JPH04103068A - 磁気フロッピーディスク駆動装置 - Google Patents

磁気フロッピーディスク駆動装置

Info

Publication number
JPH04103068A
JPH04103068A JP21910490A JP21910490A JPH04103068A JP H04103068 A JPH04103068 A JP H04103068A JP 21910490 A JP21910490 A JP 21910490A JP 21910490 A JP21910490 A JP 21910490A JP H04103068 A JPH04103068 A JP H04103068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic head
disk
floppy disk
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21910490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kuroda
正幸 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP21910490A priority Critical patent/JPH04103068A/ja
Publication of JPH04103068A publication Critical patent/JPH04103068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、情報信号を磁気記録再生する磁気フロッピー
ディスク装置、特にコンタクトスタートストップ(以下
C5Sと記す)フリー機構を備えた磁気フロンピーディ
スク装置に関するものである。
〔発明の概要〕
磁気フロッピーディスクの両側面に各々磁気ヘッドを配
置し、一方の磁気ヘッドのC8Sフリー機構を解除する
と、その磁気ヘッドが前記磁気フロッピーディスクに対
接することにより、この磁気フロッピーディスクの他の
面が他の磁気ヘッドに対接し、前記一方の磁気ヘッドを
C3Sフリー状態にすることにより、前記他方の磁気ヘ
ッドも自動的にC3Sフリー状態になるように構成した
fll気フロッピーディスク駆動装置である。
〔従来の技術〕
現在、実用化されている磁気フロッピーディスク駆動装
置(以下FDDと記す)は、アクチュエータに連結した
アームにサスペンションの一端を固定し、他の自由端に
スライダー付の磁気ヘッドを固定した、謂ゆるフライン
グへンドで磁気フロッピーディスク(以下単にディスク
と記す)の両面に情報信号を記録し、またこれより再生
するようにしている。
(発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、磁気ヘッドはディスクの両側から押し付
けられる構造になっているため、ディスクと磁気ヘッド
との当りが常に問題にされ、スペーシングロスの少ない
当りが出せず、従って垂直磁化記録のような超高密度磁
気記録には向かない。
また、前記の当りを良くするためにスライダーの形状に
工夫を凝らしたり、磁気ヘッドをスライダーに取り付け
る構造に工夫を凝らし、そしてそのような磁気ヘッドの
ローディング機構が複雑に構成されるなどして調整がか
えって面倒になり、そして高価なものとなるなどの欠点
がある。
〔課題を解決するための手段〕
前述の問題点を解決するために、本発明が提供する手段
は、ディスクを挟んで、その一方の面に、双胴型エアー
ベアリングスライダー(以下ABSと記す)の中間部に
ABS面と同一面にあるかまたはやや低い面に磁気ギャ
ンプ部があるように磁気ヘッドを固定したスライダーを
配置し、そしてディスクの他の面に、前記磁気ギャップ
部の位置よりややずらした位置に他の磁気ヘッドの磁気
ギャップ部を配置し、この磁気ギャップ部をディスクに
接触せしめたり、離間せしめることにより、ディスクが
他の磁気ギャップ部に接触したり、離間するように構成
した。
〔作 用〕
従って、本発明のFDDでは、磁気ヘッドとディスクと
の間のスペーシングロスを0.02μm以下にすること
ができるため、超高密度磁気記録が可能となる。またヘ
ッドのローディング機構も至極簡単に構成することがで
きる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の構成要素であるスライダー付磁気ヘッ
ド装置の第1の実施例の斜視図である。
1は全体として本発明の構成要素であるスライダー付磁
気ヘッド装置を示す、このスライダー付磁気ヘッド装置
はスライダー2と磁気ヘッド12とから構成されている
。スライダー2は、長方形の基盤3の長い縁部に、平ら
なABS面4及び5を有するスキ一部6及び7を形成し
、図から明らかなように双胴型の形状に構成している。
矢印18は、ディスクの回転方向を示しているが、この
方向に対して両スキ一部6.7の上流側端部にテーバ部
8.9及び下流側端部にもテーパ部10.11を形成し
である。
12は磁気ギャップ13と巻線14を有する磁気ヘッド
で、この位置は、ディスクの回転方向に対するスライダ
ー2の下流側端部にあって、両スキ一部6及び7間の中
央部よりやや外れた所に配置され、そして磁気ギャップ
13の高さが両ABS面4及び5を結ぶ面と同一面にあ
るか、やや低い面にあるように、その高さが調整されて
スライダー2の基盤3に形成された切欠溝16に嵌め込
まれ、接着固定されている。14は磁気ヘッド12用の
巻線であり、15はそのリード線である。
17は巻線14を収めるための巻線溝である。
次に、第2図に本発明の構成要素であるスライダー付磁
気ヘッド装置1の第2の実施例を示した。
第2図Aは、スライダー付磁気ヘッド装置1の斜視図、
第2図Bは、スライダー付磁気ヘッド装置1の側面図で
ある。
第1の実施例と比べて異なる主な相違点は、デスクの回
転方向18に対してABS面4.5を有するスキ一部6
及び7が前後に横たわるように配置され、それらスキ一
部6及び7間の中央部に磁気へラド12が配置されてい
る点である。その磁気ギャップ13は、第1の実施例と
同様に、ディスクの回転方向18に対するスライダー2
の中心線よりやや外れた所に位置し、その高さが両AB
S面4及び5を結ぶ面と同一面にあるか、やや低い面に
あるように調整されて基盤3に形成された切欠溝16に
嵌め込まれ、接着固定されている。
他の符号は第1図と同一部分を示すもので、それらの説
明を省略する。
次に、第1図のスライダー付磁気ヘッド装置1を用いた
本発明のFDDを第3図を用いて説明する。第3図Aは
C8Sフリーモードを、第3図BはC3Sフリー解除モ
ードを示している。
19は両面に磁気記録できるディスクであって、スピン
ドルモーター(図示せず)で回転駆動せしめられている
。このディスク19の例えば下方に第1の磁気ヘッドと
して第1図のスライダー付磁気ヘッド装置1が位置する
。ディスク19の他の面の上方には第2の磁気ヘッドと
して、スライダーを有しない磁気ヘッド20が、その磁
気ギャップ21が第1の磁気ヘッド12の磁気ギャップ
13とディスク19の回転中心方向にわずかにずらして
位置せしめられている。
第1の磁気ヘッド12と第2の磁気ヘッド2゜とは、一
体で可動するように支持されていて、その支持機構は、
本発明の要点ではないので省略するものであるが、スラ
イダー付磁気ヘッド装置1も磁気ヘッド20も、例えば
リニアーアクチュエータに連結したアームに一端が固定
されたサスペンションにそれぞれ支持されており、特に
磁気ヘッド20を支持するサスペンション22は機械電
気変換素子、例えば圧電素子であるバイモルフで構成さ
れるを可とする。
このバイモルフ22に電圧を印加しない時は、第3図A
に示すように第2の磁気ヘッド20はディスク19から
持ち上げられ、逆にバイモルフ22に電圧を印加すると
、第3図Bに示すように磁気ヘッド20はディスク19
の方へ押し下げられる。このような圧電素子を利用した
C8Sフリー機構の原理は、例えば特開昭62−892
85  r負圧浮動ヘッドセルフローディングアクチュ
エータ機構」に開示されているので、ここではその詳細
説明を省略する。
従って、次に第3図を用いて、本発明のFDDの動作を
説明する。
第3図Aにおいて、第2の磁気ヘッド20のサスペンシ
ョンであるバイモルフ22に電圧を印加しないと(印加
電圧オフの状態)、゛磁気ヘッド20はディスク19か
ら持ち上げられた状態にあり、従って、第1の磁気ヘッ
ド12の磁気ギャップ13は自動的にディスク19の記
録面には接触せず、C3Sフリーモードになる。またデ
ィスク19はABS面4.5により安定して浮上してい
る。このようにディスク19の一方の面にある磁気ヘッ
ド22をC8Sフリーにすると、その磁気ヘッド22の
突出量の変化により、ディスク19の他方の面にある磁
気ヘッド12も自動的にC8Sフリーになるという特徴
を有するFDDを実現することができる。
次に、第3図BのC3Sフリー解除モードを説明する。
第2の磁気ヘッド20を支持しているバイモルフ22に
印加電圧をかけると、図示のように、ディスク19は、
スライダー2のABS面4及び5で支持され、磁気ヘッ
ド20の最適なヘッド荷重とヘッド突出量により窪みを
形成する。このディスク19の窪みの形成と同時に、ス
ライダー2に具備された第1の磁気ヘッド12の磁気ギ
ャップ13も自動的にディスク19の記録面に当るよう
になる。即ち、ディスクの一方の面にある磁気ヘッドの
C3Sフリーを解除することにより、ディスクの他方の
面にある磁気ヘッドも自動的にC8Sフリーを解除する
ことができる。
以上は第1図に示したスライダー付磁気ヘッド装置1を
用いて本発明の詳細な説明したが、第2図に示したスラ
イダー付磁気ヘッド装置1を用いても、動作原理は同じ
で、同様の作用効果が得られるので、説明は省略する。
〔発明の効果〕
このようにして、第1及び第2の磁気ヘッドのディスク
との最適な当りを実現でき、磁気ヘッドとディスクとの
間のスペーシングロスを0.02μm以下にすることが
可能となり、従って垂直磁気記録のような超高密度磁気
記録ができる。
また、ディスクの一方の面に、磁気ヘッドを備えた双胴
型のスライダーを配置し、そのABS面よりディスクの
他方の面に配置した磁気ヘッドの突出量を上下すること
により、それとほぼ対向する位置にあるスライダー付の
磁気ヘッドに、ディスクを介してヘッド圧を掛けたり、
掛けなかったりすることにより、C3Sフリーの状態に
したり、C3Sフリーを解除したりすることができるの
で、スライダー付磁気ヘッド側にC3Sフリー機構を特
別に設ける必要がなく、構成が簡単になり、従って安価
に製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成要素であるスライダー付磁気ヘッ
ド装置の′第1の実施例の斜視図である。 第2図は本発明の構成要素であるスライダー付値気ヘッ
ド装置の第2の実施例で、同図Aは斜視図、同図Bは側
面図である。第3図は本発明の磁気フロッピーディスク
駆動装置の概略図で、同図AはCSSフリーモードを、
同図BはCSSフリー解除モードを示す。 (符号の説明) 1・・・スライダー付磁気ヘッド装置 2・・・スライダー 3・・・基盤 4.5・・・エアーベアリングスライダー(ABS)面 6.7・・・スキ一部 8.9.10.11・・・テーパ一部 12.20・・・磁気ヘッド 13.21・・・磁気ギャップ 14・・・巻線 15・・・リード線 16・・・切欠溝 17・・・巻線溝 19・・・磁気フロッピーディスク(ディスク)22・
・・サスペンション(バイモルフ)23・・・アーム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気フロッピーディスクの両側面に各々磁気ヘッド
    を配置し、一方の磁気ヘッドのコンタクトスタートスト
    ップフリー機構を解除すると、前記一方の磁気ヘッドが
    前記磁気フロッピーディスクに対接することにより、該
    フロッピーディスクの他の面が他の磁気ヘッドに対接し
    、前記一方の磁気ヘッドをコンタクトスタートストップ
    フリー状態にすることにより、前記他方の磁気ヘッドも
    自動的にコンタクトスタートストップフリー状態になる
    ことを特徴とする磁気フロッピーディスク駆動装置。 2、一方の磁気ヘッドのコンタクトスタートストップフ
    リー機構が電気機械変換素子から構成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁気フロッピ
    ーディスク駆動装置。 3、複数のエアーベアリングスライダー面を有し、それ
    らの中間部に、磁気ヘッドを、該磁気ヘッドの磁気ギャ
    ップ部が前記エアーベアリングスライダー面と同一面に
    あるか、またはやや低い面にあるよう固定したスライダ
    ー付磁気ヘッド装置を、磁気フロッピーディスクの一方
    の面に配置し、該磁気フロッピーディスクの他方の面に
    、前記磁気ギャップ部の位置よりややずらした位置に他
    の磁気ヘッドの磁気ギャップ部を配置したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の磁気フロッピーディ
    スク駆動装置。
JP21910490A 1990-08-22 1990-08-22 磁気フロッピーディスク駆動装置 Pending JPH04103068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21910490A JPH04103068A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 磁気フロッピーディスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21910490A JPH04103068A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 磁気フロッピーディスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103068A true JPH04103068A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16730321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21910490A Pending JPH04103068A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 磁気フロッピーディスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103068A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003228928A (ja) ディスクに記録再生を施すヘッドを微小移動させる機構及びそれを有するディスク装置
JPH04103068A (ja) 磁気フロッピーディスク駆動装置
JPH10144024A (ja) 磁気記録装置
JPH1049812A (ja) フロッピーディスク装置用磁気ヘッド
JPH0320907Y2 (ja)
JP3037835B2 (ja) 磁気ヘッド支持装置
JPH02263370A (ja) ハードディスク駆動装置
JP2932865B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0527180B2 (ja)
JP2645024B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61260484A (ja) 磁気デイスク装置における磁気ヘツド浮動装置
JPS61260482A (ja) 磁気デイスク装置における磁気ヘツド支持装置
JPH04370564A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH087844B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH05128768A (ja) 磁気デイスクヘツド
JP2557920B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH0492210A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS62267921A (ja) ヘツドユニツト
JP3097699B2 (ja) フライングヘッドを用いた情報信号記録再生装置
JPH02236879A (ja) 磁気ディスク装置
JPS60101760A (ja) フロツピ−デイスクドライブ装置
JPS59215071A (ja) 記録再生装置
JPS6286591A (ja) 磁気ヘツドアツセンブリ−
JPH09330573A (ja) 浮上型磁気ヘッド組立体及びその作製方法
JPH05128702A (ja) 磁気記録再生装置