JPH0397741A - ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法 - Google Patents

ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法

Info

Publication number
JPH0397741A
JPH0397741A JP23647689A JP23647689A JPH0397741A JP H0397741 A JPH0397741 A JP H0397741A JP 23647689 A JP23647689 A JP 23647689A JP 23647689 A JP23647689 A JP 23647689A JP H0397741 A JPH0397741 A JP H0397741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
aromatic
polysulfone
based resin
aromatic polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23647689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2903558B2 (ja
Inventor
Yoshio Imai
淑夫 今井
Shoichi Nakada
正一 中田
Masaaki Kakimoto
雅明 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP23647689A priority Critical patent/JP2903558B2/ja
Publication of JPH0397741A publication Critical patent/JPH0397741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903558B2 publication Critical patent/JP2903558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は透明なポリスルホン系樹脂フィルム並びに耐熱
性の改良されたポリスルホン系樹脂組戒物に関する。
〔従来の技術〕
ポリスルホン系樹脂は耐熱性、機械的性質等に優れた熱
可塑性エンジニアリング樹脂として一般に知られている
。又、更に機械的特性を向上せしめるためにポリスルホ
ン系樹脂をマトリックスとし、ガラス繊維、炭素繊維、
芳香族ポリアミド繊維を強化材として配合した複合体m
威物を用いることは従来より知られている。
しかしながら、これらの&[l或物は機械的性質、耐熱
性等が飛躍的に改良されてはいるものの透明性がなく、
繊維強化材とマトリックス樹脂とのなじみも十分ではな
く戒形品の表面は必ずしも滑らかとは言えなかった。
そこで、この問題を解決するためにマトリックス樹脂と
して塩化ビニル樹脂、ABS樹脂と芳香族ポリアミドと
を溶液ブレンドした樹脂組成物を用いる方法が提案され
ている。(特開昭54−65747,同57−1098
51)Lかしながらこの方法で製造された複合体組戒物
はマトリソクス樹脂の耐熱性が低いため芳香族ポリアミ
ドの線形収縮防止を目的とする高温での熱処理が行えず
、その結果配合した芳香族ボリアξドの有用な特性を十
分に引き出せないという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明者らは、これらの問題点を解決すべく鋭意検討し
た結果、耐熱性、機械的性質に優れた芳香族ポリスルホ
ン系樹脂と、同じく耐熱性、機械的性質に優れ剛直な芳
香族ポリアミドを混合することにより、従来のマトリッ
クス樹脂と強化材繊維との配合組成物では到底得られな
かった更に優れた透明性、耐熱性を有するポリスルホン
系樹脂組成物が得られることを見い出し、本発明に到達
した。
〔発明の構成〕
即ち、本発明の要旨は、芳香族ポリスルホン系樹脂20
〜80重量%と芳香族ボリア≧ド80〜20重量%とを
有機溶媒に溶解してなる樹脂溶液を流延製膜することを
特徴とするフィルムの製造方法に存する。
更に本発明の組戒物は通常芳香族ポリスルホン系樹脂と
芳香族ポリアミド樹脂をそれらの共通溶媒に溶解混合し
、必要に応じ成形体として使用することができる。
本発明で用いる芳香族ポリスルホン系重合体はビスフェ
ノールAのナトリウム塩と4,4′−ジクロロジフエニ
ルスルホンとの重縮合4−(4クロロフェニルスルホニ
ル)フェノールのカリウム塩の重縮合等により製造され
るポリスルホンに代表される、後記の有機溶媒に可溶で
繰返し単位中に少なくとも1個のスルホン基一S○2−
を有する芳香族ポリスルホン系重合体であり、具体的に
は、 等の繰返し単位を有する公知のポリスルホン系重合体が
挙げられる。ここでnは正の整数であり、50以上10
00以下のものが耐熱性及び機械強度あるいは有機溶媒
への溶解性の点で好ましい。
本発明で用いられる芳香族ボリア旦ドは芳香族ジアミン
及び芳香族ジカルボン酸ハライドより得られる重縮合物
、芳香族アミノカルボン酸及びその誘導体の自己重縮合
物からなる芳香族ポリアミドであり、アミド結合の少な
くとも85%が芳香環に直接結合しているものを示して
おり更に有機溶媒に可溶なものである。
具体的には (Xは 一〇一 一S −CH. などの2価の有機基を表わす。) 等の繰返し単位を有する公知の芳香族ポリアミド重合体
が挙げられる。ここでnは正の整数であり、IO以上1
000以下のものが耐熱性及び機械的強度あるいは有機
溶媒への溶解性の点で好ましい。
芳香族ボリア鴫ド及び芳香族ポリスルホン系重合体の共
通の有機溶媒としては、特に限定されないが、例えばN
.N−ジメチルホルムアξド、N.N−ジメチルアセト
アミド、N,N−ジメチルブロピオンアミド等のアξド
類、N−メチル−2=ビロリドン、1.5−ジメチル−
2−ピロリドン等のピロリドン類、フェノール、p−ク
ロロフェノール、O−クロロフェノール等のフェノール
類、ジメチルスルホヰサイド等が挙げられる。
樹脂組成物中の芳香族ポリアミドと芳香族ポリスルホン
系重合体の割合は、芳香族ボリアξド20〜80重量%
、芳香族ポリスルホン80〜20重量%であり好ましく
は芳香族ポリアミド30〜70重景%、芳香族ポリスル
ホン70〜30重量%である。芳香族ポリアミドが20
重量%より少ないと補強効果が十分でなくまた80重量
%を越えると吸水性が大きくなり成型加工性が損なわれ
る。
有機溶媒に溶解した樹脂組或物は流延フィルムや金属な
どの基材にコーティングしたコーティング層等の成形体
として使用される。また本発明の樹脂溶液を貧溶媒で析
出して粉末状とした後、公知の方法で熔融或形すること
も可能である。
更には本発明で得られたフィルム又は成形体を加熱処理
することによりこれらの物性を飛躍的に向上せしめろこ
とができる。加熱処理温度は通常芳香族ボリアξドのガ
ラス転移温度(Tg)以上、500℃以下で行われる。
Tgより低い温度では長時間を要し、また500℃を越
えると樹脂の劣化を招き好ましくない。
本発明の成形体は高温下で用いられる分野あるいは加工
に高温を用いる分野、特に電子機器の部品、自動車部品
、工業材料などの分野において有用である。また、本発
明の樹脂溶液はコーティング材としても有用である。
〔実施例〕
以下に本発明を実施例により更に詳述するが、本発明は
その主旨を越えない限り以下の実施例に限定されるもの
ではない。
実施例1 芳香族ポリエーテルスルホン(fcI社Wをジメチルア
セトア≧ド(以下DMAc)に溶解し15重量%の均一
溶液(以下■液)を得た。別途、4,4′−ジアごノジ
フエニルエーテルとイソフタル酸クロライドを常法によ
りDMAC中で重縮合し、得られた芳香族ポリアミド(
ηinh 一1.5,DMAc中0.5 g/ i, 
3 0℃)をDMAcに熔解して15重量%の均一溶液
(以下■液)を作製した。
次に■液30重量部及び■液70重量部を混合攪拌して
得られた均一透明溶液をガラス板上にキャストして液膜
を形成し、真空乾燥機中で一昼夜脱溶媒した。これを更
に100℃まで昇温し100℃で一昼夜保持した後23
0℃まで昇温し一昼夜乾燥して約60μm厚の組戒物フ
イルムを得た。
得られたフィルムは強靭な均一透明フイルムであった.
(以下フィルムC) このフィルムを更に真空乾燥機中300℃で12時間熱
処理をしたところフィルムは半透明になった。(以下フ
ィルムD) 得られたフィルムのガラス転移温度(Tg)をDSCで
測定を行ない結果を表1,第1図に示す.次にこれらの
フィルムについて貯蔵弾性率(Pa)により動的粘弾性
特性の測定を行ない、結果を第2図に示す。
比較例1.  2 芳香族ポリエーテルスルホン溶液(I液)及び芳香族ポ
リアミド溶液(■液)の混合溶液を用いる代わりに、■
液あるいは■液を用いた以外は実施例1と同様に各々フ
ィルムを製造した。(以下フィルムA,フィルムB) 得られたフィルムのTg及びPaを実施例1と同様に測
定し結果を表l,第1図,第2図に示す。
表   1 表1から明らかなようにブレンドフィルムCはTgが1
つであることから完全に相溶していることがわかる。
また第1図からフィルムCはフィルムA,Bの中間の耐
熱性を有するが、フィルムCを熱処理したフィルムDは
Paが400℃以上であることからフィルムBに比べ耐
熱性が更に飛躍的に向上していることが明らかである。
実施例2〜3 実施例lで用いた芳香族ポリスルホン溶液(■液)と芳
香族ポリアミド溶液(■液)の混合割合を重量比で40
対60あるいは60対40とした以外は実施例1と同様
に各々フィルムを製造した。
いずれのフィルムも単一のTgを有し透明であった。ま
た熱処理したフィルムは共に高温での耐熱性が芳香族ア
ξド単独フィルム(フィルムB)より改良されていた。
実施例4 実施例1において、3.4′−ジアミノジフェニルエー
テルとテレフタル酸クロライドより得られたηinh=
1.0の芳香族ポリアミドを用い、溶媒としてN−メチ
ルビロリドンを用いる以外は実施例1と同様にして芳香
族ポリエーテルスルホンとのブレンドキャストフィルム
(ポリエーテルスルホン/芳香族ボリアごド=30/7
0  (重量比))を作製した。熱処理前は透明であっ
たが、熱処理後は半透明となり耐熱性が向上した。
実施例5 実施例1において、3,4′−ジア旦ノジフエニルエー
テルとイソフタル酸クロライドより得られたηinh=
1.1の芳香族ボリアξドを用いた以外は実施例1と全
く同様にして透明なキャストフィルムを得た。この場合
にも熱処理により半透明となり耐熱性が向上した。
実施例6 実施例4において、メタフェニレンジアくンとイソフタ
ル酸クロライドから得られたηinh=1.4の芳香族
ポリアミドを用いた以外は実施例4と全く同様にしてキ
ャストフィルムを得た。この場合にも熱処理により半透
明となったが耐熱性は向上した。
実施例7〜8 実施例lにおいて芳香族ポリエーテルスルホンとしてP
ESの代りにUdel’lj)P−1800(Amoc
o社製. 及びRadel■A2000  NT (AmOCO社製, を各々用いた以外は実施例1と全く同様にして透明なキ
ャストフィルムを得た。
熱処理することによりいずれのフィルムも半透明となり
耐熱性は向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1及び比較例1〜2におけるフィルムの
ガラス転移温度を測定した図である。 第2図は実施例1及び比較例1〜2におけるフィルムの
動的粘弾性特性を示した図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芳香族ポリスルホン系樹脂20〜80重量%と芳
    香族ポリアミド80〜20重量%とを有機溶媒に溶解し
    てなる樹脂溶液を流延製膜することを特徴とするフィル
    ムの製造方法
  2. (2)請求項1に記載のフィルムを更に熱処理すること
    を特徴とするフィルムの製造方法
  3. (3)芳香族ポリスルホン系樹脂20〜80重量%と芳
    香族ポリアミド80〜20重量%とを有機溶媒に溶解し
    てなる樹脂溶液組成物
  4. (4)請求項3に記載の樹脂溶液組成物から得られた成
    形体を熱処理してなることを特徴とする成形体の製造方
JP23647689A 1989-09-12 1989-09-12 ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法 Expired - Lifetime JP2903558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23647689A JP2903558B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23647689A JP2903558B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397741A true JPH0397741A (ja) 1991-04-23
JP2903558B2 JP2903558B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=17001306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23647689A Expired - Lifetime JP2903558B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903558B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03237135A (ja) * 1990-02-15 1991-10-23 Toray Ind Inc 耐熱性フィルム
JPH11152353A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Toray Ind Inc 芳香族ポリアミドフィルムおよびそれを用いた磁気記録媒体
JP2008516029A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 ソルヴェイ アドバンスド ポリマーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 高性能成形物品、それらの製造方法、及びそれらの使用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03237135A (ja) * 1990-02-15 1991-10-23 Toray Ind Inc 耐熱性フィルム
JPH11152353A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Toray Ind Inc 芳香族ポリアミドフィルムおよびそれを用いた磁気記録媒体
JP2008516029A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 ソルヴェイ アドバンスド ポリマーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 高性能成形物品、それらの製造方法、及びそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2903558B2 (ja) 1999-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI257930B (en) Process for preparing polymers
US5137985A (en) Miscible blends of polybenzimidazoles and polyamide-imides having fluorine-containing linking groups and process for preparation of the blends
EP0385304A1 (en) Polyamide-imide polymers having fluorine-containing linking groups
JP3939356B2 (ja) 樹脂組成物の改良
CA1256637A (en) Branched copolyetherketones
US20180105641A1 (en) Crystalline wholly aromatic polyester and method for manufacture thereof
US5041506A (en) Method for the production of a molecular composite of rigid aromatic polymer
JPH0397741A (ja) ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法
EP0492948A1 (en) Imide- and amide-imide containing copolymer
US4962183A (en) Polyimide-polyamide polymer having fluorine-containing linking groups
EP0510818B1 (en) Blends of polybenzimidazoles and aromatic polyamides, aromatic polyamide-hydrazides or aromatic polyamides containing heterocyclic linkages
JPS6296561A (ja) 樹脂組成物及びその製造法
US4954610A (en) Polyamide-imide polymers having fluorine-containing linking groups
US4970292A (en) Amide-imide resin of lowered water absorption for molding and composite applications
JPH011761A (ja) 剛直芳香族ポリマ−の分子複合材の製造方法
US4963647A (en) Polyamide-imide polymers having 12-F fluorine-containing linking groups
JPH0345653A (ja) 少なくともアルキルペンタメチレンジアミン及び芳香族ジカルボン酸から誘導される無定形半芳香族ポリアミドとヘキサメチレンジアミン、アジピン酸及び/またはε―カプロラクタムから誘導されるナイロン型の半結晶質ポリアミドとを含む無定形ブレンド並びにその製造方法
JP2009051890A (ja) 脂肪族ポリイミドをマトリックスとするアラミドナノコンポジット
JP3994522B2 (ja) ポリベンゾオキサゾールポリマーまたはポリベンゾチアゾールポリマー、およびその製造方法
EP0616000B1 (en) Molecular composite material including aromatic polythiazole and method of producing same
JP2700703B2 (ja) ポリベンゾビスオキサゾール分子複合材及びその製造方法
JPS6351430A (ja) ポリアミド及びその組成物
US4822843A (en) Polysiloxane-modified polyimidesulfone or polyimideketone molding composition
JPH02153943A (ja) 芳香族ポリベンゾイミダゾールとポリアリレートとの新規複合体およびその製法
EP0594145B1 (en) Block copolymers containing blocks of polybenzazole polymer and blocks of polybenzoxazinone polymer or polyoxadiazole polymer