JPH04109234A - カメラ取付具 - Google Patents

カメラ取付具

Info

Publication number
JPH04109234A
JPH04109234A JP2228911A JP22891190A JPH04109234A JP H04109234 A JPH04109234 A JP H04109234A JP 2228911 A JP2228911 A JP 2228911A JP 22891190 A JP22891190 A JP 22891190A JP H04109234 A JPH04109234 A JP H04109234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
shoe
box
type simple
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2228911A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Suzuki
真治 鈴木
Hidemi Sasaki
英美 佐々木
Norio Kato
加藤 憲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2228911A priority Critical patent/JPH04109234A/ja
Publication of JPH04109234A publication Critical patent/JPH04109234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 二産業上の利用分野〕 本発駄はカメラ取伺具に係り、特にアクセサリ−取付用
のシュー台を利用してビデオカメラ、眼レフ等のカメラ
上に箱型簡易カメラを取り付けるた緬のカメラ取付具に
関する。
二従来の技術〕 一般に、ビデオカメラによって撮影した動画と、銀塩カ
メラによって撮影した解像度の高いスチル画の両方を楽
しみたいという要望があり、そのためユーザーはビデオ
カメラと銀塩カメラとをそれぞれ携帯し、両者を適宜使
い分けるようにしている。
しかしブ;がら、ビデオカメラの撮影から銀塩カメラの
撮影に、又は銀塩カメラの撮影からビデオカメラの撮影
に瞬時に移行することは困難なため、ビデオ撮影又はス
チル撮影の撮影チャンスを逃す場合が生じ、また、各カ
メラを手で持った状態でビデオ撮影とスチル撮影とを同
時に行うことはできず、更に、ビデオカメラと銀塩カメ
ラとは別体であるため、携帯に不便であるという問題が
ある。
そこで、従来、ビデオカメラに銀塩カメラを一体的に取
り付けることができるカメラ取付具が提案され、実用化
されている。このカメラ取付具は、ビデオカメラ及び銀
塩カメラの底部に設けろれている三票取付用ねじ穴を利
用してビデオカメラの側部に銀塩カメラを固定するよう
に構成されており、また、銀塩カメラのンアッターを左
手で操作できるようにケーブルレリーズが設けられてい
る。
従って、このカメラ取付具を使用してビデオカメラに銀
塩カメラを取り付けることにより、右手でビデオカメラ
をカメラホールドしてビデオ撮影しながら、必要に応じ
て左手て銀塩カメラOン+ ツタを切ることができる。
また、従来、ビデオカメラに設けられているアクセサリ
−取付用のシュー台を利用して銀塩カメラをビデオカメ
ラの上部に取り付けることができるカメラ取付具もある
。このカメラ取付具は、シュー台に取り付けられる脚部
と、この脚部jこ一体的に設けろれカメラの三脚取付用
ねじ穴に螺合てきる取付ねじとかう構成されている。
〔発問が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の前者のカメラ取付具は、その構造
が大がかりとなっているため、重く且つ高価であり、ま
た取り付けられる銀塩カメラはその底部に三脚取付用ね
じ穴が設けられているものに限られる。更に前者のカメ
ラ取付具に取付けられた銀塩カメラは撮影位置、すなわ
ち銀塩カメラの撮影レンズはビデオカメラの撮影レンズ
の向きと同一方向を向いた位置に固定される。従って、
ビデオカメラに取付ろれた銀塩カメラは収納することが
できないので銀塩カメラの本体幅がビデオカメラから大
きく突出したまま持ち運びする必要があり、持ち運び時
に銀塩カメラがじゃまになる。
一方、従来の後者のカメラ取付具は、前者のものに仕べ
て軽く且つ安価であるが、上記と同様に取り付けられる
銀塩カメラはその底部に三脚取付用ねじ穴が設けろれて
いるものに限られる。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、底部
に三脚取付用ねじ穴が設けられていない箱型簡易カメラ
の取り付けが可能で、更に持ち運び時にじゃまになちな
い位置に箱型簡易カメラを収納することができるカメラ
取付具を提供することを目的とする。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明は、前記目的を達成する為に、アクセサリ−取付
用のシュー台を有するカメラに箱型簡易カメラを取り付
けるためのカメラ取付具であって、前記箱型簡易カメラ
を締め付けて、又は吸着して保持するカメラ取付手段と
、前記シ二−台に取り付けられるシュー取付手段と、前
記カメラ取付手段をシュー取付手段に回動自在にかつク
リック動作可能に連結し、カメラ取付手段に取付けられ
た前記箱型簡易カメラを所定の回動位置に保持する連結
手段と、を備えたことを特徴としている。
〔作用〕
本発1弓によれば、シュー取付手段をカメラのシュー台
に取付けてカメラ取付手段をカメラの上部に配置し、ま
た三脚取付用ねじ穴が設けられていない箱型簡易カメラ
をカメラ取付手段で締め付は又は吸着してカメラ取付手
段に簡単に取り付けることができる。
更に連絡手段はカメラ取付手段をシュー取付手段に回動
自在にかつクリック動作可能に連結しているので、箱型
簡易カメラを回動して所定回動位置に保持することがで
きる。従って持ち運び時にじゃまになるないように箱型
簡易カメラを収納することができる。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発胡に係るカメラ取付具の好ま
しい実施例を詳説する。
第1図は本発胡に係るカメラ取付具の第1実施例を示す
斜視図、第2図はその側面図である。同図に示すように
、このカメラ取付具10はカメラ取付手段11、連結手
段20、シュー取付手段29から構成されている。カメ
ラ取付手段11はカメラ取付部材12を備え、カメラ取
付部材12は第1図、第2図上て略逆コ字ルに形成され
ている。
そしてカメラ取付部材12の上方の突出板12、へには
ノブ14の中央から下方に突出している締付ねじ15が
螺合されている。
締付ねじ1501Nには締付は板16が回動自在に設け
られ、締付は板16の締付は面にはゴムンー)16Aが
付着されている。このノブ14を時計回り方向に回動す
ると締付は板16が下方向に移動し、ノブ14を反時計
回り方向に回動すると締付は板16が下方向に移動する
カメラ取付部材】2の下方の突出板12 Bの上面には
ゴムンート18が付着され、突出板12Bの下面には連
結手段20が設けられている。連結手段20は第3図に
示すようにシュー取付部材22の一部、ビン24、及び
コイル状の圧縮はね26等から成り、シュー取付部材2
2はビン24に回動自在に設けろれている。そしてビン
24はカメラ取付部材12の突出板1.2 Bに下方向
を向いて植設されて′、)る。
このビン24にはコイル状の圧縮ばね2Gが設けろれ、
圧縮ばね26の付勢力で/ニー取付部材22は第3図上
で上方に付勢され、カメラ取付部材12はビン24を介
して下方に付勢されて□いる。
従って、シュー取付部材22の上端部に設けられてし)
るロック部材28はカメラ取付部材12の突出板12B
の下面に当接する。
このカメラ取付部材工2の突出板12Bの下面にはロッ
ク部材28が嵌入する凹部(図示せず)が所定間隔をお
いて形成されているので、ロック部材28が凹部に嵌入
するとカメラ取付部材12とシュー取付部材22とがロ
ックされる。このロック状態からカメラ取付部材12を
回動すると圧縮ばね26の付勢力に抗してカメラ取付部
材】2はロック部材に押し上げろれて上方に移動する。
従って、ロック部材28が凹部から外れる。そして、更
にカメラ取付部材12を回動するとロック部材28が新
たな凹部に入り込む。このようにカメラ取付手段11は
連結手段20で回動自在にかつクリック動作可能にシュ
ー取付手段29に設けられているので、カメラ取付手段
11を所定の回動位置に保持することができる。
シュー取付部材22の下端部にはシュー取付手段29を
構成する差込部22Aが形成されている。
差込部22Aは後述するシューアダプタ44に差し込め
るように矩形状に形成されている。またシュー取付手段
22の中央部にはねじ22Bが形成され、ねじ22Bに
はシュー取付手段29を構成する締付はノブ32のねじ
32Δが回動自在に螺合されている。この締付はノブ3
2を時計回り方向に回転すると締付はノブ32が下降し
、締付はノブ32と差込部22Aとでシューアダプタ3
0の折り曲げ部42A、42A<第6図参照)を締め付
ける。これによりカメラ取付部材12はシューアダプタ
44に取付られる。
前記実施例ではロック部材28をカメラ取付部材12の
突出板12Bの凹部へ嵌入してカメラ取付手段11をロ
ックしたが、これに限らず、第4図に示すようにシュー
取付部材22の上端部円周面に複数の切欠き部36.3
6・・・を形成し、カメラ取付部材12の突出板12B
にビス37.37を介して設けられた板ばね38を切欠
きB36に嵌合させてカメラ取付手段11を所定の回動
位置にロックしてもよい。尚、第4図はカメラ取付具の
底面図である。
第5図はビデオカメラ40のシュー台42に上記カメラ
取付具10を取り付けた状態に関して示しでいる。
ここで、ビデオカメラのン二−台について説明する。一
般にシュー台はビデオライトや高性能マイクロホン等の
アクセサリ−を取り付けるためのもので、第5図のビデ
オカメラ40には最近のビデオカメラの小型軽量化に伴
いカメラ本体にシュー台が一体的に設けられていない。
そこで、このビデオカメラ40はシューアダプタ44を
装着することによってアクセサリ−の取付けを可能にし
て0る。
即ち、ンニーアダブク44は、ビデオカメラ40のバッ
テリー取付部に装着されるもので、シュー台42を有し
ている。第6図に示すように、この75−アダプタ44
の装着面にはノ)ンテリー46と同様の係止溝48やロ
ック用の凹溝50が形成されており、その背面にはビデ
オカメラ40の背面と同様にバッテリー46を装着する
ための機構(図示せず)が設けられている。また、バッ
テリ−46の出力端子52は、ソニーアダプタ44の端
子54を介してカメラの電源入力端子に接続できるよう
になっている。
第7又は第1図に示したカメラ取付具10によって箱型
簡易カメラ56をビデオカメラ40に取り付けた状態に
関して示している。
この箱型簡易カメラ56は、その形状が直方体で、カメ
ラとしての最小限の機能を備えた低価格のカメラ「写ル
ンです」 (商品名)であり、カメラ底部に三脚取付用
ねじ穴は設けろれていない。
尚、58は撮影レンズ、60はファインダ、62はンヤ
ソターボタンである。
そして、この箱型簡易カメラ56は、第2図に示すカメ
ラ取付部材10のゴムンート1.6A、18との間に挟
持され、第7図に示すようにビデオカメラ40に取り付
けられる。
ところで、カメラ取付具10は前述したようにカメラ取
付部材12を回動し、所定の回動位置に保持(クリンク
創作)することができるように構成されているので、撮
影時以外には箱型簡易カメラ56を略90°回動して箱
型簡易カメラ560幅方向をビデオカメラ40の長手方
向と同じ方向に固定(すなわち収納)することができる
。これにより持ち運び時に箱型簡易カメラ56がじゃま
になることがなし)。
第7図は箱型簡易カメラ56を正規の状態に取付けたが
、これに限らず、箱型簡易カメラ56の上下を逆転して
取り付けてもよい。
このように箱型簡易カメラ30の上下を逆転して取り付
けることにより、ビデオカメラ40のグリップを右手で
把持しながら、左手で箱型簡易カメラ56のフィルム巻
上ノブやンヤッターボタン62を容易に操作することが
できる。
第8図は第7図の側面図である。同図に示すように、シ
ュータダブタ44によってシュー台42はビデオカメラ
の後部に設けられているため、二〇ン二−台42にカメ
ラ取付具10を介して取り付けられる箱型簡易カメラ5
6のファインダ60の接眼部をビデオカメラ40のファ
インダ4OAの接眼部とほぼ面一に位置させることがで
きる。
これにより箱型簡易カメラ56のファインダ60が覗き
やすくなるという利点がある。一方、ビデオカメラ40
の先端部による箱型簡易カメラ56のケラレの問題があ
るが、シュー台14の高さを適当に設定することにより
、ケラレの発生を防止することができる。
第9図はビデオカメラ64の前方にシュー台が設けられ
ている場合の箱型簡易カメラ56の取付例を示している
第10図は本発胡に係るカメラ取付具の第2実施例を示
した斜視図である。同図に示すように第2実施例のカメ
ラ取付具70は連結手段72及びソニー取付手段73を
備えている。この連結手段72及びシュー取付手段73
の構造は第1実施例の連結手段20及びソニー取付手段
29の構造と同じ構成なので説明を省略する。連結手段
72の上部にはカメラ取付手段74が設けられでいる。
すなわちカメラ取付手段74はビス76.76で支持台
78と共に連結手段72に取付けられている。
カメラ取付手段74は弾性を有する線材(φ2mmのピ
アノ線)から構成され、支持台78の表面に平行に折り
曲げられた受は部74A、74Aと、受は部74A、7
4Aに略平行に折り曲げられた押え部74Bとを有して
いる。そして、この受は部74.へ、?4Aと押え部7
4Bとは箱型簡易カメラ56を弾性をもって挟持する。
したがって押え部74Bと受は部74A、74Δとの高
さHは箱型簡易カメラ56の高さより若干低く設定され
ている。
第1]図は本発明に係るカメラ取付具の第3実施例を示
した斜視図である。同図に示すように第3実施例のカメ
ラ取付具80の連結手段82及びシュー取付手段83は
第1実施例の連結手段20及びシュー取付手段29と同
一構造なので説明を省略する。連結手段82の上端部に
はカメラ取付手段を構成する支持台811と押え台86
とてゴムバンド88が挟持されてし)る。ゴムバント8
8の端部にはマジックテープ88A、88Bが設けられ
ているので、箱型簡易カメラ56を押え部86に乗せて
マジックテープ88Aと88Bとを付着すると箱型簡易
カメラ56はゴムバント88で保持される。支持台84
と押え台86とはビス89.89て連結手段82の上端
部に固定されている。
第12図は第11図のゴムバント88を無端状に設けた
ゴムパン)90に代えたカメラ取付具92を示した斜視
図である。この場合、ゴムバント90を伸ばしてゴムハ
ント90の輪を大きくして箱型簡易カメラ56をゴムバ
ント90の中に入れる。これにより箱型簡易カメラ56
は保持される。
第13図は本発明に係るカメラ取付具の第4実施例を示
す斜視図であり、第14図はその側面図である。同図に
示すように第4実施例のカメラ取付具94の連結手段9
6及びシュー取付手段97は第1実施例の連結手段20
及びシュー取付手段29と同一構造なので説明を省略す
る。連結手段96の上端部にはカメラ取付手段を構成す
る支持部98が固定されている。この支持部材98は直
交する二辺を有し、その−辺がビス100.100て固
定されている。そして、他の一辺には吸盤102.10
2が設けられている。この吸盤102.102で箱型簡
易カメラ56を吸着してカメラ取付具94に箱型簡易カ
メラ56を保持することがてきる。
前記実施例ではビデオカメラに箱型簡易カメラを取り付
ける場合を説明したが、これに限らず、−眼レフカメラ
等に取り付けてもよい。この場合、−眼レフカメラに取
り付けられる箱型簡易カメラとしては、−眼レフカメラ
では撮影できない特殊な撮影、例えば慢長の超広角のパ
ノラマ撮影が可能なもの等が考えられる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係るカメラ取付具によれば
、カメラ取付手段で箱型簡易カメラを締め付は保持又は
吸着保持することができるので、ビデオカメラ、−眼レ
フ等のカメラに箱型簡易カメラを簡単に取り付けること
ができる。また、このカメラ取付手段はシュー取付手段
に回動自在にかつクリック動作可能に設けられているの
で、箱型簡易カメラを所定の回動位置に保持することが
できる。従って持ち運び時にじゃまにならないように箱
型簡易カメラを収納することができる。
更に、箱型簡易カメラを締め付け、又は吸着してカメラ
取付手段に固定するため、箱型簡易カメラの取付けの自
由度が高く、箱型簡易カメラの撮影レンズやファインダ
の位置が異なる種々の箱型簡易カメラに適用することが
でき、更にシャッタボタン等が繰作し易いように箱型簡
易カメラを取り付けることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカメラ取付具の第1実施例を示す
斜視図、第2図はその側面図、第3図はその要部拡大図
、第4図は第3図の他の実施例を示す要部拡大図、第5
図はビデオカメラのシュー台に第1図のカメラ取付具を
取り付けた状態を示す斜視図、第6図は第5図のビデオ
カメラのシュー台を税関するために用いたシューアダプ
タ及びバッテリーの斜視図、第7図は第5図のカメラ取
付具に箱型簡易カメラを取り付けた状態を示す斜視図、
第8図は第7図の側面図、第9図はシュー台が前方に設
けられたビデオカメラへの箱型簡易カメラの取付例を示
す斜視図、第1O図は本発明に係るカメラ取付具の第2
実施例を示す斜視図、第11図、第12図は本発明に係
るカメラ取付具の第3実施例を示す斜視図、第13図は
本発明に係るカメラ取付具の第4実施例を示す斜視図、
第14図はその側面図である。 10.70.80.94・・カメラ取付具、11.74
・・・カメラ取付手段、 20.72.82.96・・・連結手段、29. 73.83.97・・・シュー取付手段、40、 〕 4・ 64・・ビデオカメラ、 箱型簡易カメラ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクセサリー取付用のシュー台を有するカメラに
    箱型簡易カメラを取り付けるためのカメラ取付具であっ
    て、 前記箱型簡易カメラを締め付けて保持するカメラ取付手
    段と、 前記シュー台に取り付けられるシュー取付手段と、 前記カメラ取付手段をシュー取付手段に回動自在にかつ
    クリック動作可能に連結し、カメラ取付手段に取付けら
    れた前記箱型簡易カメラを所定の回動位置に保持する連
    結手段と、を備えたことを特徴とするカメラ取付具。
  2. (2)アクセサリー取付用のシュー台を有するカメラに
    箱型簡易カメラを取り付けるためのカメラ取付具であっ
    て、 前記箱型簡易カメラを吸着して保持するカメラ取付手段
    と、 前記シュー台に取り付けられるシュー取付手段と、 前記カメラ取付手段をシュー取付手段に回動自在にかつ
    クリック動作可能に連結し、カメラ取付手段に取付けら
    れた前記箱型簡易カメラを所定の回動位置に保持する連
    結手段と、を備えたことを特徴とするカメラ取付具。
JP2228911A 1990-08-30 1990-08-30 カメラ取付具 Pending JPH04109234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228911A JPH04109234A (ja) 1990-08-30 1990-08-30 カメラ取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228911A JPH04109234A (ja) 1990-08-30 1990-08-30 カメラ取付具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04109234A true JPH04109234A (ja) 1992-04-10

Family

ID=16883786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2228911A Pending JPH04109234A (ja) 1990-08-30 1990-08-30 カメラ取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04109234A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195722A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Casio Comput Co Ltd アタッチメント
CN110513588A (zh) * 2019-09-30 2019-11-29 深圳市乐其网络科技有限公司 一种多功能支架
JP2021510212A (ja) * 2018-01-05 2021-04-15 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 手持ち雲台デバイス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195722A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Casio Comput Co Ltd アタッチメント
JP2021510212A (ja) * 2018-01-05 2021-04-15 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 手持ち雲台デバイス
US12007673B2 (en) 2018-01-05 2024-06-11 SZ DJI Technology Co., Ltd. Handheld gimbal device
CN110513588A (zh) * 2019-09-30 2019-11-29 深圳市乐其网络科技有限公司 一种多功能支架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1090753A (ja) カメラにフィルタを装着する装置
US7766562B2 (en) Support cradle and strap for large camera lens
US4104623A (en) Frame for holding a camera
US5036343A (en) Camera with side-mounted balancer
JPH04109234A (ja) カメラ取付具
US4409619A (en) Television camera with an electronic view finder
JP2007011145A (ja) ステレオ撮影用カメラ保持装置
GB2127164A (en) Thin flat camera with handle
CN212278281U (zh) 辅助夹持支架及辅助拍摄支架组件
JPH04161940A (ja) カメラ
JP2644616B2 (ja) カメラ取付具
JPH0336990Y2 (ja)
JP2015216491A (ja) 撮像装置
JPH04147237A (ja) カメラ取付具及びアクセサリ取付具
JPH06301096A (ja) ビデオカメラ
JPS6238379Y2 (ja)
JPH04107439A (ja) カメラ取付具
JPS634192Y2 (ja)
JPH042533Y2 (ja)
JP2021182054A (ja) カメラハウジングシステム、カメラハウジング、及びグリップ装置
JPH0748821B2 (ja) ビデオカメラ
JPH04147238A (ja) カメラ取付具及びアクセサリ取付具
JPS5910846Y2 (ja) テレビジョンカメラ装置
JP2518975Y2 (ja) 電子的撮像装置
JPS6211107Y2 (ja)