JPH04111015A - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JPH04111015A
JPH04111015A JP2227969A JP22796990A JPH04111015A JP H04111015 A JPH04111015 A JP H04111015A JP 2227969 A JP2227969 A JP 2227969A JP 22796990 A JP22796990 A JP 22796990A JP H04111015 A JPH04111015 A JP H04111015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording medium
read
sector
cache memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2227969A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kojima
信之 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2227969A priority Critical patent/JPH04111015A/ja
Publication of JPH04111015A publication Critical patent/JPH04111015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は書換え可能な記録媒体への書込み或は前記記録
媒体よりの読出しを行う情報記録装置に関するものであ
る。
【従来の技術】
キャッシュメモリを有するハードディスク装置等では、
そのキャッシュメモリの記憶容量の範囲内で、それ以前
にディスクより読出されたデータ或はディスクに書込ま
れたデータが保存される。 そして、例えば、以前に読出されてそのキャッシュメモ
リに保存されているデータに対する読込み要求が発生す
ると、このハードディスク装置は、ディスクにアクセス
してデータを読出すことな(、キャッシュメモリよりそ
のデータを読出して返送することができる。これにより
、ハードディスクへのアクセス時間を見かけ上短縮して
、処理を高速化できる。
【発明が解決しようとする課題] しかし、限られたキャッシュメモリ容量のもとで、この
ようなキャッシングを行うと、キャッシュメモリにはほ
とんど直前の操作によってディスクより読出されたデー
タだけが保存されることになる。従って、頻繁にアクセ
スされるデータであっても、キャッシュメモリに格納さ
れていなければ、再び読込みを行わなければならなくな
る。即ち、キャッシングのヒツト率が低ければ、あまり
そのキャッシングによるメリットがないことになる。 一方、ディスクのアクセス時間に太き(影響する他の要
素として、ヘッドのシーク時間がある。 このヘッドシーク時間は、特に最初のセクタデータをア
クセスするような場合、読取りヘッドをその読取り位置
まで移動するのに要する時間としてとらえることができ
る。 本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、複数個連
続して読出されるセクタの最初のデータをキャッシュメ
モリに格納するようにし、そのキャッシュメモリに記憶
されたデータを読出す間にヘッドのシークを行うように
して、記録媒体へのアクセス時間を短縮できる情報記録
装置を提供することを目的とする。 【課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の情報記録装置は以下
の様な構成からなる。即ち、 外部機器より情報を入力し、記録媒体に記録する情報記
録装置であって、前記記録媒体への書込みデータ或は前
記記録媒体よりの読出しデータを記憶するキャッシュ手
段と、前記外部機器よりの情報が前記記録媒体の連続し
たセクタに対するアクセス要求かどうかを判別する判別
手段と、前記判別手段により連続したセクタに対するア
クセス要求と判定されると、前記連続したセクタの先頭
データを前記キャッシュ手段に格納する格納手段とを有
する。 【作用】 以上の構成において、外部機器よりの情報が記録媒体の
連続したセクタに対するアクセス要求のときは、連続し
たセクタの先頭データをキャッシュ手段に格納する。こ
れにより、連続したセクタの先頭データをキャッシュメ
モリより読出す間に、記録媒体の次のセクタよりの読出
し準備を行うことができる。
【実施例】
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。 〈ディスクシステムの説明 (第1図)〉第1図は本実
施例のディスクシステムの概略構成を示すブロック図で
ある。 第1図において、101はホストコンピュータで、実施
例のディスクシステム102にデータを転送してディス
ク107に書込むように指示したり、或はディスク10
7よりデータを読出してホストコンピュータ101に転
送するように指示する。 次に、ディスクシステム102の構成を説明すると、1
03はキャッシュメモリで、ディスク107に書込むべ
きデータ、或はディスク107がら読出されたデータを
一時的に保存している。このキャッシュメモリ103の
構成は第2図を参照して詳しく後述する。 このディスク107よりデータの読出しが指示されたと
き、キャッシュメモリ103にそのデータが既に読比さ
れて記憶されているかどうかを調べる。こうしてキャッ
シュメモリ103にそのデータが記憶されていると、C
PU104はディスク107にアクセスすることなく、
キャッシュメモリ103より対応するデータを読出して
ホストコンピュータ101に返送する。なお、データの
書込み時においても、ホストコンピュータ101より伝
送されたデータを一時的にキャッシュメモリ103に保
存し、所定の時間毎にディスク107に書込むようにし
ている。 104はディスクシステム全体を制御するCPUで、例
えば第3図のフローチャートで示されたROM105に
格納されている制御プログラムに従って各種制御を行っ
ている。105はCPUl04の制御プログラムや各種
データを記憶しているROMである。106はRAMで
、CPUlO4のワークエリアとして使用され、各種デ
ータの一時保存を行っている。 第2図はキャッシュメモリ103のデータ構成を示す図
である。 ここでは、キャッシュメモリ103は16セクタ分の記
憶容量を有しているものとする。従って、キャッシュメ
モリ103は、16組のデータからなるキャッシュデー
タを備え、各データは、セクタアドレス21と、そのア
ドレスに記憶されたデータ22とで構成されている。 〈動作説明 (第3図、第4図)〉 次に第3図及び第4図のフローチャートを参照して、C
PLI 104による具体的な処理について説明する。 第3図は、ホストコンピュータ101よりデータの読出
し要求を入力した時、ディスク107よりのデータ読出
し処理を示すフローチャートである。 まず、ステップS1においてホストコンピュータ101
により、ディスク107からのデータ読出しが要求され
るとステップS2に進み、その読出し要求が複数のセク
タに亙る読出し要求がどうかをみる。複数のセクタに亙
る読出し要求のときはステップS3に進み、その読圧し
を要求されたセクタのデータがキャッシュメモリ103
に既に記憶されているかをみる。 ステップS3でキャッシュメモリ103に既に記憶され
ていればステップs4に進み、次の読出しセクタへのシ
ーク動作を開始するとともに、ステップS5でディスク
107をアクセスすることなく、先頭のセクタのデータ
をキャッシュメモリより読出して、ホストコンピュータ
101に伝送する。これにより、ヘッドが次のセクタ(
2番目のセクタ)へのシーク動作を行っている間に、先
頭のセクタのデータを読出して転送することができる。 そしてステップS6に進み、これ以降は次のセクタ以降
のデータをディスク107より読出して、順次ホストコ
ンピュータ101に伝送する。 一方、ステップs3で先頭のセクタのデータがキャッシ
ュメモリ103にないときはステップS7に進み、通常
の読出し動作と同様に、該当セクタにヘッドをシークし
て、データの読出しを行う。 また、複数セクタの読出しでないときはステップS8に
進み、そのセクタのデータがキャッシュメモリ103に
記憶されているかをみる。キャッシュメモリ103に記
憶されていないときはステップSlOに進み、ディスク
107の指定されたセクタアドレスをアクセスして、デ
ィスク107より対応するデータを読出す。 一方、ステップS8でキャッシュメモリ103にそのデ
ータが記憶されているとき(キャツシュヒツト)はステ
ップS9に進み、キャッシュメモリ103より該当する
セクタのデータを読出してホストコンピュータ101に
転送する。 また第4図は、ディスク107へのデータ書込み処理を
示すフローチャートである。 まずステップSllでホストコンピュータ1゜1よりの
データ書込み要求を入力するとステップS12に進み、
複数セクタへの書込み要求がどぅかをみる。複数セクタ
への書込み要求のときはステップS13に進み、先頭セ
クタのデータをキャッシュメモリ103に記憶する、所
謂キャッシングを行う。こうして記憶されたセクタのデ
ータは、前述の第3図のステップS3で参照される。 次にステップS14に進み、ディスク107の指示され
たセクタにそのデータを書込む。一方、ステップS12
で、複数セクタへの書込み要求でないときはステップS
14に進み、ディスク107にそのデータを書込む。な
お、ステップS12から直接ステップS14に進む場合
、通常のデータキャッシングと同様に、キャッシュメモ
リ103に一旦記憶するようにしてもよいことはもちろ
んである。 以上説明したように本実施例によれば、複数のセクタに
わたるデータの先頭セクタのデータをキャッシュメモリ
に格納し、そのデータをキャッシュメモリより読出して
転送する。そして、この間に、次のセクタへのシーク動
作を行うことができるので、ホストコンピュータからの
読込み要求に対する応答がきわめて高速に行え、その上
ハードディスクの見かけ上のシーク時間を減少させるこ
とができる。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、連続して読出され
るセクタへの最初のシーク動作中に、その先頭セクタの
データを転送することができるので、記録媒体へのデー
タ書込み或は記録媒体よりのデータ読出しに要する時間
を減少できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例のディスクキャッシュシステムの概略
構成を示すブロック図、 第2図はキャッシュメモリ103のデータ構成例を示す
図、 第3図は本実施例のディスクキャッシュシステムのCP
Uによる読出し処理を示すフローチャート、そして 第4図は本実施例のディスクキャッシュシステムのCP
Uによる書込み処理を示すフローチャートである。 図中、21・・・セクタアドレス、22・・・セクタデ
ータ、101・・・ホストコンピュータ、102・・・
キャッシュシステム、103・・・キャッシュメモリ、
104・・・cpu、105・・・ROM、106・・
・RAM、107・・・ディスクである。 iヨミして1−二−二竿=J 第 図 第2III

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外部機器より情報を入力し、記録媒体に記録する
    情報記録装置であつて、 前記記録媒体への書込みデータ或は前記記録媒体よりの
    読出しデータを記憶するキャッシュ手段と、 前記外部機器よりの情報が前記記録媒体の連続したセク
    タに対するアクセス要求かどうかを判別する判別手段と
    、 前記判別手段により連続したセクタに対するアクセス要
    求と判定されると、前記連続したセクタの先頭データを
    前記キャッシュ手段に格納する格納手段と、 を有することを特徴とする情報記録装置。
  2. (2)前記外部機器より前記記録媒体の連続したセクタ
    へのアクセス要求が入力されると、前記キャッシュ手段
    に前記連続したセクタの先頭セクタのデータが記憶され
    ているかを検知する検知手段と、 前記検知手段により前記先頭セクタが記憶されているこ
    とが検知されると、前記先頭セクタを前記キャッシュ手
    段より読出すとともに、前記記録媒体の前記先頭アドレ
    スの次のセクタへの読出し処理を開始するように制御す
    る制御手段とを更に有することを特徴とする請求項第1
    項に記載の情報記録装置。
JP2227969A 1990-08-31 1990-08-31 情報記録装置 Pending JPH04111015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227969A JPH04111015A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227969A JPH04111015A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04111015A true JPH04111015A (ja) 1992-04-13

Family

ID=16869096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2227969A Pending JPH04111015A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04111015A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653699A1 (en) * 1993-06-03 1995-05-17 Sega Enterprises, Ltd. Apparatus and method for reproducing data from disc, method for recording data on disc, and disc
JP2005209119A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Sony Corp データ記憶装置及び方法、並びに記録再生システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653699A1 (en) * 1993-06-03 1995-05-17 Sega Enterprises, Ltd. Apparatus and method for reproducing data from disc, method for recording data on disc, and disc
EP0653699A4 (en) * 1993-06-03 1997-10-15 Sega Enterprises Kk DEVICE AND METHOD FOR PLAYING BACK AND RECORDING DATA ON A DISK, AND DISK.
JP2005209119A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Sony Corp データ記憶装置及び方法、並びに記録再生システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3183993B2 (ja) ディスク制御システム
JPH1063578A (ja) 情報記録再生装置
JPH07225715A (ja) キャッシュ内のデータにアクセスする方法およびシステム
JP2759920B2 (ja) Dasd周辺データ記憶サブシステムの作動方法及び装置
JP3566319B2 (ja) 情報記憶装置
JPH04111015A (ja) 情報記録装置
US20030110352A1 (en) Data storage apparatus that combines a group of continuous data series stored in buffer separately before storing in a recording medium
JPH04111113A (ja) ハードディスクエミュレータ
JPH10171713A (ja) ディスク記憶装置及び同装置に適用するキャッシュ制御方法
JPH04251421A (ja) ディスク・ドライブのヘッド/アームの径方向移動回数を低減する方法
JPH0528651A (ja) 情報記録再生装置
JP2834081B2 (ja) 磁気ディスク制御装置
JP3341094B2 (ja) 記録媒体読出し装置
JPH0934782A (ja) 情報記憶装置
JPH04311216A (ja) 外部記憶制御装置
JP3080416B2 (ja) コントロ−ラにおける内部的動作の実行方法及びコントロ−ラ
JPH0628779A (ja) ディスク装置におけるデータ記録制御方法
JPH0477916A (ja) 磁気ディスク装置
JPH04341977A (ja) データ再生制御方式
JPH064225A (ja) 予備セクタを先読みするディスク制御装置
JPS6149229A (ja) 情報処理装置
JP2000010944A (ja) マルチプロセッサディスクアレイ制御装置
JPH09128291A (ja) キャッシュメモリ管理方法
JPH0276048A (ja) ディスクキャッシュ制御方式
JPH01144276A (ja) 運用中磁気ディスク再フォーマット化方式