JPH0411056A - 編機用選針装置のフィンガおよびその選針方法 - Google Patents

編機用選針装置のフィンガおよびその選針方法

Info

Publication number
JPH0411056A
JPH0411056A JP11059390A JP11059390A JPH0411056A JP H0411056 A JPH0411056 A JP H0411056A JP 11059390 A JP11059390 A JP 11059390A JP 11059390 A JP11059390 A JP 11059390A JP H0411056 A JPH0411056 A JP H0411056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
needle selection
piezoelectric
stopper
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11059390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3048596B2 (ja
Inventor
Sadao Saito
斎藤 定雄
Chiharu Watanabe
渡辺 千晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wac Data Service Co Ltd
Original Assignee
Wac Data Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wac Data Service Co Ltd filed Critical Wac Data Service Co Ltd
Priority to JP2110593A priority Critical patent/JP3048596B2/ja
Publication of JPH0411056A publication Critical patent/JPH0411056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048596B2 publication Critical patent/JP3048596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は圧電式編機用選針装置のフィンガおよびその選
針方法に関し、更に詳しくは、選針のためのフィンガの
改良およびそれを使用した編機の編成針の選針方法の改
良技術に関する。
[従来の技術]および[その解決すべき課題]靴下など
を編む丸編機などの編機において、選針装置が使用され
る。第13図に、丸編機の一例を示す。編成シリンダー
1には、選針ジャック2が配設され、当該ジャック2の
上部には、編成針3が当接されている。編成シリンダー
1には、糸4が供給される。編成シリンダー1の下部に
は選針装置5が配設され、当該選針装置5はコントロー
ラ(図示せず)に接続され、コントローラから、そのフ
ロッピーディスクなどの記憶装置に記憶された柄編成手
順が送り込まれ、編成針3の上下動が行われる。すなわ
ち、当該選針装置5は、一般に、当該柄編成手順を編成
針3の上下動に伝達するために用いられる。
当該選針装置5の選針動作の一例を、第11図〜第12
図に従い説明するに、柄編み編成に際し、編成シリンダ
ー1の多数の縦溝内に、パット6を突設した選針ジャッ
ク(以下、単にジャックということもある)2を、当該
ジャック2に当接する編成針3を上下動するようにして
嵌挿して、当該ジャック2のパット6を、選針装置5の
フィンガ7により選択的に押圧して編成針3の選針を行
う。
第11図に模式的に示すように、ジャック2のパット6
を編成シリンダー1方向に押圧して、当該ジャック2の
パット6に対する反対側側面を編成シリンダー1に当接
するようにするときには、ジャック2のパット7が当該
シリンダ−1下部の上げカムKに係合することができず
、従って、ジャック2の上部に当接する編成針3が上昇
運動せず、その結果、編成針3による編目の形成を行わ
ないが、一方、逆に、第12図に示すように、当該ジャ
ック2のパット6を押圧しないときには、ジャック2が
上げカムにと係合して、ジャック2の上部に当接する編
成針3を上昇させ、編目の編成を行うようになっている
当該選針装置にあっては、従来から電磁石によりフィン
ガを作動させる電磁式のものが主流を占めてきたが、こ
の電磁石によるものでは編成の高速化(選針装置の応答
速度)に限界があり、また、消費電力も大で、さらに、
選針装置が大型のものとなりがちである。
これに対し、従来から、圧電素子に電圧を印加して、当
該圧電素子を有する圧電体を湾曲させて、それにより、
フィンガによる選針動作を行わせるせる圧電式の選針装
置も提案されている(特開昭62−28451号公報) この圧電式の選針装置によれば、電磁式の選針装置に比
して、応答速度が速く、かつ、消費電力が小で、さらに
、装置を小さくできるなどの利点を有する。
本発明者は、かかる圧電式の選針装置において、第8図
〜第9図に示すような選針装置を提案した(特願昭63
−249967号)。
当該選針装置は、金属プレート8と、このプレート8上
に貼着した例えばチタン酸バリウムを焼成して作られた
セラミック材より成る圧電素子9とを有して成る圧電体
lOを、できるだけ湾曲運動させ易いようにしたもので
、さらに、このように湾曲運動させ易いようにした圧電
体10の先端部と後端部との間の中途位置に支点を設け
るようにしたものである。
すなわち、これら図に例を示すように、圧電体10の先
端部に球状体11を取付け、フィンガ7の後端部の開放
端部70に、この球状体11を挿入し、圧電体10の先
端部が、当該フィンガ7の後端部の開放端部70におい
て可動し得るようになし、また、圧電体10の後端部に
も上記と同様の球状体12を取付け、当該球状体12を
支持体Sの圧電体径端部支持部13の溝130に挿入し
て、当該圧電体10の後端部が当該支持体Sの上記溝1
30において可動し得るようになし、さらに、当該圧電
体10の先端部と後端部との間の適宜位置を、支持体S
の回転体支持部14に回転可能に付設した回転体15に
挟持固定させ、上記途中支点を設けるようにした。
さらに、フィンガ7を、当該圧電体lOと同じ方向にす
なわち一直線となるように、当該圧電体11の先端部と
連結するようにした。
尚、第8図〜第9図は要部を示したもので、当該圧電体
10およびフィンガ7は多段に上下方向に適宜間隔を置
いて配設される。第1O図に示すような、多段に上下方
向に適宜間隔を置いて配設されたフィンガ7が、当該選
針装置のストッパー16の複数孔設された開口部160
から部分的に突出される。もっとも、この第8図〜第9
図に示すように支持体Sに圧電体10やフィンガ7を一
体化させ、選針装置5のハウジング(後述)内にカート
リッヂ式に組込みすることもできる。
このように、圧電体lOの先端部や後端部を、当該圧電
体10の湾曲運動に追従して可動し得るようにし、また
、圧電体10の先端部と後端部との中途位置についても
回転体15の回転により当該湾曲運動を阻害しないよう
にし、かつ、当該回転体15により圧電体10の中途位
lを挟持するようにして、途中支点をもつようにしたの
で、従来の装置に比して格段に選針スピードを向上させ
ることのできる、選針装置を得ることができた。
また、圧電体10の湾曲運動が阻害されないことなどか
ら、圧電体10の寿命も長くなり、さらに、フィンガ7
と圧電体lOとが同一直線上に連結されているので装置
も小型化され、その他、圧電素子9への印加電圧が低く
て済むなどの数々の利点を奏することができた。
しかるに、当該装置では、第8図に図示のように、フィ
ンガ7が、ストッパー16の開口部160の中心に位置
するようになっており、従って、第3図に略示的にフィ
ンガ7の動作を示すように、フィンガ7は、ストッパー
16の開口部160において、上斜め方向および下斜め
方向に作動するようになっている。すなわち、ストッパ
ー16の開口部160において、上下方向等間隔の中心
においてかかる動作をするようになっている。
そうすると、フィンガ7の先端7Aが、ジャック2のパ
ット6に、第4図に示すように、当って、フィンガ7の
先端7Aの角が、パット6に当ることがある。このよう
に、フィンガ7の角がパット6に当るときには、当該パ
ット6を破損することがあり、また、選針動作にも悪影
響を与えることがある。
特に、圧電方式では、従来方式に比して格段に編機の選
針速度も大となるので、ハイスピードで、フィンガ7が
パット6に当り、その衝撃が大きく、パット6を傷める
だけではなく、フィンガ7にも破損を生ずることがある
。また、かかるハイスピードの編成選針動作において、
フィンガ7が正確にパット6を押圧することができず正
確な選針を妨げることがある。
かかる事態を回避するためには、第5図に示すように、
フィンガ7によりジャック2のパット6を水平方向に押
圧するようにすればよい。そして、第6図に示すように
、フィンガ7の中心とジャック2のパット6の中心とを
合せ(レベリング)、同図に示すように、フィンガ7を
動作させればよいのであるが、このようにするとフィン
ガ7のストッパー16に当る条件が異なってくること、
および、かかるレベリングを行なうと、フィンガ7の上
下面が、ストッパ5−16に着いた油膜などに付着し、
当該フィンガ7の動作にブレーキを与えてしまうという
事態を惹起してしまう。
この場合、第7図に示すように、一方のストッパー16
の一部をカットし、カット部分161を設けると、フィ
ンガ7のストッパー16に当る条件を揃えることができ
るが、ストッパー16をこのようにカットすることはそ
の加工が極めて難しく、事実上不可能である。
そこで、本発明はかかる従来技術の有する欠点を解消す
ることを目的としたもので、ジャックやフィンガの破損
を防止できるとともに、フィンガが良好な選針動作を行
なうことができるようにし、かつ、ストッパーに難しい
加工を加えなくても済ませることができるようにするこ
とを目的としたものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、圧電体に電圧を印加して、該圧電体の先端部
に取付けたフィンガを作動させて編機における編成針の
選針な行うようにした圧電式編機用選針装置の当該フィ
ンガにおいて、当該選針装置のストッパーに当接する上
下方向両面に突起部を設けてなることを特徴とする圧電
式編機用選針装置のフィンガ、並びに、 圧電体に電圧を印加して、該圧電体の先端部に取付けた
フィンガを作動させて編機における編成針の選針を行う
ようにした圧電式編機用選針装置の当該フィンガによる
選針方法において、当該選針装置のストッパーに当接す
る上下方向両面に突起部を設けてなるフィンガを当該ス
トッパー内に配置するとともに、当該フィンガの先端が
前記編機の選針ジャックのパットを水平に押圧するよう
にすることを特徴とする圧電式編機用選針装置のフィン
ガによる選針方法に存する。
[実施例] 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1A図は、本発明によるフィンガの要部斜視図、第2
図は本発明の実施例を示す動作説明および構成図である
これら図に示すように、フィンガ7の上下両面であって
、当該フィンガ7の横方向に、がっ、ストッパー16に
当接する位置に線状の半円状の突起部700を設ける。
当該突起部700は、当該フィンガ7に孔設された孔部
701の両側に設けられる。当該孔部701は、フィン
ガ7の重量を軽減して、フィンガ7の動作スピードを向
上させるために設けられている。
図示のように、フィンガ7の先端には斜めに切欠$70
2が設けられている。選針に際し、ジャック20パツト
6は、当該フィンガ7の切欠部702の押し込み角度に
沿って編機側に押圧されてい(。
第2図に示すように、ジャック2のパット6の中心とフ
ィンガ7の中心とをレベリングし、フィンガ7がパット
6を水平に押圧するようにする。
これは、例えば、ジャック2のフィンガ7に対する上下
位置をずらすことにより可能である。
図示のように、フィンガ7には半円状の突起部700が
設けられているので、ストッパー16とフィンガの上下
面とは点接触するようになる。
ストッパー16は、第7図に示すようなカットを要しな
い。
本発明の上記構成によれば次の如き利点がある。
すなわち、第3図に示すようにフィンガ7をストッパー
16の開口部160の中心において動作させるときには
、第4図に示すようにジャック2のパット6などを傷め
、摩耗さ、せることかあるので、第5図、第6図に示す
ように、フィンガ7とパット6とをレベリングした状態
にし、フィンガ7によりパット6を水平に押圧したい。
これにより、選針も正確になる。しかし、このようにレ
ベリングすると、ストッパ16にフィンガ7が付着して
しまい選針動作にブレーキを与え、また、フィンガ7の
ストッパー16に当たる条件も異なってくる。この場合
、ストッパー16に第7図に示すようにカット部161
を設ければ当該条件も揃えることができるのであるが、
かかるカットは極めて加工困難である。
本発明によれば、第2図に示すように、フィンガ7とパ
ット6とをレベリングしても、フィンガ7に突起部70
0を設けているので、該フィンガ7がストッパー16に
当接する面積が小さくなり、ストッパー16への付着が
防止され、当該付着により選針動作にブレーキがかかる
ことが回避され、また、フィンガ7がストッパー16に
当たる条件もその突起fHI700の存在により揃える
ことができ、加工困難なカット部161をストッパー1
6に設ける必要がな〈従来のストッパー16を使用する
ことができ、さらに、フィンガ7とパット6とのレベリ
ングにより、フィンガ7がパット6を水平に押圧するよ
うになり、パット6などを傷め、摩耗させることが回避
でき、かつ、選針動作を良好に保つことができる。
このように、本発明によれば、全ての面で非常に有利と
なる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
例えば、前記実施例では、フィンガの突起部について半
円状に構成する例を挙げたが、第1B図に示すように、
当該突起部700を三角形状に構成するとか、第1C図
に示すように、当該突起部700を腕形にするとか、第
1D図に示すように、当該突起部700を楕円体にする
など、フィンガとストッパーとが点接触するような形態
であれば他の態様でもよい。
[発明の効果コ 本発明によれば、従来技術の有する欠点を解消し、ジャ
ックやフィンガの破損を防止できるとともに、フィンガ
が良好な選針動作を行なうことができるようになり、か
つ、ストッパーに難しい加工を加えな(でも済ませるこ
とができるようにすることが出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す要部斜視図、第2図は本
発明の実施例を示す動作説明および構成図、第3図〜第
7図はそれぞれ動作説明図、第8図は選針装置の要部斜
視図、第9図は同断面図、第10図はストッパーとフィ
ンガとの要部斜視図、第11図および第12図はそれぞ
れ動作説明図、第13図は編機の構成図である。 ・選針ジャック ・編成針 ・選針装置 ・パット ・フィンガ ・圧電体 ・ストッパー 第1A図 第旧図 第1C図 第1D図 160・・・開口部 700・・・突起部 特許出願人 ワックデータサービス 株式会社 代理人弁理士  佐 藤 良 博 第2脂 第3図 第4 図 第5図 第10図 第11図 第125図 ら 第8m 第9図 第13図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧電体に電圧を印加して、該圧電体の先端部に取付
    けたフィンガを作動させて編機における編成針の選針を
    行うようにした圧電式編機用選針装置の当該フィンガに
    おいて、当該選針装置のストッパーに当接する上下方向
    両面に突起部を設けてなることを特徴とする圧電式編機
    用選針装置のフィンガ。 2、圧電体に電圧を印加して、該圧電体の先端部に取付
    けたフィンガを作動させて編機における編成針の選針を
    行うようにした圧電式編機用選針装置の当該フィンガに
    よる選針方法において、当該選針装置のストッパーに当
    接する上下方向両面に突起部を設けてなるフィンガを当
    該ストッパー内に配置するとともに、当該フィンガの先
    端が前記編機の選針ジャックのパットを水平に押圧する
    ようにすることを特徴とする圧電式編機用選針装置のフ
    ィンガによる選針方法。
JP2110593A 1990-04-27 1990-04-27 編機用選針装置のフィンガおよびその選針方法 Expired - Fee Related JP3048596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110593A JP3048596B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 編機用選針装置のフィンガおよびその選針方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110593A JP3048596B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 編機用選針装置のフィンガおよびその選針方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411056A true JPH0411056A (ja) 1992-01-16
JP3048596B2 JP3048596B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=14539790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2110593A Expired - Fee Related JP3048596B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 編機用選針装置のフィンガおよびその選針方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048596B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3048596B2 (ja) 2000-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5055248B2 (ja) 磨耗低減を示す編みシステム
US5355699A (en) Flat knitting machine and a method of operating the rocking sinkers of the flat knitting machine
KR0122597B1 (ko) 환편기에서의 전자선침장치
US4068500A (en) Knitting machine needle with front and back cut-outs and spring
JPH0411056A (ja) 編機用選針装置のフィンガおよびその選針方法
JP3459514B2 (ja) 横編機における選針装置
WO2006061989A1 (ja) 丸編機用部品
JP2000027059A (ja) 編み機用のニ―ドル
ES2156799A1 (es) Maquina tricotosa y platina de gobierno destinada para la misma.
US3995451A (en) Patterning mechanism
KR0123802B1 (ko) 횡편기에 있어서 캐리지의 캠 제어기구
US2129327A (en) Knitting machine needle
JP2989708B2 (ja) 編機用編針
JPH04263658A (ja) 編機用編針
JP2007084996A (ja) 機械編み用針
US4498315A (en) Latch needle for machines for producing knitted goods
JP2860333B2 (ja) 丸編機用圧電式選針装置
US1221610A (en) Cam mechanism for knitting-machines.
JPH0343272Y2 (ja)
KR200145501Y1 (ko) 양말편기선침장치의 엑츄에이터핑거 작동 제어대
JPH08246302A (ja) アクチュエータのフィンガの製法
JPH066475U (ja) 編機用選針装置及びそのフインガ並びにそのフインガストッパー
JPH0921040A (ja) 丸編機におけるニードルの弾性セレクタ装置
JP2597189Y2 (ja) 編機用選針装置
JPS6269859A (ja) 平編み機用編み針選択装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees