JPH039648Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039648Y2
JPH039648Y2 JP1987155132U JP15513287U JPH039648Y2 JP H039648 Y2 JPH039648 Y2 JP H039648Y2 JP 1987155132 U JP1987155132 U JP 1987155132U JP 15513287 U JP15513287 U JP 15513287U JP H039648 Y2 JPH039648 Y2 JP H039648Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
live fish
temperature
oxygen
fish
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987155132U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159055U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987155132U priority Critical patent/JPH039648Y2/ja
Publication of JPH0159055U publication Critical patent/JPH0159055U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH039648Y2 publication Critical patent/JPH039648Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、活きた魚を傷つけること無く、且つ
魚に疲労を与えずに活々とした状態のまま輸送し
得る活魚の輸送装置に関するものである。
〔従来の技術〕
活魚をトラツクなどで産地から消費地に輸送す
る場合には、水若しくは海水をはつた生簀内に活
魚を収容し、この活魚が自由に泳げるような状態
で輸送するのが一般的であつた。このような生簀
による輸送において活魚を活々とした状態に保つ
には、酸素の安定供給、魚種に応じた水温調整、
および水の動揺防止などに留意する必要があり、
従来より種々の方策が提案されている。
酸素の安定供給のための手段としては、一般に
コンプレツサーや酸素ボンベが用いられ、このコ
ンプレツサーにて圧縮された空気、或いは酸素ボ
ンベからの酸素を生簀内に導くことで水に酸素を
適度な濃度で含ませている。また、上述のごと
く、圧縮された空気や酸素を生簀内に多量に導く
ことで生起されるエアレーシヨンによる激しい対
流、および水の動揺などによる活魚の体力消耗を
防止するために、活魚が一尾づつ正常な状態で収
容できるように仕切り板を複数個配設してなる活
魚の輸送容器が提案されている(実公昭51−
51920号、実公昭53−49759号、実公昭54−7720
号、および実公昭58−1185号公報参照)。
さらに、上述のごとく、圧縮されることで高温
化した圧縮空気を生簀内に導くことにより、ま
た、活魚自体から発生される熱により生起される
水温の上昇、魚種に応じた水温調整、および低温
麻痺輸送などを行うために、生簀内に氷を直接投
入したり、また、生簀内に形成された冷媒収容室
に冷媒を収納して水温の一定化、若しくは水の低
温化を図つている(実開昭61−142576号、実開昭
61−142577号公報参照)。
〔考案が解決しようとする問題点〕 ところが、上述のごとく、冷媒収容室に収容さ
れた冷媒によつて生簀内の水を冷却する手法で
は、冷媒収容室を設けた分だけ活魚の収容量が低
減されてしまうとともに、冷却効率が低くて無駄
が多い。さらに、海水内に氷を直接投入した場合
には、氷が溶けることで塩分濃度が変わつてしま
うなどの不都合を招来する。
そこで、実願昭59−157487公報(実開昭61−
71879号公報)には、コンプレツサーで圧縮した
空気を低温空気発生器により低温化し、この低温
化した空気を魚槽内に送出し、魚槽内を低温化さ
せることで魚の鮮度を維持する保冷機が開示され
ている。ところが、上記の低温化された空気は、
魚の鮮度を維持するために魚槽内に供給されるも
のであり、活魚の状態で生簀に供給するものでな
い。従つて、上記の空気には、圧縮される際に多
量の水分が含有されることになり、この空気を生
簀に供給した場合には、上述の海水内に氷を直接
投入した場合と同様に、生簀内の海水の塩分濃度
を変えてしまうなどの不都合を招来することにな
る。
さらに、生簀内の海水温度は、所定の範囲に設
定できることが魚種に応じた最適な低温麻痺を行
う上で望ましいが、上記公報の低温化された空気
による冷却では、コンプレツサによる圧力調整の
みのため、所定の温度範囲に設定することが困難
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係る活魚の輸送装置は、上記の問題点
を解決するために、上面が開口された断熱性の容
器と、この容器内において活魚を1尾づつ略正常
な姿勢で且つ活魚の動きを制限し得るように収容
する複数の活魚収容室と、酸素含有圧縮気体の供
給源から水分を除去すると共に吐出圧力を調整し
て供給された酸素含有圧縮気体を低温化する気体
低温化手段と、この気体低温化手段から送出され
る低温酸素含有気体を前記容器内に導き、全活魚
収容室の下方を横切つて敷設された多孔管を有す
る気体導入手段とを備えたことを特徴としてい
る。
〔作用〕
上記の構成によれば、活魚収容室に収容された
活魚の姿勢が略正常に保持され、且つその動きが
制限されるので、活魚に延命効果をもたらすこと
ができるとともに、圧縮された空気や酸素を容器
内に多量に導くことで生起されるエアレーシヨン
による激しい対流、および水の動揺などによる活
魚の体力消耗を防止することができる。また、多
孔管が全活魚収容室の下方を横切つて敷設される
ため、酸素供給の位置的偏りおよび低水温化の位
置的偏りが防止されことになる。
一方、気体低温化手段にて送出された低温酸素
含有気体は、気体導入手段にて容器内に導入され
てその一部が容器内の水に溶けこむ。これによ
り、水に酸素を適度な濃度で含ませることがで
き、酸素の安定供給を図ることができる。加え
て、上記容器の水内に導入される酸素含有気体が
低温であることにより水温の上昇防止が可能にな
り、また、吐出圧力が調整されることによる温度
調節で魚種に応じた水温調整、および、低温麻痺
輸送などを極めて効率良く行うことが可能とな
る。さらに、酸素含有圧縮気体の水分が除去され
ていることから、海水の塩分濃度を一定に維持す
ることが可能になる。また、冷媒収容室を設けて
いないので、活魚の収容量が低減されることもな
い。
〔実施例〕
本考案の一実施例を第1図ないし第5図に基づ
いて説明すれば、以下の通りである。
本考案にかかる活魚の輸送装置において、第1
図に示すように、発泡スチロールなどからなる断
熱性の容器1内には、活魚2…を1尾づつ略正常
な姿勢で且つ活魚の動きを制限し得るように収容
する複数の活魚収容室3…が形成されている。こ
れら活魚収容室3…は、複数の仕切り具4…が一
定の間隔をおいて配設されることで形成されるも
のであり、魚種に応じて適宜その大きさが決定さ
れる。上記各仕切り具4は、第2図に示すよう
に、上下枠部4a,4bと側枠部4c,4cと中
央部に設けられた補強部4dとで構成された枠体
構造をなし、前面および背面にそれぞれナイロン
網6が備えられて通水性が確保されている。ま
た、仕切り具4…は、第3図にも示すように、そ
の上下枠部4a,4bにそれぞれ2本の梁部材
5,5が横架されることで互いに連結されてお
り、この連結された状態で上記容器1内に出し入
れできるようになつている。
前記容器1内の底部であつて、上記下枠部4b
…に横架された梁部材5,5同士の間には、多孔
管7,7が敷設されている。これら多孔管7,7
は互いに平行に、且つ全ての活魚収容室3…を横
切るようにそれらの下方において設けられるとと
もに、エアチユーブ8,8との接続部7a,7a
が互いに離反された状態で設けられている。各エ
アチユーブ8は、容器1とその蓋体1aとの間を
通つて外部に取り出され、上記蓋体1a上に載置
された気体低温化手段としてのボルテツクスチユ
ーブ9に接続されている。上記多孔管7とエアチ
ユーブ8とにより、上記ボルテツクスチユーブ9
から送出された低温酸素含有気体を容器1内に導
くとともに、これら低温酸素含有気体を比較的小
さな気泡にして水に導入する気体導入手段10が
構成される。
前記のボルテツクスチユーブ9は、筐体15に
内蔵されており、この筐体15を貫通して設けら
れた配管14を通じ、レギユレータ11およびフ
イルター12を介して酸素含有圧縮気体、特に圧
縮空気の供給源としてのコンプレツサー13に接
続されている。ボルテツクスチユーブ9は、第4
図にも示すように、上記コンプレツサー13から
供給された圧縮空気を管9a内周接線方向に吹き
出して超加速渦流を起こすことで外側渦流に大き
な遠心力を働かせて圧力・密度を上昇させる一
方、内側渦流が外側渦流に対して減速制御作用を
断熱的に行い、エネルギーの移行を行うことで低
温空気を発生させるものである。
上記の構成において、活魚を輸送するには、容
器1内に形成された活魚収容室3…に活魚2を1
尾づつ収容する。活魚収容室3は、活魚2の姿勢
を略正常な状態に保持し、且つ活魚2の動きを制
限し得るので、活魚に延命効果を与えるととも
に、圧縮空気を容器1内に多量に導くことで生起
されるエアレーシヨンによる激しい対流、および
水の動揺などによる活魚2…の体力消耗を防止す
ることができる。
一方、コンプレツサー13にて供給された圧縮
空気は、フイルター12を経ることで水分を除去
された後、レギユレータ11にて吐出圧力を調節
されてボルテツクスチユーブ9に供給される。ボ
ルテツクスチユーブ9内に供給された圧縮空気
は、管9a内周接線方向に吹き出されて超加速渦
流を起こす。これによつて外側渦流に大きな遠心
力が働かせて圧力・密度が上昇される一方、内側
渦流が外側渦流に対して減速制御作用を断熱的に
行い、エネルギーの移行を行うことで低温空気化
してこれを送出する。送出された低温空気はエア
チユーブ8,8および多孔管7,7を通つて容器
1内に導入されてその一部が水に溶け込む。これ
により、水に酸素を適度な濃度で含ませることが
でき、酸素の安定供給を図ることができる。
加えて、上記容器1内の水に導入される空気が
低温空気であることにより、水温の上昇防止、魚
種に応じた水温調整、および、低温麻痺輸送など
を極めて効率良く、且つ、従来のごとく、冷媒収
容室などを容器内に設けることなく行うことが可
能となる。
なお、本実施例では、酸素含有圧縮気体の供給
源として、特に、圧縮空気の供給源としてコンプ
レツサー13を用いたが、これの代わりに、圧縮
酸素供給源としての酸素ボンベを用いてもよいの
は勿論である。
また、本実施例では、上記の低温空気を多孔管
7によつて比較的小さな気泡にして水内に導入し
ているので、酸素の溶け込み、および、水の低温
化を高効率で行うことができる。そのうえ、上記
多孔管7は、全ての活魚収容室3…を横切るよう
にそれらの下方において設けられているので、酸
素供給の位置的偏りおよび低水温化の位置的偏り
が防止されている。さらに、本実施例では、気体
低温化手段として上記ボルテツクスチユーブ9を
使用しているので、小型・軽量・高効率化が図れ
るとともに、電力を要しないので活魚輸送経費の
節減も図ることができる。
ここで、本考案の作用を確認するため、便宜的
に、ボルテツクスチユーブ9から吐出される低温
空気の温度を7℃、吐出量を50〜70/min、水
の量を約100、容器1内に8尾の活鯛を収容し
て、時間の経過と水温の変化との関係を調べた。
この結果を第5図に示す。この図から明らかなよ
うに、外気温が22〜32℃の間で変化しても、容器
1内の水温は40時間経過する間、ほぼ21℃で一定
状態が保たれる。これは、ボルテツクスチユーブ
9から送出される低温空気の貢献とともに、容器
1の断熱機能も大きく貢献している。
なお、活鯛の最適輸送温度は、約18〜20℃であ
り、また、ボルテツクスチユーブ9から送出され
る低温空気の温度は、氷の併用、外気温、或いは
魚種などの要因によつて若干異なるが、水が凍ら
ない程度の温度、例えば、1〜3℃位が好適であ
る。
また、水の汚れを防止するために濾過装置を設
けるとともに、活魚の老廃物および暴気による雑
菌の増殖を防止するために殺菌装置を併設するの
が望ましい。
〔考案の効果〕
本考案にかかる活魚の輸送装置は、以上のよう
に、上面が開口された断熱性の容器と、この容器
内において活魚を1尾づつ略正常な姿勢で且つ活
魚の動きを制限し得るように収容する複数の活魚
収容室と、酸素含有圧縮気体の供給源から水分を
除去すると共に吐出圧力を調整して供給された酸
素含有圧縮気体を低温化する気体低温化手段と、
この気体低温化手段から送出される低温酸素含有
気体を前記容器内に導き、全活魚収容室の下方を
横切つて敷設された多孔管を有する気体導入手段
とを備えた構成である。
これにより、活魚の延命が図れるとともに、活
魚の体力消耗を防止でき、さらに、多孔管が全活
魚収容室の下方の横切つて敷設されるため、酸素
供給の位置的偏りおよび低水温化の位置的偏りを
防止することが可能になる。加えて、水温の上昇
防止、吐出圧力の調整による魚種に応じた水温調
整、水分の除去による海水の塩分濃度の安定化、
および、低温麻痺輸送などが極めて効率良く行え
る。また、冷媒収容室を設けていないので、活魚
の収容量が低減されることはないという優れた諸
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本考案の一実施例を示す
ものであつて、第1図は活魚の輸送装置の全体を
示す概略の構成図、第2図は仕切り具と梁部材と
の関係を示す斜視図、第3図は仕切り具の構造を
示す斜視図、第4図はボルテツクスチユーブを示
す一部切欠した斜視図、第5図は時間の経過と水
温および気温の変化を示すグラフである。 1は容器、2は活魚、3は活魚収容室、4は仕
切り具、6はナイロン網、7は多孔管、8はエア
チユーブ、9はボルテツクスチユーブ(気体低温
化手段)、10は気体導入手段、13はコンプレ
ツサー(酸素含有圧縮気体の供給源)である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 上面が開口された断熱性の容器と、この容器
    内において活魚を1尾づつ略正常な姿勢で且つ
    活魚の動きを制限し得るように収容する複数の
    活魚収容室と、酸素含有圧縮気体の供給源から
    水分を除去すると共に吐出圧力を調整して供給
    された酸素含有圧縮気体を低温化する気体低温
    化手段と、この気体低温化手段から送出される
    低温酸素含有気体を前記容器内に導き、全活魚
    収容室の下方を横切つて敷設された多孔管を有
    する気体導入手段とを備えたことを特徴とする
    活魚の輸送装置。 2 上記の気体低温化手段は、ボルテツクスチユ
    ーブである実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の活魚の輸送装置。
JP1987155132U 1987-10-09 1987-10-09 Expired JPH039648Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987155132U JPH039648Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987155132U JPH039648Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0159055U JPH0159055U (ja) 1989-04-13
JPH039648Y2 true JPH039648Y2 (ja) 1991-03-11

Family

ID=31432481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987155132U Expired JPH039648Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039648Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5311660B2 (ja) * 2009-07-29 2013-10-09 グローブライド株式会社 釣り用容器システム
JP5917025B2 (ja) * 2011-06-10 2016-05-11 株式会社アクシス 活魚運搬装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581185U (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 セイコーインスツルメンツ株式会社 時計部品の固定構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171879U (ja) * 1984-10-17 1986-05-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581185U (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 セイコーインスツルメンツ株式会社 時計部品の固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159055U (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2302336A (en) Method and apparatus for keeping live shellfish
US7523718B2 (en) System and method for transporting live aquatic animals
CN102469774B (zh) 具有用于运输活鱼的干式过滤设备的集装箱
US20150342156A1 (en) Shrimp culturing system
WO1992002130A1 (fr) Procede de transport de poissons vivants et conteneur prevu a cet effet
CN102919184A (zh) 一种为水产运输而准备的暂时养殖和打包控制方法
WO1992011756A1 (en) Transporting, incubating, and growing of aquatic creatures
JP5137811B2 (ja) 活水生動物を輸送するシステム及び方法
JPH039648Y2 (ja)
EP0023145B1 (en) Method of transporting a load of living shell-fish and apparatus usable in such transportation
WO2002068345A1 (en) Oxygen-enriched water purifying plant
JP2000334488A (ja) 水質浄化装置及び方法
JPS6434226A (en) Method for transporting and preserving live fish
JP2014147381A (ja) 活魚輸送用発泡スチロール箱
CN215624148U (zh) 青虾无水运输装置
JP3049839U (ja) 携帯用活魚生簀
JP2005287388A (ja) 魚介類用運搬容器
JPS5818049B2 (ja) 活魚の収容装置
SU1576028A1 (ru) Контейнер дл хранени сельскохоз йственной продукции
KR101848359B1 (ko) 다목적 수송용 컨테이너
JPH0451835A (ja) 活魚の海水滴下生存装置
GB2054812A (en) Method of transporting loads of shell-fish and apparatus suitable for use in such transportation
JPH0316456Y2 (ja)
KR101848358B1 (ko) 다목적 수송용 컨테이너
AU6062399A (en) System for transporting live seafood