JPH039625A - 光通信システムの障害監視方式 - Google Patents

光通信システムの障害監視方式

Info

Publication number
JPH039625A
JPH039625A JP1142941A JP14294189A JPH039625A JP H039625 A JPH039625 A JP H039625A JP 1142941 A JP1142941 A JP 1142941A JP 14294189 A JP14294189 A JP 14294189A JP H039625 A JPH039625 A JP H039625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
communication system
repeater
backscattered light
optical communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1142941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2582158B2 (ja
Inventor
Shu Yamamoto
周 山本
Yukio Horiuchi
幸夫 堀内
Shiro Ryu
史郎 笠
Kiyobumi Mochizuki
望月 清文
Hiroharu Wakabayashi
若林 博晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
Kokusai Denshin Denwa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Denshin Denwa KK filed Critical Kokusai Denshin Denwa KK
Priority to JP14294189A priority Critical patent/JP2582158B2/ja
Publication of JPH039625A publication Critical patent/JPH039625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582158B2 publication Critical patent/JP2582158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光直接増幅鼎を用いた光フアイバ中継伝送方
式の障害点標定に係わり、特に測定用の後方散乱光を陸
揚局へ折り返すための光通信システムの障害監視方式に
関するものである。
[従来の技術] 光信号を電気信号に変換することなく、光のまま直接増
幅を行う光中継器を用いる光フアイバ通信システムにお
いては、後方散乱測定技術を用いることにより、端局か
らシステムに沿ってのファイバ損失、中継器利得を観測
できるため、方式の保守、運用上のメリットが大きい。
しかしながら、ll数の光中継器とファイバから構成さ
れる多中継システムにおいては、光中継器の反射による
伝送特性の劣化を防止するため、信号伝送方向と逆方向
゛の信号の通過を阻止するアイソレータが必要であり、
この場合、測定信号として後方散乱光を用いた測定技術
が適用できない。これを解決する従来方法として、第3
図(a)及び(b)に示す方法が木f1出願人により提
案されている(特願昭63−143239号)。
第3図(a)は:[ニタ方式に用いる折り返し部を有す
る従来の光通信システムの構成図、第3図(b)は折り
返し部の具体的な構成図をそれぞれ示す。
第3図(a)において、1a〜1nは上り光ファイバ、
2a〜2nは下り光ファイバ、3及び4は陸揚局、5a
〜5「1は上り光ファイバ1a〜1nに配置されている
上り光中継器、5a−・6nは下り光ファイバ2a〜2
nに配置されている下り光中継器、11は障害点、12
は近り返し部A1内の折り返し経路、13は折り返し部
A2内の折り返し経路である。
また、上り光中継fS5a〜5n及び下り光中継器6a
〜6nの各入出力間にそれぞれ配置されている折り返し
部A1〜Anは、第3図(b)に示すように、障害点1
1で反射されてぎた後方散乱光L′を光ファイバ1Cか
ら分岐して取り出す光合・分波37、光合・分波器7に
より取り出された後方散乱光L′を下り光フアイバ2b
側へ折り返すときに折し返し経路13を接続する光スイ
ツチ回路10、当該光スイツチ回路10の切替えを制御
する制御回路9及び後方散乱光L′を下り光ファイバ2
bに合波する光合・分波器8とから構成されている。
例えば、図のように上り光中継器5bと5Cとの間でケ
ーブルが障害点11で切断されている場合、光ファイバ
1Cで発生した後方散乱光り一や障害点11により発生
する反射光は再び光合・分波器7を経て光スイツチ回路
10に導かれる。光スイッヂ回路10は陸揚局3からの
制御指令により制御回路9を動作させて、後方散乱光L
′を光スイッヂ回路10をオン状態に切替える。光スイ
ツチ回路10を経た後方散乱光り一は、光合・分波48
により下りの光中継器6bに導かれ、ファイバ2Cを経
て陸揚局3へ伝送される。陸1u局3では後方散乱光L
′のレベルの時間的挙動変化を調べることにより破断(
障害)点等を監視するものである。
[発明が解決しようとする課題] 第3図(b)の如く、従来例の構成では、各上り光中継
器5の出力点と下り光中継器6の出力点を光合・分波器
7.8および光スイツチ回路10とにより接続している
。光合・分波器7,8は分岐比率を大きくすると本線の
n失を低減できるが、分岐系の損失が増大する。光通信
システムでは、一般に本線に挿入するデバイスの損失を
最小にすることから、後方散乱光L′に対する挿入損失
が増加する。このため、微弱な後方散乱光L′は下りの
光中継器6に入力される前に更に減哀し、S/Nが大幅
劣化するという問題があった。また、上り/下り回線の
相n接続のためには、2組みの折り返し部へを喝えなけ
ればならないという問題があった。
本発明は、共通の折り返し部により、後方散乱光のS/
Nを劣化させず、かつ、本線系の挿入損失も低減するこ
とが可能な光通信システムの障害監視方式を提供する。
[課題を解決するための手段] 前記課題は、本発明の光通信システムの障害監視方式が
次の特徴手段を採用することにより解決される。即ち、
本発明の第1の特徴は、増幅機能を有する光中継器が上
り光ファイバおよび下り光フフイバのそれぞれに一つ以
上配置された光通信システムの障害点を監視するために
送出ずべき陸揚局側に該光フアイバ内で発生する後方散
乱光を折り返す光通信システムの障害監視方式において
、眞記光フ?イバに送出する光信号方向に関係なく双方
向増幅特性を有する上り及び下りの前記光中継器と、該
上り及び下り光中継器のそれぞれの該光信号入力側に前
置された光合・分波手段とを有し、前記障害点で発生し
た後方散乱光を測定ずぺぎ前記陸揚局に折り返すように
構成されている。
さらに、本発明の第2の特徴は、前記第1の特徴に加え
・前記光合・分波手段の入力端に前記光信号の伝送方向
のみを通過さVるアイソレータがそれぞれ+1i′In
されている。
[作 用] 本発明は従来の順り向増幅特性の上りJ3よび下り光中
継2を双方向増幅特性の光中継器に置換するとともに、
当該対応する上りおよび下り光中継器の各光信号入力側
にそれぞれ光合・分波器又は光スイッチ等の光合・分波
手段を、次いで必要に応じアイソレータを順次[した近
り返し部を一トりおよび下り光ファイバに亙り分岐した
ので障害点からの後り散乱光のS/Nを劣化させず木線
形の挿入損失を低減するとともにアイソレータにより各
光中継器の人rJ4端で反射する反射光を取り除く。
[実施例] 本発明の実施例を第1図について説明する。
同図は本実施例による折り返し部の構成図である。なお
、以Fの構成では、従来例との同様に上り光中継器5b
と50との間に障害点11がある場合を例に取り説明す
る。
図中において5b、6bは上り、下りの光中継器、20
b、21bはアイソレータ、22b、23bは分岐比率
が大きく本線系損失を最小とするビームスプリッタ等の
光合・分波器、24は折り返し経路である。
即ち、本発明の折り返し部B2は、上り及び下り光中継
器5b、6bの入力側に、それぞれの光信号りの進行方
向と同一方向の光を通過させるアイソレータ20b、2
1bと、後方散乱光り一を折り返し経路24側へ分岐す
る光合・分波器22bと、下り光ファイバ2bに後方散
乱光L′を合波する光合・分波器23k)とから構成さ
れている。
なお、本発明で用いる光中継器5b、6b°はいずれの
方向からの入力信号に対しても増幅が可能ないわゆる双
方向増幅特性を有するものとする。
なお、実施例では、複数の光中継器を接続した際に発生
ずる多重反射による伝送特性の劣化を防止するため、折
り返し部Bにはアイソレータ20゜21がそれぞれ光中
継器5.6の入力側に挿入されでおり、光通信システム
としては、1方向のみへの伝送が可能である場合を例に
示している。しかし、本発明では、アイソレータ20.
21がなくても良い。このため、第1図のように、上り
中継区間毎の後方散乱光1−一は下り光ファイバ2cに
折り返すことが必要である。上り光中継δ5bから送出
された後方散乱光測定パルスLPにより光フアイバ1C
内で発生した後方散乱光L′は、光中XtZ5bを通過
し増幅された復、光合・分波器22bにより分岐され、
折り返し経路24を紅由し、光合・分波器23bにより
下り光中継器6bに結合される。微弱な後方散乱光L′
は・−旦光中継器5bで光増幅されてから下り光フ/イ
バ2Cに折り返されるため、受信端でのS/Nを改善す
ることができる。また、光合・分波器22b及び23b
の分岐/合成による損失は光中継器5bで補償できるた
め、本線系挿入4失の小さい光分岐/合成器の使用が可
能となり、より長い中継間隔を実現できる。折り返し経
路24は光ファイバの接続のみでも良いが、例えば光ス
イッチを挿入し、必要なときにだけ折り返しループを構
成することもできる。また、光減衰答や、光フィルタな
どによるレベル調整、波長選択機能を持たせることも可
能である。
一方、下り光ファイバ2Cの後方散乱光L′の測定のた
めに、上り光ファイバ1bに後方散乱光L′を折り返す
場合、上述の説明から、前記の折り返しループを共用で
きることは、明らかであり、第1図に示した従来技術に
比べて、回路構成の大幅な簡素化が実現できる。
なお、前記説明では、後方散乱光L′の合・分波を行う
ために光合・分波器22b、23bを用いた実施例を述
べたが、本発明の他の実施例として第2図に示すように
、光合・分波器22b、23bの代りに光スイッチ25
b、26bを用いても折り返し部C2を構成できる。
[発明の効果] かくして、本発明は光ファイバに送出する光信号の伝送
方向に関係なく双方向増幅特性機能を有する上り及び下
りの光中継器と、上り及び下り光中継器のそれぞれの光
イn弓入力端に配置された光合・分波手段とを有し、障
害点で発生した後方散乱光を測定すべぎ?f局に折り返
すように構成することにより、双方向共通の折り返し部
で後方散乱光のS/Nを劣化させずに、かつ木線形の挿
入損失も低減することが可能となる。
また、光合・分波手段の入力側に光信号の伝送方向のみ
を通過させるアイソレータ20,21をそれぞれ配置す
ることにより、各光中継器の入射端で反射する反射光を
取り除くことができる。
さらに、光合・分波手段としてビーム・スプリッタをも
ちいることにより、簡単に構成することができる。
光合・分波手段として光スイッチを用いることにより、
犀入旧(分岐損)を低減することができる。
従って、光ファイバに光中継器を挿入した光通信システ
ムの障害監視方式として広く適用が可能であり、その効
果が極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の障害監視方式に用いる折り返し部の構
成図、 第2図は本発明の11書監視方式に用いる他の折り返し
部の構成図、 第3図(a)(b)は従来の折り返し部を有する光通信
システムの構成図、及び従来の障害監視方式に用いる折
り返し部の構成図である。 1.1a〜1n・・・上り光ファイバ 2.2a〜2n・・・下り光ファイバ 3.4・・・陵揚局 5.58〜5n・・・上り光中継器 6.6a〜6n・・・下り光中継器 7.8.22a〜22n、23a〜23n・・・光合・
分波器       9・・・制御回路10・・・光ス
イッチ回路 11・・・障害点 12.13.24・・・折り返し経路 20a〜20n、21a〜21「)・・・アイソレータ
25b、26b・・・光スイッチ A1〜An、81〜an、01〜Cn+−・折り返し部 し・・・光信9       L−・・・後方散乱光L
P・・・後方散乱光測量パルス 2 第1図 第2図 ヒーーーー〜−−−−」

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、増幅機能を有する光中継器が上り光ファイバおよび
    下り光ファイバのそれぞれに一つ以上配置された光通信
    システムの障害点を監視するために送出すべき陸揚局側
    に該光アアイバ内で発生する後方散乱光を折り返す光通
    信システムの障害監視方式において、 前記光ファイバに送出する光信号方向に関係なく双方向
    増幅特性を有する上り及び下りの光中継器と、 該上り及び下り光中継器のそれぞれの該光信号入力側に
    配置された光合・分波手段とを有し、前記障害点で発生
    した後方散乱光を測定すべき前記陸揚局に折り返すよう
    に構成されていることを特徴とする光通信システムの障
    害監視方式。 2、前記光合・分波手段の入力側に前記光信号の伝送方
    向のみを通過させるアイソレータがそれぞれ配置されて
    いることを特徴とする請求項第1項記載の光通信システ
    ムの障害監視方式。 3、前記光合・分波手段が、ビーム・スプリッタである
    ことを特徴とする請求項第1項または第2項記載の光通
    信システムの障害監視方式。 4、前記光合・分波手段が、光スイッチであることを特
    徴とする請求項第1項または第2項記載の光通信システ
    ムの障害監視方式。
JP14294189A 1989-06-07 1989-06-07 光通信システムの障害監視方式 Expired - Fee Related JP2582158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14294189A JP2582158B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 光通信システムの障害監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14294189A JP2582158B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 光通信システムの障害監視方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH039625A true JPH039625A (ja) 1991-01-17
JP2582158B2 JP2582158B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=15327210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14294189A Expired - Fee Related JP2582158B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 光通信システムの障害監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2582158B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130042A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Nec Corp 光直接増幅中継器
JPH05336042A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光中継システムの障害点標定方法および装置並びに光中継器
JPH05344067A (ja) * 1992-06-10 1993-12-24 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光中継システムの監視方法および折り返し回路並びに送受信回路

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147222A (ja) * 1974-05-15 1975-11-26
JPS59215134A (ja) * 1983-05-20 1984-12-05 Yamaichi Electric Mfg Co Ltd 双方向光通信中継器
JPS63175541A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nec Corp 海底光中継器
JPS648739A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Fujitsu Ltd Two-way amplifier supervising system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147222A (ja) * 1974-05-15 1975-11-26
JPS59215134A (ja) * 1983-05-20 1984-12-05 Yamaichi Electric Mfg Co Ltd 双方向光通信中継器
JPS63175541A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nec Corp 海底光中継器
JPS648739A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Fujitsu Ltd Two-way amplifier supervising system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130042A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Nec Corp 光直接増幅中継器
JPH05336042A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光中継システムの障害点標定方法および装置並びに光中継器
JPH05344067A (ja) * 1992-06-10 1993-12-24 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光中継システムの監視方法および折り返し回路並びに送受信回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2582158B2 (ja) 1997-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10778327B2 (en) Optical time-domain reflectometer interoperable trunk switch
US5903371A (en) Transparent optical self-healing-ring communication network
US7415211B2 (en) Interconnections and protection between optical communications networks
US8396361B2 (en) Method for the protection of a passive optical transmission network as well as a passive optical transmission network with a corresponding protection mechanism
EP0847158A2 (en) An optical wavelength multiplexing and demultiplexing device and an optical transmission system using the same
US7424224B2 (en) Systems and methods for placing line terminating equipment of optical communication systems in customer points of presence
JP2003324393A (ja) 双方向光伝送システム並びにそれに用いられる親局及び子局
EP2139127A1 (en) Transmission line monitoring system
JP2011077808A (ja) 光伝送システム
US20100172644A1 (en) Optical Transmission Equipment And Optical Add-Drop Multiplexer
US6816680B2 (en) Optical communications network and nodes for forming such a network
US5214728A (en) Light communication system
EP1064739B1 (en) Protection of wdm-channels
JP4119777B2 (ja) リング光ネットワークの動作中に試験を行う方法及びシステム
US5594581A (en) Low loss optical transmission/monitoring path selection in redundant equipment terminals
FI103236B (fi) Valoviestintäjärjestelmä
JPH039625A (ja) 光通信システムの障害監視方式
JPH01114128A (ja) 波長多重光通信装置
JPH0313018A (ja) 光直接増幅中継伝送路の監視方式
US20010021044A1 (en) Method for monitoring optical transmission path and optical fiber amplification repeater used in the method
JPH022228A (ja) 長距離光通信システムの監視方式及び装置
JP2005136602A (ja) 光中継器および光中継システム
JPH10256995A (ja) 光線路監視システム及び端局
JPH04116441A (ja) 分岐光線路の試験方法
JP3591494B2 (ja) 光直接増幅装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees