JPH04106974U - 釣り竿 - Google Patents

釣り竿

Info

Publication number
JPH04106974U
JPH04106974U JP1061891U JP1061891U JPH04106974U JP H04106974 U JPH04106974 U JP H04106974U JP 1061891 U JP1061891 U JP 1061891U JP 1061891 U JP1061891 U JP 1061891U JP H04106974 U JPH04106974 U JP H04106974U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
fishing
guide
rod material
fishing line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1061891U
Other languages
English (en)
Inventor
誠 下野
Original Assignee
株式会社シマノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シマノ filed Critical 株式会社シマノ
Priority to JP1061891U priority Critical patent/JPH04106974U/ja
Publication of JPH04106974U publication Critical patent/JPH04106974U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伸長状態と、収縮状態との少なくとも2状態
に保持可能な釣り竿において、夜釣りを行う場合にも、
伸縮操作時には楽な動作で迅速にガイドを釣り糸案内経
路に設定する。 【構成】 第1竿材1に対し伸縮操作自在に穂先側の第
2竿材2を挿嵌し、夫々の竿材1,2を伸長状態と、収
縮状態との少なくとも2状態に保持するよう構成し、第
2竿材2に備えた釣り糸案内用のガイド7が第1竿材7
からの糸案内経路上に位置する状態において、夫々の竿
材1,2が竿軸芯を中心とする所定の回転姿勢に位置し
ていることを感触で把握できる指示部13を少なくとも
第2竿材2に形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
第1竿材に対し伸縮操作自在に穂先側の第2竿材を挿嵌し、夫々の竿材を伸長 状態と、収縮状態との少なくとも2状態に保持する保持手段を備えて成る釣り竿 の改良に関し、詳しくは、第2竿材に釣り糸案内用のガイドを備える構造の釣り 竿に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記の如く構成された振出し竿として、実開昭64―49071号公報 に示される構造のものが存在し、この従来例では、元竿部分を2つの竿材で構成 すると共に、収縮操作した際には、内側の竿材(第2竿材)の先端部、後端部夫 々の位置において外側の竿材(第1竿材)との嵌合により、その伸長作動を抑制 し、伸長操作した場合には従来からの振出竿のように内側の竿の後端部と外側の 竿の先端部との嵌合によりその収縮作動を抑制するよう保持手段が構成されてい る。 尚、このように伸長状態と、収縮状態とに切換設定できる竿では、竿全体の長 さを変更できることから、魚の取込み時において仕掛の長さに応じて伸縮操作す ることにより、竿の操作性を向上させる、あるいは、竿の調子を変更できる等の 良好な面を有するものとなっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ここで、この種の釣り竿を磯竿のようにリールを用いる構造のものに適用する ことを考えるに、リールを用いる釣り竿ではリールからの釣り糸を直線的に穂先 竿まで案内する目的から、伸長した際、収縮した際夫々の状態で、竿同士の周方 向の回転位相を決まった状態に保持することも必要である。 しかし、前述した引例のように、単純な嵌合構造では、伸縮時において竿同士 の間で回転を生じやすく、このように回転位相に狂いを生ずると、固定ガイドに 対して直線的に釣り糸が案内されず改善の余地がある。 尚、投げ竿のように釣り糸案内用のガイドに対して高速で釣り糸が案内される 種類の釣り竿では、このガイドが所定の釣り糸案内経路から外れていると円滑な 釣り糸の繰り出しが妨げられるため、仕掛の飛距離を減ずるばかりで無く、釣り 糸を切断することもある。 そこで、ガイドを所定の釣り糸案内経路に設定するため、第1、第2竿材夫々 に目印を付けておき伸縮操作時において、目視に基づく操作によって竿同士を所 定の回転位相に設定するよう構成することも考えられるが、このように目視によ って竿同士の回転位相を確認するものでは、夜釣りのように目印の確認の困難な 状況では竿同士を所定の回転位相に設定し難く、迅速な操作を行う観点から改善 の余地がある。 本考案の目的は、夜釣りを行う場合にも、伸縮操作時には楽な動作でガイドを 無理なく釣り糸案内経路に設定できる釣り竿を合理的に構成する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の特徴は、前述のように第1、第2竿材が保持手段によって伸縮両状態 に保持されるよう構成された釣り竿において、前記第2竿材に釣り糸案内用のガ イドを備えると共に、前記ガイドが第1竿材からの糸案内経路上に位置する状態 において、夫々の竿材が竿軸芯を中心とする所定の回転姿勢に位置していること を感触で把握できる指示部を少なくとも第2竿材に形成してある点にあり、その 作用、及び、効果は次の通りである。
【0005】
【作用】
上記特徴を例えば図1乃至図4に示すように構成すると、伸縮操作時には第2 竿材2を所定位置まで操作し乍ら指先の感触で指示部13の位置を把握し、この 指示部13が竿軸芯を中心とする所定の回転姿勢に達するよう姿勢を設定した状 態で保持手段による保持を行え、このように姿勢を設定した状態ではガイド7が 第1竿材1からの釣り糸案内経路Rに位置するものとなる。 つまり、本考案では伸縮操作の際には、指示部13によって夫々の竿材1,2 の相対的な回転位相を手の感触で把握できるので、目視に頼ること無くガイド7 を第1竿材1からの釣り糸案内経路上に位置させ得るものとなるのである。
【0006】
【考案の効果】
従って、夜釣りを行う場合にも、伸縮操作時には楽な動作で釣り糸案内用のガ イドを無理なく、速やかに釣り糸案内経路に設定できる釣り竿が合理的に構成さ れたのである。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。 図1乃至図4には投げ竿の元竿部の断面図を表している。 つまり、この元竿は第1竿材1と、この第1竿材1に対して伸縮操作自在に挿 嵌した第2竿材2との2つの竿材で構成され、第1竿材1には固定フード3と可 動フード4とロック片5とで成るリールシート、及び、樹脂製の尻栓6夫々を備 え、第2竿材2には前記リールシートに取付けられるリール(図示せず)からの 釣り糸(図示せず)を案内するガイド7を備え、この第2竿材2には中子8が挿 嵌されている。 この元竿は第1、第2竿材1,2夫々を伸長させた状態、及び、収縮させた夫 々の状態で使用できるよう保持手段を備えている。
【0008】 つまり、第1竿材1の後端部に尻栓6で位置決めされたゴム製の嵌合筒9を備 えると共に、第2竿材2の後端部に大径部10を形成し、中間部にステンレス製 の嵌合リング11を備えることにより、収縮操作した際には、第2竿材2の嵌合 リング11と第1竿材1の先端部内面12との嵌合、及び、第2竿材2の大径部 10と第1竿材1の嵌合筒9との嵌合によってその伸縮作動を抑制し、伸長操作 した場合には従来からの振出竿のように第2竿材2の大径部10と第1竿材1の 先端部内面12との嵌合によってその伸縮作動を抑制するよう前記保持手段が構 成され、これら伸長状態、及び、収縮状態で第1、第2竿材1,2夫々の竿軸芯 を中心とした相対回動を阻止してリールシートからの釣り糸案内経路Rにガイド 7を位置させるため、第1竿材1の先端部内面12に嵌合面12Aを形成し、こ の嵌合面12Aに内嵌する嵌合面11A,10Aを嵌合リング11と大径部10 夫々に形成してある。
【0009】 又、この釣り竿では元竿を前述のように伸縮操作する際において、釣り糸案内 経路Rにガイド7を位置させた状態で前述の嵌合を迅速に行うために第2竿材2 の所定面に対して、梨地状の感触の指示部13a、13bを大径部10、及び、 嵌合リング11夫々の前部位置の反釣り糸案内経路側に形成してあり、伸縮操作 時には目視に頼ること無く指先の感触によって夫々の竿材1,2の相対的な回転 姿勢を適正な状態になるよう確認し乍ら操作を行えるようになっている。 尚、これらの指示部13a,13bでは大径部10の側のものを嵌合リング1 1の側のものより竿軸芯方向の寸法Sa,Sbを大きく形成してあり、感触によ って第2竿材2が伸長状態にあるのか収縮状態にあるのかを判別出来るようにな っている。
【0010】 〔別実施例〕 本考案は前記実施例以外に磯用、船用等の釣り竿に適用でき、又、竿の表面に 「V」字状の溝、あるいは、竿の軸芯方向に沿う複数の突条等を形成して指示部 を構成する等、指示部は感触によって位置が把握出来るものであればどのような 形状、手触りでも良く、第1、第2竿材1,2双方に対して指示部を形成するこ とが可能であり、又、本考案は伸縮自在な竿部分であれば元竿以外の部位にも適 用可能である。
【0011】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記 すが、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】元竿の収縮状態において指示部と固定ガイドと
の関係を表す図
【図2】元竿の伸長状態において指示部と固定ガイドと
の関係を表す図
【図3】収縮状態における元竿の断面図
【図4】伸長状態における元竿の断面図
【図5】指示部の形状を表す平面図
【符号の説明】
1 第1竿材 2 第2竿材 7 ガイド 13 指示部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1竿材(1)に対し伸縮操作自在に穂
    先側の第2竿材(2)を挿嵌し、夫々の竿材(1),
    (2)を伸長状態と、収縮状態との少なくとも2状態に
    保持する保持手段を備えて成る釣り竿であって、前記第
    2竿材(2)に釣り糸案内用のガイド(7)を備えると
    共に、前記ガイド(7)が第1竿材(1)からの糸案内
    経路上に位置する状態において、夫々の竿材(1),
    (2)が竿軸芯を中心とする所定の回転姿勢に位置して
    いることを感触で把握できる指示部(13)を少なくと
    も第2竿材(2)に形成してある釣り竿。
JP1061891U 1991-03-01 1991-03-01 釣り竿 Pending JPH04106974U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061891U JPH04106974U (ja) 1991-03-01 1991-03-01 釣り竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061891U JPH04106974U (ja) 1991-03-01 1991-03-01 釣り竿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04106974U true JPH04106974U (ja) 1992-09-16

Family

ID=31900366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1061891U Pending JPH04106974U (ja) 1991-03-01 1991-03-01 釣り竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04106974U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6450557B1 (en) Object retrieving device
US3975855A (en) Telescopic spin/fly combination fishing rod
JPH0642810B2 (ja) リール固定装置
US4171108A (en) Spinning type fishing reel
JPH04106974U (ja) 釣り竿
JP2570050Y2 (ja) 中通し釣竿
US5577678A (en) Handle of a fishing reel
JPH0462063U (ja)
JPS6110946Y2 (ja)
JP2548485Y2 (ja) 振出し竿
JP2529130Y2 (ja) 振出し竿
JP2522578Y2 (ja) 振出し竿
JP2504859Y2 (ja) 伸縮式元竿の伸縮量表示装置
JPH104831A (ja) 振出竿用釣り糸ガイド
JP3029470B2 (ja) 釣り竿
JP2540479Y2 (ja) シート付釣り竿の元竿構造
JPH0374266U (ja)
JPH0339036Y2 (ja)
JPH0356696B2 (ja)
JPH0746146Y2 (ja) 釣り竿の先端部構造
JPH0383808U (ja)
JP2569098Y2 (ja) 中通し釣竿
JPH0753490Y2 (ja) 釣り竿
JPH04133173U (ja) 釣り竿
JP2529124Y2 (ja) 釣り用振出し竿