JPH0398779A - 水平多関節型ロボット - Google Patents

水平多関節型ロボット

Info

Publication number
JPH0398779A
JPH0398779A JP23752289A JP23752289A JPH0398779A JP H0398779 A JPH0398779 A JP H0398779A JP 23752289 A JP23752289 A JP 23752289A JP 23752289 A JP23752289 A JP 23752289A JP H0398779 A JPH0398779 A JP H0398779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
arm
angle
origin
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23752289A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Miwa
猛 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP23752289A priority Critical patent/JPH0398779A/ja
Publication of JPH0398779A publication Critical patent/JPH0398779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 本発明は水平多関節型ロボットに関する。
ロ)従来の技術 水平多関節型ロボットの動作開始時各関節の関節角の原
点位置決めを行う必要がある。従来の場合は原点位置決
めを行う関節以外の関節は関節回動用のモータを励磁し
て固定していた。このため、第3図に示すロボットのよ
うに第1アーム(1)及び第2アーム(2)の外周に接
触センサ(3)を設けて障害物との接触があるとこれを
検知して動作を停止すると云う方式が採られていた。
ハ} 発明が解決しようとする課題 ところが、このような方式の水平多関節ロボットにおい
ては、アーム外周部にセンサが必要になるとともにその
制御も複雑になると云う不都合があった。
二)課題を解決するための手段 本発明はこのような点に鑑みて為されたものであって、
複数のアーム及び複数の関節を有し、各関節角の角度を
モータで制御することによりアーム先端のツール部分の
位置を調整する水平多関節型ロボットにおいて、任意の
関節の原点位置決めをするに際し、他の関節の角度制御
用のモータの励磁を解除している. ホ)作 用 関節角の状態が認識されていない原点位置決め前の状態
において、アーム可動範囲に障害物があって、アームと
障害物が接触しても、アームあるいは障害物に傷がつく
ことはない。
へ)実施例 第1図は本発明の水平多関節ロボットにおける原点位置
決め方法を説明するための模式図であって、(1)(2
1は第3図と同様第1のアーム、第2のアームであって
、第2のアーム(2)の先端にはハンド等のツールが取
り付けられる。(4 ) (5 )は夫々第1、第2の
関節であって図示しないサーボモー夕等の駆動手段によ
りその角度が調整される。(6)はこうした関節(4 
) (5 )の角度を上記サーボモータを駆動すること
によって制御する制御部、(7)はアームの動領域内に
位置する障害物である。
このような水平多関節型ロボットにおいてアームの原点
位置決めを行うには、まず、■の状態において第2の関
節(5)のモータの励磁を切って、第1の関節(4)の
モータを動作させて第1のアーム(1)を時計方向に回
す。こうして第1のアーム(1)を回転して行く過程で
■の状態のように第2のアーム(2)が障害物(7)に
当ると第2の関節(5)が曲がって衝撃は緩和されると
ともに第2の関節(5)が曲がったことを検知して動作
を停止し報知手段(8)で発光又は鳴動報知を行う。こ
の状態で作業者は第2の関節を曲げて再動作させる。
その後Oの状態のように第1の関節(4)の角度が原点
位置に来ると、制御部(6)は第1のアーム(1)の角
度をはじめて認識し、この位置を基準として記憶する。
他方、第2の関B(51の原点位置決めを行う場合は、
例えば第2図の■のような状態から、第1の関節(4)
のモータの励磁を切った状態で、第2の関節(5)のモ
ータを反時計方向に回動させる。
そして、■の状態のように障害物(7)に第2のアーム
(2)が当たると第1の関節角(4)が回動しこれを検
出して動作停止が為されるとともに、報知手段(8)が
動作する。作業者がこれにより第1、第2のアーム<I
H2)状態を調整して再動作させ、第2の関節(5)の
角度が■のように原点位置状態になると、制御部(6)
は第2のアーム(2)の角度を認識し、これを基準とし
て記憶する。
ト) 発明の効果 以上述べた如く、本発明による水平多関節ロボットは、
各関節角の原点位置決めを行うに際して、他の関節角の
モータの励磁を切っているので、特別なセンサを設ける
ことなく、障害物への接触が検出されるとともに、障害
物とアームとの接触時の緩衝が図れ、安全性の高い水平
多関節型ロボットが提供出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明水平多関節型ロボットの原点位
置決め方法を説明するための説明図、第3図は従来の水
平多関節型ロボットの斜視図である。 (1)(21−・・アーム、(3)・・・センサ、(4
 ) (5 )・・・関節、(6)一・・制御部、(7
)・・・障害物、(8)・・・報知手段。 第I図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)複数のアーム及び複数の関節を有し、各関節角の角
    度をモータで制御することによりアーム先端のツール部
    分の位置を調整する水平多関節型ロボットにおいて、任
    意の関節の原点位置決めをするに際し、他の関節の角度
    制御用のモータの励磁を解除することを特徴とした水平
    多関節ロボット。
JP23752289A 1989-09-13 1989-09-13 水平多関節型ロボット Pending JPH0398779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23752289A JPH0398779A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 水平多関節型ロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23752289A JPH0398779A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 水平多関節型ロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0398779A true JPH0398779A (ja) 1991-04-24

Family

ID=17016576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23752289A Pending JPH0398779A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 水平多関節型ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0398779A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6818313B2 (en) * 2002-07-24 2004-11-16 University Of Dayton Corrosion-inhibiting coating

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6818313B2 (en) * 2002-07-24 2004-11-16 University Of Dayton Corrosion-inhibiting coating
US7537663B2 (en) 2002-07-24 2009-05-26 University Of Dayton Corrosion-inhibiting coating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2608161B2 (ja) 産業用ロボットの停止制御方法
JPS59134682A (ja) マニピュレ−タ装置
JP2007148527A (ja) ロボットの干渉回避方法およびロボット
JP7141232B2 (ja) ロボットの制御装置
US11325259B2 (en) Monitor system for robot and robot system
US6212968B1 (en) SCARA robot
JPH07241790A (ja) ロボットの衝突防止方法
JPH0398779A (ja) 水平多関節型ロボット
JP6165322B2 (ja) ロボット制御装置およびロボット制御方法
CN106737857B (zh) 一种机械臂末端的抑振方法
JP2786874B2 (ja) 可動位置制御装置
JPH01177980A (ja) 設置姿勢に応じた動作条件自動設定機能を備えた産業用ロボット
JPH09314487A (ja) 冗長軸を有するマニピュレータの制御方法
TW202019641A (zh) 機械臂控制方法及機械臂
JPH0256606A (ja) つきあて原点復帰方式
JPH0445835Y2 (ja)
JPS6234785A (ja) 遠隔作業ロボツト
JPH05212450A (ja) 長尺材の曲げ加工方法及び装置
JPH0283185A (ja) 産業用ロボットの教示方法と装置
JP2006224218A (ja) 多関節ロボット
JPH0750404B2 (ja) ロボツト
JPS63169278A (ja) ロボツトの位置決め装置
JPS6024603A (ja) ロボツトの制御方法
JPS6125210A (ja) 工業用関節ロボツト
JP2000326280A (ja) スカラ型ロボットにおける干渉チェック方法