JPH04106588A - 画像データ伝送方法 - Google Patents

画像データ伝送方法

Info

Publication number
JPH04106588A
JPH04106588A JP22491790A JP22491790A JPH04106588A JP H04106588 A JPH04106588 A JP H04106588A JP 22491790 A JP22491790 A JP 22491790A JP 22491790 A JP22491790 A JP 22491790A JP H04106588 A JPH04106588 A JP H04106588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
color
display unit
lcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22491790A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Shiyourin
庄林 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP22491790A priority Critical patent/JPH04106588A/ja
Publication of JPH04106588A publication Critical patent/JPH04106588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、画像データ伝送方法に係るものであり、詳し
くはカラー液晶パネルを用いた表示ユニットと、それを
駆動するための描画ユニット間のデータ伝送の効率化を
図った画像データ伝送方法に関するものである。
〈従来の技術〉 従来、液晶パネル(以下rLCD、という)を用いた例
えば航空機の汎用デイスプレィシステムのように表示ユ
ニットと、この表示ユニットを駆動するための描画ユニ
ットが分離されて設定されるシステムがある。
第6図は従来の画像データ伝送手段の説明に供するブロ
ック系統図、第7図は従来の技術の説明に供する図であ
る。
第6図において、描画データをシリアルデータに変換し
て高速伝送を行うメイン手段としては、描画ユニット1
及び表示ユニット2がら成るものがある。このときにお
いては、CPU3から表示のための指令を受けることに
より描画ユニット1が動作し、この描画ユニット1から
の描画情報により表示ユニット2から表示データが送出
され、当該表示データでLCDドライバ4がドライブさ
れてLCD5において例えば第7図に示すような表示画
面として黒(Ba)、青<Bu)、黄色(Y)、白(W
)、緑(G)等の色から成る画像表示が大画面に所定位
置において表示される。尚、第7図は、表示画面をグラ
フィックデータのみで表示した場合を示す。
ここで、描画ユニット1は、グラフィックコントローラ
(以下rGC,と略称する) 1a、第1の画像用メモ
リ(以下r#IVRAMJという> 1bと第2の画像
用メモリ(以下r#2VRAMjという)1b2とから
成る画像用メモリ1b、#lVRAM/#2VRAMの
前後に設けられて互いに逆動作して#lVRAM、#2
VRAMを切替えながら使用するための一対の切替要素
SWI 、 sW2.ルックアップテーブル(Look
 up Table :以下rLUTJと略称する〉1
C1及びパラレル・シリアル変換器(以下rP/S、と
略称する> 1dから成る。又、表示ユニット2は、シ
リアル・パラレル変換器(以下Is/PJと略称する)
 2a表示データを格納する#1フレームメモリ2b+
 と#2フレームメモリ2b2とから成るフレームメモ
リ2b、及びこれ等フレームメモリの前後に設けられて
互いに逆動作して#1.$2フレームメモリを切替えな
がら使用するための一対の切替要素SW、、SW、から
成る。
このような構成において、その情報の流れは以下のよう
になる。
描画ユニット1内で切替要素SW、、sw2が図のよう
になっている時に、CPU3の動作指令信号にもとづい
て、GClaにより例えば#lVRAM1b上にグラフ
ィックデータが描画される。即ち、VRAMは#1.#
2と2画面分が設けられているから、#lVRAM1b
、にGClaが描画している間にあっては、# 2 V
 RA M 1b2が表示用として働くこととなる。そ
して、この#2VRAM1b2に記憶されているデータ
は、切替要素SW2を介してLUTldでLCD用の色
配列に変換された後、p / S Ieでシリアルに変
換されて送り出されることとなる。
表示ユニット2内で切替要素S W 3 、 S W 
4が図のようになっている時、S/P2aで送られてき
たシリアル信号をパラレルデータに変換し、この変換さ
れたデータは切替要素SW、を介して#2フレームメモ
リ2b2に書込まれる。この時、もう一方の#1フレー
ムメモリ2b+は表示用として切替要素SW4を介して
LCDドライバ4へ送り出されることとなる。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来の技術にあっては、以下のような問題点
かあった。
■:第6図の構成にあっては、表示画面のサイズが大き
くなり、伝送量が増えてくると伝送方法そのものも超高
速性が必要になり、コスト的にも消費電力的にも問題と
なってくる。
■:第7図のような表示画面とした場合、Ba。
Bu、Y等同色系の大画面面積に表示される部分が他の
色に比較して多く、これ等を単純にシリアルデータとし
て伝送するのは多分に冗長的である。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、比較
的低い伝送レートで大画面のLCDにグラフィック表示
の実現をすることができる画像データ伝送方法を提供す
るものである。
く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本発明は、描画ユニットを
用いて描画データをシリアルデータに変換して表示ユニ
ットに送信し、表示ユニットで送信されたシリアルデー
タに基づく表示データを送出して液晶パネルに所定の画
像表示をする画像データ伝送方法において、前記描画ユ
ニットから一対の画像用メモリを描画用・表示用に交互
に切替使用して符号器を用いて色指定データとそのラン
レングスデータを得た上でこれをシリアルデータに変換
して送信し、前記表示ユニットで前記描画ユニットから
のシリアルデータをパラレルデータに変換して復合器を
用いて色指定データの並びに変換すると共に色指定デー
タを前記液晶パネルの色配列に合せたデータに変換した
うえで出力するようにした画像データ伝送方法である。
く作用〉 シリアルで送信される描画データの冗長性を減少させる
なめに、描画ユニット側では描画データを色指定データ
とそのランレングスデータとに別けて送信する。更に、
表示ユニット側で送られてきた前記データを元の描画デ
ータ(即ち、色指定データ)の並びに変換すると共に色
指定データをLCDの色配列に合せたデータに変換する
。このようにして伝送データの圧縮1伸長を行い、これ
によりグラフィック表示を行う。
〈実施例〉 実施例について図面を参照して説明する。
尚、以下の図面において、第6図乃至第7図と重複する
部分は同一番号を付してその説明は省略する。
第1図は本発明の画像デー汐伝送方法の具体的実施例の
説明に供する図、第2図乃至第5図は第1図の説明に供
する図である。
第1図において、10は描画ユニット、20は表示ユニ
ットである。描画ユニット10は、描画用と表示用が交
互に切替えられて用いられる# I VRAM1b、又
は# 2 V RA M 1 b2上に描画する(描画
されるデータは例えば黒なら“0”、白なら“1″、青
なら“2”等の色指定データである)ためのGCla、
一対の切替要素SW、、SW2 、色指定データとその
ランレングスデータを発生する例えば第2図に示すよう
な構成から成る符号器10c及びパラレルデータをシリ
アルデータに変換して次段の表示ユニット20に送信す
るP / S 10dがら成る。ここで、前記符号器1
0cは、データの変化点を検出するラッチ回路10c1
と比較器10C2゜色指定データをラッチするラッチ回
路10C3,ランレングスをカウントするカウンタi0
c、、ランレングス値をラッチするラッチ回路10c5
.送信データを一旦格納するメモリ回路(First 
In First Out、以下rF I FO,とい
う)’10c6及びタロツク(CK)と水平同期信号(
SYNC)を入力してこれ等(10c、〜10cs)を
制御するために設けられたタイミングコントローラ10
c 7を用いて構成することができる。
表示ユニット20は、描画ユニット10からのシリアル
データをパラレルデータに変換するS/P20a1色指
定データとランレングスデータから#lVRAM1bl
 、#2VRAM1b2 に描画されている状態と同じ
ようにデータを発生する例えば第3図に示すような構成
から成る復合器20b(詳細は後述)1色指定データを
LCDの色配列に合せた表示データに変換するLUT 
(ルックアップテーブル) 20c 、表示データを格
納する表示用と表示データ格納用の2面を交互に切替え
て使用する#1フレームメモリ20d、と#2フレーム
メモリ20d2から成るフレームメモリ20d及びフレ
ームメモリ20dの前後に設けられて互いに逆動作して
#1フレームメモリ、#2フレームメモリを切替えなが
ら使用するための一対の切替要素SW、、SW6から成
る。ここで、前記復合器20bは、受信データを一旦格
納するF I FO20b 、 、色指定データをラッ
チするラッチ回路20b2.ランレングスの値をカウン
トするカウンタ20b3及びこれ等を制御しフレームメ
モリ20dへの書込制御信号を発生するためのタイミン
グコントローラ20b4を用いて構成することができる
このような構成において、その情報の流れは以下のよう
になる。第4図及び第5図を合わせて用いながら説明(
第6図と重複する部分は省略)する。
シリアルで送信される描画データの冗長性を減少させる
ために、描画ユニット1o側で描画データを色指定デー
タとそのランレングスデータとに別けて送信するために
、#lVRAM1bにGClaが描画している間、#2
VRAMICが表示用として働き、#2VRAMICに
記憶されているデータは、読み出されて、切替要素SW
2を介して符号器1゜Cに導かれる。そして、符号器1
0cにあっては、比較器10c2により表示データのエ
ツジを検出するとラッチ回路10c1の色指定データ及
びカウンタ10c4のデータが夫々ラッチ回路10c3
.10c、にラッチされ、FIFOloc、に書込まれ
る。
それと同時にカウンタ10c4はリセットされ、次のエ
ツジが検出されるまでカウントアツプする。
P / S 10dはFIFOlocsから順次データ
を読み出し、シリアルに変換されて送出する。尚、同色
が数ラインに及ぶ場合は表示パネル測量描画するのが遅
くなる可能性があるので水平同期信号毎に強制的にFI
FOへの書込及びカウンタ10cdのリセットを行って
いる。又、色指定データとランレングス値を区別するた
めに送信データの1ビツトをフラグとして使用する。例
えば、最上位ビットをフラグとし、“1″であればそれ
以下のデータは色指定データであり、“0”であればそ
れ以降はランレングス値を示す(第5図参照、尚、当該
第5図のFIFO10c6に格納される送信データの例
において、色指定を、0“黒”、1“白”2“赤”とす
るとき、図のデータ列では黒4ドツト、白128ドツト
、赤8ドツト、・・・どなる)。
表示ユニット20rpJでは、送られてきたデータを元
の描画データ(−色指定データ)の並びに変換すると共
に色指定データをLCDの色配列に合せたデータに変換
するという伝送データの圧縮、伸長を行い、これにより
グラフィック表示を行う。
つまり、表示ユニット20内で、S/P2aで送られて
きたシリアルデータをパラレルデータに変換して、この
変換されたデータが復合器20bに導かれ、復合器20
bにおいて、F I F 020b +で一旦この受信
データを受け(格納し)、タイミングコントローラ20
b4でF I F 020b +からのデータを色指定
データかランレングスデータかを判断し、色指定データ
をラッチ回路20b2に、カウンタ20bコにランレン
グス値をセットして、その後カウンタ20b3のカウン
トをダウンカウントすると同時にフレームメモリ20d
への書込信号を出力している。LUT20cでは色指定
データをLCDの色配列に合せたデータに変換している
ところで、本発明は以上説明に限定されるものではない
。例えば、符号器1復号器は第2図、第3図に限定され
るものではなく、色指定データとそのランレングスに圧
縮、伸長できる構成であれば良い、又、第5図の送信デ
ータフォーマットも一例であり、他のビット構成であっ
ても良い。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように構成されているので、次
に記載するような効果を奏する。
航空機用の汎用デイスプレィのように同色が大面積に表
示されるようなグラフィックデータについて大幅にデー
タを圧縮することができるため、比較的遅い伝送データ
レートでも十分に描画データ伝送が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の画像データ伝送方法の具体的実施例の
説明に供する図、第2図乃至第5図は第1図の説明に供
する図、第6図は従来の画像データ伝送手段の説明に供
するブロック系統図、第7図は従来の技術の説明に供す
る図である。 1.10・・・描画ユニット、2,20・・・表示ユニ
ット、3・・・CPU、4・・・LCDドライバ、5・
・・液晶パネル(LCD)。 第5区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 描画ユニットを用いて描画データをシリアルデータに変
    換して表示ユニットに送信し、表示ユニットで送信され
    たシリアルデータに基づく表示データを送出して液晶パ
    ネルに所定の画像表示をする画像データ伝送方法におい
    て、前記描画ユニットから一対の画像用メモリを描画用
    ・表示用に交互に切替使用して符号器を用いて色指定デ
    ータとそのランレングスデータを得た上でこれをシリア
    ルデータに変換して送信し、前記表示ユニットで前記描
    画ユニットからのシリアルデータをパラレルデータに変
    換して復合器を用いて色指定データの並びに変換すると
    共に色指定データを前記液晶パネルの色配列に合せたデ
    ータに変換したうえで出力するようにした画像データ伝
    送方法。
JP22491790A 1990-08-27 1990-08-27 画像データ伝送方法 Pending JPH04106588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22491790A JPH04106588A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 画像データ伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22491790A JPH04106588A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 画像データ伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04106588A true JPH04106588A (ja) 1992-04-08

Family

ID=16821192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22491790A Pending JPH04106588A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 画像データ伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04106588A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603465B1 (en) 1996-09-06 2003-08-05 Fanuc Ltd. Robot controller
KR100603214B1 (ko) * 2004-05-14 2006-07-20 노바텍 마이크로일렉트로닉스 코포레이션 직렬 프로토콜 방식 패널 디스플레이 시스템 및 방법
JP2007094338A (ja) * 2004-10-29 2007-04-12 Canon Inc 画像表示装置およびその補正装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603465B1 (en) 1996-09-06 2003-08-05 Fanuc Ltd. Robot controller
KR100603214B1 (ko) * 2004-05-14 2006-07-20 노바텍 마이크로일렉트로닉스 코포레이션 직렬 프로토콜 방식 패널 디스플레이 시스템 및 방법
JP2007094338A (ja) * 2004-10-29 2007-04-12 Canon Inc 画像表示装置およびその補正装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100534672B1 (ko) 온 스크린 디스플레이를 피벗시키기 위한 기능을 갖는 영상표시장치
JP4058888B2 (ja) Ram内蔵ドライバ並びにそれを用いた表示ユニットおよび電子機器
US9361661B2 (en) Display driver integrated circuit and display data processing method thereof
KR850002999A (ko) 분할식 스크린 스크롤링 장치
KR100435114B1 (ko) 액정디스플레이장치
JP2000098983A (ja) グラフィック及び文字混用lcd駆動ic
JPH04106588A (ja) 画像データ伝送方法
KASAI et al. Digital Packet Video Link for super high resolution display
JP2001209367A (ja) 画像表示システム
CN213691400U (zh) 一种led多画面任意切换控制器
JPH02212886A (ja) 液晶駆動回路
JP2005122119A (ja) Mpuとビデオコーデックとで構成されるシステムにおけるビデオインタフェース装置
JPH0572998A (ja) 液晶表示装置
KR100206264B1 (ko) 그래픽 및 문자표시용 컴퓨터 디스플레이 시스템
SU717752A1 (ru) Устройство дл вывода информации на телевизионный индикатор
JPH0619452A (ja) 画像スクロール装置
JP2003005736A (ja) 映像表示装置
JPS6048080A (ja) 画像表示方式
CN114051104A (zh) 一种基于fpga的拼接屏控制器
KR100386582B1 (ko) 부화면 및 더블 윈도우 구현이 가능한 모니터
JPH0497390A (ja) 表示装置
JPH02212888A (ja) 走査型表示装置
KR20040039962A (ko) 디스플레이 소자 구동 장치
JPS6070489A (ja) 移動画表示装置
JPH08129475A (ja) 画像表示システム及び画像表示システムにおける画像データ転送方法