JPH04108253A - セキュリティー自動通報装置およびこの装置を用いたセキュリティー自動通報システム - Google Patents

セキュリティー自動通報装置およびこの装置を用いたセキュリティー自動通報システム

Info

Publication number
JPH04108253A
JPH04108253A JP22751890A JP22751890A JPH04108253A JP H04108253 A JPH04108253 A JP H04108253A JP 22751890 A JP22751890 A JP 22751890A JP 22751890 A JP22751890 A JP 22751890A JP H04108253 A JPH04108253 A JP H04108253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency
signal
security
automatic
identification data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22751890A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nohayashi
正樹 野林
Kiyoshi Shibata
清 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP22751890A priority Critical patent/JPH04108253A/ja
Publication of JPH04108253A publication Critical patent/JPH04108253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、セキュリティー自動通報装置およびこの装置
を用いたセキュリティー自動通報システムに間する。
[従来の技fi] 近時、火災などの非常事態の発生時に、非常事態の発生
した住戸で非常報知を行うとともに、所定の通報先に自
動通報して人命の救助なとの必要な処置を迅速に行うよ
うにしたセキュリティー自動通報システムが開発されて
いる。
第5図はこのようなシステムの一例を示したもので、電
話回線1100の接続された自動通報装置100には、
防犯スイッチ(不図示)、火災感知器(不図示)やガス
漏れ感知器(不図示)などのセキュリティーセンサーが
接続された構成となっており、例えば、火災が発生して
火災感知器が発報すると、自動通報装置100て発報を
検知して警報音鳴動手段101て警報音を鳴動出力させ
るとともに、予め定められた通報先1,2・・・nの電
話番号を順次自動ダイアルして呼出を行い、その都度、
 rこちらは、・・・です、火災が発生しました。1な
どの非常事態発生場所と非常内容とを音声合成によって
出力するようになっている。
ところが、このようなシステムでは、自動通報装置10
0から音声合成によって非常通報メツセージを送出しな
ければならず、音声合成回路の部品コストが高価になる
うえに、例えば、通報先1が留守の場合などには、予め
定められた所定回数だけ呼出音を鳴動させて応答がない
ことを判別した後に次の通報先の呼出を順次行うので、
通報時間が長くかかり迅速な処置をとることができず改
善が望まれていた。
[発明が解決しようとする課題] 上記事情に鑑みて提案される本発明は、非常事態が発生
したときには、自動的に非常内容を表示窓に表示させて
非常報知を行うとともに、所定の通報先を順次自動的に
呼び出して非常信号を送出する一方、他の住戸から自動
呼出が行われたときには、自動的に着信させて、引き続
いて伝送される非常信号に応じた非常内容を表示窓に表
示させて非常報知を行うようにし、これによって、コス
トを低減し、速やかな通報を行うことのできるセキュリ
ティー自動通報装置を提供することを目的としている。
また、同時に提案される本発明は、このセキュリティー
自動通報装置を用いたセキュリティー自動通報システム
を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために提案される請求項1に記載の
本発明は、セキュリティーセンサーを接続するためのセ
ンサー接続端子と、自らの装置と通報先とに対応した複
数の表示窓を有し、上記セキュリティーセンサーの発報
に応じて対応した表示窓に非常表示を行うとともに、電
話回線を介して伝送された非常信号の種別に対応した表
示窓に非常表示を行う表示部と、予め定められた所定の
通報先の電話番号データ、自局の電話番号の識別データ
、および、上記セキュリティーセンサー匍に定められた
識別データを少なくとも格納したメモリ部と、該メモリ
部に格納された上記通報先の電話番号データのダイアル
信号を電話回線に送出して自動呼出を行う自動ダイアル
手段と、上記メモリ部に格納された各識別データに対応
した非常信号を生成出力する非常信号生成部と、上記電
話回線を介して伝送されて来た非常信号を、対応した識
別データに変換する非常信号デコード部と、上記いずれ
かのセキュリティーセンサーが発報したときには、対応
した上記表示窓で非常表示を行わせるとともに、上記通
報先の電話番号データに対応したダイアル信号を上記電
話回線に送出させて通報先の自動呼出を行った後に、上
記識別データに対応した非常信号を送出させる一方、上
記電話回線を介して他の装置から自動呼出が行われたと
きには、引き続いて伝送される非常信号を受けて発信元
およびセキュリティーセンサーの種別に対応した識別デ
ータに変換し、このデータに対応した上記表示窓に非常
表示を行わせる信号処理部とを備えた構成とされている
また、請求項2に記載の本発明のセキュリティー自動通
報システムは、請求項1に記載のセキュリティー自動通
報装置を複数の電話番号の電話回線に接続して構成され
、いずれかの上記自動通報装置に接続されたセキュリテ
ィーセンサーが発報したときには、その自動通報装置か
ら電話回線を介して他の通報先に非常信号を伝送して非
常表示を行わせるようにされている。
[作用] 請求項1に記載の本発明では、セキュリティーセンサー
が発報したときには、信号処理部では、メモリ部に格納
されているデータを参照して、発報したセキュリティー
センサーの設置された場所とセキュリティーセンサーの
種別とを表す識別データを各々求め、これらの識別デー
タに対応した表示窓に表示を行わせて非常報知を行い、
この後に、自動ダイアル手段によってメモリ部に格納さ
れている通報先を順次自動呼出し、識別データに対応し
た非常信号を非常信号生成部で生成して順次電話回線に
送出して非常通報を行う、また、他の装置から自動呼出
が行われたときには、引き続いて伝送される非常信号を
信号処理部で順次受けて非常信号デコード部で対応した
識別データに変換させ、得られた識別データに対応した
表示窓に表示を行わせて非常報知を行う。
請求項2に記載の本発明では、複数の電話番号の電話回
線に各々接続されたいずれかのセキュリティー自動通報
装置側でセキュリティーセンサーが発報したときには、
その自動通報装置の対応した表示窓て表示して非常報知
を行なうとともに、電話回線を介して他の通報先を順次
呼び出して非常信号を伝送し、各自動通報Ha側の非常
信号に対応した表示窓に表示を行わせて非常報知を行う
[実施例] 以下に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明のセキュリティー自動通報装置lの構
成例をブロック図をもって示したもので(l求項1に対
応)、図において、 11は複数の表示窓(不図示)を
有した表示部、12は警報音鳴動手段、13はROM1
3aとRAM13bとを有したメモリ部、 14は後述
するようにROM13aに格納された識別データに対応
させてブツシュトーン信号による非常信号を生成する非
常信号生成部、 15は後述するようにROM13aに
格納された通報先の電話番号データに対応させてブツシ
ュトーン信号によるダイアル信号を生成して電話回線l
に自動出力する自動ダイアル手段、16は電話回線lを
介して伝送されるブツシュトーン信号による非常信号を
受けて対応した識別データに変換する非常信号デコ・−
ト部、 17は電話回線lの断接制御を行う回線制御計
であり、これら各祁の信号処理を信号処理部lOで集中
して行うようになっている。尚、 18は、複数のセン
サー接続端子TSI、TS2・・・および表示部11の
各表示窓(不図示)と信号処理部lOとの間に設けられ
たインターフェース回5¥!l(以下、 I/Fと記載
)である。
表示g11は、後述するように、自らの装置と通報先と
に対応した複数の表示窓(不図示)を有しており、セキ
ュリティーセンサーの発報に応じて対応した表示窓に表
示を行うとともに、電話回線lを介して伝送された非常
信号の種別に対応した表示窓に非常表示を行う。
メモリ部13のROM13aは、予め定められた所定の
通報先の電話番号データ、自局の電話番号の識別データ
、および、セキュリティーセンサー毎に定められた識別
データを少なくとも格納しており、RAM13bは、信
号処理部10の信号処理過程におけるデータを一時的に
記憶させる。
非常信号生成部14は、ROM13aに格納された各識
別データに対応した非常信号をブツシュトーン信号によ
って自動的に生成出力するものであり、非常信号デコー
ド部16は、電話回線lを介して伝送されて来たブツシ
ュトーン信号による非常信号を対応した識別データに変
換する動作を行 う。
また、信号処理部10は、いずれかのセキュリティーセ
ンサーが発報したときには、ROM13aに格納されて
いる通報先の電話番号データを自動ダイアル手段16に
伝送して対応したブツシュトーン信号を電話回線!に送
出させて通報先の自動呼出を行った後に、発報したセキ
ュリティーセンサーに対応した識別データをROM13
aを参照して求め、求めた識別データを非常信号生成部
!4に伝送して対応したブツシュトーン信号を非常信号
として送出する。また、電話回線lを介して他の装置か
ら自動呼出が行われたときには、弓き続いて伝送される
ブツシュトーン信号による非常信号を非常信号デコード
部16で発信元およびセキュリティーセンサーの種別に
対応した識別データに変換し、このデータに対応した表
示窓に表示を行わせる動作を行うようになっている。
このような構成の自動通報装置1の動作を、第2図およ
び第31!lのフローチャートを参照して説明する。
1、センサー接続端子TS1.TS2・・・に接続され
たいずれかのセキュリティーセンサー(不図示)が発報
したときの動作(第2r!;!J参wj)。
■センサー接続端子TSIに接続された火災センサーが
発報すると、 I/F18を介して信号処理部10に発
報信号が伝送される(第2図ステップ1000参@)。
■信号処理部10では、自らの装置のセキュリティーセ
ンサーが発報したことを判別して、ROM13aに格納
されている自局の電話番号に対応した識別データを求め
、この識別データに対応した表示窓に駆動信号を出力し
て自局の発報表示(自宅)を行わせる(第2図ステップ
1001参Wl)。
また、同時に警報音鳴動手段12に制御信号を伝送して
警報音を鳴動出力させる。
■次に、信号処理部10では、火災センサーの接続され
たラインに応じてROM13aに格納された識別データ
を求め、この識別データに対応した表示窓に駆動信号を
出力して非常の種別(火災)を表示させる(第2図ステ
ップ1002参!Iり。
■引き続いて、信号処理部10では、ROM13aに格
納された通報先の電話番号データを自動ダイアル手段1
5に伝送して対応したブツシュトーン信号のダイアル信
号を電話回線lに出力して自動呼出を行う(第2図ステ
ップ1003参照〉。
■これによって回線が接続されると、信号処理部10で
は、先に求めた自局の電話番号に対応した識別データと
発報した火災センサーに対応した識別データとを非常信
号生成部14に伝送し、対応したブツシュトーン信号を
生成して庵次非常信号として電話回線lに送出する(第
211!Iステツプ1004.1005参照)。
■通報先から確認信号が伝送されたときには、ステップ
1007に進むが、通報先から再送信号が伝送されたと
きには、再びステップ1005に戻って識別信号に対応
したブツシュトーン信号の伝送を縁り返して行う(第2
図ステップ1005゜1006、 10091111!
r)。
■上8己■〜■の動作を所定の通報先に対して縁り返し
て行うことによって、順次非常通報を行う。
そして、全ての通報先への非常通報が終了すれば、回線
を遮断して待機状態に戻る(1s2図ステップ1003
〜1009参照)。
2、電話回線lを介して自動呼出が行われたときの動作
(第311書照)。
■電話回線lを介して呼出信号(規格で定められた16
Hz、1秒オン、2秒オフの信号)が伝送されたときに
は、回線制御部17を介して信号処理部10で受けて着
信判別を行い、回線制御81117に制御信号を送出し
て回線を接続する(第3図ステップ2000.2001
11N)。
■信号処理部10では、引き続いて伝送されるブツシュ
トーン信号による非常信号を順次受けて、非常信号デコ
ード部16で対応した識別データに変換する。そして、
全ての識別データをデコードしたときには、電話回線1
@に確認信号を送出するが、識別データがデコードでき
ないときには、再送信号を電話回線lに送出して、再度
非常信号の送信を要求する(第3図ステップ2002〜
2004.20011!IIり。
■デコードした識別データに対応した発信局および発報
したセンサーを示す表示窓に表示を行い、蔓に、警報音
鳴動手段12で警報音を鳴動出力させた後に5 回線を
遮断して待機状態に戻る(第3図ステップ2005〜2
007参照)。
次に、第4図は、本発明のセキュリティー自動通報装置
1をA家およびB家に設置し、これらの間を電話回線l
で接続して構成したセキュリティー自動通報システムを
示したもので、第1図と対応した部分には対応した符号
を付している。
このようなシステムでは、例えば、A家で火災が発生し
て火災センサーが発報すると、自動通報装置1の自宅表
示窓lidと火災表示窓11aとが点灯するとともに、
警報音鳴動手段12のスピーカ12aから警報音が鳴動
出力され、更に、電話回線lを通じてB家の自動通報装
置1が自動呼出されて非常信号が伝送され、人家表示窓
lieと火災表示窓11aが点灯するとともに、スピー
カ12aから警報音が出力されるようになっている。従
って、A家の非常事態の発生をB家にも同時に通報する
ので、例えば、A家が留守である場合でもB家の住人に
・よって適切な処置を迅速にとることが可能となり、相
互監視を行うことのできるシステムとなる。
尚、上記説明では、2つの住戸を接続したシステム構成
としているが、3つ以上の住戸を接続したシステム構成
として、グループ監視を行うことも可能である。
また、上記説明では、自動ダイアル手段からブツシュト
ーン信号によるダイアル信号を出力する構成としている
が、ダイアルパルスによるダイアル信号を出力して自動
呼出を行う構成とすることも可能である。
更に、上記説明では、非常信号生成部でブツシュトーン
による非常信号を生成出力させる構成としているが、こ
のような構成に限らず、例えば、識別データに対応した
信号をモデムなどを介して送受信させる構成とすること
も可能である。
[発明の効果] 請求項1に記載した本発明によれば、簡単な構成によっ
て、セキュリティーセンサーの発報した場所で非常報知
を行うのはもちろん、他の通報先を迅速に自動呼出して
曙次非常信号を送出させることができるので、信頼性を
向上させ、省コスト化したセキュリティー自動通報装置
を提供できる。
また、請求項2に記載した本発明によれば、請求項1の
セキュリティー自動通報装置を用いた構成によって、グ
ループ間で相互監視を行って非常裏部発生時には直ちに
適切な処置をとることが可能となり、信頼性を向上させ
たセキュリティー自動通報システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のセキュリティー自動通報装置のブロッ
ク構成例図、第2図および第3図はその動作を説明する
フローチャート、第4図はその自動通報装置を用いたシ
ステムの動作説明図、第5図は従来の自動通報システム
の構成例図である。 [符号の説明コ ]・・・セキュリティー自動通報装置 10・・・信号処理部 11・・・表示部 11a〜lie・・・表示窓 13・・・メモリ部 14・・・非常信号生成部 16・・・自動ダイアル手段 16・・・非常信号デコード部 l・・・電話回線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セキュリティーセンサーが発報したときには非常
    報知を行うとともに、電話回線を介して所定の通報先を
    自動的に呼び出して非常信号を送出する一方、他の装置
    から電話回線を介して非常信号が伝送されたときには、
    非常信号に対応した非常報知を行わせるようにしたセキ
    ュリティー自動通報装置であつて、 上記セキュリティーセンサーを接続するためのセンサー
    接続端子と、 自らの装置と通報先とに対応した複数の表示窓を有し、
    上記セキュリティーセンサーの発報に応じて対応した表
    示窓に非常表示を行うとともに、上記電話回線を介して
    伝送された非常信号の種別に対応した表示窓に非常表示
    を行う表示部と、予め定められた所定の通報先の電話番
    号データ、自局の電話番号の識別データ、および、上記
    セキュリティーセンサー毎に定められた識別データを少
    なくとも格納したメモリ部と、 該メモリ部に格納された上記通報先の電話番号データの
    ダイアル信号を電話回線に送出して自動呼出を行う自動
    ダイアル手段と、 上記メモリ部に格納された各識別データに対応した非常
    信号を生成出力する非常信号生成部と、上記電話回線を
    介して伝送されて来た非常信号を、対応した識別データ
    に変換する非常信号デコード部と、 上記いずれかのセキュリティーセンサーが発報したとき
    には、対応した上記表示窓で非常表示を行わせるととも
    に、上記通報先の電話番号データに対応したダイアル信
    号を上記電話回線に送出させて通報先の自動呼出を行っ
    た後に、上記識別データに対応した非常信号を順次送出
    させる一方、上記電話回線を介して他の装置から自動呼
    出が行われたときには、引き続いて伝送される非常信号
    を受けて発信元およびセキュリティーセンサーの種別に
    対応した識別データに変換し、このデータに対応した上
    記表示窓に非常表示を行わせる信号処理部とを備えたこ
    とを特徴とするセキュリティー自動通報装置。
  2. (2)請求項1に記載のセキュリティー自動通報装置を
    複数の電話番号の電話回線に接続して構成され、いずれ
    かの上記自動通報装置に接続されたセキュリティーセン
    サーが発報したときには、その自動通報装置で非常報知
    を行うとともに、電話目線を介して他の通報先に非常信
    号を伝送して非常報知を行わせるようにしたセキュリテ
    ィー自動通報システム。
JP22751890A 1990-08-28 1990-08-28 セキュリティー自動通報装置およびこの装置を用いたセキュリティー自動通報システム Pending JPH04108253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22751890A JPH04108253A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 セキュリティー自動通報装置およびこの装置を用いたセキュリティー自動通報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22751890A JPH04108253A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 セキュリティー自動通報装置およびこの装置を用いたセキュリティー自動通報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04108253A true JPH04108253A (ja) 1992-04-09

Family

ID=16862160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22751890A Pending JPH04108253A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 セキュリティー自動通報装置およびこの装置を用いたセキュリティー自動通報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04108253A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249556A (ja) * 1995-02-21 1996-09-27 Heiwa Denshi:Kk 有声火災警報装置
JP2007228632A (ja) * 2007-05-24 2007-09-06 Hitachi Communication Technologies Ltd 情報報知システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249556A (ja) * 1995-02-21 1996-09-27 Heiwa Denshi:Kk 有声火災警報装置
JP2007228632A (ja) * 2007-05-24 2007-09-06 Hitachi Communication Technologies Ltd 情報報知システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8036344B2 (en) Alarm system providing multiple network routing, interface module and method
JP2008077299A (ja) 地震警報装置及び地震報知システム
JPH04108253A (ja) セキュリティー自動通報装置およびこの装置を用いたセキュリティー自動通報システム
JPH0634497B2 (ja) 自動通報装置
JPH06274782A (ja) 全自動防災監視システム
CA2267327A1 (en) Device for receiving and transmitting an alarm
JP2971627B2 (ja) 自動通報システム
JPS6068499A (ja) 非常通報応答システム
JPH02155100A (ja) 非常通報装置
JP3418433B2 (ja) 宅内交換機
JP2848364B2 (ja) 警報送信装置
JP2006302190A (ja) 試験機能を備えた火災報知システム
JPH07273888A (ja) 自動通報端末装置
JP2003298769A (ja) 監視通報システムにおける通報方法および監視通報システム
JPH0218634Y2 (ja)
KR100980371B1 (ko) 표준화된 긴급 구조 시스템과 화재 감지 수신기 간의 데이터 연동 시스템 및 방법
JPH0863689A (ja) セキュリティ監視通報装置
JPH0562088A (ja) 住宅情報システム
JPS63214899A (ja) 警報装置
JP2586146Y2 (ja) 非常通報システム
JP2006302189A (ja) 試験機能を備えた火災報知システム
TW202016899A (zh) 火災通報裝置及系統
JPH03209960A (ja) 緊急通報用電話端末装置
JPH01298856A (ja) 音声通報方式
JP2000286997A (ja) 自動通報装置