JPH04104320A - 印字同期制御方式 - Google Patents

印字同期制御方式

Info

Publication number
JPH04104320A
JPH04104320A JP2221567A JP22156790A JPH04104320A JP H04104320 A JPH04104320 A JP H04104320A JP 2221567 A JP2221567 A JP 2221567A JP 22156790 A JP22156790 A JP 22156790A JP H04104320 A JPH04104320 A JP H04104320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
data
trouble
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2221567A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehiko Takahashi
高橋 宗彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2221567A priority Critical patent/JPH04104320A/ja
Publication of JPH04104320A publication Critical patent/JPH04104320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリンタの印字同期制御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、プリンタの印字同期制御方式は、プリンタが°コ
ンピュータから印字データの一部として印字同期文字を
受けた場合、それまでに受けた印字データの印字か完了
するまで次の印字データを受は付けないという方式とな
っていた。
〔発明か解決しようとする課題〕
上述したプリンタの印字同期制御方式は、プリンタが印
字同期文字を受けた場合、それまでに受けた印字データ
の印字が完了するまで次の印字データを受は付けない方
式になっているので、印字同期文字までの印字データの
印字完了後、次のデータの印字まで時間がかかつてしま
うという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の印字同期制御方式は、コンピュータに接続され
るプリンタにおいて、印字データ記憶手段および印字ト
ラブル検出手段を有し、前記印字トラブル検出手段によ
り印字トラブルを検知した場合、前記印字データ記憶手
段に記憶される印字データの印字ドラフルの発生したデ
ータ単位に対応する順序番号付印字同期文字の順序番号
を前記コンピュータに通知するようにして構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。同図において本発明の方式を採用したプリンタ5は
、印字データ記憶手段である印字データ記憶部1と、印
字トラブル検出手段である印字トラブル検出部2と、印
字データを印字する印字部3と、さらに上記の各構成要
素を制御する演算部4とから構成されている。そして本
発明の方式を採用したプリンタらを利用するコンピュー
タ6が制御線11を介してプリンタ5に接続されている
印字データ記憶部1は制御線]3を介して演算部4に接
続されている。印字トラブル検出部2は制御線12を介
して演算部4に接続されているとともに、制御線]4を
介して印字部3に接続されている。印字部3は制御線1
4を介して印字トラブル検出部2に接続されているとと
もに、制御線15を介して演算部4に接続されている。
制御部4は制御線12を介して印字)・ラブル検出部2
に、制御線13を介して印字データ記憶部1に、制御線
15を介して印字部3に、それぞれ接続されているとと
もに、制御線]1を介してコンピュータ6に接続される
第2図はコンピュータ6からプリンタ5に送出される印
字データの例を示す説明図である。同図においてデータ
単位31,32.33はそれぞれ印字同期をとるデータ
の集合であり、そのデータ単位の途中のデータの印字中
に印字ドラフルが発生した場合にそのデータ単位の先頭
のデータから再び印字を行う必要があるデータの集合と
して構成される。データ単位31,32.33には、そ
れぞれ最後のデータとして、順序番号付同期文字4]、
、42.43が含まれている。
第3図は演算部4の処理を示すフローヂャ−1・である
。第3図において演算部4はまずプリンタ5の各構成要
素すなわち印字データ記憶部]、印字トラブル検出部2
.印字部3のそれぞれに対して初期値の設定を行う(ス
テップ51)。次にコンピュータ6から受信すべきデー
タがあるかの判定を行う(ステップ52)。
ステップ52における判定結果がYESの場合は、さら
に印字データ記憶部1に印字データを受信するための空
エリアがあるかの判定を行う(ステップ61)。ステッ
プ61における判定結果かYESの場合は、コンピュー
タ6が印字データを受信し印字データを記憶部1に格納
しくステップ62)、さらにステップ53へ移行する。
また、ステップ61における判定結果がNoの場合はス
テップ53へ移行する。さらにステップ52における判
定結果がNOの場合はステップ53へ移行する。
ステップ53は印字データ記憶部1に印字すべき印字デ
ータが残っているかの判定を行う。ステップ53におけ
る判定結果がYESの場合は、印字データ記憶部1の印
字データを印字部3に送り印字を行い(ステップ71)
さらに、ステップ54へ移行する。ステップ53におけ
る判定結果がNOの場合はステップ54へ移行する。
ステップ54は印字1〜ラブル検出部2の状態を調べ、
印字トラブルを検出したかの判定を行う。
ステップ54における判定結果がNoの場合は、ステッ
プ52へ戻る。
ステップ54における判定結果がYESの場合、すなわ
ち印字トラブルを検出した場合は、印字データ記憶部1
を検索し、印字トラブルが発生したデータ単位の順序番
号付印字同期文字の順序番号を取得し、コンピュータ6
に通知する(ステップ55)。さらに、印字データ記憶
部1に記憶している印字データを全て消去しくステップ
56)、ステップ52へ戻る。
上記のようにして、たとえば第2図に示した印字データ
のデータ単位31の印字途中に印字トラブルか発生した
場合、それに対応する順序番号付印字同期文字41の順
序番号がコンピュータ6に通知されるとともに、印字デ
ータ記憶部1に記憶している印字データを全て消去する
。しかってコンピュータ6はデータ単位31の途中に印
字トラフルか発生したことを検知することが可能となり
、さらにデータ単位32の先頭から再びデータをプリン
タ5に送出することにより、印字同期をとることか可能
となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、印字トラブル検知手段に
より印字ドラフルを検知した場合、印字データ記憶手段
において記憶されている印字データの印字ドラフルの発
生したデータ単位に対する順序番号付印字同期文字の順
序番号を通知することにより、印字同期をとるべきデー
タ単位を複数個受信した場合でも印字同期をとることが
可能となり、印字性能を向上させることかできる効果が
ある。
部、3・・・印字部、4・・・演算部、5・・プリンタ
、6・・・コンピュータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンピュータに接続されるプリンタにおいて、印字デー
    タ記憶手段および印字トラブル検出手段を有し、前記印
    字トラブル検出手段により印字トラブルを検知した場合
    、前記印字データ記憶手段に記憶される印字データの印
    字トラブルの発生したデータ単位に対応する順序番号付
    印字同期文字の順序番号を前記コンピュータに通知する
    ことを特徴とする印字同期制御方式。
JP2221567A 1990-08-23 1990-08-23 印字同期制御方式 Pending JPH04104320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221567A JPH04104320A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 印字同期制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221567A JPH04104320A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 印字同期制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04104320A true JPH04104320A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16768758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221567A Pending JPH04104320A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 印字同期制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04104320A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04146179A (ja) 印刷装置
JPH04104320A (ja) 印字同期制御方式
JP3739527B2 (ja) 画像形成装置
JP3334258B2 (ja) プリンタ制御装置および方法
JP2001260493A (ja) ネットワークプリンタシステム
JP2981635B2 (ja) カラー画像記録装置
JPH05138998A (ja) 画像処理装置
JP3066931B2 (ja) 出力方法及び装置
JPH0248966A (ja) ページプリンタの描画処理方式
JPH11321036A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JPH05338325A (ja) プリンタ装置
JPH06152896A (ja) 画情報記録装置
JPH03166979A (ja) プリンタ制御方式
JPH07125336A (ja) 印刷システム
JPH08320771A (ja) 情報処理ネットワークシステム
JPS63163920A (ja) 印刷装置
JPS62249751A (ja) イメ−ジ欠落検出装置
JPH09185470A (ja) ネットワーク環境下におけるプリンタリカバリ処理方法
JPH0615884A (ja) プリンタ
JPH01317954A (ja) 印刷装置
JPH01210991A (ja) 表示装置のビジー制御回路
JPH07152513A (ja) 出力方法
JPH04293156A (ja) リカバリ印刷方法
JPH05216604A (ja) 情報処理システム
JPH0876948A (ja) プリントアウトデータ出力回路