JPH04101356U - バツテリーパツク - Google Patents

バツテリーパツク

Info

Publication number
JPH04101356U
JPH04101356U JP666591U JP666591U JPH04101356U JP H04101356 U JPH04101356 U JP H04101356U JP 666591 U JP666591 U JP 666591U JP 666591 U JP666591 U JP 666591U JP H04101356 U JPH04101356 U JP H04101356U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
battery
main body
printer
electrical connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP666591U
Other languages
English (en)
Inventor
健司 山森
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP666591U priority Critical patent/JPH04101356U/ja
Publication of JPH04101356U publication Critical patent/JPH04101356U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バッテリーパックによって電力を供給する機
器本体の小形化および軽量化が図れるとともに、バッテ
リーパック自身の持ち運びおよび設置を容易に行うこと
のできるバッテリーパックを提供する。 【構成】 複数の乾電池が収容されているバッテリーパ
ック本体2には、切り欠き部3が設けられており、この
切り欠き部3内には、回転アーム4が設けられている。
この回転アーム4の先端部近傍には、内側(バッテリー
パック本体2側)に向けて突出する如く、電気機器との
電気的接続部を構成するジャック5が固定されている。
回転アーム4は回転させることにより、突出した状態、
切り欠き部3内に収容された状態に設定することができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 [考案の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】
本考案は、プリンタ等の電気機器に電源として用いられるバッテリーパックに 関する。
【0003】
【従来の技術】
一般に、各種電気機器には、駆動電源としてAC電源の他に、バッテリーを電 源として用いることができるよう構成されたものが多い。例えばプリンタ等の機 器では、機器本体にAC電源の他にバッテリーを内蔵したバッテリー内蔵形の機 器、あるいは、機器本体に設けたバッテリー格納スペースに、例えば複数の乾電 池を直列に接続して一体化したバッテリーパックを着脱自在に格納するよう構成 されたバッテリー格納形の機器がある。また、機器本体内にはバッテリーを収容 することはできないが、外部にバッテリーパックを配置し、このバッテリーパッ クに設けたDCジャック付接続ケーブルによってバッテリーパックと機器本体と を電気的に接続するように構成したものもある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の機器のうち、バッテリー内蔵形あるいはバッテ リー格納形の機器では、機器本体にバッテリー収納スペースが必要となり、機器 本体の小形化および軽量化が困難になるという問題があった。また、機器本体の 外部にバッテリーパックを設け、DCジャック付接続ケーブルで機器本体に接続 するものでは、バッテリーパックの持ち運び時にDCジャック付接続ケーブルが 邪魔になるという問題と、機器本体を設置した机上等にバッテリーパックを置く ためのスペースが必要になるという問題があった。
【0005】 本考案は、かかる従来の事情に対処してなされたもので、バッテリーパックに よって電力を供給する機器本体の小形化および軽量化が図れるとともに、バッテ リーパック自身の持ち運びおよび設置を容易に行うことのできるバッテリーパッ クを提供しようとするものである。
【0006】 [考案の構成]
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本考案のバッテリーパックは、バッテリーを収容するバッテリーパ ック本体と、前記バッテリーパック本体内の前記バッテリーと該バッテリーから 電力を供給する機器本体とを電気的に接続するための電気的接続機構と、前記バ ッテリーパック本体を前記機器本体に固定するための固定機構と、前記電気的接 続機構が固定され、該電気的接続機構を前記バッテリーパック本体に収納および 突出させる如く移動可能とする機構とを具備したことを特徴とする。
【0008】
【作 用】
上記構成の本考案のバッテリーパックでは、バッテリーパックを機器本体内に 収容するのではなく、機器本体の外部に取り付けるので、機器本体にバッテリー 収納スペースを設ける必要がなく、バッテリーパックによって電力を供給する機 器本体の小形化および軽量化を図ることができる。
【0009】 また、電気的接続機構が固定され、この電気的接続機構をバッテリーパック本 体に収納および突出させる如く移動可能とする機構が設けられているので、DC ジャック付接続ケーブル等の場合と異なり、バッテリーパック自身の持ち運びを 容易に行うことができる。
【0010】 さらに、例えば机上等にバッテリーパックを載置するためのスペースも不要で あり、バッテリーパックの設置も容易に行うことができる。
【0011】
【実施例】 以下、本考案の一実施例のバッテリーパックを図面を参照して説明する。
【0012】 図1は、本考案の一実施例のバッテリーパック1の構成を示すもので、ほぼ矩 形状に形成されたバッテリーパック本体2内には、図示しない複数の乾電池が電 気的に接続されて収容されている。また、このバッテリーパック本体2には、矩 形状に凹陥する如く形成された切り欠き部3が設けられており、この切り欠き部 3内には、図中矢印で示すように回動自在に構成された回転アーム4が設けられ ている。
【0013】 この回転アーム4の先端部近傍には、内側(バッテリーパック本体2側)に向 けて突出する如く、ジャック5が固定されている。このジャック5は、バッテリ ーパック1から電力を供給する機器本体との電気的接続部を構成するもので、回 転アーム4内に設けられた図示しないケーブルにより、バッテリーパック本体2 内の乾電池に電気的に接続されている。そして、図2にも示すように、回転アー ム4を回転させることにより、回転アーム4がバッテリーパック本体2から突出 した状態(機器本体との電気的接続を行う状態)、回転アーム4が切り欠き部3 内に収容された状態(持ち運び時等の状態)に設定することができるよう構成さ れている。
【0014】 また、バッテリーパック本体2の所定部位には、ねじ6等の固定機構が設けら れており、このねじ6によって、バッテリーパック1を機器本体に固定すること ができるよう構成されている。
【0015】 図3に、上記構成のバッテリーパック1を機器本体としてのプリンタ7に取り 付けた状態を示す。同図に示す例では、回転アーム4をバッテリーパック本体2 から突出させた状態とし、プリンタ7の側面に設けられた電気的接続部(図示せ ず)にジャック5を差し込むことにより、バッテリーパック1とプリンタ7との 電気的な接続を行う。これとともに、図1に示したねじ6により、バッテリーパ ック1をプリンタ7の下部に固定する。この状態で、バッテリーパック1からプ リンタ7に電力を供給し、プリンタ7をこの電力によって作動させることができ るよう構成されている。
【0016】 したがって、プリンタ7(機器本体)にバッテリーパック1を収納するための スペースを設ける必要がなく、プリンタ7の小形化および軽量化を図ることがで きる。なお、例えばAC電源によって、プリンタ7を駆動させる場合等、バッテ リーパック1が不要な場合は、プリンタ7からバッテリーパック1を取り外して おく。
【0017】 また、プリンタ7から取り外したバッテリーパック1を持ち運ぶ際等は、回転 アーム4をバッテリーパック本体2の切り欠き部3内に収容した状態とすること ができるので、例えばDCジャック付接続ケーブル等を備えた従来のバッテリー パックと異なり、持ち運びを容易に行うことができる。
【0018】 さらに、バッテリーパック1をプリンタ7の下部にに取り付けることができる ので、例えば机上等にバッテリーパック1を載置するためのスペースが不要であ り、バッテリーパック1の設置も容易に行うことができる。
【0019】 なお、上記実施例では、バッテリーパック本体2に設けた切り欠き部3と、回 転アーム4とによって、ジャック5をバッテリーパック本体2に収納および突出 させることのできる機構を構成したが、本考案はかかる実施例に限定されるもの ではなく、このような機構は種々の変形が可能である。また、バッテリーパック 1をプリンタ7(機器本体)に固定する機構としても、ねじ6に限らず各種の係 止機構等を用いることができる。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のバッテリーパックによれば、このバッテリーパ ックによって電力を供給する機器本体の小形化および軽量化が図れるとともに、 バッテリーパック自身の持ち運びおよび設置を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のバッテリーパックの構成を
示す図である。
【図2】図1のバッテリーパックの側面を示す図であ
る。
【図3】図1のバッテリーパックをプリンタに取り付け
た状態を示す図である。
【符号の説明】
1 バッテリーパック 2 バッテリーパック本体 3 切り欠き部 4 回転アーム 5 ジャック 6 ねじ 出願人 株式会社 東芝代理人 弁理士
須 山 佐 一(ほか1名)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリーを収容するバッテリーパック
    本体と、前記バッテリーパック本体内の前記バッテリー
    と該バッテリーから電力を供給する機器本体とを電気的
    に接続するための電気的接続機構と、前記バッテリーパ
    ック本体を前記機器本体に固定するための固定機構と、
    前記電気的接続機構が固定され、該電気的接続機構を前
    記バッテリーパック本体に収納および突出させる如く移
    動可能とする機構とを具備したことを特徴とするバッテ
    リーパック。
JP666591U 1991-02-18 1991-02-18 バツテリーパツク Withdrawn JPH04101356U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP666591U JPH04101356U (ja) 1991-02-18 1991-02-18 バツテリーパツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP666591U JPH04101356U (ja) 1991-02-18 1991-02-18 バツテリーパツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04101356U true JPH04101356U (ja) 1992-09-01

Family

ID=31738092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP666591U Withdrawn JPH04101356U (ja) 1991-02-18 1991-02-18 バツテリーパツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04101356U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533843A (en) Electric hand drill set
CA2018655A1 (en) Externally rechargeable battery pack for a computer
TWI731833B (zh) 遠距醫療攜帶箱
JPH04101356U (ja) バツテリーパツク
WO2022156170A1 (zh) 远距医疗携带箱
JPH01117995A (ja) 充電・交流両用扇風機
KR20060122535A (ko) 충전 선풍기
JP2002042756A (ja) 支持部台、負極アダプタ及び支持部台、負極アダプタを用いた乾電池ケース
CN213484564U (zh) 一种急救车供电系统
JPS647565Y2 (ja)
CN218514107U (zh) 一种储能电源
JP2584840Y2 (ja) 充電装置
JPS6019148U (ja) 蓄電池装置
JPH0577860U (ja) 電子機器の電池電源
JP3395321B2 (ja) 充電器一体型バッテリー
KR200284114Y1 (ko) 노트북 컴퓨터의 전원 어댑터 권선 장치
CN112886658A (zh) 一种机器人用充电装置
JPH0327575Y2 (ja)
JPS6352641A (ja) バツテリ充電装置
JPS63240815A (ja) 充交両用掃除機
JPH043554Y2 (ja)
JPS642457Y2 (ja)
JP2554142Y2 (ja) 小型電気機器の充電装置
JPH04345752A (ja) バッテリパック
JPH0644395U (ja) 電源供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950518