JPH04107401A - 光学補償板の製造方法 - Google Patents

光学補償板の製造方法

Info

Publication number
JPH04107401A
JPH04107401A JP2226398A JP22639890A JPH04107401A JP H04107401 A JPH04107401 A JP H04107401A JP 2226398 A JP2226398 A JP 2226398A JP 22639890 A JP22639890 A JP 22639890A JP H04107401 A JPH04107401 A JP H04107401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
optical
resin film
temp
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2226398A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hirose
紳一 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2226398A priority Critical patent/JPH04107401A/ja
Priority to US07/746,986 priority patent/US5171488A/en
Priority to DE69106084T priority patent/DE69106084T2/de
Priority to EP91113938A priority patent/EP0473047B1/en
Publication of JPH04107401A publication Critical patent/JPH04107401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/18Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets by squeezing between surfaces, e.g. rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2096/00Use of specified macromolecular materials not provided for in a single one of main groups B29K2001/00 - B29K2095/00, as moulding material
    • B29K2096/005Ionomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0031Refractive
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133634Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光学補償板の製造方法に関し、特に負の光学
異方性を有する光学補償板の製造方法に関する。
[従来の技術] 光学補償板は、対象とする光学部材の光学異方性を補償
するなめに用いられる光学異方性を有する光学部材であ
る。
液晶表示装置等において用いられる液晶の液晶分子は、
通常細長い形状を有し、この分子軸に平行な方向に高い
屈折率、分子軸に垂直な方向に低い屈折率を有する。
このような液晶分子か透明基板間で基板に垂直に整列す
ると、液晶セルは正の光学異方性を示すことになる。こ
の状態の液晶セルは、基板法線からの角度に対する依存
性か強い。
この正の光学異方性を補償するには、厚さ方向に低い屈
折率、面内方向に高い屈折率を有する負の光学異方性を
有する材料が必要である。また、この時、補償しようと
する光学異方性の程度、Δn−d(nは屈折率、Δn−
no〜no、dは厚さ)、に合わせて光学補償板のΔn
、 −dを調整する必要かある。
このような、光学補償板を製造する方法として、オート
クレーブ類を利用する方法かある。
たとえば、一対のカラス板の間に熱動塑性樹脂膜を挾み
、積層構造体を形成し、減圧排気可能な袋中に収容し、
袋内を減圧排気し、口をシールし、オートクレーブ類に
入れる。オートクレーブ炉内を加圧すると、圧力は2枚
のカラス板を介して、熱動塑性樹脂膜の膜圧方向に印加
される・。さらに、オートクレーブ炉内を所定の温度に
加熱することにより、熱動塑性樹脂膜は加圧、加熱、加
工される。
熱動塑性樹脂膜を、エチレン−メタクリル酸共重合体分
子間を金属イオンで架橋したアイオノマ樹脂で形成する
と、加熱、加圧処理により、負の光学異方性を有する樹
脂膜を得ることができる。
し発明か解決しようとする課題] しかしながら、上に述べたような従来の光学補償板製造
工程によれば、光学補償板の光学特性が、使用時間と共
に変化する傾向かある。常温の使用によってはさほどの
変化を示さないが、特に60°C程度以上の高温で保持
すると、走光線に対する屈折率と異常光線に対する屈折
率の差Δnと、膜厚dの積であるΔndが増大する。
液晶パネルにおいて、液晶の光学異方性に整合させた光
学補償板を組合わせても、使用中に光学補償板の光学定
数か変化してしまうと、適正な補償かできなくなってし
まう。
本発明の目的は、長期の使用によっても光学特性の変化
が少ない光学補償板の製造方法を提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明の光学補償板の製造方法は、熱動塑性樹脂膜を加
熱、加圧して複屈折性を有する樹脂膜に加工する第1工
程と、第1工程後、樹脂の軟化点以上、融点以下の温度
範囲のアニール温度で、加工樹脂膜を約30分以」ニア
ニールする第2工程とを含む。
[作用コ 通常の工程と同様の工程により、光学補償板を作成した
後、アニール工程を行なうことによって、光学補償板の
光学特性か安定化できる。
通常の工程によって作成した光学補償板も、厚さdの変
化は無視できる程度であり、Δndの変化は屈折率nの
変化によるものと考えられる。
通常の工程による光学補償板の作成直後においては、作
成中の熱履歴が内部応力として膜内に残ることとか多い
。また、結晶化度も安定していないと考えられる。軟化
点以上の温度でアニールを行なうことにより、内部応力
は解放されてその後の変化が減少し、光学異方性の程度
Δndは、安定な値まで変化する。
そのなめ、その後の光学補償特性の変化が減少する。
液晶表示装置と組合わせて用いる場合には、所望の光学
特性Δndを与えるように光学補償板作成工程およびそ
の後のアニール工程を設計すれば、適切な光学補償板を
得ることができる。
[実施例] 以下実施例に沿って本発明を説明する。
まず、従来の技術同様にオートクレーブ類により、光学
補償板を作成する。ガラス板等の透明基板2枚の間に熱
加塑性樹脂としてエチレン−メタクリル酸共重合体分子
間を金属イオンで架橋したアイオノマ樹脂を挾み、気密
で減圧排気可能な袋中に収容し、袋の内部を減圧排気し
、オー1−クレープ炉内に設置する。オートクレーブ炉
内の温度、圧力を所望の値まで上昇させ、その後所定時
間−定に保持する。たとえば、100〜150℃、圧力
1〜5 k g / c m 2で約30分程度保持す
る。
その後、降温、降圧してオートクレーブ炉内から積層構
造体を取出す。このままこの積層構造体を光学補償板と
して使用すると、前述のように光学特性が時間と共に変
化してしまう。
作成工程後のアニール工程として、積層構造体をアニー
ル炉に収容し、たとえば、約60〜100℃のアニーリ
ングを約1〜3時間行なう4なお、アニール温度は軟化
点以上、融点以下で行なうことか好まし、い。軟化点以
下であると、アニール効果か低く、融点以上であると、
−旦作成した光学異方性が減少してしまう。ハイミラン
の場合、90℃を越えないことか望ましい。また、アニ
ール時間はアニール温度にもよるか、約30分以上行な
うことか好ましい。これ以下の時間ではアニール効果か
十分発揮されない場合かある。
所定のアニール処理を行なった後、アニール炉内を降温
し、積層構造体を取出して光学補償板として使用する。
このようなアニール処理によって、その後の屈折率変化
か少なくなると共に、光学補償板の面内の光学特性のバ
ラツキも減少した。また、使用温度としては、従来の場
合は約40°Cか最高使用温度であったか、たとえば約
60℃のアニール処理を行なうことにより、最高使用温
度は約60℃に向上した。
エチレン−メタクリル酸共重合体分子間を、ナトリウム
イオンで架橋したアイオノマ樹脂と、マグネシウムイオ
ンで架橋したアイオノマ樹脂を例にとって、上述の実施
例によるアニール処理を行なった時の、光学異方性の量
(And)の変化を第1図(A)、(B)に示す。
横軸はアニール時間を表わし、縦軸はAndを示す。な
お、時間軸の零点はオートクレーブ法により作成した光
学異方性板をアニール炉中に設置し、アニール処理を開
始した時間を示す。アニールは、まず60°Cで6時間
行ない、そのまま70℃に加熱して6時間行ない、さら
に80°Cに加熱して6時間行ない、さらに90’Cに
加熱して6時間というように行なった。
第1図(A)に示すように、ナトリウムイオン型の場合
には、Andの値は、当初急激に立上がり、その後は極
めて緩かに変化しな。すなわち、約60°Cの熱処理を
約30分以上行なうことによって、Andの初期の変化
はほぼ出現し尽すと考えられる。
第1図(B)に示すマグネシウムイオン型の場合には、
初期の変化はより大きく表われる6すなわち、60℃の
アニールによって縦軸の任意スケールで、約190程度
であったAndの値は、約1時間のアニールによって約
280程度まで増加する。その後も増加の程度は緩かに
なるが、Andは変化し続け、70°Cに加熱すると再
び急に変化する。80°Cに加熱すると、Andの値は
かえって減少するが、アニール時間によって僅かに上昇
する。90℃に加熱すると、Andの値はさらに大きく
減少する。すなわち、マグネシウムイオン型の場合には
、70°C付近て最もΔn、 dの値が大きい。
マグネシウムイオン型の場合にも、約60℃以上の温度
で約30付置度以上の熱処理を行なうことにより、初期
のAndの変化を強制的に発生させ、その後の変化の量
を少なくすることができることか分る。
以上実施例に沿って本発明を説明したが、本発明はこれ
らに制限されるものではない。たとえは、種々の変更、
改良、組み合わせ等か可能なことは当業者に自明であろ
つ。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、光学的性質の安
定した光学補償板を提供することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)は、本発明の実施例により処理を
行なった場合の光学補償板の光学的性質の変化の例を示
すグラフである。 特許出願人  スタンレー電気株式会社代 理 人 弁
理士 高橋 敬四部 手続補正書 く自発) 平成 3年 5月29日 (1)、明細書 第 2頁第18〜3頁 2行「補償し
ようとする光学異方性の程度、Δn−d(nは屈折「補
償しようとする正の光学異方性の程度、Δn−d(Δn
発明の名称 光学補償板の製造方法 補正の内容 名称 (230)スタンレー電気株式会社 別紙の通り 明細書 第 5頁第 8〜10行 「通常の工程によって作成した光学補償板も、厚さdの
変化は無視できる程度であり、Δndの変化は屈折率n
の変化によるものと考えられる。」を 「通常の工程によって作成した光学補償板も、アニール
工程を実施した本発明の光学補償板も、アニール温度程
度における厚さdの変化は無視できる程度であり、Δn
dの変化は屈折率異方性Δnの変化によるものと考えら
れる。」と補正する。 (3)、明細書 第 5頁第13行 「こととか多い」を「ことが多いjと補正する。 (4)、明細書 第 7頁第 8〜9行「ハイミランの
場合を」を「例えはハイミラン(商品名)の場合」と補
正する。 明細書 第 7頁第19〜20行 「従来の場合は約40°Cが最高使用温度てあったが、
」をr例゛えは前記ハイミランの場合、従来は光学M償
板の光学特性Δndか変化する為に、液晶セルの視角や
色が変化するものて、約40℃が最高使用温度であった
が、jと補正する。 明細書 第10頁第 1行の前に 「また、温度に対しての光学特性が安定した。従来の場
合、液晶表示装置に光学補償板を使用した時、バックラ
イトの温度だけで光学特性が変化するのて、冷却装置を
要していた。上述の光学補償板を用いると、冷却装置を
用いなくても良くなる等の効果も有している。 また、アニール処理温度に関しても、従来の光学特性の
変化に比べ、変化量が少ないのて、液晶表示装置の光学
特性の変化量が少なくて済むという効果も有している。 」を加入する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、熱加塑性樹脂膜を加熱、加圧して複屈折性を有
    する樹脂膜に加工する第1工程と、 前記第1工程後、前記樹脂の軟化点以上、融点以下の温
    度範囲のアニール温度で、前記加工樹脂膜を約30分以
    上アニールする第2工程とを含む光学補償板の製造方法
  2. (2)、請求項1記載の光学補償板の製造方法であって
    、前記樹脂はエチレン−メタクリル酸共重合体分子間を
    金属イオンで架橋したアイオノマ樹脂であり、前記アニ
    ール温度は60〜100℃の温度である光学補償板の製
    造方法。
JP2226398A 1990-08-28 1990-08-28 光学補償板の製造方法 Pending JPH04107401A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2226398A JPH04107401A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 光学補償板の製造方法
US07/746,986 US5171488A (en) 1990-08-28 1991-08-19 Method of manufacturing an optical compensator
DE69106084T DE69106084T2 (de) 1990-08-28 1991-08-20 Verfahren zum Herstellen eines optischen Kompensators.
EP91113938A EP0473047B1 (en) 1990-08-28 1991-08-20 Method of manufacturing optical compensator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2226398A JPH04107401A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 光学補償板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107401A true JPH04107401A (ja) 1992-04-08

Family

ID=16844502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2226398A Pending JPH04107401A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 光学補償板の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5171488A (ja)
EP (1) EP0473047B1 (ja)
JP (1) JPH04107401A (ja)
DE (1) DE69106084T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04108641A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Stanley Electric Co Ltd 積層透明基板の製造方法
US5489404A (en) * 1994-08-08 1996-02-06 General Electric Company Process for annealing thermoplastics
CN101229690B (zh) * 2007-01-22 2011-06-29 广州科莱瑞迪医疗器材有限公司 一种低温热塑材料的加工方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3632841A (en) * 1970-05-13 1972-01-04 Terry D Fortin Method of stretching acrylic plastics and product
GB1462978A (en) * 1974-04-17 1977-01-26 Rank Organisation Ltd Optical apparatus
US4133775A (en) * 1975-12-18 1979-01-09 Polaroid Corporation Dichroic light polarizers stained with metal chelates
US4385806A (en) * 1978-06-08 1983-05-31 Fergason James L Liquid crystal display with improved angle of view and response times
US4360483A (en) * 1981-08-10 1982-11-23 Ppg Industries, Inc. Apparatus for and method of pressing plastic sheets
US4361527A (en) * 1981-10-21 1982-11-30 Ppg Industries, Inc. Method of forming stretched acrylic sheets
DE3347684A1 (de) * 1983-12-31 1985-08-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von kunststoff-folien mit verbesserten optischen eigenschaften
FR2564605B1 (fr) * 1984-05-18 1987-12-24 Commissariat Energie Atomique Cellule a cristal liquide susceptible de presenter une structure homeotrope, a birefringence compensee pour cette structure
FR2595156B1 (fr) * 1986-02-28 1988-04-29 Commissariat Energie Atomique Cellule a cristal liquide utilisant l'effet de birefringence controlee electriquement et procedes de fabrication de la cellule et d'un milieu uniaxe d'anisotropie optique negative, utilisable dans celle-ci
US4847033A (en) * 1988-02-16 1989-07-11 Eastman Kodak Company Process for improving dimensional stability of polymeric films useful in optical disk assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
DE69106084T2 (de) 1995-08-10
US5171488A (en) 1992-12-15
EP0473047A1 (en) 1992-03-04
DE69106084D1 (de) 1995-02-02
EP0473047B1 (en) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5298199A (en) Optical birefringence compensator adapted for LCD
US5638197A (en) Inorganic thin film compensator for improved gray scale performance in twisted nematic liquid crystal displays and method of making
EP0479211B1 (en) Optical birefringence compensator
US5344513A (en) Method of manufacturing laminated transparent substrate having birefringence
JP4790890B2 (ja) 位相差フィルム及びその連続製造法
US20190086737A1 (en) Material of alignment films, methods of fabricating liquid crystal display panels and liquid crystal display panels
KR101518495B1 (ko) 광내구성을 향상시킨 편광자 및 그 제조방법
US8970462B2 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display
JP2000086261A (ja) ガラス基板及びそれを用いた平板ディスプレイ装置並びにガラス基板の熱処理方法
JPH04107401A (ja) 光学補償板の製造方法
KR20040026512A (ko) 낮은 잔류응력을 갖는 평판 유리의 제조방법
JPH0511114A (ja) 位相差板の製造方法
JPH0259702A (ja) 位相差板
JPH05249316A (ja) 位相差フィルムの製造方法
JP6759617B2 (ja) 樹脂組成物
KR102207386B1 (ko) 위상차 필름의 제조 방법, 위상차 필름, 이를 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치
JP7033283B2 (ja) 液晶表示装置
JPH02230215A (ja) 液晶電気光学素子
JP2000319414A (ja) 光学用透明フィルムの製造方法
JPH02308219A (ja) 液晶電気光学素子
JPH02264905A (ja) 光学補償板の製造方法
JP2008242171A (ja) 液晶表示装置
JPH0792322A (ja) 位相差フィルムの製造方法
JP2006251645A (ja) 液晶表示装置およびそれに用いられる負の略1軸性光学フィルム
JPH02230120A (ja) 液晶電気光学素子