタ(
以下「センサー」と言う)10が設けられている。
上記ピックアップローラ5若しくは手差し給送により給
送ローラー8により給送されたシート材3は、レジスト
ローラ対11a、11bにより斜行が補正されて、ベル
ト搬送部12に搬送される。上記ベルト搬送部12を上
記シート材3が通過する際に、その搬送動作に同期させ
て、記録手段である記録ヘッド13を上記ベルト搬送部
12に対向させた記録位置にまで移動させる。このとき
、記録ヘッド13とベルト搬送部12の隙間は一般的に
1w11以下に保たれている。そして、前記記録へ/ド
13により、原稿読取部Aより送信されたドライブ信号
に応して、シアン、マゼンタ、イエロー5ブランク等の
各インクによる記録が行われる。
記録後のシート材3は、排出手段である定着排出部14
を経て装置外に設けられた排出トレイ15に排出される
尚、16は前記記録へラド13を常時印字可能な状態に
維持するための回復キャップ部である。
上記構成では、記録ヘッド13がシート幅を被覆してい
るので、シート材3が上記記録ヘッド13の下を通過し
ただけで、全体画像を形成出来るのでシリアル型の記録
ヘッドに比べて高速印字が可能である。また印字時に上
記記録へラド13の移動がないので、安定した記録を行
うことが出来る。
次に前記記録へラド13としてはインクジェット記録方
式が好適に用いられる。
インクジェット記録方式は記録用のインク液を飛翔液滴
として吐出噴射させるための液体吐出口と、該吐出口に
連通ずる液体流路、及びこの液体流路の一部に設けられ
、流路内のインク液を飛翔させるための吐出工フルギー
を与える吐出エネルギー発生手段とを備えている。そし
て画信号に応して前記吐出エネルギー発生手段を駆動し
、インク液滴を吐出して像を記録するものである。
前記吐出エネルギー発生手段としては、例えばピエゾ素
子等の電気機械変換体等の圧力エネルギー発生手段を用
いる方法、レーザー等の電磁波をインク液に照射吸収さ
せて発熱させ、該発熱による作用でインクを吐出させる
t[エネルギー発生手段を用いる方法、或いは電気熱変
換体によってインク液を加熱してインクを吐出させる熱
エネルギー発生手段をmmいる方法等がある。この中で
電気熱変換体等による熱エネルギー発生手段を用いてイ
ンクを吐出させる方式が、液体吐出口を高密度に配列し
得るために高解像度の記録をすることが出来、且つ記録
ヘッドのコンパクト化も可能であるので好適である。
本実施例では記録手段として前記インクジェット記録方
式の1つであるライン型のバブルジェット記録方式を用
いている。
第10図は記録手段を構成する記録へラド13の構成説
明図であり、第11図(a)〜(粉はバブルジェット記
録原理の説明図である。
第10図に於いて、エツチング、蒸着・スパッタリング
等の半導体製造プロセス工程を経て、ンリコン基板13
a上に電気熱変換体(吐出ヒータ)13b、これに電力
を供給するアルミニウム等の電極13cとが成膜されて
配設されている。この基板13aに対して、記録用液体
の液路(ノズル)13dを仕切るための隔壁13eを有
する天板13fを接着することにより構成されている。
また装置の所定位置には前記記録へラド13にインクを
供給するためのインクカートリッジが交換可能に取り付
けられている。
前記インクカートリッジから液体供給管13gを介して
供給されたインクは、天板13fに設けられたコネクタ
13hより記録ヘッド13内の共通液室131に充填さ
れ、この共通液室13iより各ノズル13d内に導かれ
る。これらのノズル13dにはインク吐出口13d+が
形成されており、また前記吐出口13d1は前記記録へ
ラド13のシート材3に対向させてシート搬送方向に所
定ピンチ(例えば吐出口密度16ノズル/m)で形成さ
れている。これによって記録幅全域にわたって吐出口1
3d、を設けたマルチノズルのバブルジェット記録ヘッ
ド13を構成することが出来る。
ここで前記バブルジェット記録方式に於けるインク飛翔
原理を第11図(a)〜(b)を参照して説明する。
定常状態では第11 [i4 (a)に示すように、ノ
ズル13d内に充填されているインク17は吐出口面で
表面張力と外圧が平衡している。この状態でインク17
を飛翔させる場合には、ノズル13d内の電気熱変換体
13bに通電し、そのノズル13d内のインクに核沸騰
を越えて↑速な温度上昇を生しさせる。すると、第11
図(b)に示すように、電気熱変換体13bに隣接した
インクが加熱されて微小気泡(バブル)18を生し、該
加熱部分のインク17が気化して膜沸騰を生し、第11
図(C) 4こ示すように前記気泡18が急速に成長す
る。
前記気泡18が第11図(d)に示す如く最大に成長す
ると、ノズル13d内の吐出口13d1からインク液滴
が押し出さお、る。そして電気熱変換体13bへの通電
を終了すると、第11 F (e)に示すように、成長
した気泡18はノズル13d内のインク17により冷却
されて収縮し、この気泡18の成長、収縮によってイン
ク液滴が吐出口13d、から飛翔する。更に第11図(
f)に示すように電気熱変換体13b面にインクが接触
してで激に冷却され、気泡18は消滅するか又は殆ど無
視し得る程度の体積に収縮する。そして前記気泡18が
収縮すると、第111EI((g)に示すようにノズル
13d内には毛細管現象によって共通液室13gからイ
ンクが供給され、次の通電に備えるものである。
従って、シート材3の搬送と同期させて画像情報に応し
て前記電気熱変換体13bに通電することによってシー
ト材3にインク像が記録される。
尚、前記インクシエンド記録方式にあっては、前述のよ
うに記録へノド13の移動範囲端部に回復キャップ部1
6を設けるのが好ましい。
前記回復キャップ部16は非記録時等に前記記録ヘッド
13のインク吐出面を覆うことによって、記録へ、ド1
3の吐出口付近のインクの乾燥や、これに伴う固化を防
止する機能を有するものである。
またこの回復手段にポンプを接続し、インクの吐出不良
や除去或いはそれらの予防のためにポンプを駆動し、そ
の吸引力によって吐出口からインクを吸引して回復処理
を行うようにすると良い。
次に上述の記録装置に装備される手差しトレイ6の構成
について第1図乃至第8Vを参曜して説明する。
第1図において、6aはシート材を給送可能に積載する
ための積載部材である積載板であって、装置本体に回動
軸7を中心に回動可能に取り付けられている。
上記積載板6a上の所定位置には、前記積載板6a上に
itされたシート材3を幅方向に位置決めするための左
右一対の幅方向規制部材であるガイド側板6b、6cが
夫々移動可能に設けられている。上記ガイド側板6b、
6cは、前記積載板6a上に載置されたシート材3の浮
き上がりを防止するための断面コ字状の押さえ部材6c
l、  6eに保持されている。上記押さえ部材6d、
6eの上流側端部は、シート材3を挿入し易くするため
に、上下に拡大した開口部6d、6eIが形成されてい
る。
また上記ガイド側板6b、6cの近傍には、ント材の側
縁を検出するための側縁検出手段である透過型フォトイ
ンクラブタ(以下「センサー」と言う)6f、6gが装
備されている。このセンサー6r、6gは、外部光から
遮光するための遮光ボックス6rl、  6gl内に夫
々収納されており、前記押さえ部材6d、6eに一体と
なって取り付けられている。
また上記押さえ部材6d、6eには、前記積載板6aの
幅方向に穿設されたガイド溝6hに沿って移動できるよ
うに、ガイド部材6i、6jが突設されている。前記積
載板6aの裏面側の幅方向中央部(図の一点鎖線)には
、ビニオン6kが回動可能に取り付けられており、前記
押さえ部材6d、6eより突設されたう、り6j2,6
mが夫々噛合している。
従って、左右いずれかのガイド側板6b、6cを幅方向
にガイド溝6hに沿って移動させると、上記ピニオン6
にとラック6I2,6m噛合により左右のガイド側板6
b、6cが同時に等距離ずつ移動して、輻方向中央部を
基準にシート材3の幅方向の位置決めを行うものである
また第1回において、手差しトレイ6の回動軸7の近傍
には、シート材3を装置本体側の給送ローラー8に給送
するまでガイドするガイド板19が設けられている。
次に第3聞及び第4図を参照して前記手差しトレイ6に
装備されたシート材3の側縁検出手段の構成について説
明する。本実施例では、左右対称に設けられたセンサー
のうちセンサー6fについて説明する。
第3図において、前記押さえ部材6dに一体的に取り付
けられた遮光ボックス6f、内には、センサー6fが収
納されている。このセンサー6rは近傍に設けられたア
クチュエーター6f2により作動するように構成されて
いる。上記アクチュエーター6fzは、回動軸6rsを
中心に回動可能に取り付けられており、先端部が常時シ
ート材3の給送路に突出するように回動軸6rzに巻き
付けられたスプリング6fmにより付勢されている。
前記シート材3が給送されて、その側縁部によりアクチ
ュエーター6ftを回動軸6hを中心に回転させること
により、センサー6fをON、OFFするものである。
尚、手差しによる給送途中にジャム(紙詰まり)が住じ
た場合、シート材3を給送方向と逆方向に引き戻すこと
になるが、アクチュエーター6f2はスプリング6f、
により付勢されているため元の位置に戻り、ジャム処理
時に引っ掛かって障害となることはない。
次に第4図に示すように、上記センサー6f。
6gに検出されたガイド側板6b、6c間の距離からシ
ート材30幅を算出する。これは手差しトレイ6の積載
板6a内に内蔵されたシート幅演算処理回路20により
演算処理を行う。この結果を装置本体側の画像形成部に
送信されて、適切な画像形成領域内で記録が行われる。
次に上述のように構成された手差しトレイ6を用いて、
シート材3を給送する場合の各部の動作について、第5
図乃至第8図を参照して説明する。
先ず、第5図に示すように、積載板6aを回動軸7を中
心に回転させて、装置本体の側面より手差しトレイ6を
水平方向に広げることにより、手差しモードに切り換わ
る。
手差し挿入するシート材3の側縁がガイド側板6b、6
cに突き当たるように、押さえ部材6d。
6eをガイド溝6hに沿って移動させ、シート幅に合わ
せて位置決めする。
上記シート材3を開口部6d1. 6e+から挿入し、
その前縁部が給送ローラー8のニップ部に到達するまで
手差しする。これによって、シート材3の側縁に当接す
るアクチュエーター6 fz、  6 gzがセンサー
6f、6gを作動させてシート幅を検出し、シート材3
の前縁部によりアクチュエーター9がセンサー10を作
動させて給送ローラー8の二ンプ部に到達したことを検
出する。
上記センサー6f、6g及びセンサー10が同時に作動
した場合に、手差し給送の待機状態となる。
上記センサー6f、6gが同時に作動しなければ手差し
給送できないと言う条件を付加することにより斜行給送
を防止することができる。
ここで第6図乃至第8図を参照して上記センサー6f、
6gのシート材30側縁検出動作について説明する。上
記第6図乃至第8図は、第5図における0部の拡大図で
ある。
第6図において、アクチュエーター6rzは、回動軸6
fzを中心に回動可能に取り付けられており、シート材
3の給送路である断面コ字状の押さえ板6c間に突出し
ている。また上記アクチュエーター6f2には、センサ
ー6fをON、OFFさせる突出片6f、が突設されて
いる。
上記押さえ板6dの隙間h1とアクチュエーター6t、
の高さとの関係はり、<h、であり、アクチュエーター
sf2が押さえ板6c間のシート給送路の両端を一部覆
うように構成されている。
次に第7図に示すように、シート材3の挿入前には突出
片6f、がセンサー6fを遮光しており、センサー6f
はOFF状態にある。シート材3を挿入すると、その側
縁部がアクチュエータ6fZに当接し、回動軸6fiを
中心に回転させる。この時上記突出片6r、も同時に回
転してセンサー6fはON状態となる。
また前記ガイド側板6bには、アクチュエータ6f2が
回動した時に接触しないように、逃げ部6b、を形成し
ており、この逃げ部6b、はシート材3の角部のこば折
れを防止している。また前記隙間h1はシート材3が一
枚挿入できる程度、例えば1爬程度に形成されており、
シート材3の側縁部の浮きや波打ち等を押さえることが
できる。
上記構成によれば、上記アクチュエータ6f2の高さh
2が上記押さえ板6dの隙間り、より大きいので、シー
ト材3の側縁を確実に当接させて、幅サイズを検出する
ことができる。またセンサー10による長さ方向のサイ
ズが検出され、シート材3の大きさに応して画像形成部
と余白部とを演算処理により算出することができる。
従って、画像形成の際に、記録ヘッド13よりヘルド搬
送部12Lこインク17を打ちこむおそれは無く、余白
部を極めて小さくした画像を得ることができる。
また上記手差しトレイ6は、幅方向中央部を基準にシー
ト材3の幅サイズを検出するように構成されているので
、側縁検出手段を給送ローラー8に近づけることにまり
給送方向に短いシート材3に対しても幅サイズを検出す
ることができる。
尚、上記実施例では、手差しトレイ6上にシート材3を
一枚ずつ載置するように押さえ部材6d。
6eの間隔を設定しているが、載置する枚数に応して移
動するように構成することも可能である。
またセンサー61.6gとしては、透過型フォトインク
ラプクの他にマイクロスイッチを用いてもよい。この場
合、外部光の影響がないため、遮光ボックス6ft、6
gIが不要となり、装置を簡略化することができる。
〈他の実施例〉 次に前記実施例における手差しトレイ6の他の実施例に
ついて第12図を参照して説明する。
装置全体の概略構成は、前記実施例と同様である。前記
実施例では、シート材3の幅方向の位置決めを、中央基
準により行っていたが、本実施例は片側基準としたもの
である。
即ち、第12図に示すように、ガイド側板6bを固定し
ておき、ガイド側板6cをシート材3の輻に合わせて移
動させて位置決めを行うものである。
この時ガイド側板6bと6cとの距離を演算処理してシ
ート材3の幅サイズを検出するものである。
また前記記録手段の構成としては、上述の吐出口、液路
、電気熱変換体の組合せの他に、熱作用部が屈曲する領
域に配置されている米国特許第4558333号明細書
、特開昭59−123670号公報等に開示されている
ものも採用することが出来る。
また前述した記録手段は、記録装置に装着したインクカ
ートリッジから記録ヘノドヘインクを供給するようにし
た例を示したが、記録へメト内にインク収容室を設け、
該インク収容室のインクが無くなった場合には記録ヘッ
ドを交換するようにした使い捨て型(ディスポーザブル
タイプ)の記録へ、ドを用いるようにしても良い。
また前述した実施例ではライン型のバブルジェット記録
方式を例示したが、ンリアル型の記録方式に適用するこ
とも出来る。
更に本発明は記録手段として前述したバブルジェット記
録方式に限定する必要はない。例えば熱熔融性インクを
塗布したインクシートを画信号に応じて加熱し、溶融し
たインクを記録シートに転写する所謂熱転写記録方式、
熱によって発色する記録シートを画信号に応して加熱す
る所謂感熱記録方式、画信号に応じてインクリボンをワ
イヤーによって叩いて記録する所謂ワイヤードノド記録
方式等、種々の記録方式を採用することが出来る。
従って、記録ヘッドも前述したバブルジェントヘノドに
限定されず、例えばサーマルへ、ド、ワイヤドツトヘッ
ド、デイジ−ホイールヘッド等を使用することが出来る
尚、前述したインクジェット或いはバブルジェット記録
装置の形態としては、更には送受信機能を有するファク
シミリ装置等にも適用することが可能である。
〈発明の効果〉 本発明は前述したように、積載部材上に積載されたシー
ト材を幅方向規制部材を移動させて幅方向に位置決めす
ることができる。
この時前記幅方向規制部材に設けられた側縁検出手段に
より、不定サイズのシート材の幅サイズを正確に検出す
ることができる。
特に前記側縁検出手段として、シート材の側縁に当接し
て回動する当接部材を設け、その当接部材を、前記押さ
え部材間のシート給送路の両端を一部覆うように構成し
た場合には、シート材の側縁を確実に当接させて、幅サ
イズを検出することができる。
従って、シート材の大きさに応して画像形成部と余白部
とを演算処理により算出することができまた押さえ部材
により、給送されるシート材の側縁部の浮きや折れ等を
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はシート給送積載装置の外観斜視回、第2図は幅
方向規制部材の動作説明図、第3図は側縁検出手段の断
面説明図、第4図はシート材の幅サイズ検出の説明図、
第5図はシート材の給送動作の説明図、第6図乃至第8
図は側縁検出手段のの動作を示す説明図、第9図は記録
装置の概略構成を示す断面説明図、第10区は記録ヘッ
ドの構成説明図、第11図(a)〜(6)はバブルジェ
・ント記録原理の説明図、第12図は他側の説明図であ
る。 Aは原稿読取部、Bは記録部、1は原稿、2は原稿走査
ユニット、2aはロッドアイレンズ、2bは等倍型色分
解ラインセンサ、2cは露光手段、3はシート材、4は
カセット、5はピンクアップローラ、6は手差しトレイ
、6aは積載板、6b。 6cはガイド側板、6d、6eは押さえ部材、6d、、
  6elは開口部、6f、6gはフォトインクラブタ
、6f、、  6g+は遮光ボックス、6hはアクチュ
エーター、6f3は回動軸、6f、はスプリング、6f
sは突出片、6hはガイド溝、6i、6jはガイド部材
、6にはピニオン、61.6mはラック、7は回動軸、
8は給送ローラー、9はアクチュエーター、lOはフォ
トインタラプタ、11a、11bはレジストローラ対、
12はヘルド搬送部、13は記録ヘッド、13aは基板
、13bは電気熱変換体、13cは電極、13dはノズ
ル、13d、は吐出口、13eは隔壁、13fは天板、
13gは液体供給管、13hはコネクタ、13iは共通
液室、14は定着排出部、15は排出トレイ、16は回
復キャップ部、17はインク、18は気泡、19はガイ
ド板、20はシート幅演算処理回路である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート材を給送可能に積載するための積載部材と
    、 前記積載部材上に載置されたシート材を幅方向に位置決
    めするための一対の幅方向規制部材と、前記積載部材上
    に給送されたシート材の側縁を上下方向に押さえるため
    の押さえ部材と、 前記幅方向規制部材のうち少なくとも一方に装備したシ
    ート材の側縁を検出するための側縁検出手段と、 を有するシート給送積載装置。
  2. (2)前記側縁検出手段は、シート材の側縁に当接して
    回動する当接部材を有する請求項(1)記載のシート給
    送積載装置。
  3. (3)前記当接部材は、前記押さえ部材の隙間の一部を
    覆っている請求項(2)記載のシート給送積載装置。
  4. (4)前記当接部材の高さは、前記押さえ部材間の隙間
    より大きい請求項(3)記載のシート給送装置。
JP23256690A 1990-09-04 1990-09-04 シート給送積載装置 Pending JPH04113876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23256690A JPH04113876A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 シート給送積載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23256690A JPH04113876A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 シート給送積載装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04113876A true JPH04113876A (ja) 1992-04-15

Family

ID=16941350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23256690A Pending JPH04113876A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 シート給送積載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04113876A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6728509B2 (en) * 2001-03-23 2004-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging media handling package
US7805105B2 (en) 2004-09-21 2010-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Closing auxiliary device and image forming apparatus therewith
JP2019171573A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 カシオ計算機株式会社 シート検知機構、シート検知機構を備える加工装置、シート検知機構を備える膨張装置及び造形システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6728509B2 (en) * 2001-03-23 2004-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging media handling package
US7805105B2 (en) 2004-09-21 2010-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Closing auxiliary device and image forming apparatus therewith
JP2019171573A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 カシオ計算機株式会社 シート検知機構、シート検知機構を備える加工装置、シート検知機構を備える膨張装置及び造形システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000203009A (ja) 画像形成装置
JPH05185680A (ja) 記録装置
JP4082601B2 (ja) 画像形成装置
JPH04113876A (ja) シート給送積載装置
JP3178583B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4007603B2 (ja) 記録紙収納パック
JP3006144B2 (ja) シート給送装置及びシート処理装置
JP4222605B2 (ja) 画像形成装置
JPH0994947A (ja) インクジェットプリンタ及びその制御方法
JPH07112844A (ja) シート検出装置及び画像形成装置
JP2889488B2 (ja) 記録装置
JP2928309B2 (ja) 記録装置
JP2700578B2 (ja) 記録装置
JP3282780B2 (ja) インクジェット記録装置及び該装置におけるインク検出方法
JP2004009530A (ja) 記録装置および記録装置のカバー開閉制御方法
JPH1178154A (ja) 記録装置
JPH0776140A (ja) シート搬送装置及び記録装置
JP2882678B2 (ja) 画像記録装置
JPH07149013A (ja) 記録装置
JPH08225187A (ja) 記録装置
JP3162971B2 (ja) インクジェット記録装置及び該装置におけるインク検出方法
JPH0826532A (ja) 記録装置
JPH08197722A (ja) 画像記録装置
JP2001026154A (ja) 記録装置
JP2002145481A (ja) 記録装置