JPH0397861A - コンデンサ用金属化フィルムの製造方法 - Google Patents

コンデンサ用金属化フィルムの製造方法

Info

Publication number
JPH0397861A
JPH0397861A JP23253789A JP23253789A JPH0397861A JP H0397861 A JPH0397861 A JP H0397861A JP 23253789 A JP23253789 A JP 23253789A JP 23253789 A JP23253789 A JP 23253789A JP H0397861 A JPH0397861 A JP H0397861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
vapor deposition
polymer dielectric
dielectric film
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23253789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Iwaoka
和男 岩岡
Junichi Niiyama
新山 淳一
Yasuo Iijima
飯島 康男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23253789A priority Critical patent/JPH0397861A/ja
Publication of JPH0397861A publication Critical patent/JPH0397861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G13/00Apparatus specially adapted for manufacturing capacitors; Processes specially adapted for manufacturing capacitors not provided for in groups H01G4/00 - H01G11/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/14Organic dielectrics
    • H01G4/145Organic dielectrics vapour deposited

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は,高分子誘電体フィルムに連続式真空蒸着法に
よりアルミニウム(▲e)薄膜層を形成するコンデンサ
用金属化フィルムの製造方法に関する。
従来の技術 電子,電気技術の発展と共に、これらに付随するHl成
部品も進歩.発展してきた。コンデンサも電子1j−1
路川や,産業用の構成部品の一つとして多種多様に開定
か行われてき/こ。、一般的にコンデンサは人別して、
iJ2コンデン4)と因定コンデンサに′)■類サレ、
固定コンデンサはフイルムコンデンサ.セラミックスコ
ンデン→F.アノレミニニウム電解コンデン→J,タン
タル″i[解コンデンサ等のf!nがある。
この中でフィルムコンデンリは、誘電体材料に高分イフ
ィルムを使用した屯のであり、静’IEL容量の変化が
少ない,誘電体損失が小さい,絶縁耐圧が高い等の電気
特性がfIQ’れていることから、小型の″l1(子凹
路用から電力用のコンデンサ1で広範囲に使用されてき
た。
これらのフィルムコンデンサの構成は、誘電体材料に高
分子フィルムを使用し、電極にアルミニウムや錫,銅の
箔を使用してこれらを交互に巻回もし<ufR層した電
極箔型のものと5誘電体材料の高分子フィルム表面に真
空蒸着等の方法でアルミニウムや鎚,銅,亜鉛、ニッケ
ル等の金属薄膜層を形成して金属薄膜層を電極とした蒸
777電極型の構成がある。
蒸a電極型の金属薄膜層の形成には、減圧したA?1漕
内で高分子フィルムを連続走行させながら12′5分子
フィルムの表面に金属浦膜層を形或する連続式真空,A
着法が多く用いられてきた。これらの品分子フィルム表
面への金属薄膜層の形成には、.1゜:.1’)jイフ
ィルムと金属薄膜層の付着力を強くしたり、頁窄,κ着
に高分子フィルムからのガスの放出を少なくして金属薄
膜層の耐候性を−Lげる等の目的で、大気中で高分子フ
ィルム表面のコロナ放’+li’,妨理が行われている
定明が解決しようとする課題 蒸着電解型の金属薄膜層には電極としての特性や蒸着の
容易性等からアルミニウムが多く用いられているが、従
来の真空蒸着によるアルミニウムl専膜層は、高温.高
湿の条件下で耐久時間の経過と共にアルミニウム洟膜層
が部分的に酸化してアルミナ(人e205)となって電
極面積の減少がある。
コンデンサの静電容量Cは一般的に、 ε:誘電体の誘電率 S:対向電極面積( al ) d=誘電体厚み(自) の式で示される。この式より電極面積の減少は静′『1
(容量Cの減少となる。、従って、アルミニウム蒸着電
極型のコンデン甘では耐久劣化による静電容fli c
の変化(△c7c)の小さいコンデン叶をイ!}る−つ
の汝因に,而j候I′/1、の佼れたアルミニウム八1
ス膜層を形成する必出があった、、 課題を解決するたy)の′T′−段 本発明は従来から7−1われできたアルミニウムの連続
式真空蒸着法による1(空蒸着のIf前に、アルミニウ
ムの−7(空蒸Jtiを行うのと同一の真空伶内で高分
子フィルムの蒸着面測の表面をイオンボンバー ド処理
を行うようにしたものである。
作用 I:記方法により,″A着形成されたアルミニウム薄膜
層の密度を7j6めると共に.高分子フィルムの表面と
アルミニウムlilλ膜層の付溶力を強くしてアルミニ
ウム鵡膜層の耐久特性を向上できる。
実施例 第1図に本発明のコンデンサ用アルミニウム(^e)金
属化フィルムの製造装置である連続式真空蒸1γi装置
の概略図を示す。図示されていない真窄fjF気装置に
より減圧された貢空穂内に、蒸171基板を走行させる
ための走行系と、草板の表面処即装置、及び真空蒸着室
がある。厚さ45μm.幅6001l1ll長さ500
0mのポリエチレンテレフタレート(以iPKTと云う
)フィルム2を巻出し軸1かもフリーロール3及び4を
経て魚1f川冷却ドラム5の外周に導く。フィルム2は
蒸(75川冷力1ドラム5の外周に密着して、魚着用冷
却ドラム6と同期して走行した後、巻取り軸9側のフリ
ーロール7及び8を経て巻取り軸9に巻取られる。フィ
ルム2の蒸蔚面側の表面はフリーロール3と4の間に設
けられたイオン化ガスを照射するためのイオンボンバー
ド装置によシ、表面の脱ガスや改質が行われる。
このイオンボンバード装置はフィルム2の出,入口にス
リットの開[】部を設けたケース12内に、フィルム2
の蒸着面側にマグネトロンタイプのカソード電極1oを
フィルム2と並行になるように設けて、ケース12内に
ガス導入パイプ13より純度99%の酸素(02)ガス
を0.5(17min導入してケース12内の圧力を高
めた。ガスの導入はカンード電極10の放電条件とイオ
ン化ガスを得るためのものである。
尚、巻出し軸1,巻取シ軸9の設けられているフィルム
走行系の室の圧力はこのとき10−4iorrから10
−2torrへ上昇した。この状態でフィルム2を走行
させながら,マイナス側を該カソード電極1oに,プラ
ス側をアースに接地して1500Vの直流電圧を印加し
た。該カソード電極10の磁力線、及び磁力線付近でグ
ロー放電を生じさせて酸素(02)ガスをイオン化(O
+)11させて、フィルム2の蒸着面側の表面をイオン
ポンバード処理した。
本実施例では、磁力線を得るのに永久磁石を使用したが
、電気磁石でも同一の効果が得られた。
また、マグネトロンタイプのカンードでなくとも,?常
の棒電極でも導入ガス量や、印加電圧を変えることでグ
ロー放電を生じさせて、ガスをイオン化させることがで
き,マグネ!・ロンタイブのカソードと同一の効果が得
られた。更にイオン化させるガスも酸素(02)のほか
にアルゴン(Ar)や窒素(N2)、もしくはこれらを
混合したガスでもイオン化できイオンボンバード効果は
あった。
このようにして表面処理されたフィルム2は仕切り枠1
6で囲憬れた蒸着室20でアルミニウムの清膜層を形成
する。蒸着室20は図示されていない真空排気ポンプで
1 0−’ torr以下に排気されている。耐火物容
器18に入れられたアルミニウム17は、加熱源19に
よシ加熱,溶解.蒸発されて、原子状16で蒸発し、フ
ィルム表面6に付着堆積してアルミニウムの薄膜層を形
成する。
本実施例では表面抵抗が2.6〜3.2(Ω/口)のア
ル■ニウムの薄膜層を形成した。
尚、実施例の説明に当たって、具体的な寸法,形状等を
掲げて説明したが本発明はこれらに限定されるものでは
ない。筐た、フィルムへのマージンの形成は,通常のテ
ープ,オイルマージンの設備を設けることにより出来る
このようにして得られたアルミニウム金属化フイルムを
比較例と共に高温.高湿の放I7L試験を行った。表−
1に実.施例.比較例の内容を示す表−1 高温.高湿の放置試験結果を第2図〜第5図の写真に示
す。試験200時間後のアルミニウム薄膜層は、実施例
1(第3図)では初期(第2図)?ほとんど同じ状態で
あるのに、比較例4(第4図)では初期(第2図)に比
べてアルミニウム薄膜層に多くの小斑点30が認められ
る。この斑点はアルミニウムが酸化したものであり、電
気的には不導体層になってアルミニウム電極を減少させ
ている。さらに,試験600時間後に釦いて、実施例1
では酸化部分が極めて少ないのに対して、比較例4(第
6図)では試験200時間後に観察したアルミニウムの
酸化部分31が更に拡大していた。尚、写真の倍率は5
0倍であD、放置後の写真で光っている部分は、高温.
高湿糟内の撹拌のためフィルムが折れて光っているもの
である。
このように本発明のイオンポンバード処理をした後のア
ル■ニウム薄膜層と,イオンボンバード処理をしないア
ルミニウム薄膜層の耐候性に大きな差を生じた。実施例
2.3.比較例6.6についても同様の試験を行ったが
,イオンポンバード処理をした実施例2,3は実施例1
とほぼ同じ結果であシ、イオンポンバート゛処理をしな
い比較例6.6は比較例4と同じく、イオンボンバード
処理したものに比べて酸化部う1の面積が多かった。
次に、実施例1,2.3築!び比較例4 ,5 .6の
金k4化フィルムを用いて定格電圧が交流126v,静
電容董6μFの乾式,タイプのフィルムコンデンサを作
シ、6 0’C . 9 5 ’,’,のri”l’+
温,高漠の試験条件で定格電圧の125f8の電LFを
印).q+ Lて耐,久試験を{イった。1000時間
後の静11亡容吊変化△C/C,は表−2の通りであっ
た、、表−2 表2から明らかな如く本発明によるアルミニウム金属化
フィルムヲ用いたフィルムコンデン+J(d、静電容昂
変化△C/Gが小さ〈信頼性の,:1″7いフィルムコ
ンデンサが得られるものである。
発1り1のく力果 以」この様に、本発明の金属化フィルムの製造方法によ
れは,同一の真空村1内で弄而処理をした直後にアルミ
ニウム薄膜層を形或するので、安定1〜たアルミニウム
八フ膜層が得られ,耐候12に摩れたアルミニウム金属
化フィルムが提供でき、4た同一の真空{・八内で表面
9A理をした直後にアルミニウム,4、11膜層を形成
するので,生産性が晶<.(,tって工業t”Lが大で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1同は本定明で用いた連続式貢空魚着機の概陥図,第
2図〜第6図は高温.高湿の試験条件に於けるフィルム
の表面状4熊を示す顕微鏡写真である。 2・・・・・・フィルム,6・・・・・・蒸着用冷却ド
ラム、10・カソード屯極、12・・・・・ケース% 
17・・・・・アルミニウム 18・・・耐火物容器、
20 ・・・・蒸着室、。 代Bp人の氏名 ノ『即士 粟 γト 重 孝 ほか1
名l7・−FTIミニ64 円−NLT乏′゛i1覧器、 I噸 2吠

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長尺,幅広の高分子誘電体フィルムに金属薄膜層
    を形成して該フィルムを金属化するための連続式真空蒸
    着法において、10^−^3Torr以下の真空中にあ
    って、巻回された高分子誘電体フィルムの巻出し部と、
    高分子誘電体フィルムの表面に金属薄膜層を形成する真
    空蒸着部の間に高分子誘電体フィルムの表面にイオン化
    したガスを照射するためのイオンボンバード設備を設け
    、高分子誘電体フィルムを連続走行させながら、高分子
    誘電体フィルム表面をイオンボンバード処理した後、高
    分子誘電体フィルム表面に金属薄膜層としてアルミニウ
    ム薄膜層を形成することを特徴とするコンデンサ用金属
    化フィルムの製造方法。
  2. (2)高分子誘電体フィルムがポリエチレンテレフタレ
    ート(PolyEthyleneTerePhthal
    ate:PET),ポリプロピレン(Poly Propylene:PP)又はポリフェニレンスルフ
    ァイド(PolyPhenylene Sulfide:PPS)であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のコンデンサ用金属化フィルムの
    製造方法。
  3. (3)イオン化ガスが、酸素(O_2),窒素(N_2
    ),アルゴン(A_r)の単一、もしくは2種以上の混
    合ガスである特許請求の範囲第1項又は第2項記載のコ
    ンデンサ用金属化フィルムの製造方法。
JP23253789A 1989-09-07 1989-09-07 コンデンサ用金属化フィルムの製造方法 Pending JPH0397861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23253789A JPH0397861A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 コンデンサ用金属化フィルムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23253789A JPH0397861A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 コンデンサ用金属化フィルムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0397861A true JPH0397861A (ja) 1991-04-23

Family

ID=16940884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23253789A Pending JPH0397861A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 コンデンサ用金属化フィルムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0397861A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001052949A (ja) * 1999-06-03 2001-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ用金属蒸着フィルムの製造方法およびコンデンサ用金属蒸着フィルムの製造装置
WO2005084940A1 (de) * 2004-03-02 2005-09-15 Ist Ionenstrahltechnologie Gmbh Haftfester verbund und verfahren zur herstellung
JP2008115417A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Toray Ind Inc 金属化フィルムの製造方法、及び金属化フィルム
JP2011086390A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Kawamura Sangyo Kk プラズマ処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159567A (ja) * 1974-06-14 1975-12-24
JPS57187327A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Toray Ind Inc Poly-p-phenylene sulfide film
JPS5928032U (ja) * 1982-08-17 1984-02-21 井上エムテ−ピ−株式会社 把手付容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159567A (ja) * 1974-06-14 1975-12-24
JPS57187327A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Toray Ind Inc Poly-p-phenylene sulfide film
JPS5928032U (ja) * 1982-08-17 1984-02-21 井上エムテ−ピ−株式会社 把手付容器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001052949A (ja) * 1999-06-03 2001-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ用金属蒸着フィルムの製造方法およびコンデンサ用金属蒸着フィルムの製造装置
JP4507353B2 (ja) * 1999-06-03 2010-07-21 パナソニック株式会社 コンデンサ用金属蒸着フィルムの製造方法およびコンデンサ用金属蒸着フィルムの製造装置
WO2005084940A1 (de) * 2004-03-02 2005-09-15 Ist Ionenstrahltechnologie Gmbh Haftfester verbund und verfahren zur herstellung
US7955697B2 (en) 2004-03-02 2011-06-07 Ionen Strahltechnologie GmbH Adhesive bond and method for the production thereof
JP2008115417A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Toray Ind Inc 金属化フィルムの製造方法、及び金属化フィルム
JP2011086390A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Kawamura Sangyo Kk プラズマ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3252830A (en) Electric capacitor and method for making the same
TW422888B (en) A metallized film, a production method thereof, and a capacitor using it
US7460352B2 (en) Flexible dielectric film and method for making
US4970626A (en) Electrolytic capacitor and method of preparing it
US20070258190A1 (en) High temperature capacitors and method of manufacturing the same
US3665269A (en) Capacitors having a photopolymerized dielectric film
JPH0397861A (ja) コンデンサ用金属化フィルムの製造方法
JP2778091B2 (ja) コンデンサ用金属化フイルムおよびその製造方法
US3256468A (en) Electrode for electrical capacitors and method of making the same
JP2007201313A (ja) 金属蒸着フィルム
JPH0766896B2 (ja) フイルムコンデンサ
JPH04196208A (ja) 電解コンデンサ用電極箔
JP2018157055A (ja) コンデンサ用金属化フィルム、およびそれを用いたコンデンサ
JP3769842B2 (ja) 金属蒸着フィルム、その製造方法、およびそれを用いたコンデンサ
JP2007109845A (ja) コンデンサ用金属蒸着フィルムおよびコンデンサ
JP2001052949A (ja) コンデンサ用金属蒸着フィルムの製造方法およびコンデンサ用金属蒸着フィルムの製造装置
JP5501002B2 (ja) フィルムコンデンサ用金属化フィルムの製造方法
JPS5897823A (ja) 金属化フイルムコンデンサの製造方法
JPH04356910A (ja) 金属化フィルムコンデンサの製造方法
JP3448872B2 (ja) 透明バリヤーフィルムの製造方法
JPH03196510A (ja) 電解コンデンサ用電極箔
JP2938913B2 (ja) アルミニウム蒸着フイルム及びその製造方法
KR940008653B1 (ko) 콘덴서용 알루미늄증착 플라스틱 필름의 제조방법
JPS6286603A (ja) 硫化亜鉛薄膜誘電体材料
JPS6260213A (ja) 鉛ガラス質薄膜誘電体材料