JPH04102268A - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置

Info

Publication number
JPH04102268A
JPH04102268A JP21786490A JP21786490A JPH04102268A JP H04102268 A JPH04102268 A JP H04102268A JP 21786490 A JP21786490 A JP 21786490A JP 21786490 A JP21786490 A JP 21786490A JP H04102268 A JPH04102268 A JP H04102268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
head
tracks
data
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21786490A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Tomita
勇 富田
Shigeyuki Yamazaki
山崎 茂之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21786490A priority Critical patent/JPH04102268A/ja
Publication of JPH04102268A publication Critical patent/JPH04102268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 複数のディスク媒体を備え、複数のヘッドをシーケンシ
ャルに切替えて、データの書込み/読出しを行う場合、
該ディスク媒体の同一面上の隣接するトラックに位置制
御のみでヘッドの位置付けを完了させ得るようにして、
書込み/続出し時間を短縮するディスク装置に関し、 データの書込み/読出し時間を短縮させることを目的と
し、 複数のディスク媒体を備え、該ディスク媒体のデータ面
に記録されているサーボ情報に基づき、ヘッドの位置決
め制御を行うディスク装置において、各ディスク媒体毎
に形成される同一シリンダに属するトラックを、該ディ
スク媒体の半径方向に順次ずらして作成する構成とする
〔産業上の利用分野〕
本発明は複数のディスク媒体を備え、複数のヘッドをシ
ーケンシャルに切替えて、データの書込み/読出しを行
う場合、該ディスク媒体の同一面上の隣接するトラック
に位置制御のみでヘッドの位置付けを完了させ得るよう
にして、書込み/続出し時間を短縮するディスク装置に
関する。
近年、計算機システムの外部記憶装置として使用される
ディスク装置は、計算機システムの高速化の要求に伴い
、データの書込み/続出し時間の短縮が求められている
このため、複数のディスク媒体を備えたディスク装置で
は、同一シリンダに属するトラックに対し、複数のヘッ
ドをシーケンシャルに切替え、同一シリンダの複数のト
ラックを順次アクセスしてデータの書込み/読出しを行
うことで、ヘッドを移動させる機会を出来るだけ少なく
しているが、隣接するシリンダのトラックにヘッドを位
置付けしなければならない場合、データの書込み/続出
し時間が長くならないことが必要である。
〔従来の技術〕
従来のディスク装置では、同一シリンダに属する各ディ
スク媒体のトラックは、総てディスクの中心から半径方
向で同一距離に配置されている。
従って、ヘッドをシーケンシャルに切替えて、各ディス
ク媒体のトラックを順次アクセスする際に、隣接するシ
リンダのトラックにまたがって、データの書込み/読出
しを行う場合、1トラック間隔であっても、速度側?1
]1(コアース制?ll1)を行ってヘッドを移動させ
、次に位置制御(ファイン制?1111)を行ってヘッ
ドをトラックの中心に位置付けしている。
これは、速度制御によってヘッドがトランクの中心位置
より1/2トラツクピツチ以下の距離に接近してから位
置制御に移行するためである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の如く、隣接するシリンダのトラックにまたがって
、シーケンシャルにデータの書込み/読出しを行うと、
従来のシーク制御では、1トラック分移動する場合でも
、速度制御と位置制御の二つの制御を行わねばならず、
その分余計な時間が必要で、ヘッドの位置付は完了まで
の時間が長くなる。
従って、データの書込み/続出し時間が長くなるという
問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑み、シーケンシャルにデ
ータの書込み/読出しを行う際に、隣接するトラックに
ヘッドを移動させる必要が発生した場合、位置制御のみ
でヘッドの位置付けを完了させ得るようにして、データ
の書込み/続出し時間を短縮させることを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の詳細な説明する図である。
1〜3はディスク媒体で3枚以上で構成される。
そして、4〜9はヘッド、10〜17はトラックである
。そして、トラック10〜15は同一シリンダに属する
トラックであり、トラック16.17は隣接するシリン
ダに属するトラックである。
ディスク媒体lのトラックIOと11は、ディスク媒体
1の半径方向で同一位置に形成され、ディスク媒体2の
トラック12と13はディスク媒体2の半径方向で同一
位置に形成されるが、ディスク媒体1と2の夫々の半径
方向の位置は、トラックピッチをディスク媒体の枚数で
割った値ずれている。
即ち、ディスク媒体の枚数をNとし、トランクピッチを
Pとすると、ディスク媒体2のトラック12と13は、
ディスク媒体1のトラック10と11の位置より、内周
側にP/Nずれて形成される。そして、このトラックピ
ッチPはトラック10と16の間の距離である。
又、ディスク媒体3のトラック14と15はディスク媒
体3の半径方向で同一位置に形成されるが、ディスク媒
体1のトラック10と11の位置から内周側にP/N 
(N−1)ずれて形成される。
従って、第1図(a)に示す如く、ヘッド4がトラック
10を、ヘッド5がトラック11を追従して、ヘッド4
がトラック10に対するデータの書込み/読出しが完了
して、ヘッド5に切替えられ、トラック11に対するデ
ータの書込み/読出しが完了して、ヘッド6に切替えら
れると、トラック11と12の間の位置ずれ量は、ヘッ
ド6の位置制御を行う範囲内であるため、速度制御は行
われず、位置制御のみでヘッド6の位置付けが完了する
と、トラック12に対するデータの書込み/読出しが行
われる。
ヘッド6のトラック12に対するデータの書込み/読出
しが完了すると、ヘッド7に切替えられ、トラック13
に対するデータの書込み/読出しが行われる。
このような動作が繰り返され、ヘッド9のトラック15
に対するデータの書込み/読出しが完了すると、ヘッド
4は第1図(b)に示す如く、トランク16とトラック
15の間の位置ずれ量が、ヘッド4の位置制御を行う範
囲内であるため、位置制御のみでヘッド4がトラック1
6に位置付けされて、データの書込み/読出しが実行さ
れる。
尚、ヘッド5からヘッド6に切替えられる時のように、
各ディスク媒体毎のトラックにヘッドを切替える時、位
置制御によってヘッドをトラックに位置付けするが、こ
れはヘッドの切替え時間内で終了するため、シーケンシ
ャルにヘッドを切替えてデータの書込み/読出しを行う
上で、遅延時間が発注することは無い。
〔作用〕
上記の如く構成することにより、ヘッドをシーケンシャ
ルに切替えて、複数シリンダのトラックに跨がってデー
タの書込み/読出しを行う場合、速度制御によるヘッド
の移動を行うことなく、位置制御のみで目的トラックに
へ・ノドを位置付けすることが可能となるため、データ
の書込み/続出し時間を短縮させることが出来る。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を説明する図である。
例えば、ディスクが3枚で構成されるとすると、ディス
ク媒体1の一方の面には、トラック10と隣接するトラ
ック16がトラックピッチP離れて形成され、ディスク
媒体1の他方の面には、トラック10と半径方向で同一
位置にトラック11が形成され、このトラック11と隣
接するトラック17がトラックピッチP離れて形成され
る。
そして、ディスク媒体1に隣接するディスク媒体2の一
方の面には、トラック10とP/3半径方向にずれてト
ラック12が形成され、このトラック12に隣接するト
ラック51がトラックピッチP離れて形成される。又、
ディスク媒体2の他方の面には、トラック12と半径方
向で同一位置にトラック13が形成され、このトラック
13と隣接するトラック52がトラックピッチP離れて
形成される。
同様に、ディスク媒体2に隣接するディスク媒体3の一
方の面には、トランク12とP/3半径方向にずれてト
ラック14が形成され、このトラック14に隣接するト
ラック53がトラックピッチP離れて形成される。又、
ディスク媒体3の他方の面には、トランク14と半径方
向で同一位置にトラック15が形成され、このトラック
15と隣接するトラック54がトラックピッチP離れて
形成される。
上記同様にして、ディスク媒体1〜3の一方の面と他方
の面に、夫々複数のトラックが形成される。
第2図はディスク媒体1〜3の一方の面と他方の面に形
成されるトラックの半径方向の位置は同一位置であると
して説明したが、一方の面と他方の面に形成されるトラ
ックの半径方向の位置をずらしても良いことは勿論であ
り、この場合の半径方向のずれ量はP/6となる。
即ち、トラック10と11は半径方向でP/6ずれ、ト
ラック12と13も半径方向でP/6ずれ、トラック1
4と15も半径方向でP/6ずれて形成される。
第3図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。
複数のヘッド4〜9はスイッチ20〜21によってシー
ケンシャルに切替えられ、第1図に示す各トラ、り10
〜17から夫々サーボ信号を読取る。このサーボ信号は
、増幅器22で増幅され、AGC(自動利得調整増幅器
)23で一定レベルに増幅されると、等化H24で波形
が整形され、低域フィルタ25でノイズ等を除去される
低域フィルタ25でノイズを除去されたサーボ信号は、
AGC23にフィードハックされ、AGC23の増幅度
の制御に使用されると共に、ピーク検出器26とゲート
発生器28と増幅器29に送出される。
ピーク検出器26で検出されたサーボ信号のピーク値は
、ゲート発生器28が送出するゲート信号によってパル
ス形成器27でパルス化され、セクタサーボセンサ30
とグレイコード検出器31に送出される。
セクタサーボセンサ30で検出されたサーボ信号は、ピ
ークホールドタイミング発生器32に送出されて、ここ
でピーク保持信号が作成され、AGC23とピーク保持
器33に送出される。
ピーク保持器33は増幅器29の出力と、ピークホール
ドタイミング発生器32が送出するタイミングとによっ
て、サーボ信号から得られるトラックの中心からの位置
ずれ量とずれ方向を示す信号を差動増幅器34に送出す
る。
差動増幅器34はこの信号に基づき、アナログ値で各ヘ
ッド4〜9のトランク中心からのずれ量をAを経て第芸
図(b)のアナログ位置情報検出器35に送出する。又
、グレイコード検出器31は、パルス形成器27が送出
するパルス化したサーボ信号の中から、グレイコードを
デコードして、シミ リングアドレスをBを経て第0図(ト))のシリンダア
ドレス検出器36に送出する。
アナログ位置情報検出器35はヘッド4〜9のトランク
からのずれ量と方向を切替器37を経てA/D変換器3
8に送出し、ディジタル値に変換させてプロセンサ39
に通知する。又、シリンダアドレス検出器36はシリン
ダ番号でヘッド4〜9の位置をプロセッサ39に通知す
る。
プロセッサ39はヘッド4〜9をトラックピッチ以上移
動させる場合、D/A変換器40には位置信号を、D/
A変換器41には位置誤差信号を送出し、コアース制御
部46にヘッド4〜9の移動を指示する。
この時プロセッサ39は切替器47をコアー大制御部4
6側に接続させ、コアース制御部46が送出する速度制
御信号を電力増幅器48に送出させる。従って、電力増
幅器48はモータ49に電流を供給してヘッド4〜9を
目的トラックの近傍に移動させる。
そして、ヘッド4〜9の位置がトラックピッチの1/2
以下となると、プロセッサ39は切替器47をファイン
制御部45側に切替え、ファイン制御部45が送出する
位置制御信号を電力増幅器48に送出させる。
D/A変換器40が送出する位置信号は低域フィルタ4
2を経てファイン速度検出器44とファイン制御部45
に送出され、積分器43で積分された位置信号もファイ
ン制御部45に送出される。
ファイン速度検出器44は電力増幅器48に流れる電流
を電流検知器50を経て認識し、ファイン制御部45に
送出する。
ファイン制御部45は、これらの信号に基づき、トラッ
クの中心にヘッド4〜9を精密に位置付けし、追従する
ように電力増幅器48に供給する電流を制御する。
この時、プロセッサ39は切替器37を切替えて、積分
器43が積分する位置信号をA/D変換回路38に送出
させる。
プロセッサ39は、ヘッド4〜9がシーケンシャルに切
替えられ、ヘッド4〜9を位置制御のみで目的トラック
に位置付は可能であると、切替器47をファイン制御部
45側に接続させて上記の如く、ヘッド4〜9に対する
位置制御のみを行わせ、コアース制御部46による速度
制御は省略する。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明はシーケンシャルにヘッドを
切替えて、複数シリンダのトラックに跨がって、データ
の書込み/読出しを行う場合、へソドを目的トラックに
位置付けさせる時、速度制御を省略して、位置制御のみ
で済むため、書込み/続出し時間を短縮することが出来
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は
本発明の一実施例を説明する図、第3図は本発明の一実
施例を示す回路のブロック図である。 図において、 1〜3はディスク媒体、4〜9はヘッド、10〜17.
51〜54はトラック、 20〜21はスイ・ンチ、  22.29は増幅器、2
3はAGCl     24は等化層、25.42は低
域フィルタ、26はピーク検出器、27はパルス形成器
、  28はゲート発生器、30はセクタサーボセンサ
、 31はグレイコード検出器、 32はピークホールドタイミング発生器、33はピーク
保持器、  34は差動増幅器、35はアナログ位置情
報検出器、 36はシリンダアドレス検出器、 37.47は切替器、   38はA/D変換器、39
はプロセッサ、   40.41はD/A変換器、43
は積分器、     44はファイン速度検出器、45
はファイン制御部、 46はコアース制御部、48は電
力増幅器、   49はモータ、50は電流検知器であ
る。 本キ明カー史亀仔・1乞説明1ろ図 第Z図 本発明の原理をLも明する図 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)複数のディスク媒体(1)〜(3)を備え、該ディ
    スク媒体(1)〜(3)のデータ面に記録されているサ
    ーボ情報に基づき、ヘッド(4)〜(9)の位置決め制
    御を行うディスク装置において、 各ディスク媒体(1)〜(3)毎に形成される同一シリ
    ンダに属するトラック(10)〜(15)を、該ディス
    ク媒体(1)〜(3)の半径方向に順次ずらして作成す
    ることを特徴とするディスク装置。 2)上記ディスク媒体(1)〜(3)の枚数は3以上で
    あることを特徴とする特許請求項1記載のディスク装置
    。 3)上記ディスク媒体(1)〜(3)毎に形成されるト
    ラック(10)〜(17)の半径方向のずれ量は、夫々
    トラックピッチをディスク媒体の枚数で割った値である
    ことを特徴とする特許請求項1及び2記載のディスク装
    置。
JP21786490A 1990-08-18 1990-08-18 ディスク装置 Pending JPH04102268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21786490A JPH04102268A (ja) 1990-08-18 1990-08-18 ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21786490A JPH04102268A (ja) 1990-08-18 1990-08-18 ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04102268A true JPH04102268A (ja) 1992-04-03

Family

ID=16710966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21786490A Pending JPH04102268A (ja) 1990-08-18 1990-08-18 ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04102268A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4636885A (en) Servo system for a magnetic disk memory having spiral tracks
EP0107380A3 (en) A data storage device and a method of data storage
US8559125B2 (en) Seamless and untrimmed primary servo burst with multiple secondary servo bursts
US6259576B1 (en) Method and apparatus for hard disk drive with self-servowriting capability
JPH0440790B2 (ja)
KR900006957A (ko) 자기 디스크 장치
KR100268690B1 (ko) 자기-저항 변환 헤드 장치를 구비한 다이렉트 억세스 기억 장치
KR0182979B1 (ko) 데이타영역 확장을 위한 서보정보 구성방법 및 그에 따른 서보제어방법
JPH09265746A (ja) デイスク装置およびデイスク装置におけるヘッド切り換え方法
US6317282B1 (en) Disk drive recording apparatus having actuator arm with dual heads and head switching control method
JPH04102268A (ja) ディスク装置
KR100233662B1 (ko) 자기기억장치의 리드신호 편차 보상방법
JPH04129071A (ja) ディスク装置
KR100505584B1 (ko) 데이터 필드가 확장된 하드 디스크 및 이를 이용한 드라이브의트랙 위치 제어장치
KR100417228B1 (ko) 세개의버스트신호를갖는하드디스크드라이브기록매체
KR100392615B1 (ko) 세 개의 버스트를 가진 하드 디스크 드라이브의 헤드위치 제어방법
US5812339A (en) Method and apparatus for controlling the position of an object along a radial direction of a rotating body
KR100449684B1 (ko) 하드디스크드라이브에서두개의버스트신호기록방법및트랙추종방법
JPH04263177A (ja) 磁気ディスク装置
JPS60193177A (ja) 磁気ヘツド位置設定方式
JPS62137780A (ja) 磁気デイスク装置
JPH03280275A (ja) 磁気記録再生装置
JPH047012B2 (ja)
JPS63275075A (ja) 情報記録再生装置
JP2926796B2 (ja) 磁気ディスク装置