JPH04102828A - 液晶素子 - Google Patents

液晶素子

Info

Publication number
JPH04102828A
JPH04102828A JP22175390A JP22175390A JPH04102828A JP H04102828 A JPH04102828 A JP H04102828A JP 22175390 A JP22175390 A JP 22175390A JP 22175390 A JP22175390 A JP 22175390A JP H04102828 A JPH04102828 A JP H04102828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal element
antistatic agent
main surfaces
optical characteristics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22175390A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Mitamura
貞雄 三田村
Satoru Kimura
哲 木村
Tsuyoshi Kamimura
強 上村
Hiroshi Yamazoe
山添 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22175390A priority Critical patent/JPH04102828A/ja
Publication of JPH04102828A publication Critical patent/JPH04102828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液晶素子に関し、特に液晶分子の光学的応答
の均一性に関する。
従来の技術 側基板の間隙にネマティック液晶組成物を充填して液晶
素子を得る。この際、側基板には、ポリイミド系の配向
膜を形成されている。液晶分子の配向膜の概念は、佐々
木昭夫編、「液晶エレクI〜ロニクスの基礎と応用」に
詳しい。
発明が解決しようとする課題 液晶素子の生産において、完全に均一な光学特性ないし
表示特性が得られない場合がある。すなわち、品質のば
らつきが起こり、歩留りを下げる。
課題を解決するだめの手段 本発明は前述のような課題を解決するために、所望の形
状及び材質からなる電極と配向膜を主面」二に有する第
1基板と第2基板間に液晶組成物を充填して得る液晶素
子において、前記配向膜の内部あるは表面に帯電防止剤
を含有させてなるような液晶素子を提供するものである
また、前記において液晶組成物が、ネマティック液晶で
あるか、強誘電性液晶であるような液晶素子を提供する
ものである。
作用 液晶素子に電圧が印加されると、液晶分子が応答し、こ
れは適当な手段で光学的変化として取り出せる。
液晶分子に電圧が印加される時、この電圧は液晶層と配
向膜に分割される。この電圧が高くなると、配向膜にも
かなりの電圧がかかるようになり、配向膜の電気抵抗が
高いと、ついには配向膜表面が帯電するようになると想
定される。この帯電現象が加速されたり、この帯電電荷
が固定されると、液晶分子の吸着や、表示の焼付き、強
誘電性液晶素子ではその他に望ましくないモード、例え
ばツウィストが起きたりすると考える。
本発明は配向膜中、またはこの表面に帯電防止剤を混在
させ、配向膜の帯電を防くという考えに基づく。これに
より前述の不都合が解消されると考える。
実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明の実施例によって得られる液晶素子を
示す断面図である。同図において、12は例えば、透明
ガラスからなる第1及び第2基板、3,4は主面上の、
例えばITO膜からなる矩形状の透明な導電電極、5.
6は表面あるいは中に帯電防止剤を有する配向膜、7は
液晶層である。
(実施例1) 基材としての微細加工されたITO電極3,4を有する
ガラス基板1.2の主面に、樹脂固形分に対して、約0
.5 w%の帯電防止剤を含むポリイミド・レジンをそ
れぞれ、スピナーで塗布し、熱重合させる(熱重合温度
的200°Cで短時間が望ましい)。膜厚は約40nm
とした。
次に、通常のラビング処理をした。
液晶分子の交差角が250°となるように、ガラス基板
1と2を主面が対向するように、所定の間隙となるよう
に貼り合わせる。
次に、数1ヨこのまま放置して後、ネマティック液晶組
成物を前記間隙に充填する。かくて液晶パネルが得られ
る。前記TTO電極に電圧を印加し、これを偏光板で挟
んで液晶パネルの光学変化の均一性ないし表示の均一性
を観測する。
結果を第1表に、優、良、可、3段階表示で比較例とと
もに示す。
第1表 (実施例2) 基材としての微細加工されたITO電極3,4を有する
ガラス基板1.2の主面に、樹脂固形分に対して、約0
.5W%の帯電防止剤を含むポリイミド・レジンをそれ
ぞれ、スピナーで塗布し、熱重合させる。膜厚は約40
nmとした。
次に、通常のラビング処理をした。さらに、メルク01
製垂直配向剤ZLI−3334を塗布した。
ラビングの方向が平行となるように、ガラス基板1と2
を主面が対向するように、所定の間隙約2ミクロンとな
るように貼り合わせる。
次に強誘電性液晶組成物を前記間隙に充填する。
かくて液晶パネルが得られる。前記IT○電極に電圧を
印加すると、これを偏光板で挟んで観測する。
初期配向はすべてユニフォーム配向であった。
ジグザグ欠陥も僅少であった。しかし、電圧を印加する
と、従来は、ツウィスト配向が優勢となり、コントラス
1−を著しく低下させる。電圧を印加した場合の配向の
評価を第2表に比較例とともに示す。コントラストを基
準として評価した。
(以 下 余 白) である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によって得られる液晶素子の概
略断面図である。 1.2・・・・・・第1及び第2基板、3,4・・・・
・・ITO膜からなる矩形状の透明な導電電極、5,6
・・・・・帯電防止剤を含む配向膜、7・・・・・・液
晶層。 代理人の氏名 弁理士 小鍜冶明 はが2名発明の効果

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所望の形状及び材質からなる電極と配向膜を主面
    上に有する第1基板と第2基板間に液晶組成物を充填し
    て得る液晶素子において、前記配向膜の内部あるいは表
    面に帯電防止剤を含有させてなることを特徴とする液晶
    素子。
  2. (2)液晶組成物が、ネマティック液晶であるか、強誘
    電性液晶であることを特徴とする請求項(1)記載の液
    晶素子。
JP22175390A 1990-08-22 1990-08-22 液晶素子 Pending JPH04102828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22175390A JPH04102828A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 液晶素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22175390A JPH04102828A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 液晶素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04102828A true JPH04102828A (ja) 1992-04-03

Family

ID=16771670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22175390A Pending JPH04102828A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 液晶素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04102828A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933202A (en) * 1995-09-28 1999-08-03 Nec Corporation Liquid crystal display device having an alternating common electrode voltage
KR20020014997A (ko) * 2000-06-28 2002-02-27 구사마 사부로 전기 광학장치 및 프로젝터
JP2016024394A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 大日本印刷株式会社 液晶配向用フィルム、調光材、液晶配向用フィルムの製造方法、調光材の製造方法、液晶配向用フィルムの製造用金型

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933202A (en) * 1995-09-28 1999-08-03 Nec Corporation Liquid crystal display device having an alternating common electrode voltage
KR20020014997A (ko) * 2000-06-28 2002-02-27 구사마 사부로 전기 광학장치 및 프로젝터
JP2016024394A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 大日本印刷株式会社 液晶配向用フィルム、調光材、液晶配向用フィルムの製造方法、調光材の製造方法、液晶配向用フィルムの製造用金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740060A (en) Electro-optical device having heat-bondable and non-heat-bondable gap controllers
JP4523083B2 (ja) 液晶表示装置
TW200402582A (en) Vertical alignment mode liquid crystal display device
JPS62192724A (ja) 強誘電性液晶素子及びその製造方法
JPH04102828A (ja) 液晶素子
JP2551848B2 (ja) 強誘電性液晶パネル
JPS63237031A (ja) 液晶表示素子
JPH0457025A (ja) 配向膜及び液晶素子
JPS6073525A (ja) 液晶表示素子
JPH04242719A (ja) 液晶表示器
JPH05232476A (ja) 液晶表示素子
JPH0361168B2 (ja)
JPS62111236A (ja) 液晶素子
JPH10170926A (ja) 液晶素子及びこれを用いた液晶装置
JPS62174723A (ja) 液晶素子
JPH01281419A (ja) 液晶パネル
JPH01142617A (ja) 液晶表示素子用セル及びその製造方法
JPH0385526A (ja) 液晶表示装置
JPH06103370B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0331821A (ja) 液晶電気光学装置
JPH01289914A (ja) 液晶電気光学装置の作製方法
JPS6373224A (ja) 液晶表示素子
KR20020028518A (ko) 강유전성 액정 물질을 사용하는 액정 표시 장치의 제조 방법
JPS62229218A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH06202068A (ja) 液晶表示素子